ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1574スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パーキングブレーキ接続

2003/03/23 23:40(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750

スレ主 VWポロさん

有り難うございました。シガレットソケットの隙間にただつっこむだけで操作出来るようになりました。あやうく、説明書どおりにわざわざディーラーに持って行くところでした。助かりました。
追伸、メールは自動的に削除されるのでしょうか?前回の私のメールも返事を頂いたメールも行方不明です。

書込番号:1422591

ナイスクチコミ!0


返信する
Ariel大好きさん

2003/08/27 23:38(1年以上前)

教えてください。パーキングブレーキに接続しなくても使える方法があるんですか?シガーソケットの隙間にただ突っ込むだけとはどんな感じにですか?くわしく教えていただけないでしょうか?
前使っていたゴリラは接続しなくても使えたのでまたゴリラを購入したのにこれでは意味がありません。

書込番号:1891607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2004/01/27 23:44(1年以上前)

もっと簡単な方法があります。
ブレーキ端子に、アルミ箔をマッチ棒のように棒状にして、つっこむだけで走行中も操作ができるようになります。
一度試してみて下さい。

書込番号:2396437

ナイスクチコミ!0


yutaka78さん

2004/03/23 10:44(1年以上前)

車の金属部分に(アースが取れるところ)つければどこでも平気です。

書込番号:2618387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

解りました

2003/02/26 20:53(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 ナビ衛門さん

FMラジオが聞けない件、理由がわかりました。FMトランスミッタ−の周波数の設定が77.6MZで、FMラジオと同一でした。周波数の変更で、FMラジオが受信できるようになりました。みなさんどうもありがとう!

書込番号:1344045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました〜♪

2003/02/05 00:40(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT60V

クチコミ投稿数:19件

初めまして!MER(マ〜)と申します。
こちらの書き込みを参考にしてKX−GT60Vを購入することを
決意し、今日(4日)に購入しました!
価格は54,800円(税、送料別)でした。
明日届く予定なのですごい楽しみです!
取り付けやわからないことがありましたら
ご質問させて頂きますのでよろしくお願いいたします。
取り付けや使用レビューなども出来たらしてみたいと思います。
それでは、これからもよろしくお願いします。

書込番号:1278185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バージョンアップしているみたい

2003/01/28 00:46(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750

スレ主 akitankaさん

まずソフトがジャパンマップVR1.1になっている、果たしてソフトを変える事でバグが治るのか?、又直接ゼンリンに文句を言ったのだが、「山間部の林道の表示が、高所領域の表示が茶色で、林道も茶色系の(オレンジかな)表示なので、道の軌跡が見えなくなる」と文句をたれたが、それが多分直っているのかなー(もう関係ないけど)

書込番号:1254403

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 akitankaさん

2003/01/28 00:52(1年以上前)

良く解説を見ると、道路案内板(道の上の方に青時に白い矢印で、例えば直進すればどこどこ方面、右折すればどこ方面、左折すればどこ方面という表示があるでしょう、あれですよ)が表示されたという事が主に新し目みたいです、

書込番号:1254427

ナイスクチコミ!0


スレ主 akitankaさん

2003/01/28 00:59(1年以上前)

個人的な独り言だけど 、ご迷惑をおかけしましたと良く会社の人は言うけれど、本当にそう思っているのなら、バージョンアップしたディスクをこっそり送ってきてもよさそうに思うのだけど、・・・(T_T)、独り言だけど。

書込番号:1254462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NV−DK751が出るって!?

2003/01/27 19:33(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750

スレ主 方向おんちさん

NV−DK750の後継機のNV−DK751が出るようです。
「あきばおー」さんのページを見るとそのようです。
ここで論議されている数々の不具合を修正したものなのでしょうか?
ちょっと前にNV−DK750を買ってしまいましたが、待てば良
かったたのかな?違いがわかりませんが.....
まあ、こんなものかと現在特に不満は有りませんが悔しい。

書込番号:1253073

ナイスクチコミ!0


返信する
akitankaさん

2003/01/27 23:59(1年以上前)

ヘェー 多分750の改良版でしょうね、私750捨てたもんね、今パナのHDX300を使っているもんね、全く同じ価格帯だから、比較にもならないと思いますここに来て、多くの信用を失ったバロメーターが、ココノ書き込みとして現れていると思います、正直言ってデーターの書き込みが出来るものと、そうでないもの、(内容は些細なものですけど)将来はプログラムの一部も書き換え可能な面がでてきてもおかしくなく、バグの対処も素早く出来るかもしれない、DKがHDDだったらこんなにも凋落する事はなかったのだが、ルートの設定はゴリラのほうがやりやすいと思う。そのほかは月とスッポン状態と理解していいと思う、今年の前半には多分サンヨーもハードディスクタイプを出すだろうと思う、でないと、ポータブルの肩書をパナに奪われてしまうだろう。

書込番号:1254163

ナイスクチコミ!0


akitankaさん

2003/01/28 00:39(1年以上前)

http://www.sanyo-car.co.jp/nv-751/dk751_tp.html
にてNVDK751乗っているよ

書込番号:1254369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ROMを読まなくなった。

2003/01/14 18:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 あらまーさん

初めてのナビ購入、嬉しくて用もないのに走ってました。
ジャイロ無しでもかなりの精度に驚いています。
昨日もナビ初心者には十分過ぎるくらいと喜んでいたところ、ルートのシミュレーション中にROMを読まなくなり、一度電源切ってROMの出し入れして再度電源入れて見ましたがやっぱりダメ。
早くも修理となりました。
当たりが悪かったのかな?ま、保証期間内であったのが幸いです。

書込番号:1216267

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)