ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1575スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信4

お気に入りに追加

標準

USBでの充電

2014/10/11 22:49(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > MOGGY YPL520

クチコミ投稿数:14件

付属の5Vコンバーター付シガープラグコードで車載時・充電以外に
パソコンUSBでの充電時は本体電源OFFとなりますが
ネット書き込みでminiUSBホストケーブルを用いると、充電しながら
使用できるとの記述がありました。

PCのUSB端子では、未実施ですが
私は携帯電話の5V充電器で上述のminiUSBホストケーブルを
途中(本体に直接・接続)に入れると
充電しながら、使用可能でした。但しminiUSBホストケーブルは長さが
短いので全長を長くする工夫(中継アダプタ等)が必要と思います。

書込番号:18040775

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/21 23:09(1年以上前)

USBホストケーブルの問題は皆さん色々とご苦労されていらっしゃるようですね。
私は以下の方法でこれをクリアしています。
要は4番と5番の端子をショートさせればいいのです。
本体のUSBメス端子をよく見ると端子の背面側にもう一本端子ピンが入るくらいの隙間があります。
ここにジャンパピンを自作して刺せばよいのです。
私の行った方法は、画像のように、
1)良くある工作用のリード線を剥く。
2)芯線を3本ほどより合わせる。(線の直径によって本数は変わります)
3)より合わせた線に半田を流してまとめる。
4)それを7mmほど切ってUの字に曲げる。(長すぎると内部で別の場所にショートする可能性があるので注意!)
5)それを本体の電源端子の4番5番ピンの背面の隙間に刺す。。

これですべてです。分解も工作も要りません。どのUSBコードでも充電中に起動できるようになります。

これが一番簡単なやり方だと思います。


書込番号:18503595

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3件

2015/04/21 03:20(1年以上前)

情報有難うございます
ホチキスの針を加工してピンセットで差し込んだら無事起動できました

書込番号:18702880

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2015/09/17 20:56(1年以上前)

>はこぶね.さん
>通行人Pさん

情報ありがとうございます。
別機種ですが、ホチキスの針を加工して短絡、無事に起動しました。

書込番号:19148900

ナイスクチコミ!6


nbubuさん
クチコミ投稿数:2件

2016/01/30 10:20(1年以上前)

はこぶねさん、みなさん。

USBホストケーブルや、100V→ソケット12Vアダブター(付属の車載ケーブルを家庭内で使うため)ミニUSB側の加工などいろいろ調べて悩んでいましたが、見事ホッチキスジャンパピンで解決。こんな作業でも老眼にはややつらい面もありますが(^_^;)間違いなく一番簡単な方法です。しかもほぼタダで!

ありがとうございました!!

書込番号:19538169

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 買ってみました

2016/01/10 12:58(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi2582R V15

スレ主 jaeanさん
クチコミ投稿数:13件

ドライビングレコーダー付きのカーナビで5インチ程度の大きさのナビがほしかったので買いました。カーナビはストラーダ、ゴリラを他の車に設置して利用していますがこれらの機種に比べますと直感的に操作ができません。利用されている方のクチコミがあればよろしくお願いします。

書込番号:19477622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > GORILLA EYE CN-GP757VD

クチコミ投稿数:6件

「カメラが接続されていません」のメッセージが稀に出る症状の修正プログラムが公開されました。
公開日:2016年1月6日 プログラムVer. P15C700011-48-00.62
上記症状が気になる方は「パナソニックナビcafe」のデーターダウンロードページから修正プログラムをダウンロードして下さい。

書込番号:19477254

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

MP4のコーデック

2015/12/12 18:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP550D

クチコミ投稿数:62件 GORILLA CN-GP550Dの満足度5 建築士・パソコン自作 ブログ 

ほかの機種でも口コミがありましたが、MP4の
コーデックは、AVS Video Converterだと
○ DivX/Xvid compatible
× H.264/AVC
でした。 710時代と同じではありませんでした。
報告まで。

書込番号:19397984

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

標準

エアーナビ通信サービス終了・・・

2015/09/06 17:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T07

クチコミ投稿数:397件

パイオニアからメール来まして。

2016年3月31日で通信サービスは終了だそうです。
ちょっとさびしい。
「渋滞考慮オートリルート」は、地方では効果がわかりやすかったし、うれしく面白い機能だったのに。

と思って読んでると。
スマートループ等の通信サービスをご希望のお客様のために通信機能付きナビゲーションへの買い替えプランを実施させていただく予定…だそうです。

現行モデルの楽ナビポータブルはまだ寿命ありそうだし、買い替えましょうかねぇ。

書込番号:19116487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/09/06 18:18(1年以上前)

うちにも来た。
最近使ってないから早々に契約解除した。

買い替えプランの内容が*000円キャッシュバックとかなら良いけど
通販より高い価格での販売になるんじゃないかな。

書込番号:19116563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件

2015/09/06 20:02(1年以上前)

あ〜通販より高いかもか〜。

そうですね。何か特典があれば買いましょうか。
ポータブル自体はとても気に入ってるので。2DINより使い勝手良かったりしますから。
パイオニアさん、よろしくお願い致します。

スマホナビいろいろ試しますけど、車を降りるたび外したりつけたりや、スマホはスマホでしたいことに使いたかったりで、なかなか私には馴染みませんでした。

書込番号:19116886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:5件 エアーナビ AVIC-T07のオーナーエアーナビ AVIC-T07の満足度4

2015/09/10 19:35(1年以上前)

ギリギリまで使うとして、後はスマフォのナビ機能で済まそうかという気になってます。通信費が実情ただになるしね。

書込番号:19128167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2015/09/11 08:55(1年以上前)

エンジンをかけるたびに、重要なお知らせとして通信サービス終了の知らせが出てくる。
昨日は10回以上出ました。
表示を消さないいとナビ画面が見えないので、走行中に消す必要がある。
これは運転中は危険。
どうにかして欲しい。

書込番号:19129615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/10/18 00:42(1年以上前)

買い替えキャンペーンの封筒が届きました。

ナビ本体+3年分の通信モジュールのセット販売でした。

AVIC-MRP770+ND-DC1+AD-DC1 で、45000円(税別)
AVIC-MRP660+ND-DC1+AD-DC1 で、40000円(税別)

通販で買うより2万円近く安く買い換えられますね。


でもバックカメラの手動操作は相変わらずなので、買い換えるとしたらゴリラですが。

書込番号:19236614

ナイスクチコミ!1


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2015/10/18 20:01(1年以上前)

新しい機種 3年間の地図更新が無くなっているように見えるのだけど

書込番号:19238754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/10/18 20:12(1年以上前)

>jjmさん、こんばんは。

ポータブルタイプは確かに記載が見当たりませんね。
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi-portable/avic-mrp770_avic-mrp660/

一方で埋め込み型は、3年分のマップチャージの記載があります。
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rl99_avic-rw99_avic-rz99/

もし、ポータブルタイプでマップチャージがないとすれば、CPが悪いですね。
コストダウンの著しいマネシタさんのゴリラも同調するかも。

書込番号:19238787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件

2015/10/18 20:14(1年以上前)

>jjmさん
あれ、ほんとですね。ありがとうございます。

先代の600や700は付いてますね。
値段と相談でどちらを買うか、になるでしょうか。

書込番号:19238793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件

2015/10/18 20:24(1年以上前)

>佐竹54万石さん
微妙に時間差レスになっちゃいました。すみません。
情報ありがとうございます。

あ〜。でも使い慣れたポータブルから替えられるかな〜。
半年後、選ぶ楽しみになってればいいけど。

書込番号:19238825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/10/18 20:47(1年以上前)

>ヴェイロンさん、こんばんは。

フルセグモデルもとうとう無くなりましたね。
エアーナビかゴリラかで迷っていましたが、
設置スペースの問題もあるので、
いっそ2DINナビにするかもしれません。

書込番号:19238908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件

2015/10/18 20:47(1年以上前)

AVIC-MRP660、AVIC-MRP770には注に書かれていますね。

*40『マップチャージ(最新データバージョンアップ)3年分付』対象外です。2016年冬実施予定のSD更新版(有償)にて、1年分の「全データ更新」「差分更新」のマップチャージが可能となります。

書込番号:19238909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件

2015/10/18 21:07(1年以上前)

>佐竹54万石さん
私はお出かけや車中でゆっくりするわりには、フルセグワンセグはあまり使うことが無く。
楽ナビポータブルは乗せ換えキット買い足しでフルセグを見られるようですよ。
2DINは、ナビ・オーディオでひと手間増える操作性が気になったり、設置場所や画面の向きがそもそも気に入るところじゃなかったりします。

>ドレン(エイブ)さん
そうですよね。私もそれ見ました。
通信での更新と3年分付きは、年1回のまとめて更新じゃなく毎月&年2回の全更新が気に入ってたので、私は600を買うことになるかもしれません。

書込番号:19238995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件

2015/10/19 00:39(1年以上前)

そういえば、パイオニアがポータブルナビの開発から撤退するという記事が
2015年2月にありました。

ポータブル用の地図更新3年間付きモデルが2014年11月モデルで最後とすると、
メーカーとしては最低2017年10月までは地図更新を用意しなくてはならない。
2017年10月でポータブル用の地図更新からも撤退するとすれば、2015年モデル
には3年間の地図更新を付けられないと言うことかな。

仕事用にマイカーから外して通信契約解除したAVIC-T07を使っていましたが、
2015年11月以降、有償地図更新もされないので見切りを付けることになります。

その後、マイカー用に使っていたAVIC-MRP006も2015年11月から有償地図更新
になりますが、とりあえず2015年11月〜2016年10月のバージョンアップは発売さ
れるようです。
こいつも地図更新はあと2年しか期待できなさそうですね。

書込番号:19239741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2015/11/24 18:27(1年以上前)

地図割の案内が今日届きました。早速5,400円で地図データー全更新。2年ぶりですのでけっこう変わってるのかな....去年はケチって更新しませんでしたが、そろそろスマホの地図データーより大分古くなったので更新!
あと2年でサービス終了ですか.....マア、スマホのカーナビソフトも大分改善されて来てるから仕方ないか....

書込番号:19347980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスプレイ

2015/11/22 22:01(1年以上前)


カーナビ > エイ・アイ・ディー > KA72TM

クチコミ投稿数:126件

このナビはタッチパネル仕様の記述がないけど
どうなんだろうか??

リモコンが付属されている訳ではなさそうだが・・

7インチ(LEDバックライト)/800 X 480(WVGA)

書込番号:19342292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/11/22 22:28(1年以上前)

画面内にボタン配置されてる時点で察してください。

書込番号:19342395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2015/11/22 23:12(1年以上前)

そりゃそうですね。

失礼しました。(^^)

書込番号:19342564

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)