
このページのスレッド一覧(全1574スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 6 | 2013年6月17日 18:04 |
![]() |
1 | 1 | 2013年6月10日 07:53 |
![]() |
0 | 0 | 2013年6月7日 17:07 |
![]() |
0 | 5 | 2013年6月1日 18:21 |
![]() |
1 | 6 | 2013年5月30日 14:37 |
![]() |
1 | 2 | 2013年5月30日 14:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-MP33II
イエローハットで29800円で購入しました。
ゴリラと比較しましたがこちらのほうが見やすそうなのでこれに決めました。
とりあえず購入の報告まで。
使用したらレビューに書き込むつもりです。
1点

こちら掲載の業者さんから通販すれば安いのに‥なぜイエローからなのですか?
書込番号:16232457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホでその場で価格ドットコムへアクセス、値段はチェック済みでしたけどイエローハットの中年の店員さんが親身になってとても良く説明してくれたので購入しました。
書込番号:16237031
2点

価格より、アフターサービスの方を重視した結果ですね。
<スマホでその場で価格ドットコムへアクセス、値段はチェック済みでしたけどイエローハットの中年の店員さんが親身になってとても良く説明してくれたので購入しました。
この文章があれば、誤解されなかったと思います。
書込番号:16237643
2点

見せてもらった店で買う。素晴らしいことだと思います。
時々、店舗で見てから価格.comで一番安い他系列サイトで買ったと自慢する人がいますが、それは間違っていると思います。
そんなことをしていると、実物を見れる店がこの世から消滅してしまいます。彼らはコストをかけて売り場を構えているのですから。
自分が価値を感じるものに金を払う、金を払う価値があるかどうかは自分が決める、という態度は絶対に正しいことです。
「見せてもらった店で買った」というのを当たり前だと普通にとらえる文化になったらいいなと思います。
書込番号:16258121
12点

精神論では商いは成り立ちません。
そんな文化になったら日本は滅びるでしょう。
書込番号:16259217 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご自身が納得されて買われたのだからそれで良いのです。
私も以前はそういうことしてましたが、ほしい物があるといつが買い時か
ネットでチェックばかりして落ち着きませんでした。
いつしか「贅沢するために日々働いとるじゃー」となり、ばかばかしくなっててやめました。
家族と休日の大売出し日に買い物する。結構贅沢な気持ちになります。
今はネットのほうが安くても損したとは思わなくなりました。
少しばかり安く買うために注文手続きやら面倒くさくて。
価値観の相違ですかね。
それで良いのではないでしょうか。
書込番号:16264411
14点



カーナビ > ユピテル > drive navi YPB618si
さんざん悩んだ挙句最終的には618を購入しました。2013年版地図と吸盤式取付が主な決め手ですかね?また購入した翌日には価格が一気に700円ほど上がりました。まさにグッドタイミングでした。取付使用しての感想はまた書き込みさせていただきます。
1点

ご購入おめでとうございます。
わたしも先日注文し、先週末に届きました。
冷静に考えたら、これを使うクルマ、まだ注文していないので、もっと下がってから買えばよかったかなとも。
(すでに680円、下がってる・・・)
OP-CR85 と OBD12-RP の在庫が揃っていれば、送料の負担が少なくてすむので、つい・・・
ナビ本体 18,480
OBD12-RP 6,250
OP-CR85 13,200
合計 37,930
でしたが、バースデークーポンや、ナビクーポン、カーアクセサリークーポン で 1,300円引きとなり
トータル ¥36,630 で購入できました。
さらにポイントが 365ポイント付いてます。
Joshin web は、クーポンや会員価格などでこちらのランクの価格より安く購入できる事もあり、いつもこの手の商品を買う際にはのぞいています。今回は、OBD12-RPなどが他店で買うよりもかなり安かったので、トータルとしてはまあまあ安く買えていると思います。
書込番号:16235768
0点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP700FVD
CN-GP700FVDの1DIN取付キットを探していましたがみつけるのが大変でした。
1DIN用の車載取付キットCA-PT71D(旧型番:NVP-T70)に別の車載取付キットCY-PTC30VDに付属するナビ取付けステーのみを流用して組み込んで使用します。
メーカーの説明ではCA-PT71D(旧型番:NVP-T70)はCN-GP700FVD、GP600FVDには対応していないとのことでしたが、別の車載取付キットCY-PTC30VDのナビ取付ステーをもってくることで対応可能になりました。
別売りの車載取付キットを2つも購入しなければならないのは出費でしたが、上下左右さらに前後とかなりフレキシブルに調節ができるのが魅力です。前後の調節は7インチをとても大きく見せますので、実質8インチと変わらなくなります。又1DIN取付ですので、目線の高さにも最も理想的な取付ができました。余ったもう一つの1DINにはDVDの映像再生のできるオーディオを取付ければ文句なしです。
0点



カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T77
タイトルの通り、地図更新が出来る状態になりました。嬉しい誤算ですが、2010年バージョンも無償で、半年間地図更新が追加になってるようです。
地図が古くならないのは本当にいいね!
0点

>2010年バージョンも無償で 、半年間地図更新が追加になってるようです。
最大3年は無料なので、追加でなく普通のことではないでしょうか?
http://pioneer.jp/carrozzeria/airnavi/navigation/
書込番号:16202813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

申し訳ありません。早とちりでした。
2010年5月の発売なので、てっきり4月で終わりとおもっていました。
あれ、T77のマップチャージ期間が、T07Uと同じ...
書込番号:16202975
0点

2011年5月発売じゃないのでしょうか??
なので最後の14年4月までOKでしょ。。。
書込番号:16203153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず問題はないのですが、整理してみます。
発売 無償マップチャージ期間
T07 2010年5月 2013年10月
T07U 2010年10月 2014年 4月
T77 2011年 5月 2014年 4月 最大3年間
で、思い違いが発生しました。大変失礼しました。
書込番号:16203410
0点

訂正です。
T07 発売 2010年 6月
T07U発売 2010年 11月
です。めんぼくない。
書込番号:16203481
0点



カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T55
ナビの地図は基本的に「MapFan・Web」と同じと思ってたら大分違うような?
MapFan・Webは正しくなってるのに、ナビの地図は間違ったままの箇所が多数。
いつか全更新で同じになるんでしょうか?
0点

MapFan・Webが何か知らないのですが‥、エアーナビの地図データベースは、財団法人日本デジタル道路地図協会発行の全国デジタル道路地図と記載されていますが?
書込番号:15761791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ナビメーカによって、地図メーカも変わります。
特定メーカだけが使われるなんてないですね。
書込番号:15765564
0点

パイオニア製カーナビの地図はパイオニアの子会社であるインクリメントP社が提供しています。(あと、クラリオン、ケンウッド、富士通テン等も)
でインクリメントP社がインターネット上に提供している地図サービスがMapFan・Web。
実際AVIC-T55の地図はMapFan・Webの地図とほとんど同じものです。
けどねー、MapFan・Webの地図もそこそこ古い目標物があったりして今一歩なところに、AVIC-T55の地図はさらにMapFan・Webの更新に追いついていないという印象。
どんなもんなんでしょうかねー。「マップチャージで最新の地図」っていうのも信用できなくなったりして。
書込番号:15788497
0点

環境でしょうかね?
わたしはT99を使用してますが地図には不満はありません。
書込番号:15788631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

きっと街中にお住まいでは?
田舎暮らしというか、地場産業が衰退の一歩という町では、廃業してるような工場や商店がゴマンと載ってたりします。
書込番号:15788733
0点

今現在 ゼンリンかインクリメントPのどちらかでしょう。
安いポータブルはマップルのデータというのもありますが。
で一般的には地方で使うならゼンリンの方が良いとはおもいますが、
これはどの地域で使うか決まるのでなんとも言えませんね。
なおWebの地図サービスはゼンリンベースが多いようです。
書込番号:16195164
1点



カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T55
2013/5の全データ更新時には、エアーナビ本体のプログラムがアップデートされるそうです。
http://pioneer.jp/car/dl/10air_update/
●本体内部のメモリー不足時の動作を改善いたしました。
【メモリー不足と判断した場合に、次回電源を入れた際に自動リセットを行います。(起動画面から立ち上がります)】
1点

T99ユーザーです。
有意義な情報ありがとうございます^ ^
私は特に不都合は感じてはいませんが、、
古い機種に改善プログラムをしたパイオニア様〜 ありがたいですね^ ^
書込番号:16195064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうそう、今日のお昼過ぎにはマップチャージ(全データ更新)も可能になってますよ。
書込番号:16195084
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)