ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1575スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

思いがけなく、買ってしまいました。

2007/03/30 00:24(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:23件

本日29日、秋葉原に行きました。

店頭にサンヨーのSD10DTを「ゴリラみつけた!」と、
展示しているSHOPをみかけ、日ごろ「口コミ」の掲示を
見て、「リモコン」の在庫がないのは分かっていたのです
が、ヒヤカシがてら声をかけてみました。

「在庫?、本社に聞いてみますか?」と親切にも電話で確
認してくれました。( 内心、彼は情報をつかんでいない
ネェ、と感じていたのが正直なところ・・・)

どうせ「入荷は、見込みもないですネェ」と言われるのは
分かっていたので店頭の各社の展示を見ていました。
そして「2〜3ヶ月以上の待ちかァ」と出てくるつもりでし
た。

展示の機種を見ているとアレ?クラリオンの2GBの機種
が並んでいるではありませんか。
これって4月発売では?、と他の店員に聞くと、前倒しで
先日発売になったとの事で、4〜50台程度の入荷があっ
たがもう10台位しか残っていないとの事でした。

そこへ先の店員が戻ってきました。
そして「リモコンは在庫が5台だけあります」との事で、
思ってもいなかったのですが、なんと買ってしまいまし
た。

・・・リモコンも、あればあるで結構便利なものですネェ。
頼んでから、2ヶ月以上も待たされている方々には大変申
し訳ない事でした。

街を出歩けばイロイロな事がありますデス。

おしまい。

書込番号:6176372

ナイスクチコミ!0


返信する
cazm1227さん
クチコミ投稿数:7件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

2007/03/30 17:45(1年以上前)

いくらで購入できましたか?
お教えください

書込番号:6178255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/03/31 18:47(1年以上前)

2,700円+消費税135 税込計2,835円でした。
メーカーの標準小売価格なるものはいくらでしょうか?
なにしろ検討してからの購入ではないものでして・・・

秋葉原DPT隣りのラジオDPT?ラジオストア?、中央通
りから見て右から2本目の通路手前左側に白ヒゲのオジサン
がいる工具屋があり、そのすぐ横にSHOPの範囲を外れた
ような感じにくっついて展示しているSHOPで屋号などは
なかったような・・・・

あと4台の在庫も土、日をはさんで完売した事でしょう。
レシートを見てみましたが屋号も電話番号も入っていません。

これは安かったのでしょうか、高かったのでしょうか?

書込番号:6182225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

売ってましたよ

2007/03/27 17:59(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > DrivTrax DTR-P5

クチコミ投稿数:8件

59,800円で、オートバックスにありました。
4月販売なのになぁ・・・・と思いながら見ておりました。

書込番号:6167136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2007/03/28 02:19(1年以上前)

もう、売っているのですね。

バイク乗りの人には現在ではうってつけの仕様ではないでしょうか。

価格はいくらくらいで落ち着くのかなあ?
あまり変動が無いのなら、早めに欲しい。

でも、BZN−200の後継機BZN300か400の情報が気になるところだ。

書込番号:6169185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/28 14:38(1年以上前)

アーチでも販売になっているようですねぇ。ホントかなぁ?
メーカーサイトではまだ発売予定のままなんだけど。

どちらの地区のお店で展示されてたんでしょうか?

書込番号:6170424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/03/28 15:02(1年以上前)

静岡県東部の246長泉店です。 箱入りのままで価格の入ったラベルが張ってありました。展示用のものなのか不明ですが、MIOシリーズ等の箱の上に見えるように置いてありました。

書込番号:6170489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/03/28 20:34(1年以上前)

バイク乗りです。

先週の水曜日に予約しまして、先ほど発送のメール受け取りました。

明日、到着予定です。

49800円也

楽天の”森の中のオーディオ屋さん” というところからです。

楽しみです!!!

書込番号:6171433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/28 23:25(1年以上前)

へ〜もう手に入っちゃうんですねぇ。
到着したら是非インプレお願いします。

静岡ですかぁちょっと遠いなぁ。
うちの近所も、どこか現物おいてないかなぁ。

書込番号:6172321

ナイスクチコミ!0


NotTooBadさん
クチコミ投稿数:15件

2007/03/29 00:18(1年以上前)

今日納品されました。
問題が2つ。
車載用スタンドの取付け用円形台座を
シールで貼り付けるのですが、そのスペース分の
平面が自分の車にはない。
(ダッシュボードが湾曲しているので。)
二つ目。マニュアルに『警告』として、
必ずエンジンを始動してからカーチャージャーを
接続しろと書かれている。
これはエンジン掛けるときは毎回抜けということなのか・・・・・・

書込番号:6172603

ナイスクチコミ!0


KAROINIさん
クチコミ投稿数:13件

2007/03/29 08:59(1年以上前)

エンジン始動時は電源系は不安定になるので仕方が無いです。他の製品も同じはずですよ。

書込番号:6173391

ナイスクチコミ!0


金吉さん
クチコミ投稿数:24件

2007/03/29 13:53(1年以上前)

私はミニゴリラやETCをシガレットから電源を繋いでいます。エンジン始動で電源入りますが問題ないですよ?
今はシガレットから4ケ接続まで出来る時代なのに
いちいち抜き刺ししないでしょ

書込番号:6174156

ナイスクチコミ!0


NotTooBadさん
クチコミ投稿数:15件

2007/03/30 00:18(1年以上前)

金吉さん

すみません。
因みに、ミニゴリラも
マニュアルに、始動時は電源コードを抜くよう
記載されているのでしょうか?

確かに、ETCのマニュアルには
電源コードを抜け等の記載はないですよね。
なのに、これはわざわざ『警告』ですよ。

書込番号:6176340

ナイスクチコミ!0


金吉さん
クチコミ投稿数:24件

2007/03/30 19:23(1年以上前)

not toobadさん 返事が遅れました、すいません。
ミニゴリラの説明書にはシガレットを抜く等の警告は無かったです。
通常はヒューズが有るため、過電流ではヒューズがとぶだけでしょうね。
さらに、DrivTraxのWEB取扱説明書を見ても、書いてないな??
何ページに記載されたましたか?
教えたください。
ただし、クラリオンのナビ利用者でないので現利用者にその点は
聞いた方がいいですね

書込番号:6178503

ナイスクチコミ!0


NotTooBadさん
クチコミ投稿数:15件

2007/03/30 22:51(1年以上前)

金吉さん

ありがとうございます。
警告の記載は、商品に添付されていた
簡易マニュアルに書かれていました。

書込番号:6179247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U1

クチコミ投稿数:1件

先日、購入しました。
NAVI-Uを色々いじり倒している内に
変な所を発見!
クレドールの裏底に不思議な穴が空いているではありませんか。
極小さな穴なんですけど、細いネジが入りそうな、

これってもしかして、ネジ突っ込めば
三洋のゴリラみたいな運転中でも操作可能になるとか・・・
まさかねぇ

はて、何の穴でしょう。
GPS外部アンテナでも付けられるようになってるのでしょうか?
でも外部アンテナは発売されてないし、
何とも不思議な穴、穴、穴

ちなみにクレドールの裏底にはケーブルを這わすような溝も付いてますね。電源ケーブルを這わすにはちと不自然。。。

書込番号:6175950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

BZN-300,400が発表されましたね

2007/03/23 20:50(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-100

クチコミ投稿数:10件

ホームページにてBZN-300,400のスペックが発表されていました。製品も写真がPDFで紹介されていました。
購入するのをもう少し待てばよかったかな。

書込番号:6150778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:25件

2007/03/23 21:02(1年以上前)

こんばんは(^^)/

もみじくんさん、情報ありがとうございますm(__)m

私も見ました!
より一段と使いやすくなってるみたいですね!
経由地設定できるのは良いなぁ(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン
ルート検索条件も増えてますね。

既存ユーザーへのフィードバックが楽しみです♪
この点は書いてなかったような・・・(不安)

では(^_^)/~~~

書込番号:6150842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:2件 BZN-100の満足度5

2007/03/23 22:02(1年以上前)

十字キー付きのタイプが残っていて,よかったです。
100/300はハード的には,全く同じようですね。

書込番号:6151122

ナイスクチコミ!0


バオウさん
クチコミ投稿数:68件

2007/03/23 23:35(1年以上前)

でもね重量が25グラム重たくなってるんですよ(;^_^A
互換性はあるんでしょうかね
そのまま、2GのSDカード入れたら動きそうな予感もしますが
それだと、新商品の意味もないし売れ行きに問題あるので
やっぱり何か対策してるんでしょうねOSとかで。。。
見た目は同じ様ですが(;^_^A

それか2GB用は有料D/Lとかになるのかな?

まっ興味津々ですね

書込番号:6151584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:2件 BZN-100の満足度5

2007/03/24 01:19(1年以上前)

25gですか・・・。微妙ですねぇ。何が重くなったんだろ。
OSが変わると開発側も大変でしょうし,ライセンス料変わる
から,OSは同じじゃないかなー。

SDが内蔵という噂もあったけど,取り外し可能ですね。
USBコネクタが25gとか・・・それはないか・・・。

書込番号:6152150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:25件

2007/03/24 07:33(1年以上前)

おはようございます(^^)/

確かに、重たくなってますね。

外見は同じですから部品が増えたのかな・・・
何が増えたのか興味津々(^_^;)

2GのSDカード入れて、動いて欲しいな(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン

では(^_^)/~~~

書込番号:6152666

ナイスクチコミ!0


coolwaterさん
クチコミ投稿数:17件 BZN-100のオーナーBZN-100の満足度5

2007/03/24 11:45(1年以上前)

new_mayowan_spec.pdfの「BZN-100/200 バージョンアップ仕様・スペック」の欄を
見るとBZN-100/200はβIIIレベルのまま進化無しなんでしょうかね。
現状の大回りな検索を回避したいので、少なくても距離優先の検索だけは欲しいですが、
どうなるか少々心配ですね。

書込番号:6153301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 BZN-100のオーナーBZN-100の満足度5 とうみAM局!? 

2007/03/24 21:09(1年以上前)

結構高機能になってますね、
BZN−100で欲しかった部分が大分改善されています。

あとは価格ですが、
高価格にならなければよいのですが・・・

書込番号:6155355

ナイスクチコミ!0


バオウさん
クチコミ投稿数:68件

2007/03/24 21:41(1年以上前)

>ぜろいちにさん
まぁOSはそのままだと思いますが
なかのROMのデータ辺りでなにか細工してたりとか
100に2G用のデーター入ってるSD入れても起動しないけど
300ではちゃんと認識し起動するとか(;^_^A

100と300と言うくらい名前まで変わってるので何かあると思います
SDカードだけの違いだと名前も100Sとか100mk2とか(爆)でもよかったんじゃないですかね(;^_^A

>coolwaterさん
BZN-100/200はβIIIレベルのまま進化無しなんでしょうかね

うーん多分、やっぱもう標準512MBじゃ容量的にきついんでしょうね
σ(^^)的にはバージョンアップは512MBじゃ終了だと思いますが
地図情報だけは更新ありかもしれませんね〜


σ(^^)的300の値段予想
もし本体が100と同じならSDが2GBになるんだからその分だけ高くなって1万円位。。。
6万円辺りだと嬉しいですね
そうなるとミニゴリラ食っちゃうかもね〜

でもそれ位の値段にしないと最近メモリーカードナビすごい勢いだから案外すごい値段で出てくるかも
楽しみ


書込番号:6155544

ナイスクチコミ!0


バオウさん
クチコミ投稿数:68件

2007/03/26 01:19(1年以上前)

なにやらCPUが違うらしいっす
その為、現行機種に2GBの入れて動作が怪しいって話ですが。。。

書込番号:6161580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2007/03/26 13:58(1年以上前)

はしらない事は無いと思いますが、かなり重たくなるでしょうね。
複数同時ルート検索等、CPUに直接負荷のかかる機能が
なくならないことを願いますね。

まぁどちらにしろメーカーの気合が感じられます。

書込番号:6162804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2007/03/28 10:31(1年以上前)

BZNー300・400は4月中旬〜下旬の発売を予定しておりますが
現モデルをお持ちのユーザー様用のオプションソフトもリリースを
予定しております。こちらはリリースが後になります。
(スケジュール、価格は未定です)
※SDカードに入れた状態での販売となります。

オプションソフト(2G SD)は、そのままの内容で発売のようです。
5月上旬のようですが、GWに間に合うといいですね。

書込番号:6169799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

もう少しお待ち下さい

2007/03/26 17:42(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:6件

どこに聞いても今月末〜来月に入荷するみたいです、急がない人は待った方が良いですよ、もうじき安くなりますから??

書込番号:6163308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2007/03/27 13:35(1年以上前)

よくみて下さいよ(笑)ここはNV-SD10DT のクチコミ、情報ですよ。

書込番号:6166551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

新製品概要

2007/03/25 22:52(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-100

スレ主 与太5さん
クチコミ投稿数:685件

こんばんは

 書き込みにも有りますが、ついに新モデルが発表されましたね。あまり内容がかかれてないので特徴的なところを・・BZN300

 1)1GBで出る予定が、予想どおり2GBで登場。

 2)ついに電話番号検索が、それも1000万件!

 3)住所検索2000万件、ついに「番地」(β版)から「号」まで!
   名称検索200万件。

 4)距離優先新設(細街路検索含む)4ルート同時検索。 

 5)ついに経由地設定可能(5箇所まで)!

 6)ハイウェイ3D画面案内(ゴリラに対抗?)

 7)縮尺10メートル〜50キロまで(やっと広域図が)

 シリコンナビで一番を目指しただけありますね・・さて既存ユーザーにはどのようにフォローが有るのでしょうか?

書込番号:6160751

ナイスクチコミ!0


返信する
loikaさん
クチコミ投稿数:12件

2007/03/26 03:01(1年以上前)

話題の話に便乗します〜。

個人的には
>6)ハイウェイ3D画面案内(ゴリラに対抗?)
は要らないんじゃないのか・・・などと思ったりしております。
高速中はあまりナビ見ていないような。

検索方法は増えるし住所データなどはたっぷり増量されるみたいなのでかなり期待大なんですが、その反面操作方法が
複雑になったりは勘弁ですね〜。

書込番号:6161785

ナイスクチコミ!0


housouさん
クチコミ投稿数:35件 BZN-100のオーナーBZN-100の満足度5

2007/03/26 09:04(1年以上前)

お〜!ついに出ましたか・・・
表示地図の広域拡大は非常にうれしいですね!
私もBZN100ユーザーですが、地図ソフトのバージョンアップが気になりますね。
パナで言うところのバードビュー機能があれば個人的にはグレートですね!!

書込番号:6162150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/03/26 20:10(1年以上前)

近日発売とは何時! ゴールデンウィーク前には発売してほしいですね 当方4月に納車されるので 是非とも早く・・・・。
場合によっては、多機種を選ぶことに(>_<)
(車の内装にマッチしているのでBZN-300にしたいのですが)
発売日についてご存知の方いますか? 

書込番号:6163764

ナイスクチコミ!0


miz_japanさん
クチコミ投稿数:67件

2007/03/26 22:45(1年以上前)

いよいよですね
価格.comも準備が始まったようです!
http://kakaku.com/item/20100710461/

書込番号:6164510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:25件

2007/03/26 23:35(1年以上前)

こんばんは!

BZNー300・400は4月下旬の発売を予定

現モデルユーザー用のオプションソフトのリリースも予定
(リリースは後で、スケジュール、価格は未定)
※SDカードに入れた状態での販売


という情報を得ました。

参考まで!

書込番号:6164853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2007/03/27 07:33(1年以上前)

4月下旬ですか ぎりぎりゴールデンウィークに間に合うと思います
良かった。 (*^_^*)
価格のクラリオンの49800円同等かそれ以下で出ることを願いたいです。
情報ありがとうございました。
ホームページも拝見させていただきました、大変参考になりました。

書込番号:6165740

ナイスクチコミ!0


housouさん
クチコミ投稿数:35件 BZN-100のオーナーBZN-100の満足度5

2007/03/27 08:43(1年以上前)

 なるほど、SDカードに入れての販売ですか!妥当な線ですね。
 そうなると、出荷数(現行ユーザーの何%の見込みで第1便出荷するか!?)によっては、GW前にはGETできないかも^^;
 販売店で先行予約をするなら、即予約しま〜す(^^♪
 あと気になるのは価格ですが、SDカードもかなり安くなってきているので、落とし所がどの辺りになるか・・・ブロードゾーンさん期待してます!

書込番号:6165841

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)