ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1575スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 新東名は単なる線。

2012/04/18 03:05(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > イエラ YPL502si

新東名を走ってみました。502は新東名が地図に載っているので、当然、開通したら道として認識しトレースするモノと思っていましたが、道の様に地図に表示はされていますが、近隣の一般道から一般道へワープしまくりマップマッチングしません…と言うか、マップマッチングなんてしようと思わなければ新東名の上をなぞってくれると思うのですが。

新東名を使ったルート案内は出来なくても良いので道として認識して欲しい。

新東名開通後の地図になる機種は何月ごろに出るのかなぁ。

書込番号:14451154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5714件Goodアンサー獲得:155件

2012/04/18 19:47(1年以上前)

新東名は3.11以前は無駄だとか贅沢に金をかけすぎだとか叩かれたけど 今となっては 新しい大動脈になった 走りやすい道路だ SAが充実している 東名が台風で通行止めになった場合でも大丈夫だ  等々 国民マスコミも手のひらを反しているな。。。人間いい加減なものだね(*^^)v

書込番号:14453597

ナイスクチコミ!1


光虹さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件

2012/04/18 20:30(1年以上前)

スカイツリーもできれば3Dランドマークされてほしいですね。6月以降地図データーのバージョンアップを期待したいですね?

しかし新東名を使ったルート案内は出来ないなら認識もできないとおもいますよ。
大半のメーカーのナビは新東名なんてのっていないのがあるとおもいますよ?

書込番号:14453848

ナイスクチコミ!0


光虹さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件

2012/04/22 19:41(1年以上前)

メーカーに問い合わせたところ、現在の地図データーでは新東名のナビ設定はできないとのこと。
100mの縮尺で表示さていたとしても、ただの線と言うことですなぁ。地図データーの更新はまだ未定だとか。5月開設のスカイツリーや首都高の開設などあるので、今年辺りしてほしいものですね。

書込番号:14471772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

4月のアップデート情報

2012/04/17 18:48(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP510VD

クチコミ投稿数:110件

ゲートブリッジと新東名、キターー!

http://shop.zenrin.co.jp/shop/carnavi_update/index.html

書込番号:14449024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

なぜ「まっぷる」でないんだ!

2012/04/13 10:36(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP510VD

クチコミ投稿数:35件

数モデル前のゴリラを使用していますが、十分なナビゲーション能力を持っています。
それに加えクイックGPSも搭載、電子コンパス内蔵で徒歩ナビもいける。
加えてまっぷるコードにまで対応して、16Gのゴリラはまさに「無敵」ですね。

しかし、一つ気になる点が・・・なぜガイドブック機能が「まっぷる」でないんだ?!
まっぷるコードに対応しておいて・・・「旅ナビ」には「まっぷる」搭載してるじゃないか・・・orz

この手の雑誌は「まっぷる」が一番良いです。
「まっぷる」で統一して下さい。お願いいたします。
出来れば自転車のクレードルにも対応にして欲しいです。
(防水はいいです。コストアップですし、どうしても必要な人にはMC01Lもあるし・・・取り付け可能というだけで十分です)

誤解のないように書いておきますが、批判ではなくあくまで要望です。
「電子コンパス内蔵16Gゴリラは、使い勝手最強」と思っています。
あとは「まっぷる」(と出来ればクレードル対応)だけ

パナソニック社員の皆様よろしくお願いします。

書込番号:14429572

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/13 12:31(1年以上前)

物足りなさを残すのが
メーカーの策略なんじゃないかとわたしは思います

新製品では物足りなさが満たされてる

チョイ足し=購買意欲

家電もなんでも機能をつけていけば
いずれは付加するものが無くなりますね

書込番号:14429910

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP510VD

クチコミ投稿数:1304件 GORILLA CN-GP510VDのオーナーGORILLA CN-GP510VDの満足度4 photohito 

昨年スーパーアルテッツアさんをはじめ多くの方からアドバイス頂いたのですが、まだ迷っています。なんせ価格が。。。(3万なら即買い)
ライトの60でもGジャイロや徒歩ナビ機能がついているとか、今の機種なら1万ちょいで地図更新できるとか。。。いろいろ考えてしまいます。

気になるのが後継機種、おそらく今年夏くらいに出るのでしょうが、どうもサンヨー基台はこの機種が最後となるような気がします。
現用機種を取り付ける際に、ゴリラなら間違いないと思い、粘着基台をしっかりつけてしまったので、410等に機種変すると使えない。。。サンヨー基台→パナ基台の変換アダプターがあれば、取り外し失敗を恐れずそのまま後継機種に移行できるのですが。。。

後継機種も無料地図更新をつけてくるのか?

今のところ、買うならこの機種、以前の機種は、個人宅の案内をさせた場合周辺まで案内して「目的地に到着しました」と案内が終了していましたが、この機種と前サンヨー570ではきちんと目的地前まで案内してくれると聞きましたが実際どうなんでしょうか???

下のスレでも迷っている方がいますが、私も同じです。

書込番号:14417275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SANYO SD JAPAN MAP 11 全国版 (2GB) 000666N

2012/04/04 17:05(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

クチコミ投稿数:6件 NV-SD10DTの満足度3

さすがにもう更新地図買うか悩んでるんですけど・・・2011年度版買って使ってる人っているのかな?
私は2008年版を使っていますが、どうしようか悩んでいます。最終目的地さえ分れば道中はそんなに
重視しないのでこのままでもいいかな・・・。

地図データの値段と新型(廉価機種)の値段の差が微妙なので悩ましいなぁー。

書込番号:14391598

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2012/04/04 19:37(1年以上前)

確かに微妙な金額ですね。

約1.3万円のGorilla バージョンアップキット000666Nか2.2万円のCN-SL305Lか・・・。
私なら機能もアップしている新型のCN-SL305Lを選ぶと思います。

ただ、CN-SL305LはNV-SD10DTのスタンドが使えませんね。

一寸高いけどCN-SP505VLならNV-SD10DTのスタンドがそのまま使えます。

書込番号:14392205

ナイスクチコミ!0


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/04/04 19:46(1年以上前)

このナビを使用してませんが、
私なら、目的地に着けば良いならそのままですね。
どうしても更新したいなら、新型のナビを購入します。

更新は20,000円程度でしょうかね。
道が全く変わってるなら更新しますが、現状で使えているなら大丈夫でしょう。
もう1〜2年使うかな。

書込番号:14392244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 NV-SD10DTの満足度3

2012/04/07 11:04(1年以上前)

わぁー、レスが付くと思わなかった。皆さんありがとうございます。

スタンドが使えないんのですか・・・全部共通だと思い込んでいました。
オートバイとクルマ3台に取り付けているので、これが変わってしまうの
は痛いですね。その辺も考慮しないといけないのか・・・。

確かに道中重視しなければこのままで十分ですね。もうちょっと様子を
見てみます。

ありがとうございました!

書込番号:14403621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

A.I.D. AN-7822F 取り付け方ガイド

2012/03/30 06:45(1年以上前)


カーナビ > エイ・アイ・ディー > AN-7822F

返信する
クチコミ投稿数:20件

2012/04/01 21:43(1年以上前)

エアーバッグの蓋に取り付けるのは、危険ではないですか?

書込番号:14379712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2012/04/01 23:38(1年以上前)

こちらのショップさんの動画のようです。

http://item.rakuten.co.jp/online-sss/aid-nav-00-an-7822f/

エアバックの蓋だとすると、常識的に考えて非常に危険だと思います。

皆さんも取り付け位置には、十分、注意しましょう♪

書込番号:14380354

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)