ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1575スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

de la hoya さん。

2009/04/07 20:03(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus

スレ主 I−Dさん
クチコミ投稿数:13件 nuvi250 Plusのオーナーnuvi250 Plusの満足度2

レヴューで書き込みをしたI-Dです。
この書き込みを見ましたら質問の回答をお願い致します。

レヴューでは質問が出来ませんのでこちらに書き込みしました。
タンクバッグで使用した場合、晴れた日での画面の見易さ、音が聞こえるか等のレポートをお願い致します。
バッグに入れれば、コードは抜けにくいですが、スピーカーを塞ぐので音が聞こえるのか疑問に思いました。
出来れば設置したバイクの車種も合わせて教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:9362208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件 nuvi250 Plusのオーナーnuvi250 Plusの満足度5

2009/04/08 01:16(1年以上前)

こんにちは

ご指名?頂き恐縮です。
さて、ナビバッグ(タンクバッグではありません)に入れての使用ですが、

視認性 

ここの所晴れた日が続いていますが問題有りません。
さすがに夜間程くっきりとは見えませんが、問題の無いレベルです。
タンクバッグだと真上に向いてしまいますがもともとハンドルバー
につけるタイプ(トップブリッジ中央)ですので。
使用しているナビバッグは落ち留めのショルダーストラップが
付いていまして、私の場合はヘッドライドに廻し込んで引っ掛けると
丁度良い感じの角度になってくれます。


音声について 

ご指摘の通り、裸のままですと、裏面のスピーカーがバッグの生地に
押し当てられますので全く(笑)聞こえないと言っていいと思います。

しかーし、充電ハーネスの端子を指した状態(充電状態)ですと端子の
厚みの分だけ本体がバッグ内の生地から浮き上がった状態になり、
音の通る空間が生まれるせいかフルフェイスメットでもちゃんと聞こえてしまうのです。
私のバイクはかなり音の大きいバイク(ヤマハの某単気筒車カスタムです)
に分類されると思いますので、もっと静かなバイクですともっと聞き取りやすいはずです。
ただ、高速のエンジン高回転時などは、私のバイクですと風切り音も強烈ですのでまずムリでしょうね。

やはりイヤフォンは欲しい、ですが価格が価格だけに納得はしています。

蛇足ながらやはりバイク使用ではナビに頼る癖がついてしまうと、
ものすごく危険な結末が待っている様に思います。
本末転倒の様ですが、走行中は極力ナビをみない、音声案内に
うかうか反応しない、という訓練中(笑)です。
「あ、そういや便利なもんつけとった」ぐらいの感覚が好ましいですね。

どうぞお気をつけてお過ごしください。




書込番号:9364072

ナイスクチコミ!0


スレ主 I−Dさん
クチコミ投稿数:13件 nuvi250 Plusのオーナーnuvi250 Plusの満足度2

2009/04/09 02:20(1年以上前)

早速の返信有難う御座います。

私のバイクはOFF車見たいに立った状態なので、ハンドルが遠いのです。
人によって感じ方が随分と違うものと勉強になりました。

今回気付いたのですが、この「NuVi」。
普通、液晶画面は真正面が一番見やすいのに、正面斜め下からの方が見やすい。
試しに逆さまにして見たら、正面で見やすいではないですか。
液晶画面の取り付けが間違えているのではと疑いたくなりました。

お互い気を付けて、安全運転で行きましょう。


書込番号:9368845

ナイスクチコミ!0


河・童さん
クチコミ投稿数:10件 nuvi250 Plusのオーナーnuvi250 Plusの満足度4

2009/04/11 08:45(1年以上前)

自動車のような使い買っては無理だと思いますがナビ専用のひさし付きタンクバックやハンドル取り付けキットで垂直に近い設置で視認性はだいぶいいようです。
ちょっとメカいじれる人ならスピーカー配線部分を分岐させイヤホン端子を改造して付けることも難しくないようです。

私も複数台のバイクを所有していますがあくまでも補助的な目的で要所・要所の確認なので走行中はあまり見ません。 必要なときは停車して確認って感じです。

自動車用のナビに慣れていると交差点など曲がらなくてはいけないところのの表示もイマイチな感じがします。 

書込番号:9377573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BZN-700の出来ること

2009/04/08 11:57(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN MAX BZN-700

クチコミ投稿数:150件 迷WAN MAX BZN-700の満足度4

以前にも書き込みがありましたが、お気に入りの漢字変換に関して
先日試してみましたが、上書き保存しても反映されなかった為、
いろいろとやってみた結果、同じ階層にあるUSERフォルダの中の
ファイルを上書き保存で、私は反映されました。

USBマウス使えましたが、カーソルアイコン?が表示されない為、感覚で
操作するしかありませんが、左クリック長押しで現在位置のサークルアイコンが表示されました。
右クリックも使えます。(しかし実用的ではないですToT)

以前にCE用のゲームを入れているという書き込みをみましたが、exeファイルの
アプリ(ゲームとか)ならば起動するんでしょうかね。そのうち試してみます。

今一度、過去の情報を整理して、いろいろと使い倒していきたいですねー

書込番号:9365237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/09 02:34(1年以上前)

かのぷす様

お気に入りの漢字変換ですが、以前(9245503)にて書き込んであるように
私がみつけた方法ですと、下記ファイルを編集する事で対応できました
PoketMory1\NAVI\User\FavList.txt
ただしベータ版へのバージョンアップ前のことなので
バージョンアップ後の検証は未実施です^^;

CE系のアプリは私も興味があります
cab系のインストールやアクティブシンクでのインストールができないので残念です
私が組み込みたかったのは動画再生系のソフトでしたので、試していませんが
exe系なら動作する可能性があると踏んでます
システムバックアップができるともっと大胆に弄くれるんですけどね・・

ご質問の返答にはなっておらず恐縮ですが、裏技(笑)がみつかりましたら、報告したいと考えています

書込番号:9368867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件 迷WAN MAX BZN-700の満足度4

2009/04/09 11:00(1年以上前)

takuya1024 様 こんにちは^^

>PoketMory1\NAVI\User\FavList.txt
あらら、ちゃんとUserフォルダになってましたね。 私がひとつ手前の階層のFavListと勘違い
してました! すみませんお詫びして訂正します。m(_ _)m(ちなみにVer.UP後です)

>システムバックアップができるともっと大胆に弄くれるんですけどね・・
ほんとですねーバックアップできるならテキストを開くアプリなど、入れてみたいのですが。
ま、ゲーム程度のインストールしないexeファイルなら大丈夫かなと思っているので
お互い結果が出たら報告しあえるといいですねー

書込番号:9369637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2009/03/31 12:03(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN MAX BZN-700

クチコミ投稿数:150件 迷WAN MAX BZN-700の満足度4

BZN-100からの買い換えです。

ナビとして100は大変満足し使い続けていましたが、カーテレビが壊れた為、ワンセグ付きを
条件にここのところあちこちの掲示板を覗いてはかなり迷い続けました。

最終的にゴリラの750FT(地デジ)と迷いましたが、750FTは
@動画再生が出来ない
A外部入力が無い
BVGAではない
が決定打になりました。

問題となったVICS未対応や周辺検索のヒット数の少なさ等は、それほど
恩恵を受けれない地域の為、すっぱり切り捨てられました。
また大切なワンセグは受信感度も良さそうですし、実際地デジは強電波地域でないと
受信できないようなので、私の住んでいるところではたぶん無理とも感じましたし。
ポータブルの為また数年後には入れ換えも考え、その時に後席モニタとしても
潰しが利くのもいいと思いました。

とにかくWVGAにひかれライブ動画をたくさん詰め込もうとおもいます。
商品はまだ手元にはないですが、楽しみです。

ここを覗いている同じような境遇の方で、少しでも参考になればと
時間が出来ましたらレビューでも書き込みたいと思います。
ここの掲示板の皆様、色々と参考になりました。
有難う御座いました!仲間入りです!

書込番号:9329336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:51件

2009/04/06 02:19(1年以上前)

かのぷすさん、こんばんは^^

ご購入おめでとうございます^^自分はBZN-200からの買い替えなので親近感をおぼえます(笑)
ゴリラは良さそうですよね〜ナビ機能が。ゴリラが制限なしで動画再生に対応すれば間違いなくゴリラを買うんですけどね〜
700になって動画再生機能も少しは強化されたかなぁ?と期待していたんですがあまり変わらないような気がします。
フレームレートも15fpsより上げると厳しいような気がします。まあ大画面で見られるので大満足はしてるんですけどね^^
これからバンバン使い倒していきましょう!

書込番号:9355466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件 迷WAN MAX BZN-700の満足度4

2009/04/06 10:33(1年以上前)

銀の嵐928さん こんにちは^^

私も期待したほどの変化はあまり感じられませんでした。
それだけ100/200があの当時から良く出来ていたのかなとも感じますが
この機種にした要因の高解像度・動画再生・外部入力を使い倒すことが全てだと思いますね。

ただ今だ動画変換のベストがみつかりません…
いろいろなソフトで変換しているところですが、PSP等の320×270?等の画質だと
拡大され粗く表示され、前回変換した720×480だと再生されませんでした。
なるべくドットバイドットに近く変換したいのですが、今だ試行錯誤中です。

銀の嵐928さんからの情報で15fps以下でまたいろいろやってみます。
なかなか書き込みも増えない中、少ない情報ですが、お互い情報交換できるといいですね。
コメント有難う御座いました^^

書込番号:9356140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

特別通信料金キャンペーンの延長

2009/03/31 18:23(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:3807件

予想はしていましたが5月末迄延長されましたね。
これから購入される方、また今迄このキャンペーンに気付かなかったという通信未契約のユーザーにとっては朗報でしょう。

http://pioneer.jp/support/oshirase_etc/avic-t10/info-11.html

書込番号:9330559

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/03/31 18:28(1年以上前)

こんばんわ^^。

これは好評につきなのか予定数足らなかったのか、
どっちなのでしょうね^^?(笑)。

これからの方には確かに朗報ですね^^♪。。。

書込番号:9330572

ナイスクチコミ!1


redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/04/01 00:19(1年以上前)

大方の予想通りですね(笑)
最近申し込みされた方のモジュール到着が、以前より日数がかかっているようですので
「好評につき」というのはまんざらウソではないかと思います。
これを機に、通信モジュール契約者がさらに増えると喜ばしいですね。

書込番号:9332553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2009/04/01 20:22(1年以上前)

料金キャンペーンは5月まで。
地図更新の発表も5月。
そろそろ新機種が出てもおかしくない時期ですし、5月以降は何かいろいろありそうな予感がします。
でもその前にバージョン1.07とか来ませんかね?最近ご無沙汰なので。

書込番号:9335414

ナイスクチコミ!0


redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/04/01 23:03(1年以上前)

恐らく、地図更新までファームのアップデートはなさそうですね。
今の時期なら、新機種等の追い込みでしょうし。

1月末くらいに「ファーム1.07が近日リリースされるらしい」書いてしまいましたが、
結局何もなかったですね・・・一応ソースはあったんですけど。
期待していた方、スミマセン・・・。

書込番号:9336371

ナイスクチコミ!1


GT2530さん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:14件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/04/02 09:26(1年以上前)

キャンペーンに釣られて先月末本体購入30日にモジュール到着したけれど多忙でまだ設定していないので無料分は全く無しだったので延長すると分かっていたならとちよっとだけ後悔です(涙)

それとモジュールの製造年月が2008/06だったのでどちらかと言えば予定数に達しなかったのでは・・・?

書込番号:9337748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件

2009/04/02 10:16(1年以上前)

GT2530さん

確かに無料期間は加入月となっておりますが、駄目で元々、モバイルネットワークス鰍ノ4月いっぱいは無料期間にならないのか問い合わせてみてはいかがでしょうか。
このよう時ですので、GT2530さんのような方には救済措置を取ってくれるかもしれませんし、既に救済措置を取ってくれている可能性も無きにしもあらずですから。

仮に救済措置が取られているにも関わらず通信機能の使用を控えていたら損ですよね。
ですので念の為モバイルネットワークス鰍ノ問い合わせてみることを私はお勧め致します。

書込番号:9337875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

近々リニューアル。

2009/03/31 22:51(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus

クチコミ投稿数:128件

このモデルは4月中旬頃205となりリニューアルするそうです。イイヨネットで確認できます。

書込番号:9331989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホンジャックについて

2009/03/29 23:37(1年以上前)


カーナビ > GEOTEL > XROAD RM-C3520

クチコミ投稿数:15件

メーカーに問い合わせした所、この製品には3.5ミリのイヤホンジャックが付いているそうです。製品仕様に明記してほしいとなと思いました。ちょっと不親切ですね

書込番号:9323082

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)