ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1575スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

業界事情通の方にお伺いします

2008/03/24 10:30(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

クチコミ投稿数:5件

「nav-u NV-U2」の発売は2007/11でしたが、
次機種「nav-u NV-U3(?)」は2008/4月頃に発売するなんて話は無いでしょうか?
次機種のはどんな機能が盛り込まれるのか興味津々です。
ライバル機種の動向からしてワンセグ機能搭載はありますよねぇやっぱし。
皆さんは新機種がどんなスペック・価格・発売時期になると予想されますか?

書込番号:7579779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2008/03/24 12:35(1年以上前)

SONYの開発担当者は、ワンセグは付いていた方が
売れるのにと思っているでしょうが、
お堅いTOPが、事故の責任を恐れて、許さないのでは----。
TOPも柔らか頭になって、創意工夫で解決したら立派です。
本体がよく出来ているのだから、もうひと工夫です。

書込番号:7580130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/24 13:26(1年以上前)

来月位に新型発売とはいくらなんでも早すぎでしょう。

ソフト面は地図の更新やシステムのバージョンアップで対応できますしね。
それにこの手のナビのワンセグ機能の需要ってそんなにあるんでしょうかね?
個人的には「付いていない」という点も気に入った理由の一つでもありました。

私の場合は、カーナビは欲しいけど頻繁に使うわけじゃないから高額な物は手が出ない
と思っていた時に、車用を前提として作られた高性能・低価格のこのナビに決めました。
定価に近い額で購入しましたが、とても良い買い物が出来たと満足しています。

そもそもカーナビはCD→DVD→HDDとなっていった事で、地図データの容量アップと読み込みの速さ、
ルート計算の速さというハードの性能は格段に進歩していますが、カーナビとしての基本的なシステムは
変わっているのでしょうか?
もしCD-ROMのナビとHDDのナビ(両方とも最新の地図データ)で比べたら圧倒的にHDDの方が正確なのでしょうか?

このU2でも十分満足している私としては、次期モデルがこれ以上どうハード面で進化していくのか想像できませんが、
気になるところではあります。

書込番号:7580327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/03/24 21:01(1年以上前)

>とらながさん
なるほどソニーの上層部はコンプライアンスに煩いとなると。。
次期モデルもワンセグも多セグも期待薄なんですね〜。。残念です。。

>ブラックモンブランさん
 メモリカーナービはこれまでの巨艦主義の高価なカーナビに一石を投じましたよねぇ。。
CD→DVD→HDD→BLU-RAYでなく→MEMORYの流れに未来の可能性を感じさせてくれます。。
特に完成度の高いnav-u NV-U2を投入したSONYはやはり凄いと思います。。

ところで次期モデルで僕的に期待する機能は。。
 @ワンセグ内臓
 Aipodディスプレイ機能(現実にはSONYはダメですよね。。)
 B取締レーダー感知機能(これもお堅いSONY上層部ではダメですね。。)
 C外部ポータブルDVD機接続再生機能
 D1DNコンソールBOX完全自動収納機能
 E5型ワイド液晶モニター
                             。。なんてどうでしょう。。

書込番号:7582000

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2008/03/24 23:12(1年以上前)

ナビゲーション中に使えないワンセグ、ビデオ再生、音楽再生なんぞがあっても何の意味もないので、次機種は U1 のようにナビゲーションに特化したシンプルなものにして欲しい。
で、その代わり、もっと安くするか(mpeg や mp3 の再生機能を外せば、ライセンス料はいらなくなる)、現行機種と同じ価格ならナビゲーションの機能を充実してもらいたい。ついでに、名称検索だけは早急にファームウェアアップで使えるものにして欲しい。

書込番号:7582889

ナイスクチコミ!0


fzkenさん
クチコミ投稿数:18件

2008/03/25 09:07(1年以上前)

ワンセグに関してはこの大きさのモニターだと映像が悪すぎるから採用を見送った、と言う話だったと思います。
実際私もワンセグは携帯電話クラスのモニターが限度な気がします....

勿論コストの問題や安全性を考慮した使い勝手の問題もあります。
特にコスト、ワンセグを搭載してしまうと実売5万円を切る価格は不可能でしょう。

5万円の壁はかなり大きくこれを切る、切らないで売り上げに大きく差が出てしまいます。


>>スレ主さん
貴方の希望だと普通の1DINインダッシュナビを素直に買われた方が良いと思います....
取締りレーダー以外は全て実現しますし、取締りに関しては安い探知機を買えば解決します。

安いものだと10万円もあれば余裕で買えちゃいますしね。

書込番号:7584298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/03/25 19:56(1年以上前)

>OhYeah!さん

ボクもある意味機能特化は賛成です。
希望は“高精度液晶モニター”にナビと1(多)セグが標準装備されていれば文句はありません。
ただ、これまたポータブルな外部機器を時と場合によって接続できる拡張機能があればいいなぁ。。


>fzkenさん

なるほど〜モニターの大きさと解像度の問題で外されたのですか。。。
ゴリラ6型液晶でワンセグ解像度をに無理やり合わせたぼやけた画面を見ましたが、
逆ですよねぇ。。ワンセグ解像度優先で正解ですよね。。
nav-uならワンセグ搭載であと1万円上乗せでも是非買ってみたいです。

次期nav-uが良さげなら、1DNインダッシュナビ売っちゃおうと思ってたんですが。。
そのまま使ってたほうが良さげですかねぇ。。。。

書込番号:7586137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

オートバイでの使用

2008/03/23 17:31(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP50D

スレ主 テデムさん
クチコミ投稿数:103件


 本来はオートバイに取り付けたいと思い、クラリオンのDTR-P5を購入予定で行ったのに
なぜか帰りの車中にはストポケの箱が助手席の上に・・・(笑)

 たまのツーリングにしか使わないのなら普段は嫁さんの車に付けて置くとのことでテレビ
も見れた方が良いと嫁さんの意見もありストポケに。

 クラリオンのDTR-P5なら純正でオートバイ用のキットが販売されているくらいだからオー
トバイでの使用をメーカー側も想定しているけど、ストポケはあくまでも車載専用。
 
 オートバイでの使用はあくまでも自己責任・・・一抹の不安はあるものの、嫁さんの支払
い折半でいいよの一声に負けました。

 メモリーナビなので振動とかは大丈夫だとは思いますが、雨降ったらソッコーしまいこめ
る準備をしとかなきゃ。

書込番号:7576014

ナイスクチコミ!2


返信する
たぬしさん
クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:372件

2008/03/23 19:02(1年以上前)

どうも〜。

雨の時ようにZipロックを携帯しておくといいすですよ〜。
ジッパーのついたビニル袋です。

書込番号:7576474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2008/03/23 19:38(1年以上前)

オプションで、風力発電あるとよいですね。

書込番号:7576657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2008/03/23 19:43(1年以上前)

まじめですよ。

友が、昔昔のことですけど・・・風力発電・・・みんな???

現実に見たときは、吃驚・・・先見の明

書込番号:7576686

ナイスクチコミ!0


スレ主 テデムさん
クチコミ投稿数:103件

2008/03/23 22:39(1年以上前)


早速の返信ありがとうございます。

>たぬしさん
 買いました、買いました(笑)
 文字通り上着のポケットに入るので、雨降ったらそれに入れてポケットに入れて・・・
それとも元々被せたままでもいいかも。
取説によると画面の保護フィルムさえも貼らないように書いてあったけど、なかなかどうし
てビニールケースの上からでもタッチを認識しましたし。

>ポチアトムさん
 風力発電ですか!(驚)
確かにそれができればスゴイですね。ストポケのバッテリー駆動はクルマからはずしてルー
ト編集するとかの用途らしく、一日中走行するような場面だとバッテリー切れの不安があり
ます。
 なので、オートバイのバッテリーから電源をとる配線も今作業中です(汗)

書込番号:7577854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/03/25 09:20(1年以上前)

取り付け方法、使用した基台などナビ取り付け前の写真と取り付け後の裏面の写真ありましたら掲載よろしくお願いします。

書込番号:7584338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日注文しました!

2008/03/24 23:18(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP50D

スレ主 kunkun21さん
クチコミ投稿数:27件

息子がミニゴリラ250DTを使っており、遠出の際とかには借りて使おうと思っていましたが自分用のものが欲しくなり、あえてストポケを今日注文しました。近所のオートバックスで触ってみたところすごくいい感じでした、ただ価格が高くネットで購入しました。届いたらレポートしたいと思います!

書込番号:7582935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

早速

2008/03/14 12:24(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-500 Evo

スレ主 hippiesさん
クチコミ投稿数:9件 迷WAN BZN-500 Evoのオーナー迷WAN BZN-500 Evoの満足度4

早速付属SDのバックアップを取りつづいてSanDisk製 microSD 2GB(SDアダプタ使用)へコピーしました問題なく使える様です。不要になったら携帯電話にでも流用と思いmicroSDにしてみました。SDHCカードにも興味があり8GBはすこしリスクがありそうなのでSanDisk製 SDHCカード4GBを試してみましたが問題ない様です。部屋で使うには電源が必要なので現在使っていない5V1.0AのACアダプターの4.0ミリプラグを3.5ミリ(実測値)に交換して使用しています。もう少し大きめの容量も検討しましたが1,000mmAで足りている様です。電圧は実測無負荷で5.4Vです。

書込番号:7531052

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブロードゾーンにメールしました

2008/03/13 16:37(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN MAX BZN-700

クチコミ投稿数:5件

返信メールには『BZN-700は現在開発中につき、発売時期は今春すぎを予定しております。』
とあり、4月中の発売は厳しいのでは?
現在BZN-400を使っておりますがバイク専用として、BZN-700を車用に考えてます。
特に・3D地図 ・ワンセグ(録画可)の機能に期待です。

書込番号:7527451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

取り付けスタンド

2008/03/10 23:41(1年以上前)


カーナビ > HYUNDAI Index > HCN-7

クチコミ投稿数:403件

日産プリメーラー ワゴン(ITプリメーラーより前の型)のダッシュボードに付けて見ました
プリメーラーのコンパネ上部のダッシュボードは傾斜している上に平坦部分がほとんどありません
付属のスタンドは一般的な半円形花びらのような形をしているので、事前に湾曲にあわせて少し曲げておけば難なく取り付けられました
しかし・・・
7インチはデカイ
僅かに左前部分で視界を遮る部分があります
バックカメラも取り付けるので、使わない時には本体はずすという訳にも行かず
ヤックの汎用アーム式スタンドの購入を検討しています(ナビとスタンドの取り付けには一工夫が必要かもしれません)
7インチは見やすい反面、場所をとるので視界の妨げにならないか気をつける必要がありますね


書込番号:7515673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:403件

2008/03/10 23:48(1年以上前)

ナビ本体下部にはカメラネジ穴は有りませんでした
外部GPSアンテナ端子も無いようです
アンテナ端子が無いのは、GPSアンテナ中継機で何とかなりますが
カメラネジは汎用スタンドを使うときに欲しいですね

書込番号:7515729

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)