ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1574スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

多分

2003/11/30 00:47(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 momo88さん

どうやらDVDレコーダでLPモードで録画したDVD−Rはスムーズに再生できない
みたい

書込番号:2178156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃった p(∩_∩)q

2003/11/25 22:40(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

オートブックスで買っちゃいました HDX-300が99700円で安かったのでかなり迷いましたが画面が見ずらそうでなんだか暗いGT300Vの方が見やすい感じなので決めました。僕の車はムーブで取り付け位置で少し迷いましたが社外の1DINスペース取り付けスタンドにして取り付け込みで12万円でした

書込番号:2163851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2003/11/26 18:52(1年以上前)

KX-GT50ZからCN-HDX300Dに買い替えて一番落胆したのが液晶の出来です。
ハードディスクならではの検索・リルートの速さには満足していますが、こと液晶に関しては旧九州松下系(デルナビ)の方が良いですね。

書込番号:2166357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ディスク読み取り時の作動音

2003/10/25 00:48(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 うっち-777さん

満足して使っています。走行時ディスク読み取りしている音が少し大きいのではないかと気になりますが、こんな方いらっしゃいませんか?

書込番号:2059743

ナイスクチコミ!0


返信する
sawa11さん

2003/11/23 22:06(1年以上前)

ちょっと気になる時がありますね。ダッシュボード上に付けてるから耳に近いこともあるんでしょうね。壊れそうだとか据置型に対して特に大きいとかという訳じゃないでしょうから、オーディオの音量を大きめにて気にしない事にしてます。(^^ゞそれより、案内時の声と地名の声が違うのが妙に気になったりするときがありませんか?

書込番号:2156180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VICS受信と地図について

2003/10/02 12:08(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 かづいさん

VICS関係の書き込みをいろいろ見てて思ったので書き込みします。

自分が住んでるところは埼玉北東部で、このナビの付属フィルム
アンテナでも、電波職人のFMVICS専用アンテナでも
どの放送局もまったく受信しませんでした。
で、ソニーより出ている分配ブースター(名前は確かではない)
を取り付け、車のロッドアンテナより分岐したところ
非常に感度がよいです。
北茨城、埼玉、東京、千葉の
どこでも入るようになりました。
どこにいてもほとんど5分おきで受信・更新するようです。
他の方でVICS受信でお悩みの方はこの手を試してみるといいかもしれないです。
(他の方はみんなあんまり悩んでないのでしょうか??)

で、過去に地図データ更新するの?
って話があったので補足。
パナソニックのサイトでweb上で問い合わせできるところがあって
問い合わせしたら、「12月予定、25000円程度」
で、地図データは確実に出るようですね。

以上、ご参考までに・・・

書込番号:1994034

ナイスクチコミ!0


返信する
8686さん

2003/10/03 00:02(1年以上前)

こんにちは、かづい さん。
地図データのことは、気にしている方も多かったと思います。
私も、これで安心しました。
しかし、2万5000円は、高いですよね。
せめて1万円〜1万5千円くらいになればいいんですけど。。。。
わざわざ問い合わせて戴いてありがとうございました。

書込番号:1995608

ナイスクチコミ!0


若葉ナビさん

2003/11/11 18:04(1年以上前)

その製品について教えてください。
私も、FMVICSの感度について苦労しているものです。(埼玉在住)
「ソニーより出ている分配ブースター(名前は確かではない)」に興味を持ちました。
http://www.rakuten.co.jp/tercom/114057/163597/159385/にあるものでししょうか?商品名が分かれば教えていただけますでしょうか。


書込番号:2115950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どっちがいのか

2003/10/15 12:12(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NVE-HD01

スレ主 なび悟朗さん

ポータブルはサンヨーが先駆者だけど、このごろいろいろなメーカーから出ていて迷います。

書込番号:2031047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/10/16 17:42(1年以上前)

これもサンヨー製なんですけど...

書込番号:2034553

ナイスクチコミ!0


山陽新聞マンセーさん

2003/10/23 16:50(1年以上前)

サンヨー製と言い切れる根拠は?
ソースを張ってください。

書込番号:2055506

ナイスクチコミ!0


mum3さん

2003/11/01 06:21(1年以上前)

SANYOからすごいのが出ましたね。NV-HD500です。HDDナビですが、20GでさらにDVDも見られます。定価は¥210000ですが、16万円前後で売られているようです。(ネットで)デザインはNVE-HD01の方がかっこいいですが、(価格は違いますが)スペックはNV-HD500の方がいいように思えます。こちらの掲示板にあるような不満点は解消されるかどうかは比べてみないと分かりませんが。

書込番号:2081207

ナイスクチコミ!0


ザ・運転手さん

2003/11/01 21:17(1年以上前)

うーむ、確かに画面とかはゴリラDK770などとクリソツだ(笑)
もっともコレもサンヨー製なのか、
或いは両メーカーの下請けが同じだったのかは謎だが…
となると、HD500はHD01の上級機という位置づけ?
しかしポータブルにしてはオーバースペックのような気が…(^_^;)

書込番号:2082986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Superエリアサーチ2 はまだ?

2003/10/17 18:00(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-355

スレ主 NV-41&NV-350さん

今週辺り,ゼンリンからSuperエリアサーチ2発売のニュースリリースがあるかと期待していたんですが,まだのようですね.残念.
ちなみに,
'02/10/16 Superエリアサーチ
'01/10/11 Super東日本/西日本3
'00/10/18 Super東日本/西日本2

書込番号:2037341

ナイスクチコミ!0


返信する
pinchanさん

2003/10/21 15:14(1年以上前)

地域版が遅れているみたいだから、その分ずれこむのでは

書込番号:2049281

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)