ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1575スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ダッシュボードへの取り付け

2011/06/28 23:20(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi1460

このサイトを参考にさせていただいたお礼に、情報を。

 すでにご存じの方もみえるかと思いますが、ダッシュボードへの取り付けに吸盤用の補助板を使ってみたら調子が良かったので報告します。これは、この機種に限らず、広く応用できる技だと思います。

 本機は、附属のダッシュボードベースをダッシュボードに貼り付けて、それに吸盤マウントを取り付けて使うようになっています。でもこれだと、附属のベースが一つなので(追加でベースを購入しない限り)一台にしか本機を付けられず、せっかくのポータブルナビの長所が損なわれてしまいます。また、不要となったときにきれいに取れるかどうかわからないものをダッシュボードに貼り付けたくないという向きもあるでしょう。

 かく言う私がそう思っていました。でもこれは、ダッシュボードベースの代わりに吸盤用の補助板(ジェル状のベタベタする面で粗面に固定できるタイプ:280円ほどで購入)を使うことで、解決しました。ダッシュボードの平らな場所に補助板を付ければ、本機の吸盤はしっかりと固定できます。違反を承知でフロントグラスに付ける必要もなくなります。

 本機の性能とかに関わる話ではありませんが、また、他機種でも同じことなのですが、取り付け方で本機の購入を迷ったときに、こんな方法があるんじゃないかと考えて、ネットを検索してそれができそうだと確認して、実際にできることを自ら確認したということで、報告まで。

書込番号:13191168

ナイスクチコミ!0


返信する
潜らーさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/29 12:09(1年以上前)

情報をありがとうございました.

私も接着剤は使いたくないという悩みを持っております.

その補助板は,単に剥がしやすい両面接着材料のようなものなのでしょうか?
それとも穴を介して吸盤の吸引力を利用して固定できるのですか?

よろしければお使いになってる商品名を教えてください.
Amazonでは,
 Panasonic「車載用吸盤スタンド取付シート(のせかえ用) CA-ZND010D」や
 レック「吸盤用補助板」
を見つけましたが,接着剤付きの板に見えます.

書込番号:13192811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 nuvi1460の満足度5

2011/06/30 00:53(1年以上前)

 私が使ったのは、商品名で「スーパー補助板」というものです。ネットで検索すれば、見つかると思います。もともとは、お風呂などで吸盤が効きにくい場所に、吸盤と壁との間にかませるためのもののようです。

 これは、片面(吸盤を取り付ける面)はツルッとした吸盤が張り付きやすい形状になっていて、もう片面(ダッシュボードに貼り付けた面)はベタベタのジェル状の面です。某メーカーのどんなダッシュボードにも取り付けられる吸盤と同じような感じです。そちらがそのジェル状の吸盤で空気が入らないように取り付けるのに対して、こちらはベタベタの面として貼り付けるようなイメージを持っていただけるとよいかと。

 他にも類似品(車載用の商品)があります。使ってみて確認はしていませんが、同等の効果は期待できると思います。

書込番号:13195609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/25 10:21(1年以上前)

やぶからぼうおじさん

こんにちは。

私も両面テープで貼り付けるのがイヤで、何かいいものはないかな、と探しているところでした。情報をありがとうございました。
さっそくAmazonで購入して取り付けてみました。ゆるやかなR(アール)があるところはやはり完全密着とはいきませんが、それでも強度は十分です。最適な場所を探して何度か貼り直しもしましたが、大丈夫です。
本当に良い情報を教えていただいて感謝しています。

書込番号:13293444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

動作報告

2011/07/18 00:42(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U77V [ブラック]

クチコミ投稿数:8件


2週間前にNV−77Vをネットで購入し保証外のnav-u FM VICS/ワンセグアンテナ NVA-FV1を取付け動作確認したところ、無事動作しました。FV1は、ヤフオクで新品購入したものです。

書込番号:13266068

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

たしかに

2011/07/10 03:49(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

スレ主 moguaiさん
クチコミ投稿数:44件

5インチか7インチで悩み、7インチに決めた所の値上げ。
 確かに、5インチモデルが発売されたので、バランスを考えたら値上げでしょうが、
 5千円安かったのを知ってると、消費者は買いませんよね。
 夏休みまでには、買いたいので値下がりを期待します。

書込番号:13235714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/10 11:53(1年以上前)

元の価格に戻るまで、1ヶ月くらいは掛かるんじゃないかな。

5000円程度の差で使いたいナビを我慢する気にはなれない。
ナビが全く無い人の考え方で、買い替えする人は今のを使ってれば良いんだけど。
逆に更に値上がりしたら・・・って考えると憂鬱だね。

書込番号:13236748

ナイスクチコミ!0


スレ主 moguaiさん
クチコミ投稿数:44件

2011/07/10 13:12(1年以上前)

  いや〜5千円ぐらいを気にするから、価格.comを見てるんですけどね〜
  情報だけなら、カタログと説明書で理解できますので・・・
  (レビューは参考にしてます。設置した写真とか参考になります)
  でも、これ以上の値上がりは嫌ですね〜。量販店の展示分出荷が落ち着いて、
 5インチモデルが早く値落ちして欲しいです。

書込番号:13237039

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/11 08:14(1年以上前)

はじめまして、741DTユーザーです。

自分も5000円の違いでフリーズしました。
741がいまいち使いにくかったんです。で、710VLに大いに期待してまして。。。
その前に買った540が5インチ画面であること以外、ほとんど不満がなかっただけに残念です。

やはり、帰省ラッシュのお盆を過ぎないと価格的には落ちついてこないんですかね。
待ち遠しいですね。

書込番号:13240460

ナイスクチコミ!0


スレ主 moguaiさん
クチコミ投稿数:44件

2011/07/12 05:02(1年以上前)

 業者の値上げに釣られないようにしましょう。
 在庫が無くなるよ〜に釣られず買わなければ、
値は下がるはず・きっと・・たぶん・・・
 業者さん。54800円になったら買いますので、
お願いします(自爆)

書込番号:13244136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフトウエアバージョンアップ

2011/07/08 09:50(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi1460

スレ主 kattinさん
クチコミ投稿数:149件 nuvi1460の満足度5

Ver.2.90が公開されましたね。
ホームページで御覧ください。

http://www.iiyo.net/products/nuvi1460/

書込番号:13228160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

発売日

2011/06/24 08:38(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > イエラ YPL502si

6月25日らしいです。
アマゾンで17800円からスタートらしい...
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0055PXE62/ref=s9_simh_gw_p263_d0_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-1&pf_rd_r=0PF200VKT1KGTTC9HAPW&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376736&pf_rd_i=489986

これに携帯のハンズフリーがあれば絶対買うんですSONYのNV-U77Vと思案中

書込番号:13170773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2011/07/02 21:11(1年以上前)

発売1週間ほどで価格が2000円上昇

書込番号:13206406

ナイスクチコミ!0


M.Johnさん
クチコミ投稿数:32件

2011/07/03 11:41(1年以上前)

そう! まず、発売直後にAmazonが22,000円に値上げしてたので、売れ行きが良いのかなぁ、と思っていました。

しかし、その直後にワンセグ付きのYPB506Siの投入が発表になり、記事によると「店頭予想価格は24,900円前後」との事。 その程度の値差ならYPL502Siを買い控えてワンセグ付きの発売を待つのではないか? 

とYPL502Siの値下がりを期待していたのですが、先週見たらここ価格comの最安値も19,800に上がっとるやないの!

どうせ7月の3連休で使いたいし、諦めてまだ17,800円で売ってたショップに注文しました。 数千円で悩むほどの高いナビじゃないし、旧モデルのYPL501Siと3000円の差だから、まいいか(^^; 

書込番号:13208759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2011/07/04 21:23(1年以上前)

M.Johnさん
良いタイミングで購入を決められましたね。
手に入ったら是非レビューを聞かせて下さい。

書込番号:13214767

ナイスクチコミ!0


makaruさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:12件

2011/07/06 00:54(1年以上前)

地図表示

マリナビ

本日17800円でAmazon予約した分が届きました。

まだバイクに積んでませんが、電源自動オフとオン復帰は
バイクの場合とても助かります。音声にマリナビが入っていて
ちょっとだけ笑えました。

タッチの反応も良いので、ナビに過度な期待しなければかなり使えそうです。

書込番号:13219703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2011/07/06 08:32(1年以上前)

makaruさん
もう到着ですか!良いなぁ。私はタイミング逃がしたかな。

少しお茶目な機能も楽しそうですね。
バイク用ですか?軽自動車のワンボックスタイプなんですが置き場所ありそうですか?
携帯電話すら安定した置き場ないんですよ・・・ぱっと見た感じ。

書込番号:13220253

ナイスクチコミ!1


M.Johnさん
クチコミ投稿数:32件

2011/07/06 20:01(1年以上前)

>>音声にマリナビが入っていてちょっとだけ笑えました。

私にも届きました。 アレって、電源ONとか案内開始とか決まったコメントだけで、実際の案内音声は変わらないんですね。 あの調子でナビられたら事故りそうですが(^^; ←ところでマリって誰?

感想(女房の車(日産モコ)についている純正ナビとの比較ですが)

●やはり「付属のスタイラスでタップ」が基本らしく、指では地図移動の動作がおかしい場合がある(明らかに他のタッチパネルとは挙動が違う) ⇒ 爪先で操作するようにすれば何とか使えそう

●モコのナビと比べると、縮尺を広域にもっていった時に、細い道が消えるのが早い ⇒ グッっと広域にしてコースの全体像を見たいときに、すぐ細かい道が非表示になってしまい、ある程度の詳細画面でスクロールしながら確認するのは、走行中には辛い

●頭もそれほど良くない? ⇒ 自宅に帰るのに、変な横道から帰らせようとする。 無視してもひたすら細かい道に誘い込もうとする? 

●まっぷるがまるごと入っているのはGood! ⇒ 付近を検索して日帰り温泉などがあれば、営業時間や料金などがすぐ見れるのは便利。 ただ写真が入っていないのは残念。

まだ、家の周囲しか使っていないので、遠出の時にどういう動きをするのかはまだ未検証です。 私はアウトドア派なので、街中のような多様なルートが考えられる場所では使わないので、少々頭が悪くとも大丈夫な気はしていますが、さてどうなんでしょうね。 

またレポートします。


書込番号:13222054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2011/07/07 08:45(1年以上前)

M.Johnさん
早速ありがとうございます。
私もマップル好きな方なんです(道路地図はマップル優先で購入してました)。
 近所のナビは、私が昨年買ったP社のメモリーナビでも何度でも広い道路優先で案内してきますよ。自宅付近なんて良く通る道覚えて案内してくれたらすっきりするのにと思いますが...なかなか頑固です。
 タッチパネルは昔は尖ったもので触るな。みたいな感じだったと思いますが最近は指の腹より爪でタッチする事を薦める機種が増えてきたと思います。これも後者でしょうか?

書込番号:13224190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ユーザーレビュー投稿しました

2011/07/03 11:02(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP510VL

スレ主 XYCさん
クチコミ投稿数:360件

このモデルと同一仕様のカー用品店販売ルートモデルCN-GP510VDにユーザーレビューを投稿しました。購入を検討されている方は参考にご覧ください。

書込番号:13208623

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)