ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1575スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

家の中で使う上での改善点

2006/11/12 20:27(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS100D

クチコミ投稿数:4件

車の中で使うなら、ナビ機能含めて特に問題ないのですが、
家の中でモニタとして使ったり、DVDとして使うと、
いくつか不便な点があります。
(1)AVケーブルが付属されていない
(2)AC電源が付属されていない
(3)モニタ・テレビとしてしか使っていなくてもファンが
   回っていてうるさい。
(4)電源ON時ディスクが入っていなくてもDVDを再生しよう
   とする音がする
車の中では気にならないんですけどね。


書込番号:5630558

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2006/11/12 20:40(1年以上前)

少しでもコストダウン(価格を安くする為)を図る為、AVケーブル、AC電源は別売りにしているのだろうけれど、GORILLAは付属品となっていますね。
私の場合、GORILLAを屋内でも使用する事がある為、AC電源付属は助かっています。

書込番号:5630621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ついにでますね。

2006/11/10 00:28(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-100

スレ主 onchan999さん
クチコミ投稿数:27件

ついに日本製ででるみたいですね。
価格はマヨの方がですが、1Gフラッシュメモリーなど性能面は・・・。ミニゴリラかぁ〜、どーなんでしょーね!?
http://response.jp/issue/2006/1109/article88259_1.html

書込番号:5620669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/11/10 08:31(1年以上前)

昨日、ジェームスでBZNを見に行ったところ店員さんに「SANYOから同じようなのが出ますよ。今、先行予約販売中です!」と言われて迷ってしまいました。もうすぐ新しい車の納車なのでBZN系を買うことを決めていたのに「もう少し待とうかなぁ・・・。」と迷っています。一体どんなものなのでしょうね?

書込番号:5621161

ナイスクチコミ!0


miz_japanさん
クチコミ投稿数:67件

2006/11/10 14:30(1年以上前)

すでにSANYOにはページができてました〜
http://www.sanyo-car.co.jp/minigorilla/index.html

なんと。。単3電池×4でも動く。。(笑)
走行しながらニッカド電池に充電できれば面白いのに。。
早くも楽天では予約販売してる店もありますね!

まだ、価格.comではページが無いようです。。
がんばれ!迷ワン!

書込番号:5621873

ナイスクチコミ!0


miz_japanさん
クチコミ投稿数:67件

2006/11/10 14:32(1年以上前)

あ。。(単3×4)(別売)(ワンセグ視聴用)でした。。
ついウッカリ。。
電池で動いてたらいくつあっても足りないか(笑)

書込番号:5621880

ナイスクチコミ!0


z750sさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/10 22:19(1年以上前)

検索はゴリラの方が良いみたい、今までのゴリラ並ならマヨの方が貧弱、と思う、面白さはマヨ、レスポンスはどうでしょうか?
マヨの凄さはスイッチポンで即授信といって良いほど凄い、さてサンヨウはいかに?

書込番号:5623279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

側道から高速への吸着

2006/10/28 18:25(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-100

クチコミ投稿数:76件 BZN-100のオーナーBZN-100の満足度4

何とかなら無いかなぁ。神奈川県秦野市付近の東名高速の側道を走ったら、一般道から高速へ吸着されリルート開始。マヨの地図にも表示されてる道なのになぁ。。。

書込番号:5579848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:2件 BZN-100の満足度5

2006/11/03 17:25(1年以上前)

確かに・・・。
GPSの精度が高いのに・・・。
十分な精度を出せている場合は,その計算結果を
信頼するようになるといいですね。
もう少し,吸着の度合いを弱めてほしいと思います。

書込番号:5599311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ライバル登場?

2006/10/19 01:04(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-100

クチコミ投稿数:693件

SONYのPSP用のGPSとナビが12月に発売になるそうです。BZN-100の弱点・・・画面が小さいことは解決される可能性が高いです。ナビの性能はわかりませんがPSPの方が演算速度が速そうですから不利かも・・・

書込番号:5549466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/19 21:11(1年以上前)

なんともいえませんが、使いかってで言うとPSPにはタッチパネル機能がないのは不便ですがそこを克服できるかが問題です(今時、タッチパネルで操作ができないナビはほとんどないはず)。

書込番号:5551549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/10/20 14:18(1年以上前)

PSPは所詮ゲーム機だからね。

まず取り付けステーに苦労する。
いいものがあってもGPSアンテナがじゃまで
取り付けられないとか。

真夏の自動車内での高温は全然だめです。
迷も大丈夫とはいえませんが、PSPよりましでしょ!

タッチパネルでないのは最悪でしょ!これは
致命的だと思います。

まあ人それぞれですが上記の理由で私はPSPは眼中にないですね。

書込番号:5553670

ナイスクチコミ!0


miz_japanさん
クチコミ投稿数:67件

2006/10/20 14:19(1年以上前)


クチコミ投稿数:76件 BZN-100のオーナーBZN-100の満足度4

2006/10/21 09:32(1年以上前)

PSPはナビゲーションソフトの供給をエディアから受けるという事は、中身はライバルPONTUSという事ですかね?まあ競争する事は良い事です。結果マヨがもっと良くなればそれで良し。

書込番号:5556306

ナイスクチコミ!0


miz_japanさん
クチコミ投稿数:67件

2006/10/23 18:23(1年以上前)

http://www.gametech.co.jp/products/catalog/8745/8745_1.html

http://store.yahoo.co.jp/lauda/xl-2000.html

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061016/ggl.htm?ref=rss

とりあえずこの辺を揃えてみて迷ワンと比べてみようかな。。

書込番号:5564368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 BZN-100のオーナーBZN-100の満足度4

2006/10/23 20:34(1年以上前)

ぱっと見はマヨそっくりですね!

ぜひ揃えて比較結果を公表してくだされ!

書込番号:5564763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件

2006/10/24 00:36(1年以上前)

たぶん私は買います。PSPを買う都合良い理由になります。
タッチが出来なくてもリモコンが欲しいですね。

書込番号:5565958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/10/24 08:23(1年以上前)

私はマヨラーですが、PSPナビは結構気になりますね♪ あとPSPナビの気になる点がいくつか…

●レシーバーが小さいみたいですが、感度が心配です。
●ガソリン会社別に表示されるのか(個人的にこれ重要です。ガソリンカードなので)
●交差点・高速IC、JCTの車線表示されるのか

最低この3つぐらいはクリアしてほしいです。でないと歩行者ナビになっちゃいますね。 タッチパネルはなくても慣れるでしょうw 12月のクチコミが大変気になります。

書込番号:5566448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GPSの精度最悪ですね

2006/10/18 23:58(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS120D

クチコミ投稿数:76件

住居表示が市街化されていない○○○番地の△△号までテンキーで入力検索出来、明細地図並みに民家が表示されるのに驚き購入しましたが、肝心のGPS精度が最悪ですね。
右折すべき交差点の停止線で停車、60M先右折指示。これじゃ、直進しちゃうでしょwww
因みに先に購入して併用している、迷WAN BZN−100は正確に10M先右折指示。
PANAは初めからオプションの自立航法ユニットの購入を前提に手抜き設計しているのだとすれば少しがっかり。。。。
仕事で使用してますが、目的地付近到着後は、PANAの明細地図とマヨの正確なGPS表示を組み合わせて使用してます。
2台で1人前ってとこですかね。。。

書込番号:5549289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2006/10/19 07:03(1年以上前)

60mの誤差はありすぎですね。
GPSアンテナの位置を変えることで
もっと良くなるでしょう。

書込番号:5549813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2006/10/22 18:46(1年以上前)

ダッシュボード上、GPSアンテナの位置を色々と変えて試してみて、大分改善しました。有難うございました。それでもまだ、迷WANに負けてるのがチョット悲しいですが。。。

書込番号:5561208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NV−HD870DT

2006/10/06 23:59(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD830DT

スレ主 Warsmanさん
クチコミ投稿数:2件

830にアナログチューナーを足してなおかつHDDに音楽を収納できるモデルが11/10に出るみたいっすね。
(詳細はURLをどうぞ)
僕は830DTを今日にでも買おうかと思ってたんですけど踏みとどまりました。
870DTが発売したら830DTが10万切ったりしませんかねぇ???

書込番号:5513395

ナイスクチコミ!0


返信する
着工図さん
クチコミ投稿数:5件

2006/10/08 11:13(1年以上前)

確か830DTもアナログチューナーは付いてると思いますよ…
それはさておき、貴重な発売情報ありがとうございます。まったく知りませんでした。希望の多かったHDD収録機能追加の機種はなかなかそそりますね。
私は仕事車(古いMDステレオ付)とレジャー車(MP2のCD/USBステレオ付)で使い回すつもりで830DTを検討してまして、この情報のおかげで、
HDD収録機能はレジャー車には不要だけど、仕事車の方では使えるな…でもWarsmanさんの言うように830DTの値段が下がるなら、それを狙うのもいいな…と思いが千々に乱れております。

書込番号:5517865

ナイスクチコミ!0


スレ主 Warsmanさん
クチコミ投稿数:2件

2006/10/08 22:09(1年以上前)

あーホントですね。
アナログチューナーついてましたね。
だから、HD830DT+HD860ってことですね。
ガツンと10万切ってほしいですよ。
ただ、発表されてから結構値段下がってますよね。
期待しちゃいますよ。

書込番号:5519497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/12 00:33(1年以上前)

HD870DTでは、
DVD−RW VRモードの再生が出来るようになったのが、
うれしいです。

でも、
DVD−R VRモードの再生機能は、次の機種ですかね。
残念です。

書込番号:5529352

ナイスクチコミ!0


夢の島さん
クチコミ投稿数:769件

2006/10/22 10:36(1年以上前)

音楽機能付きのNV−HD870DTには期待できそうですね。
音楽領域は10GBなのでやや寂しいですが真打登場って所ですね。

>DVD−RW VRモードの再生が出来るようになったのが、
うれしいです。
本当にDVD-RのVRにも対応してもらいたいですね。
東芝松下DVD-RAM系レコーダーなので
DVD-RWは好んでは使わないので(ほぼ使わないので)
DVD-RのVRとDVD-RAMの再生が出来ると良いですね。

サンヨーさんDVD-RAMも忘れずに対応お願いします。

次期モデルではHDD40〜80GBでワンセグ録画機能搭載でしょう。

書込番号:5559955

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)