
このページのスレッド一覧(全3714スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 6 | 2014年5月26日 06:57 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2014年5月22日 06:56 |
![]() |
1 | 2 | 2014年5月23日 22:52 |
![]() |
3 | 4 | 2014年5月19日 21:45 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2014年6月7日 02:30 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2014年5月13日 23:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD741DT

inoman1018さん
「手動」でも映らないという事でしょうか?
書込番号:17555939
0点

スーパーアルテッツァさんありがとうございます。
手動にしても映りません。
カメラは安物外国製です。他のモニターでは映ります。
純正コードの導通は問題ありません。
本体側の差し込みの接触不良、もしくは純正コードからカメラ用のコードの接続の接触不良、最悪本体の故障かと考えて
おります。その他のトラブル要因はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:17556201
0点

inoman1018さん
NV-SD741DT本体とリヤビューカメラ接続ケーブルを室内に持ち込む事は可能でしょうか?
もし、室内に持ち込めるならNV-SD741DTをDVDプレーヤー等の映像機器と接続すればNV-SD741DTに不具合があるかどうか判断出来そうです。
書込番号:17556254
0点

スーパーアルテッツァさんありがとうございます。
バックカメラ配線をセンターコンソール内に埋め込んでしまっているので、後日DVDプレーヤーを
車内に持ち込んで確認したいと思います。
結果が分かりましたら改めて報告いたします。
書込番号:17556311
0点

スーパーアルテッツァさん
DVDプレーヤーの映像はナビに映りました。
カメラの信号がナビに伝わっていないのかもしれませんね?
書込番号:17557722
0点

inoman1018さん
DVDプレーヤーが映ったという事で、カメラ側の問題のようですね。
もしかしたら、カメラ側の映像信号が弱いのかもしれません。
書込番号:17557760
1点



カーナビ > ユピテル > MOGGY YPF768si
こんばんは
質問お願い致します
YPF768siとYPF757の
違いはなんでしょうか?
何が接続するか分かりませんがコードなどに繋ぎウォークマン接続は可能でしょうか?
CDのみのケンウッド機はUSBが
ありましたがウォークマンの
操作が無効でした、、
よろしくお願い致します。。;
1点

YPF768siは2013年春の地図テータ・YPF757siは2012年春の地図テータ、他にも違いは有るかも知れないが1年旧型モデルなので地図が古いですね(さらに新型のYPF7500Pだと2014年版の地図データです)
入力端子が無い様なのでウォークマンとの接続は出来ないですね
ウォークマンのヘッドホン端子とオーディオのAUX端子をミニジャックケーブルで接続すると音は聴けます(操作はウォークマンでしか出来ません)
ウォークマン対応のカーオーディオやナビ自体が殆ど無いのでウォークマンは車載には向いていないのが実態です
Bluetooth対応のウォークマンとBluetoothオーディオ対応のカーオーディオやナビを使うと無線で聴く事も出来ます。
書込番号:17542786
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP066
今バイクに取り付けているユピテルのナビが地図が古くなったので買い替えを検討し
て居るのですが、バイク専用のナビには良い機種があまり無いので本機をバイクに取
り付けたいと考えて居ます。
音声案内とSDカードに保存した音楽を本機のクレードルの音声出力端子、またはナビ本体
のヘッドフォンコネクターから出力し、ヘルメット内のスピーカーで聞きたいと思います。
走行中TVが見れなくなるのを回避するなどの商品を装着すれば、走行中でも音声案内
と音楽を音声出力端子から聞く事は出来ますでしょうか。
あれこれと調べて見たのですが良く分からなかったので質問させて頂きました、よろ
しくお願いします。
0点

確認してみました!(安物カナル型ミニプラグのヘッドホンですが…)
本体ヘッドホンジャックでOKです♪
書込番号:17547028
1点

orioriorionさん、OKの連絡ありがとうございます、わざわざ確認までして頂いたんですね。
バイクに乗る時はいつも手袋をして居てあまり細かい操作は出来ないので、安全面からも楽ナ
ビのエアジェスチャー機能にはとても魅力を感じていました。
しかも基本性能において信頼度の高いパイオニア製をぜひ購入したいと思っていました。
ですが、もし確認が出来なければ止むなく他の機種を選択せざるを得ないかなと考えて居まし
たが、これで迷う事無く楽ナビを購入いたします。
ありがとうございました。
書込番号:17549298
0点



カーナビ > ユピテル > drive navi YPB718si

高速道路の料金を計算する為「自動二輪」「軽自動車」「普通車」「中型車」「大型車」「特大車」の設定が可能です。
詳しくは↓の取扱説明書をダウンロードして95頁に記載されています。
http://www2.yupiteru.co.jp/manual/manual.html?zaiko=&link=&cd=YPB718si&brand=
書込番号:17530579
0点

ご返信ありがとうございます。
取説ダウンロードして確認できました。
あとワンセグ録画についてなのですが、予約録画は出来ないのでしょうか?
テレビをつけている状態でしか録画できないのでしょうか?
録画している状態でナビ使用は可能なのでしょうか?
以上宜しくお願いします。
書込番号:17530816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みるく1312002さん
取扱説明書120頁の上の方にワンセグは「※他のアプリと同時起動することは出来ません。」と記載されています。
従いまして、ワンセグを視聴したり録画しながらナビを使う事は出来ないようです。
又、ワンセグの予約録画機能も無いようです。
書込番号:17531035
0点

スーパーアルテェツァさん、分かり易い回答どうもありがとうございました。
今日ノジマオンラインショップにて12800円で注文しました。
書込番号:17534221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > パナソニック > GORILLA EYE CN-GP737VD
inoman1018さん
経由地の到着予想時刻は表示されず、最終的な目的地の到着予想時刻だけが表示されるようです。
書込番号:17515808
0点

スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございました。
やはりゴリラは目的地の到着時間しか表示されないんですね・・・。
書込番号:17515842
0点

写真の経由地の隣にあと何分と表示されているのが到着予想時間だと思います。項目ごとにあと何分とあるので目的地までの目安になると思うのですが…。ちなみにカーナビの表示されている右半分を写真で撮りました。
書込番号:17600060
1点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP077

取扱説明書によれば、AVメニューから選択するか「AV」ボタンの長押しだそうです。
書込番号:17510361
1点

yanagiken2さんありがとうございます。
やはり連動ではないのですね。
エアジェスチャーの機能はないのでしょうか?
書込番号:17511382
0点

エアジェスチャーに設定は可能になっていますね。
詳しくは取扱説明書ダウンロードができますので、こちらで確認ください。
→ http://pioneer.jp/support/purpose/manual_catalog/manualdl/manual_select.php?p_nm=AVIC-MRP077&chr=A&page=1
エアジェスチャーについてはP.79から説明があります。
書込番号:17511820
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)