ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1575スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

懲りずにあら探しをしてみる。

2007/05/12 16:55(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-400

クチコミ投稿数:158件

以前、神社でタイムズが出てくると書いたのですが、まだありました。
当方大阪なのですが、リサイクルショップを「大阪市」で検索すると「ホームセンター」がずらずらと・・・・
「大阪市**区」で検索すればリサイクルショップが出てきますね。
しかし、大阪市で引っかかってこないで「**区」と絞り込まないと検索しないもの(多数)や、逆に「大阪市」でないと出てこないものとか、このジャンル別検索は癖がありすぎです。
周辺検索でもファミレスとかファーストフード、ガソリンスタンドのように「とりあえずどこでもいいので手っ取り早く検索したい」のに「ブランド名」を選択しないと探せない仕様は・・・・「すべて」の選択肢がほしいですね・・・(蛇足ですが、ファミレスの選択肢に「トマトアンドオニオン」とか「ジョイフル」があって感動しましたけど大阪でメジャーな「フレンドリー」がないですねー。)
現時点では使い勝手はミニゴリの方がよさげです(値段も1.5倍ですが(笑))。

炎天下ではナビ画面見えないとか、音量が小さいとか(これはイヤホンを選べば(100円ショップの奴は×)耳が痛いくらい音量大きくなりますが)、八日市インターが大好きだとか、いろいろ癖ありますが、とにかく不具合や要望をブロードゾーンにあげて、アップデートしてくださいとお願いすればきっとやってくれるでしょう。。
あと案内が「右方向」「左方向」「直進」しかないのも何とかしてほしいと思います。携帯ナビですら「斜め右」とか「手前左」とか「側道を右」って言ってくれます。側道を左に下がってから右折する場合もこいつは単に「右方向です」としか言わない場合があります。道路状況から大体分かりますけど(苦笑)

初回ロットなのでまだソフトの完成度は今ひとつのようですが、GPSの感度はいいし現在位置の精度も正確なのでソフト次第で大化けするかも?
バイクで薄型のタンクバックに入れて使ってみましたが、暴走が怖いので炎天下では1−2時間ごとに休憩して取り出し、休ませました。私の使い方では今のところ熱くなりましたが暴走はしていません(今後するかもしれませんがセパハンなので純正キットが使えないのです。)3.5インチ画面が小さいという意見もありますが、タンクバック内固定だと画面までの距離が近いのでさほど気になりません。

先日レンタのヴィッツについていたトヨタ純正ナビのNDDN-W56が、淡路島の洲本市内で目的地に行くときに一度国道からジャスコの脇を抜け、また元の国道に戻って2本先の橋から戻るというわけわかんないルートを出してきました。直進すればいいのに・・15万のDVDナビでも妙な案内はしますねぇ・・

書込番号:6327687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/05/14 09:56(1年以上前)

あらを探していたわけではないですが、先日、大阪府南部の貝塚市で昼食時に周辺検索で中華料理を探したところ、その中の1軒が大阪府北部の能勢にあるお店が出てきました。
日本全土からすれば周辺でも…。
その他にも、リルートを連続的に繰り返すと、画面がフリーズ状態になりました。音声では、的確な指示を出してくれたので目的地に到着しました。再起動後は問題なく作動しています。
また、神社検索のタイムズ駐車場は、ある意味便利に活用させて頂いてます。
なんやかんやあるようですが、結構楽しんで、利用しています。

書込番号:6333593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ヒューズがよく飛ぶと思ったら

2007/05/11 15:23(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

クチコミ投稿数:51件

使用して3日目、ヒューズが飛びました。
そして何回も2Aヒューズを購入し付け換えています。
これって本体とジャックとを接続しないでシガーライターに突っ込むと、電源とパーキングのジャック同士がバッティングして簡単に飛んじゃうんですね。
つくづくパーキングのジャックは邪魔だなぁと思う今日この頃。。。

書込番号:6324073

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/05/11 15:33(1年以上前)

なかねゆまさん こんにちは

そのバッテングは若しかしたら、ゴリラのページへアップするより、車の車種のところが適当なのでは?

書込番号:6324097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2007/05/14 00:26(1年以上前)

どうやら断線してました。。。
ヒューズが何回も飛ぶわけだ。
どこかで引っ掛けて被覆線傷つけてしまったのかな

書込番号:6332917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外付けバッテリー

2007/05/08 20:30(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-100

クチコミ投稿数:11件

BZN-200ユーザーです。バッテリーの保ちに満足行かないので外付けバッテリーを次のサイト参考に作りました。
http://www.enavi.jp/blog/2006/04/wan-bzn-100.html
部品代やっすいですし、簡単なハンダ付けを2本やるだけなので、外付けバッテリーが欲しい人はチャレンジしてみれば??

書込番号:6315924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:2件 BZN-100の満足度5

2007/05/09 21:16(1年以上前)

うーん。5時間ですか・・・。もう一声!

同じ方法で,二輪用のetcを動作させています。
乾電池ですけど,計算上10時間くらい持ちます。
実際には,ゲートの手前でスイッチ入れてますけど。

でも,5時間持てば,十分実用ですね。
etcは6Vでも動作することを確認済みなので,
9.6Vでマヨとetcの両方動作させることができそう。

早速エネループを買ってきます。
ちなみに,マヨに合うDCプラグ単体は,ラジオデパート2階
の鈴喜デンキで手に入ります。1個100円。
ですので,秋月のプラグ関係は不要になります。
(すみません。型番をメモし忘れました。)
(カーアダプターを持っていけば,同じものが買えます。)

書込番号:6319078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

SANYOミニゴリラとClarion DTR-P5の動画比較

2007/04/26 19:49(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

スレ主 foixさん
クチコミ投稿数:111件

二つのナビを同時に使って
一般道と高速道で動画を撮ってみました。

http://foix-net.com/2007/04/05-/13/22/34
.php

これから、ナビを買おうとしている方の
参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:6273292

ナイスクチコミ!2


返信する
文竹さん
クチコミ投稿数:20件

2007/04/26 20:04(1年以上前)

こちらでは?→ http://foix-net.com/2007/04/05-/13/22/34.php

書込番号:6273329

ナイスクチコミ!0


文竹さん
クチコミ投稿数:20件

2007/04/26 20:07(1年以上前)

よく見たら .php が外れているだけでしたね。
すみません。

書込番号:6273339

ナイスクチコミ!0


スレ主 foixさん
クチコミ投稿数:111件

2007/04/26 20:26(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。

http://foix-net.com/2007/04/05-/13/22/34.php

です。

書込番号:6273413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2007/04/27 09:43(1年以上前)

すばらしいですね。
とても参考になります。

交差点のランドマークとかみるとやはりミニゴリラの方がナビとしては欲しくなりますね。

気になりそうなのは、ミニゴリラは出口案内イラストと一緒に地図が出ていない点くらいでしょうか。
実際はそんなに気にならないのかもしれませんが。

次は是非ソニーのも並べてレポートしてもらえると!^^;

書込番号:6275079

ナイスクチコミ!0


スレ主 foixさん
クチコミ投稿数:111件

2007/04/27 10:00(1年以上前)

>ストーリアさん
SONYのnav-uですよね。

余力があれば・・・、試してみたいですね。

書込番号:6275109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2007/04/27 11:12(1年以上前)

よりわかりやすくなりましたね。
動画も軽かったので用意に見ることができました。

まだミニゴリラが届かないので他の比較記事や
説明書のPDFを見てお茶を濁す日々をすごしています。

書込番号:6275234

ナイスクチコミ!0


renronさん
クチコミ投稿数:13件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

2007/04/29 09:26(1年以上前)

大変分かりやすく、良い比較だと思います。
既にミニゴリラを使用中ですが、今のところこの選択は正解でした。
これでカードスロットが今後活躍してくれるようになると、大正解になりますけれど・・・

書込番号:6281514

ナイスクチコミ!0


スレ主 foixさん
クチコミ投稿数:111件

2007/05/02 02:17(1年以上前)

旧ミニゴリラNV-SD10DTと新ミニゴリラNV-SB250DTの動画比較

をさらに行ってみました。

http://foix-net.com/2007/04/05-/13/22/34.php

ご参考までに。

住所検索機能は完璧と言ってもいいかもしれません。

書込番号:6292012

ナイスクチコミ!3


renronさん
クチコミ投稿数:13件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

2007/05/02 07:50(1年以上前)

価格COMにふさわしいレポートをありがとうございます。
見ていて大変楽しめる内容になっています。
1Gと2Gの違いは、やはりその詳細さであることが理解できました。
確かに2Gの地番表示には魅力を感じます。
目的地設定段階での作業にも時間の短縮化が出来ますね。
この2Gミニゴリラをベースに、更なるレベルアップをしてくれることを期待しています。
とは言っても、やはり1GミニゴリラもSDカードによる性能アップを切望してしまいますし、今後の買い替えも迷うことがなくなるのですが(o^ー')b

書込番号:6292332

ナイスクチコミ!0


スレ主 foixさん
クチコミ投稿数:111件

2007/05/02 08:48(1年以上前)

>renronさん

そういった評価を頂けると大変有り難いです。
目的地検索の短縮化は非常に大きなポイントになると
感じました。

また、専用リモコンがあれば、後部座席からでも
操作できますので、他のナビにはない付加価値も
あります。(別途購入が必要ですが。)

新ミニゴリラは、半分冗談で、ちょっと勇気を出して
購入しましたが、後悔は全くない代物です。

もし、どちらかで迷われている方は、
参考にしてみて下さい。

書込番号:6292447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/05/09 12:56(1年以上前)

Foixさん

こんにちは^^

質問するところが違うのですが、
PSPのマップラスナビと比較した情報が欲しいです。
比較対照はミニゴリ新旧機種です。

宜しければお願い出来ますか?

書込番号:6317985

ナイスクチコミ!0


スレ主 foixさん
クチコミ投稿数:111件

2007/05/09 13:30(1年以上前)

>さっちょだぞさん

PSPですか?

PSPはどちらかというと歩行専用ですかね?

PSPを持ってもいないのですが、
どういった情報の比較が知りたいのでしょうか?

カーナビとしては、比較するまでもなく、
新ミニゴリラが一番良いと思うのですが。

書込番号:6318072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SB250DT

2007/05/09 07:24(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:150件

やはり、みなさん新しい方に行っちゃいましたね。(/_;)/~~
私も今持ってるこれをネットオークションで処分して、新しいの買おうかな…って、そんなお金無いけど…(≧▽≦)ゞ
まっ、ここのカキコを見るかぎり、あまり性能差がないから、今のままでヨシとするかぁ〜。
しかしこのナビ、バイクにはとても便利です。

書込番号:6317492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > ブロードゾーン > BZN-200

スレ主 Nekoねこさん
クチコミ投稿数:15件

皆様
迷WANの後継機が発売予定なので、現在使用している
BZN-200のアップデートについてブロードゾーンに問い合わせて
みました。
----------------------------------------------
お問い合わせありがとうございます。
BZNー300・400は4月中旬〜下旬の発売を予定しております。
300/400のカードはそのまま100/200には使用出来ません。
現モデルをお持ちのユーザー様用のオプションソフトもリリースを
予定しております。こちらはリリースが後になります。(5〜6月頃)
スケジュール、価格は未定です。
※SDカードに入れた状態での販売となります。
機能は同じとなるように検討しております。
----------------------------------------------
とのこと。
値段次第ですが、期待できそうです。
がんばって欲しいものです。

書込番号:6219854

ナイスクチコミ!0


返信する
z750sさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/11 21:13(1年以上前)

>※SDカードに入れた状態での販売となります。
機能は同じとなるように検討しております。

良いですねー、こんな話待ってました、最低でも経由地と名称検索の充実、特に現行のジャンル検索みたいに地名ではなく行政区から検索していくのにはもう閉口です、この検索全然使えません
もっと調べるほうの身になって使いやすくしてほしいものです、
それとリリースもっと早く。

書込番号:6221386

ナイスクチコミ!0


taka991さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2007/04/13 21:59(1年以上前)

>機能は同じとなるように検討しております。

泣ける話です。是非ブロードゾーンさんには頑張って頂きたい。
絶対に購入しますから。

書込番号:6228298

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nekoねこさん
クチコミ投稿数:15件

2007/04/25 14:00(1年以上前)

本日のブロードゾーンのHPから

----------------------------------------------------
迷WAN BZN-100/200用 SDカード2GB版リリースのご案内
弊社新製品の迷WAN BZN-300/400に搭載されている機能を、BZN-100/200で使用可能となるオプションパーツの発売が決定いたしました。6月頃のリリースを予定しております(オープン価格)。
機能はBZN-300/400と同等となります。
※ BZN-300/400同梱のSDカードは、BZN-100/200では使用できません。
----------------------------------------------------

6月まで販売時期を引っ張るのは、やはりBZN-300/400の
売れ行きに影響が出ないようにとの配慮でしょうか。

まあ、それは良いとしていくらで出してくれるかです。
実に期待しています。

書込番号:6269377

ナイスクチコミ!0


spyoutさん
クチコミ投稿数:1件

2007/05/04 22:46(1年以上前)

モーサイショーでスタッフに聞いたところ、
\20,000くらいになるのではないか?とのことでした。

地図情報の著作権が高いとのことで。

ソフト\5000+カード\5000+地図\10000ってところでしょうか。

書込番号:6301633

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)