ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1575スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 オートバックス

2010/04/23 00:02(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

スレ主 magic Kさん
クチコミ投稿数:13件 GORILLA NV‐SB570DTのオーナーGORILLA NV‐SB570DTの満足度5

発売延期と言われていましたがこちらのクチコミを見てオートバックスへ行くとカーナビコーナーに積んでありました。

クチコミは真実でした。

店員さんに在庫はあるのか確認したところ、サラッと
『ありますよ♪』

との返事が帰ってきました。

価格は69800円でした。

現在使っているナビが調子悪く本販売まで待てない状況だったので、安くはなかったですが即購入しました。

家電量販店が発売延期の中、なぜオートバックスは発売出来ているのでしょうね。
やはりカー用品専門店だからなのでしょうか?
オートバックスを見直しました。
ポイントも少しついてました。

書込番号:11268891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2010/04/24 08:15(1年以上前)

昨日だかの折り込みチラシには、オートバックスとイエローハット両方載ってました。
発売前の740DTもありましたけど^^;

売っているところには普通にあるんじゃないでしょうか。

書込番号:11273782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

後継機種?

2010/04/23 23:04(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB50DT

スレ主 パピ丸さん
クチコミ投稿数:131件

NV-SB550DTは、NV-LB50DTの後継機種にあたるのでしょうか?
NV-LB50DTの値下がりを期待しているのですが・・・。
後継機種発売後、どれくらいで値下がりし始めるものでしょうか?

書込番号:11272608

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2010/04/23 23:10(1年以上前)

残念ながら違います。

NV-SB550DTはNV-SB531DTの後継機種です。

書込番号:11272634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:21件

2010/04/24 00:32(1年以上前)

LB50DTは前機種が無く、後継機種も未だ出ていない現行機種ですね。
GORILLA Liteという新しく細分化されたカテゴリーだと思います。
位置付け的には531の下にあたる廉価版だと思います。

書込番号:11273068

ナイスクチコミ!3


スレ主 パピ丸さん
クチコミ投稿数:131件

2010/04/24 00:36(1年以上前)

お二方とも、レスに感謝します。

この機種は、8GBと思っていましたが、4GBなんですね。
勘違いしています。531に路線変更して検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:11273087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

発売日が伸びた・・・・・?

2010/04/16 18:38(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP500VD

クチコミ投稿数:20件

皆様ご存知です。ポケットの発売日が1週間伸びて、23日になりました。くしくもゴリラの新製品の発売日(22日)に意図的にぶつけたのでしょうか?まさかね。

書込番号:11240573

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:41件

2010/04/20 21:28(1年以上前)

PanasonicのHPには、4/23(金)に変更します。ゴメンナサイとなっていましたよ。

また、SANYOゴリラの発売日は、PANAに合わせたのかこれまた遅れてGW直前になるようですよ

HPには、4月下旬となっているので詳しい日程は?ですが・・・。

書込番号:11259503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/04/21 17:35(1年以上前)

SANYOのホームページ、見ました。発売日がいつのまにか4月下旬になっていました。でも発売日変更のお知らせとかのページは見当たらないですね。パナにはお詫びページがあったけど。4月下旬発売ではゴールデンウィーク初めに間に合わないかもしれませんね。

書込番号:11262871

ナイスクチコミ!0


AYUMARUさん
クチコミ投稿数:36件

2010/04/23 06:18(1年以上前)

CNーMP500Dのカキコミにも発売延期の話が詳しく出ていましたが、PanasonicもSANYOもGW前に入手できなさそうで、最悪です。
Panaの一部機種は間に合いそうですが・・・。
こうなったら、全メーカーのポータブルの新製品が出揃うのを待って購入を検討しようと考えています。
一部では、すでにPanaの新製品は、店頭に出ているようなので今週末にでも商品チェックにいってみようと思ってます。

書込番号:11269559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

フリールータブルマップ for Garmin

2009/10/22 14:16(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205

スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件

文字は隠しています

ほんとはハンディGPSの口コミに書くべきですが書き込みがないのでココに書かせていただきます、私はnuviを持っていないのでnuviでの動作確認はしていません。

Free routable maps for Garmin brand GPS devices
http://garmin.na1400.info/routable.php
ココの世界地図で升目の小さい所が情報が多い場所です日本は使い物になりません今のところ海外専用です。(赤い升目は提供なし)
ここで得た地図をGarminのハンディGPSにインストールしたところ動きました。
精度・緻密さはニューヨークマンハッタン地区でグーグルマップと照合しましたところ10m以内ほぼぴったりでした。

このサイト、IEで使用すると使いにくいですが使えないことはありません、nuviをお持ちの方自己責任で試してみたらどうでしょう?

使い方はリセットボタンの隣のチェックを入れて地図をクリックします、メイルアドレスを入れてbuildMapsボタンを押すだけで数分でダウンロードアドレスのメイルが来ます。
メイルに書かれたサイトに行くとosm_routable_gmapsupp.zipがありこれを解凍するとgmapsupp.imgがあります、これ以降はご自分でお調べください。

書込番号:10349685

ナイスクチコミ!1


返信する
bokutoさん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:17件 nuvi205のオーナーnuvi205の満足度4 FEレンズ実写比較 

2009/10/26 13:33(1年以上前)

nuvi205でヨーロッパの数マスを落としてSDカードに入れてみましたら、地図が表示されました。
もともとnuviに入ってる日本地図に負けないくらい、カラーで詳細で立派な地図ですね。

これまで真っ白だった部分に道や施設が表示され、ベットの中で異国探索をして見知らぬ土地に思いをはせています。
kanecomさんありがとうございます。

書込番号:10370641

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件

2009/10/26 14:16(1年以上前)

bokutoさんインストールできたということで私もうれしいです。
ルート検索はどうでしょうか?シュミレーションモードで確認できますか?

書込番号:10370778

ナイスクチコミ!0


bokutoさん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:17件 nuvi205のオーナーnuvi205の満足度4 FEレンズ実写比較 

2009/10/26 20:23(1年以上前)

GPSオフにしてどこかの小さな町を現在地に設定して、50キロほど離れた小さな町を目的地に設定してみたら・・・
ルート検索、シミュレーションともできました!

こうやって遠く離れた場所の小さな町の路地を見てると、地球はどこにでも人がいて生活してるんだなぁって不思議な気持ちになります。

書込番号:10372183

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件

2009/10/28 11:12(1年以上前)

このスレッドを書いて6日経ちましたがサイトに行って確認したところ関東地区の地図が精密になっています実用になる密度と思います。(非提供地域もなくなりました)
かなりのスピードでアップデートされています全国が実用になるのも近いかもしれません。
nuvi英語版でお悩みの方、日本語版をお持ちの方も内臓地図と比べてみてはどうでしょうか?

書込番号:10380870

ナイスクチコミ!1


jijiwakaさん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/29 21:41(1年以上前)

上記を参考にさせていただき、gmapsupp.imgをSDにいれるところまではきましたが、NUVI205でその地図を実際に表示させるには、どの様にしたらいいかが分かりません。
取説と格闘しております。ヒントをいただけませんか?

書込番号:10388669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/30 14:14(1年以上前)

SDに、新しく”Garmin”フォルダーを作り、gmapsupp.imgを貼り付けます。

nuvi900では、ツール⇒設定⇒地図⇒地図情報の中に
family name
〔1〕OSM Wor・・・
が出現し、チェックが入ってます。

書込番号:10392024

ナイスクチコミ!0


jijiwakaさん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/30 18:33(1年以上前)

猫がすきですさま、分かりやすい説明ありがとうございました。
今、地図情報にてチェックがはいっているのを確認できました。
感謝いたします。

書込番号:10392811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/31 01:21(1年以上前)

日本の地図も表示できるんですが、文字化けというか????のように表示されます。
皆さんが正しく表示されるんですか?

書込番号:10395506

ナイスクチコミ!0


ushiroさん
クチコミ投稿数:1件

2010/03/15 12:58(1年以上前)

jijiwaka様
少々時間がたったTOPICで恐縮です。nuvi 205で作業されたとのことですが、私も
family name
〔1〕OSM Wor・・・
のチェックを確認するところまでは行きました。
地図表示を日本版から切り替える操作がみつかりません。当方、ナビまったくの初心者ですので、ご教示頂ければ有り難いです。

書込番号:11088770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/03/30 19:18(1年以上前)

どなたかご教授お願いします。

garmin フォルダーに gmapsupp.img という名前のファイルは
一つしか入れられません。地図の動作も問題ありません。

それでは、複数の地域の地図を入れるにはどのようにするれば、
よろしいのでしょうか? ご教授下さい。

書込番号:11164240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/31 11:13(1年以上前)

いろいろな方法があると思いますが、フリーソフトの『ezGMap』を使用し
複数の地図を統合するのが 手軽だと思います。

ezGMap v1.02:http://surewine.blogspot.com/2008/12/ezgmap-v102-updated-28-aug-2008.html

『waridashiさんのブログ』の Garmin ナビへ外国の地図を登録する
http://ameblo.jp/dejimono8/entry-10280544830.html
に詳しく手順が書かれてますので、そちらを参考させて頂いて 使用してます。

書込番号:11167346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/04/02 15:23(1年以上前)

猫が好きですさん、

ご回答ありがとうございます。早速トライさせて頂きます。
結果は、後日あらためてご報告させて頂きます。

まずは、お礼まで・・・・・

書込番号:11177118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/04/03 13:08(1年以上前)

猫が好きですさん、

おかげ様で完成しました、パーフェクトです。

感謝! 感謝! 感謝です!

書込番号:11181144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/03 14:56(1年以上前)

取扱注意さん、良かったですね!

nuviって、本当に面白いですね。(=^・^=) 

書込番号:11181522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/04/07 23:35(1年以上前)

おかざきです。

書込番号:11202937

ナイスクチコミ!0


ririmaruoさん
クチコミ投稿数:2件

2010/04/21 16:59(1年以上前)

2009/10/22のkanecomさん2009/10/26のbokutoさんの下記の通りSDカードにイタリアのマスを入れてみましたが設定の地図情報に反映されません。どなたか教えてください。機種は同じnuvi205です。

>このサイト、IEで使用すると使いにくいですが使えないことはありません、nuviをお持ちの方自己責任で試してみたらどうでしょう?
使い方はリセットボタンの隣のチェックを入れて地図をクリックします、メイルアドレスを入れてbuildMapsボタンを押すだけで数分でダウンロードアドレスのメイルが来ます。
メイルに書かれたサイトに行くとosm_routable_gmapsupp.zipがありこれを解凍すると gmapsupp.imgがあります、これ以降はご自分でお調べください。<

>i205でヨーロッパの数マスを落としてSDカードに入れてみましたら、地図が表示されました。
もともとnuviに入ってる日本地図に負けないくらい、カラーで詳細で立派な地図ですね。

これまで真っ白だった部分に道や施設が表示され、ベットの中で異国探索をして見知らぬ土地に思いをはせています。
kanecomさんありがとうございます。<

書込番号:11262759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

底値は・・・?

2010/04/20 15:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP150D

クチコミ投稿数:230件

ストラーダポケットの新製品の発売が1週間遅れたようで、ゴリラの新製品とガチンコ対決になるようです。
ところで、状況からいくとこのあたりがこの機種の底値時期かと思うのですが・・・?
(もう少しすると、商品自体がなくなるのでーーー通常ーーー)
一体どこまで下がるか興味津々です。価格によっては、新製品と2台買って使い分けするのも手かなとも思っています。そうすれば、付け替えしなくても済みますから。

書込番号:11258205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パナの新機種と迷っています

2010/04/18 23:56(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SD740DT

クチコミ投稿数:23件

CN-SP700VL-Kと迷っています。

今回、パナは自信を持っている感があるように思います(ホームページの動画広告等)
パナはサンヨーを去年吸収し、ひょっとしたらノウハウが入り
かなり追い付いている可能性もあるかなぁ
なんて、勝手に想像したりしてますが…

パナの方がバッテリー付きで、上新で64620円と安い(お得意様予約価格)
サンヨーは上新Webでポイント引くと6万円台にぎりぎり入る
地図容量16Gでポイント登録が2500カ所もできるし、悩んでいます。

まだ高いですし、現物比べてから買えばいいのですが、
連休までに欲しいので、悩んでいます。

書込番号:11251713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2010/04/19 00:30(1年以上前)

現時点で選択するとしたなら、車載する条件でサンヨー740DTにします。連休前迄に必要とスレ主様がお考えならとの条件の下での判断です…あくまでも独断です。

書込番号:11251869

ナイスクチコミ!0


高虎さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/19 20:58(1年以上前)

パナの方って8GBではないですか?

容量がすべてではないですが、ゴリラで比較するならもうひとつ前の8GBゴリラと比較するべきでは・・・・・

書込番号:11254897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/04/19 23:40(1年以上前)

イエローキャブさん、高虎さんありがとうございます。
740DTポチッと行ってしまいました。
まだ手元に届くまでに、しばらく日数がありますが楽しみです。

書込番号:11256010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/04/20 00:55(1年以上前)

現時点ではスレ主様の判断は正解だろうと想います。私はゴリラの630DTを車載してますが、満足度は高いです…但し、ナビ自体が発展途上の製品ですから、ナビに依存し過ぎの運転は避けるべきですし、遠回りしたりしますから期待ハズレに思われるかも 知れませんが、機械物は価格的には高いかも知れないが新しい製品を選択した方が、後顧の憂いが無い様に想います。今回の740DTは『再検索』等も一発で出来るらしく進化している様子です。またスレ主様が、落ち着かれた頃、使用感…等教えて戴けたら有り難く思います。安全運転に気を付けてナビゲーションを楽しんで下さい。

書込番号:11256391

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)