
このページのスレッド一覧(全1575スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年7月16日 19:59 |
![]() |
11 | 9 | 2012年7月10日 09:50 |
![]() |
2 | 2 | 2012年7月9日 10:05 |
![]() |
4 | 2 | 2012年7月5日 16:42 |
![]() |
1 | 0 | 2012年7月2日 23:26 |
![]() |
5 | 2 | 2012年7月2日 21:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT
今まで本機をダッシュボードの前に設置し直射日光はそれ程当たらなかった為か、ダッシュボード上に移設したら昼間の画面の輝度が足りなくなったりします。大概、本体が熱くなっているときです。
それと四〜五年経つからか、タッチパネルの反応する位置が少しズレます。調整する画面があったと思いますが。
書込番号:14816509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP710VD
私は、逆に安売り店の在庫切れで価格が上昇すると推測します。
価格コム内では、旧モデルの方が高いという事例を何度も見ていますので・・・。
書込番号:14769643
4点

そろそろまた上がるんじゃないですかねぇ…
もりみやで買い損ねました^^;
書込番号:14772976
0点

510が4万円切ったら買おうと思ってたら待ってたら急に上がって買い損ねたんで710を買いました。
買うタイミングは難しいですよね 710は45,177円で買ったけど自分的には全然OKで安く買えたと思ってますよ。
書込番号:14774833
0点

みなさん、
レス、大変ありがとうございました。
仰るとおり、価格が上がっては買い逃しますので、79,800円からの下落を
考慮して、早速、クリックしました。
因みに、本日、オートバックスで見たら、59,800円が店頭価格でした。
書込番号:14776777
1点

HARD OFFで古いNV-LB50DTナビを買い取ってもらいました。
買い取り価格は6,000円でしたので、CN-GP710VD購入の足しにします。
書込番号:14781180
0点

こんにちは。
へぇ〜!けっこう高く買い取っていただきましたねぇ。
現在販売中の300シリーズの未使用のものでも、買い取り価格が7,000円位ですからね。
モデル落ちして発売後2年半前のモデルで、使用済みでも高く買い取るのですね。
はじめて知りました。ありがとうございます。
書込番号:14783556
0点

2009年モデルが6000円なら私が買いたいです〜
書込番号:14783695
0点

買い取り価格が6,000円ですから、販売価格は10,000円以上でしょうね。
さて、710VDが着荷しましたので、早速、ゼンリンのホームページに会員登録を
済ませ、更新地図をPCにダウンロードして、ナビにアップデートを済ませました。
おおよそ、PCにダウンロード時間は3分位で、ナビにインストールが12〜13分でした。
アプリケーションバージョン G11A450101
地図データバージョン ベース:2012-00 更新:2012-02
まっぷるコードバージョン MCJM11.0320
と、バージョン情報になりました。
書込番号:14787039
1点

ダウンロード速いですね〜!
私も同じくらいの書き込み、読み込みでした。因みに、ひかり通信→SDHC16GBクラス10のカードを使いました。おそらく、SDHCカードクラス10だから、ナビにも上書きが速かったと思います。
また、ナビ車載の時は内臓型バッテリーは取り出して、ナビを軽くして使っています。
そうすれば、バッテリーの劣化も防げますからね。
書込番号:14787966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



購入して3か月ほど経ちました。地図機能とMP3の音楽再生を利用しています。
ナビの案内は正直役に立ちません。個々の道路事情はほとんど無視して、幾何学的な判断で道路案内をしているように思えますが、これが普通でしょうか。
音楽再生も再生ファイルの移行順序が一定でないように思います。あとタッチパネルが動作したりしなかったりです。
1点

>個々の道路事情はほとんど無視して、幾何学的な判断で道路案内をしているように思えますが、これが普通でしょうか。
FM-VICSすらない機種なのでそれが普通です。
>音楽再生も再生ファイルの移行順序が一定でないように思います。
その挙動も普通です。
再生順を変更するならUMSソートとか使わないと無理だと思うよ。
詳しくは検索してみ。
書込番号:14720301
1点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP710VD
またまた更新の知らせがありましたのでさっそくダウンロード。
たった今終わりました。
どこが更新されたのかはまだ調べていませんが無料で新しくなるのはありがたいですね。
4点

新東名のIC・SAは載ってませんでした…
いつになったら更新されるんですかね
書込番号:14766743
0点




カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GL410D
カーナビとしての機能には3年間の無料地図更新もあって満足しています。
音楽プレイヤーとしてもなかなか便利に使えます。
ただ、シガーライターコードが早くも故障してしまい、メーカーに聞いても保証対象外とのことで、
\5,000もする対応品を買えとのことでした。
パナのメーカーイメージ少々低下...
3点

ナビ本体だけの保証という事は私も知りませんでした。
因みにヤフオクなら社外品のシガーライターコードが純正品の半値程で入手出来ます。
という事でヤフオクで「CN-GL410D 電源」で検索してみて下さい。
私も社外品のシガーライターコードを2年近く使用していますが、現在まで故障していません。
書込番号:14754181
1点

ありがとうございました。早速探してみたら\2,400程度で出ていました。
純正品と比較して機能的にも問題なさそうなので入札しようと思っています。
書込番号:14754731
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)