
このページのスレッド一覧(全1574スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年6月10日 22:57 |
![]() |
0 | 7 | 2002年6月5日 21:37 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月30日 21:36 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月29日 18:13 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月28日 14:49 |
![]() |
0 | 8 | 2002年6月21日 10:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2台の車で使用したかったので買いましたが、GPSのみでは非常に
辛い。25m画面では使えない。いつも10m位後にずれてます。
ひどいときは100m位。大通りの右左折時はいいけど、細い道に
曲がるときは画面の位置から10m位先を見越してます。検索機能
などは非常に満足してるのですが。
0点

ナビの機能として25mはおろか、50mもほとんど必要ないと思いますが。少なくとも走行しながらは。
書込番号:764064
0点


2002/06/10 22:57(1年以上前)
のじのじくんさんに同感です。
うちのナビ、もう10年以上前のものなので、川もわたれば、山にもぶち当たるおばかさんです。
それでも、それなりに役に立ってます。
せっかくのドライブを、ナビどうり走るなんて、面白くないし…。
書込番号:764815
0点





6月20日すぎに新型?NV−DX850が発売されるようです。形状はDVD83とほとんど、全くといっていいくらい変わっていません。新機能としてはオートディマーが付きましたが、それ以外機能的にほとんど変わりなし。大きく変わったのは地図、全国版DVD ROAD MAPがMAP3からMAP4になり市街地図が全国1405エリアに増えました。メーカー希望小売価格は21万円、大手カーショップで18万円強じゃないでしょうか。見えない内部的なところ(処理能力)などは不明です。発売時期は6月20日すぎくらい、25日頃にはNV−DK750というのが発売になるようです。見た感じP社のGT100Vっぽいルックスで本体操作ボタンがありません、もちろんチルトなし、ただし7型モニター、DVDビデオプレイヤーなど83と同等の機能にFM多重VICS内蔵して希望小売価格は18.5万円です。今回も新型???て感じですね。
0点



2002/06/03 22:40(1年以上前)
オートディマーはDVD83にすでに付いてました。すいません。
書込番号:751834
0点


2002/06/04 08:30(1年以上前)
MAP4のディスクは買えるんでしょうか?
いくらくらいでしょうかね。
書込番号:752533
0点



2002/06/04 09:14(1年以上前)
1ヶ月前くらいにサンヨー本社に電話したところ夏には新しい地図を出します(従来機種用)といっていたので販売されると思います。価格のほうはわかりません。ただ、新機種のNV−DK750用のROM地図はまったっく新しいフォーマットのようで従来機種との互換性はないようです。
書込番号:752571
0点



2002/06/04 12:19(1年以上前)
サンヨーに聞いたところMAP4の単体発売は新製品発売の1ヶ月後くらいだそうです。価格は従来の場合定価で2万8千円だったので同じくらいになるだろうといってました。
書込番号:752733
0点


2002/06/04 20:38(1年以上前)
情報ありがとうございました。
書込番号:753330
0点


2002/06/05 18:30(1年以上前)
旧モデルのようにGPSアンテナ内蔵になったら、車から車への乗せ替えの際かなり便利なんですが、流石になくなった機能は復活しませんね。
今後の展開が楽しみです。
(って言っても83買っちゃったので後10年はナビ買えないけど)
書込番号:754960
0点

新型のNV-DK750/NV-DK700が発表されました。これが上で言われていた後継モデルにあたるのでしょうか。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020605/sanyo.htm
書込番号:755336
0点





ディスクが回らなくなる故障はメーカ修理に出し、無事完了しました。
DVD-ROM ドライブメカを交換してくれたようです。無償で1週間以内に修理していただけました。おかげさまでこの週末もドライブに行けそうです。最近はナビなしのドライブは考えられなくなってしまいました。今どこを走っているのか、近くの施設はなんなのか--わかっていいですねえ・・
0点


2002/05/30 21:31(1年以上前)
たまに地図をみて走るのもいいでしょう
書込番号:743950
0点


2002/05/30 21:36(1年以上前)
やぁ、よかったですね! 修理後の調子はいかがでしょうか?週末のドライブでも無事案内してくれるといいですね。ではでは。
書込番号:743962
0点





最近大ヒットした魔法使いの映画のDVDを買ってから、DVD83は家の中で使われる機会が多くなり、通勤車の簡易型取り付けキットは主人不在で寂しいかぎり・・・・。
そこで思いつきました。取り付けキットの大きさに合わせてボール紙を切り、写真を貼ってキットにはめ込めばそれなりのインテリアになりました。DVD83をつける時は簡単に外せます。私は家族の写真を貼りましたが、地図を貼る等の遊び心でも楽しめそうです。
0点








2002/05/27 18:58(1年以上前)
ご・・ごめんなさい
↓のレスのつもりでした。
m(__)m
書込番号:737873
0点

あ、マジでしたか。以前全く同じ書き込みがあったので・・失礼しました。パーキングセンサは+、サイドブレーキセンサは−。シガーソケットの側面のU字金具も−、先端の出っ張りは+。よって先端に触れるとショートします。説明がたりませんでしたね。まぁ大事には至らなかった様で何よりです。
書込番号:739438
0点





はじめまして。昨日、某カー用品店で PV02Dを見に行ったのですが。そこで店員の人に「カロのポータブルが6月くらいに出ますよ」と言われました。測位性能では優秀なカロのポータブルが出るなら非常に魅力的なんですが、どなたかそういった情報お持ちですか?一応、他の店に聞いたり、検索かけたりしたんですけどそういった記事らしきものは見つかりませんでした。
0点

カロも出すんですかねぇ、ポータブル。初耳です。そんなに測位性能変わるのかなぁ?
書込番号:726008
0点

今日オートバックスに行って店員に聞いたらわざわざパイオニアрオてくれ聞いたところ発売予定はないそーです。親切な店員さんありがとう
書込番号:731681
0点

そうなのですか。。。素朴な疑問なのですが、たとえ数週間後に発表を控えている商品があったとして、カーショップの店員さんがメーカーに電話しても、公開を決めた情報以上のことは教えて貰えないのでは?。とりあえず1ヶ月すれば答えが出るので、あまり期待しないで(笑)続報を待つことにします。
書込番号:732148
0点


2002/06/08 20:30(1年以上前)
カロではなくサンヨーのゴリラではないのでしょうか?6/21以降に2機種
発売されるようです。http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0206news-j/0605-1.html
NV-DK750は魅力的です!
書込番号:760732
0点

新型ポータブル、「カロッツェリア」の新製品だから注目なんだと思いますけど。
書込番号:762380
0点


2002/06/21 10:46(1年以上前)
カロのポータブルが6月に出るというのは
やっぱりガセネタなのでしょうか。
楽ナビの簡素化版みたいのを想像してたのですが
待ちきれずにPナビ買ってしまいそうです。
情報お持ちの方宜しくお願いします
書込番号:784092
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)