ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1575スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

nuvi250Plus

2008/07/23 19:41(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi250

クチコミ投稿数:4件

進化するみたいです。

http://japan.internet.com/release/490.html

10日前に買ったのに、なんてついてないんだ・・・

書込番号:8117969

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/07/24 22:23(1年以上前)

無料ダウンロードでバージョンアップ出来ることを祈りましょう。。。

書込番号:8122961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 nuvi250のオーナーnuvi250の満足度5

2008/07/25 21:48(1年以上前)

まじでーー
お金を払っても良いから アップしたいですね

書込番号:8126926

ナイスクチコミ!0


Daigo_さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:19件

2008/07/26 22:30(1年以上前)

あーそれでオートバックスでも現行250が¥28900で売ってたんだ。

書込番号:8131396

ナイスクチコミ!0


meltoneさん
クチコミ投稿数:1件

2008/07/29 16:21(1年以上前)

代理店のHPによると、nuvi250無印向けのファームウエアのアップデータが8月中に出るみたいです。

http://www.iiyo.net/products/nuvi250/index.htm#vup

書込番号:8142679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 nuvi250のオーナーnuvi250の満足度5

2008/07/30 20:31(1年以上前)

18.900 ちょっと高すぎませんかねー
もともと 検索機能が劣っていたのを
改善するのは 無料でも良いかと

地図のアップを行いたい人は お金を払うなら
納得ですが

書込番号:8147630

ナイスクチコミ!0


Tomovkyさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/30 21:49(1年以上前)

HPの文章を見る限りでは、ファームアップは無料でしょ?
当然、地図は有料だけど。

スレ主さんへ
遅かれ早かれ新機種はでるものです。
私も1か月前に買ったばかりですが、十分満足してますよ。
価格も新しいのは高いでしょうしね。

ツールとしては良くできてますので、
がっかりせずにどんどん使ってあげましょう!

書込番号:8147995

ナイスクチコミ!1


MMG21さん
クチコミ投稿数:1件

2008/08/03 14:14(1年以上前)

先ほどヨドバシ.COMで予約しておいたnuvi250Plusが届きました。
ちょっと使ってみましたが住所検索で使うのが現実的だと感じました。名称検索は強化されたとのことですが、こんなものかな、という印象です。前の250を使っていないので比較すればすごい改善なのかもしれませんが。
自前で持つ初めてのナビですが機能的には十分ですね。

書込番号:8162852

ナイスクチコミ!0


bb-moonさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:5件 nuvi250のオーナーnuvi250の満足度5

2008/08/06 19:31(1年以上前)

住所情報がかなり増えているのは、いいですね。
住所で、〜号まで出ないことがあったので。

書込番号:8176342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

クレジットカード不可?

2008/08/04 06:05(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

スレ主 shirosoniさん
クチコミ投稿数:108件

この商品だけ不可になってますね。返品対策でしょうか?インターネットあきばおーです。以前はOKでした。

書込番号:8165924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/08/04 10:00(1年以上前)

返品対策かどうか解りませんが、「あきばおー」はカード手数料が発生するのでお得感有りません。

書込番号:8166326

ナイスクチコミ!1


スレ主 shirosoniさん
クチコミ投稿数:108件

2008/08/04 12:07(1年以上前)

ありがとうございます、確かに手数料取られますね。

書込番号:8166679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

クチコミ投稿数:41件

夏休みに中央道を利用した旅行に出かけた。

帰り道首都高4号線を走るが、オプション購入したビーコンが渋滞を
検知!
余計な金を出してまで買ったかいが有った、とほくそ笑むも、一
向に最近出来たばかりの「中央環状新宿線」での迂回を示さない!?

えっ?無いんですか? 地図上に「中央環状新宿線」が・・・?

先週買ったばかりの「nav-u NV-U2」でも、地図は昨年度版のまま
なのね・・

シガーソケットから電源を供給しないとビーコンが未検知となって
しまう事もあり、結構癖のある奴らなのだと感じたファーストイン
プレッションでした。

書込番号:8160163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 nav-u NV-U2の満足度5

2008/08/02 22:30(1年以上前)

地図データは自動的に最新版になるわけではないので、
発売日に買おうが、今日買おうが表示される地図は同じですね。

書込番号:8160357

ナイスクチコミ!2


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2008/08/02 22:42(1年以上前)

>シガーソケットから電源を供給しないとビーコンが未検知となってしまう
 ちなみに、クレードルに装着して、クレードルに電源を供給している状態でないと、ポジションプラスGも働かないのでご注意を。

書込番号:8160428

ナイスクチコミ!0


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2008/08/03 01:02(1年以上前)

「最新のカーナビ」=「最新の地図」

の図式は成り立ちませんよ。

地図はあくまでも地図屋(ゼンリン等)が大元なので
どのナビを買っても同じことでしょう。

ちなみに地図の年式は取説に載っていたような気が・・・・

書込番号:8161153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NV-SD585DTの8月価格予測

2008/07/29 14:34(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT

クチコミ投稿数:54件

メーカーによりますと、8月の生産は予定が無いそうです。

現状の全国メーカー在庫は約300台のみで、次回の生産は9月に入ってからだそうで。
しかもその残り約300台は某全国NO1カー用品店グループが買い占める??らしいです。

つまり、これから9月まで値段は大きくは下がらない、在庫も不足気味になる、
という事が予測出来ます。

僕自身は購入する予定はありませんが、知人に頼まれて調べた結果がそうだったので、
ご参考までに書き込みました。
そして知人には、若干高くてもお盆に使いたいなら欠品前に今買った方がいいと言いました。

まぁ、メーカーがその方針を変える可能性もある訳で、あくまで参考程度でお願いします。

書込番号:8142394

ナイスクチコミ!0


返信する
高跳びさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/29 22:10(1年以上前)

なるほど。
だからどこのショップにも中々おいてないんですね。
でもどうして初回生産がそんなに少なくて、
増産もゆったりしてるんでしょうか??

書込番号:8143995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:18件

2008/07/30 08:29(1年以上前)

値崩れしないようにしてるとか・・・
#在庫かかかえると大変だし。

書込番号:8145576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/07/31 05:04(1年以上前)

ここ価格.comでの最低価格徐々に下がってきていますね。
6万円台ももうすぐかも?

書込番号:8149375

ナイスクチコミ!0


高跳びさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/31 22:15(1年以上前)

楽天市場で、最安値69,481円です。
昨日から7万円を切っています。
価格.comに出ているお店以外に安いところはあるので、
色んなところにアンテナを伸ばしておいた方がいいですね。

書込番号:8152228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

待望の地図アップグレード

2008/07/23 15:00(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U1

クチコミ投稿数:8件

地図更新がやっときました。

公式ページによると
「nav-uシリーズNV-U1/XYZシリーズ/Mシリーズ/Dシリーズ/Gシリーズ/MVシリーズ」のアップデート地図ディスクを8月上旬に発売予定です。詳細は後日ご案内いたします。

とのことです。

書込番号:8117104

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 nav-u NV-U1の満足度5

2008/07/23 16:11(1年以上前)

いくらなんでしょうね?2万円くらい?(笑)

書込番号:8117308

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 nav-u NV-U1の満足度5 OhYeah! -日々発見- 

2008/07/23 19:11(1年以上前)

本当だ! ようやくですね。
しかし、8月上旬発売ということは、ダウンロード販売もしてくれないと、お盆休みに移動する人は間に合わないですね。ついでに、電話番号検索データももっと増やしてくれるとうれしいなあ。さらに、ファームウェアアップデートで名称検索を使いやすくして、名称検索データも増やしてくれると完璧だが…。

XYZ シリーズが全国地図データと 3D ガイドデータのみなら 12,800 円なので、地図が粗く 3D データも不要な NV-U1 なら、地図のみの場合 DVD で 5,980 円、ダウンロード販売で 4,980 円くらいが妥当かな(ダウンロード販売で 3,980 円以下が理想)。追加検索データも込みで、高くても DVD で 10K 円以内にして欲しいところです。

書込番号:8117865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/24 16:25(1年以上前)

NV-U1
発売日:2007.3.22
地図データ締め:2006.3〜2006.4

NV-U2
発売日:2007.11.21
地図データ締め:2007.3〜2006.4

ということから推測すると、2008.4締めの地図データってことかな。

書込番号:8121464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件 nav-u NV-U1のオーナーnav-u NV-U1の満足度5

2008/07/27 01:28(1年以上前)

>ということから推測すると、2008.4締めの地図データってことかな

2007.10or11って所じゃない?

書込番号:8132311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/07/27 06:26(1年以上前)

>ということから推測すると、2008.4締めの地図データってことかな。

カロの通信ナビと違って、一般的にはあまり直近のデータというのはないですよね。

書込番号:8132624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/07/29 14:48(1年以上前)

来ましたよ

http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/NVD-U11J.html

[対象機種]nav-uシリーズ NV-U1

[収録データ]
道路:2007年12月(高速・有料)/2007年10月(国道・都道府県道)
交通規制:2007年4月/住所検索:2007年12月
施設電話番号検索:2007年12/ ジャンル検索:2007年11月
高速・有料道路料金:2007年12月

●07年12月までの市町村合併に対応

●本体用地図データ/検索データおよびメモリースティックDuoでの拡張用検索データを収録

この内容で14800円
正直言って微妙・・・・
私2007年3月の地図データのナビをもうひとつ持ってるから今年は見送りますわ・・・・

書込番号:8142426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/07/29 15:05(1年以上前)

さらにQ&AにNVD-U11J更新ディスクについても記載がありました。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qasearch?PROD2=001006003008014

これの「U1拡張検索データ更新時の注意点は何ですか?」
というQ&Aによると検索データ全国詳細版:約900MBは今までと同じ・・・

完全に買う気が失せました。

書込番号:8142476

ナイスクチコミ!1


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 nav-u NV-U1の満足度5 OhYeah! -日々発見- 

2008/07/29 16:19(1年以上前)

う〜む、データの時期はこんなものかなと思いますが、検索データが増えてるわけでもないのに 14,800 円はかなり高いですね。どうするかなあ…。

地図更新に合わせたファームウェアのバージョンアップは、ありがたいですね。交差点拡大図と名称検索の都道府県絞り込みで使い勝手はあがりそうですし、マーク登録数が 2,000 になるのもありがたいです。
こちらは無料なので、ファームウェアとアプリケーションのバージョンアップだけにしておくか…。
http://www.sony.jp/products/me/fwug/nav-u/080730/index.html


書込番号:8142670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/07/29 19:54(1年以上前)

新しいファームウェアの方はなかなかいいですねえ。
動作も機敏になってたです。CPUが300MHzと低めだったので
この機種はもっさりからは逃れられないとあきらめてましたが
やればできるんですねえ。

書込番号:8143388

ナイスクチコミ!0


東名阪さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件 nav-u NV-U1の満足度5

2008/07/31 22:00(1年以上前)

ヨドバシ.comでは14,800円で10%ポイント還元ですね。
他の店でもうちょっと安くなれば良いんだけど、、、
そんなたくさん売れる商品じゃないし無理かな?

書込番号:8152142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

T1→T10移行完了。使ってみた。

2008/07/28 17:00(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:35件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

先日、T1からT10へ特典移行し、ここ数日使っております。
オーディオプレーヤーもピクチャプレーヤーもワンセグもついて、画面もきれいで
あきらかに洗練された雰囲気をかもし出しています。

ただ、冷静に振り返るとT1のほうが良かった(と思える)
細かい機能や表示がたくさんあることに気がつきました。

・2D表示の時の進行方向を広くする表示(T10は常に真ん中ですね?)
・T10は画面右上の次の案内地までの距離表示がさすがに大きいと思う(特に背景の黒塗り)
・↑の割にはその下に出る案内表示板の行き先表示(←春日部 宇都宮↑ 柏→)などがちっこい。
 T1は道路上の実物看板と似せた作りで見やすかった。
・高速の料金所を過ぎた先の分岐点の左右案内
(まもなく料金所です、その先右方向です。など。T10は料金所通過してからしか案内がない?
 これで2度出口を間違えました)
・ボリュームボタン、ワンセグ/オーディオ/ピクチャー切り替えボタンくらいは本体に付いていた方が便利
・交差点拡大図が出ると、時計が隠れてしまう(T1は常にあったような気がします)
・ターゲットマップの切り替えの有効性に疑問(リングの中の一番おいしいボタンに割り当てるには機能不足かと思う)
・T1のロボットボイスが今となっては好き。これは個人的感想。

非常に細かいことですが、何となく、T1を「失敗作」としてとらえて作ったのか、
はたまた、まさかT1に携わった方が参加していないのか、コスト意識をストイックに持ちすぎたか、などと
作った人にはスミマセン・・・思ってしまいました。こう見るとT1の美点は数々ありましたね。

まあ、製品は改良を重ねて進化するものですから、偽装問題やインチキ情報の氾濫するこの嫌な世の中、
真摯な姿勢で物作りに取り組んでいることがこちらに伝わるような展開を期待します!


書込番号:8138675

ナイスクチコミ!4


返信する
redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/07/28 21:25(1年以上前)

今日も1区間だけ高速を走ってみました。
高速の出入り口の案内ですが、現状ですと、画面には料金所通過前から
曲がる方向の矢印が出ているようですが、音声案内は
分岐点真ん前にならないと方向を音声でアナウンスしてくれませんね。
私は今のところ、土地勘がある比較的近場しか走行していませんので
方向を間違えていませんが、全く知らない土地に行ったら
看板の「○○方面」だけではどっちに行ったら良いのか分からず
曲がる方向を間違える可能性大ですね。

最近はETC装着車も増えていますので、料金所をノンストップで通過する車も多いです。
いちいち画面を見なければ曲がる方向が分からないというのは、確認のため
よそ見運転になってしまうので非常に危険だと思います。料金所手前から
「○○m先、料金所です。その先 右方向です」というような案内にして欲しいです。

この機種の口コミで皆さんが色々書かれている改善要望点など、
ソフト的に解決可能な部分は是非とも改善して頂きたいです。
パイオニア開発関係の方、宜しくお願い致します。

書込番号:8139621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2008/07/29 10:35(1年以上前)

redacさん

検証ありがとうございます。
そうなんです、料金所通過前後に音声あると思って油断していて、慌てて逆に出ちゃいました・・・。
ダメですね文明の利器に頼りすぎると。脳みそ弱りますね。
こういう機械は鼻歌交じりで使いたいものですね、だから細かいところが直るといいなあ。
とはいえ、だめだめ言ってもスマートループ始まったらその利点だけでダメ出しも
帳消しになってしまうかもしれませんが。

書込番号:8141704

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)