ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1575スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

T20情報

2009/05/01 01:10(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

スレ主 redacさん
クチコミ投稿数:285件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

巨大掲示板からの情報です。
マスコミ関係者と名乗る方ですが・・・

T20見てきたけど、筐体が鏡面仕上げで凄く高級そうだった。
触った感じではCPUを替えただけあって,T10と比べて劇的にサクサクになった。

との事です。
T10の最大の欠点?である操作系の鈍さが解消されたようですね。
ただ気になる所は「CPUを変えた」という部分。
T10に新ファームを入れてどこまで変わるのか&操作系の鈍さはどこまで解消されるのか・・・。

とりあえず、T20を店頭でさわれる日が早く来るよう期待しています。

書込番号:9473757

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/05/01 06:03(1年以上前)

おはようございます^^。

それ多分・・・釣りじゃ無いんですかねぇ〜^^;。
ターミネータT20・・・確かに筐体が鏡面仕上げですからね^^;。
(あそこは殆どガセですからねぇ〜^^w)

それに今までの経緯だとT20って型番になら無い気がしない事も^^;。

どっちにしてもサクサク動いてくれれば、
大歓迎ですしPNDが引き続き売れなければ、
パイオニアの将来は無さそーですしねぇ〜^^;。。。
(この際ナビ系はホンダに譲渡して、オーディオだけのが良いのか^^;?)

書込番号:9474178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/05/01 06:05(1年以上前)

どうなんでしょうね。もう少しでT10発売から1年経ちますから新型が出てもおかしくはない頃合いですから。
地図更新の詳細発表が5月に控えていますから、仮に新型が発売になればバージョンアップを取るか、新型を購入するか、そんな選択肢を迫られる感じになるんでしょうね。

書込番号:9474180

ナイスクチコミ!0


スレ主 redacさん
クチコミ投稿数:285件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/05/01 11:13(1年以上前)

天使な悪魔さん バックナムさん

おはようございます。
確かに、あそこはガセネタも多いですよね・・・(汗)
でも、たまに本当のことが書かれていますよ(笑)

CPUが変わっているかどうかまでは分かりませんが、
時期的に関係者には新型がお披露目されてもおかしくないですし、
今回のはかなり現実味があると私は思っています。
型番も、私もT20だと予想していますよ。

新型発売後、T10をバージョンアップするか、新型を買うかですけど、
機能的に全く同じであれば、新型より若干レスポンスが劣っても
対費用効果で私はT10をアップデートする方を選びそうです。
(地図得5250円、新型は発売当初5万円以上は確実にしそう)
5月中に地図得の詳細発表があって、実際の地図得データリリースは
遅くともお盆前にはして欲しいですよね。

とにかく早く新型が見たい!

書込番号:9474898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/05/01 17:34(1年以上前)

こんにちわ^^。

確かに・・・
あそこはガセ情報の中にマジ情報が、
こっそり潜んでる事は多いですよね^^♪。

それを見極めるのが○チャンネラーだと、
知合いに言われましたぁ〜^^(笑)。
ラーじゃ無いから見極められませんがぁ^^;(笑)。

仮T20発表予定はGW明けでしたっけ^^?。
楽しみですよねぇ〜^^♪。。。

書込番号:9476039

ナイスクチコミ!1


π乙さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/01 21:37(1年以上前)

・現在の通信キャンペーンが今月末で終了。
・T10発売から1年が経過。
・ゴリラが新型をリリース。
・この所、T10がオートバックスなどで値下がり傾向。
・パイオニアが公的資金の導入を申請。

これらの状況を考えると、来月のボーナス頃には、新型が出そうな予感。
しかし、パイオニアの過去の製品サイクルからすると、今度のはマイナーチェンジだろう。

型番はみんナビがT111だから、やはりT20辺りが無難なナンバリングか?
仮に新型がマイナーチェンジだったとしたら、みんナビも出るのかな?
T211?

書込番号:9477152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 GARASAR's homepage 

2009/05/02 13:14(1年以上前)

後継機種とか次期機種のうわさが今まで浮かんでは消え浮かんでは消えするので、道端に光るものを見つけたという程度でとらえるほうがいいかも知れないですね。
光るものがガラスの破片なのか、1円硬貨なのか、500円硬貨なのか、25ジンバブエセントなのか、今のところわからないですけど。
T10の使ってるCPUはそんなに悪いものではなさそうな気がするので、ソフト的になんとかなるのなら、今新機種を出してT10を終わらせることはもったいない気がします。
それよりも、楽ナビLiteでは参加できるスマートループ「ドライブレポート」www.smartloop.jpが、なぜT10では対象外なのか気になります。
発熱の問題でT10の能力が限界だとしたら、今後の性能アップは楽ナビLiteのシリーズのほうが有望なのかも知れません。
発熱と消費電力の問題は、ポータブルナビの宿命ですから。

書込番号:9480111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/05/02 19:14(1年以上前)

ヴィヴィオにT10、シビックに楽ナビLiteを搭載しているんですが、
私の感想としては、楽ナビLiteはT10を上回るヘボナビです。
タッチパネルの感度の悪さはT10より悲惨。
ナビ音声に関してはUSBやSDカードのMP3を音楽ソースとして聞いているときは、音が小さすぎて聞き取れない。(パイオニアには「仕様です」で切り捨てられる。)
携帯電話によるブルートゥース接続は操作が難しく、未だに接続に成功していません。

そういう意味では、専用モジュールで通信するT10のほうが親切な機種です。

載せ換えキットでシビックにもT10を載せることを考えたけど、ハザードスイッチの位置やダッシュボードの高さで断念しました。

もしホンダ車に乗っている方なら、わざわざパイオニアのスマートループ対応ナビを載せるよりインターナビプレミアム対応機種を載せることをお勧めしたい。
中古でも機種は限定されるけど載せることは可能だそうです。

書込番号:9481284

ナイスクチコミ!0


彩人さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/07 15:25(1年以上前)

T20が発表になったようです。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090507_168034.html

これによると有償ではありますがT10も新モデル相当にバージョンアップできるようです。

書込番号:9506958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 回答ありがとうございます

2009/05/04 01:06(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:8件

VICSアンテナアース接続しようとフロントピラー自分ではずそうとしたけど少しはずれたもののそれ以上力をいれると割れそうで、今度ディーラーにはずし方聞いてみます。

書込番号:9488072

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2009/05/04 06:05(1年以上前)

お礼は新たにスレッドを立ち上げるのでは無く
以前立ち上げたスレッドに返信で返しましょう。

それと車種が分かればピラーカバーの外し方が
分かるかもしれません。

書込番号:9488573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/05/05 14:33(1年以上前)

すみません。未だ素人で使い方を知らないもので。車は7年まえのレガシーです。

書込番号:9495191

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2009/05/05 14:58(1年以上前)

こちら↓にAピラーの外し方が説明されています。

http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69037/440295/note.aspx

7年前のレガシーなら、これで合っていますよね?

書込番号:9495321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/05/06 21:53(1年以上前)

またまt回答いただきアルテッツアさんありがとうございます。早速、夕方から作業に入り途中夕食とり懐中電灯で照らしながら21時半くらいに作業終了しました。ただVICSが正常に接続されているかは、確認取れません。今度町へ行って確かめます。フロントピラーのはずし方は写真入りで分かりやすく良かったです。また今日昼間にはナビスタンド用に使わなくなった携帯ホルダーを改造してエアコン噴出し口に装着しました。われながら気に入ってます。

書込番号:9503645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

代替?バッテリー

2009/05/04 01:05(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:1992件

この機種に付属のバッテリー『NVP-D7』ですが、
同じく三洋が出してるビデオカメラ「Xacti DMX-HD2000・HD1010・HD1000」で使用しているバッテリー『DB-L50』と同形状でした

ちなみに、DB-L50は非純正の互換バッテリーが格安で販売されています
「DB-L50」で検索すると、いくつか見つかるはずです
中でも、中身がSANYO製のバッテリーは、比較的安心して使用できるかと思われます
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=2637
ちなみに純正ではないので、あくまでも自己責任で判断して下さいね(^^)

実際に使用する際は、互換バッテリーの危険性についても、事前によく調べる事をおすすめします(^_^;

書込番号:9488060

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

オートバックスの方が安かったかな

2009/04/30 01:04(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:8件

オートバックスで69,800円がイエローハットで価格相談みたいなチラシがあったので値引きを聞いたら5,000円とのこと。即、買っちゃいました。でも書き込みみてるとどちらが安かったのか分からなくなってしまいました。オートバックスでも値切れるのかな

書込番号:9469039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/30 08:58(1年以上前)

買っちゃったんならあんまり価格を気にしない方がいいですよ。
これからどんどん値下がっていくんですから・・・(^_^;)
それより、どんどん使って楽しみましょう。
昨日は、これを持って1時間ほど散歩してきました。
大きな公園なので散歩道も表示されて面白かったです。
カニ歩きしてみたり、後ろ向きに歩いてみたり、色々とイジワルをしてみましたが、ちゃんと進行方向をさしていました。
今はどうやってバイクと自転車に取り付けるかを検討中です。
この気持ちの良い季節にこそ、このナビを一緒に持ち出して楽しみましょう。
値下がりを待っていては季節が逃げちゃいますからね。

書込番号:9469723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2009/04/30 22:52(1年以上前)

オートバックスは値引きに応じないです。なぜか強気で、イエローハットは快く値引きに応じてくれました。

書込番号:9472934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2009/05/01 08:22(1年以上前)

埼玉のイエローハットで2件聞きましたが、どっちもひと言目で\59,800になりました
ちなみに4/26(日)の事です

オートバックスも2件回りましたが、Eチューンさんと同じ条件でした

書込番号:9474406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

nuvi vs U3C

2009/04/30 02:20(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205

スレ主 モテキさん
クチコミ投稿数:1件 nuvi205の満足度5

てブログがありましたので参考までに。

http://www.bit-motors.com/~artworks/bitlog/archives/2009/04/nuvi_250_vs_nvu3c.html


で、自分はnuvi205を通販で購入しました。

目的地までの道路が見やすいのが決めてかな。



書込番号:9469224

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/30 23:10(1年以上前)

上のブログ読みましたよ。大変参考になりました。世の中にはガーミンより高性能なナビはいくらもあるわけですが、この地図主体という基本概念に共感できます。
ガーミンは家電であって、家電でないのですね。ユーザーフレンドリーで、奥深い操作性にも納得です。
地図として考え方が正しいならやはり結果として、ガーミンでよかったと思ってます。こんなに触れる製品はなかなかないですね。
まだ馴れてない部分もありますが、ガーミンをはやく使い倒したいと思ってます。

書込番号:9473072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラで見てきました

2009/04/29 00:57(1年以上前)


カーナビ > Astell&Kern > CaroNavi M3

クチコミ投稿数:32件

なかなかよさそうな感じです。値段も手ごろだしカーナビ初心者にはさいてきだとおもいます。23800円ポイント10%でした。

書込番号:9463624

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)