ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3714スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3713

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

登録地点の表示について

2009/12/12 12:17(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB541DT

スレ主 mamottyoさん
クチコミ投稿数:77件

お使いの方に教えていただければと思います。

店頭にていろいろ確認し、機能的にも問題ないと思い何気なく目的地検索で登録地点を検索してみました。
すると、マーク順・登録順しか選べませんでした。
距離順(自社位置から近い順)では表示されないのでしょうか?

家モードで起動されてるのか?車モードで起動されていれば表示されるのか?

以上よろしくお願いします。

書込番号:10618119

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2009/12/12 12:49(1年以上前)

>距離順(自社位置から近い順)では表示されないのでしょうか?

距離順には表示されません。

ただ、地図の上に登録地点が表示されていますので大きな問題は無いと思います。

書込番号:10618240

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mamottyoさん
クチコミ投稿数:77件

2009/12/12 12:57(1年以上前)

ありがとうございます。

仕事で使うので登録件数全て登録するのと近いところから回ることになるので地図上の表示では不便なのです。
フォルダ分けできる点は便利だと思ったのですが・・・

書込番号:10618267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/12/12 13:20(1年以上前)

360DTでは登録地点を(勿論)地図に表示できますが541DTも同じでは?それでは役立たず?

つまり自車位置近郊に登録アイコンだらけ。

書込番号:10618338

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamottyoさん
クチコミ投稿数:77件

2009/12/12 13:31(1年以上前)

地図の表示されるだけでは、不便と言うより使えないと言うことになります。

書込番号:10618376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/12/12 13:57(1年以上前)

すみませんでした、有る意味では同じと思えますが本当に”自社位置”でしたか!

またの無駄レスかもしれませんが・・・

>地図の表示されるだけでは、

つまりリスト表示が必要であればNGですがアイコンをタッチして

その登録情報(編集で自社位置からの距離も入れられます)は見れます。

確かに自車位置から近い順表示とか登録地点位置変更とか登録地点関連の使いかってを良くして欲しいですね。

書込番号:10618475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/13 07:17(1年以上前)

>距離順(自社位置から近い順)では表示されないのでしょうか?

そんな機能を持ったナビありますか?
(過去に使っていた機種でこのような機能を持ったものがありましたか?)

どうもそんな機能に需要も必要性もありそうな気がしないので、無いものねだりではないかと。

自社ではなく自車の間違いなんでしょうが、近い順なんて自分で決めるものじゃないですかね。
そもそも登録しているということは、自分の知っている場所なんですよね?

書込番号:10622686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/12/13 08:10(1年以上前)

たぶんですが。

スタートは”自社”から一番近くに行きその後は”自車”に近い順に客先をまわるのでは?

営業車であればルーチンワーク確認用として使えるのでしょう。

書込番号:10622821

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamottyoさん
クチコミ投稿数:77件

2009/12/13 13:06(1年以上前)

失礼しました。
自社ではなく自車です。

使い方としては営業先が1000件あり、今月はそのうちの100件訪問する。
月によって訪問先が違うので、月によって走行ルートも変わってきます。
年に1度しか行かない所もあるので目的地に登録し(複数県あるのと年に1度では忘れてしまう)、訪問後ここから一番近いところはどこか?
と言うような使い方です。

楽ナビは距離順出ましたので、当たり前の機能かと思って最後に確認したら出来なかったので。
アルパインも距離順はありました。

書込番号:10624037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/12/13 13:50(1年以上前)

単純に月別フォルダ、先頭文字は順位(順番は基本的に固定ですよね、何も無ければ・・・)付きで順番入力かな?

”距離出し”含め少々?大変だし最大登録地点件数も有るし。(SD利用も可能かな)

くどいですが、サンヨーさん?・・・には次機種!もっと使い勝手を良くしてほしいですね。

書込番号:10624234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/12/13 14:09(1年以上前)

スレ主 さま 参考までに、他社のは?

”どのタイミングで自車位置から登録地点までの距離を出しているのだろう”

変更操作などを行うのですか?つど見れば瞬時?表示(一画面は)されるのですか?

1ルート検索にそれなりにかかるのに基本全登録地点を検索しないといけないと思うし・・・・

書込番号:10624295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/12/13 14:57(1年以上前)

お持ちでは無かったのですよね、以下も他意はありません。

確かに約2倍する10万の楽ナビは表示できるみたいで勉強になりましたが7万のは出来ないみたいです・・・

しかし気になる、1006件分のルート検索時間等が、意味無い?直線距離なら何とかなるのかな?

失礼しました。

書込番号:10624537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 紙地図の代わり (地図好きな人向け)

2009/12/12 10:32(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

紙地図の代わりとしてこのU75VとサンヨーのSB541DTとパナのストポケで
検討しています。
ですから、大多数の方が選ぶ基準とはかなり違うと思います。

重要視しているのは、
1、地図の見易さと情報量(一方通行や右折禁止等の情報等や交差点名)
2、自車位置の把握性(広域地図上でどこにいるのかが分りやすい物・
  適度に町名やGS・コンビニなどが出る また縮尺ごとの情報量)
3、細かい道路の正確性(生活道路・細い道・農道も積極的に利用したい)
4、普通に走った軌跡を復習できる物(ナビゲーション機能より大事)

他はちょっと思いつきませんが、何か他に気にした方がいい事があるなら
それも含めてアドバイスお願いしたいです。

因みにカーナビは今回が初めての購入になります、地図好きな皆さんの熱い
ご意見お待ちしております。

書込番号:10617697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2009/12/12 10:43(1年以上前)

4、は、PanaのPNDには無かったんじゃなかったっけ?」

SANYOは使った事が無いので、ちょっと分かりませんが、
SONYのPNDの優位性は、ポジションプラスGTのトンネル内での自車位置の正確、持続性と、吸盤取り付けの便利さですかね。
SANYOも最近吸盤設置式に変わったらしいですが、SONYの方がこれまでの実績、経験があるので、SANYOの吸盤設置式は現時点では不安かな?と。

最初買った、SONYのU1のクレードルは壊れてしまいましたし、予想ではU75番台のクレードルは改良されて良くなっているのではないか?と。

書込番号:10617756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 nav-u NV-U75Vの満足度4

2009/12/12 13:19(1年以上前)

個人的ですけど、ソニーの方が詳細地図がかなりカバーしています。僕はソニーの方が見やすいです。説明書入らず操作出来ます。

書込番号:10618334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2010/02/05 11:18(1年以上前)

みなさん、アドバイス有難うございました。

かなり悩みましたが、店頭で操作したところ地図スクロール
はサンヨーがいい感じでした。
ソニーにも魅力が沢山ありましたが、バックカメラへの対応
も含めて考えてサンヨーを選びました。 パナは軌跡が記録
出来ないとの事なので、候補から外しました。

本当はもっと細かい所まで比較して選びたかったのですが、
だんだん面倒になってしまい、紙地図をめくるのに近い作業
である地図スクロールを重視する事にしました。

で、サンヨーSB541DTを購入したわけですが、概ね満足して
います。ただ、縮尺の変更がソニーの様にワンアクションで
出来ない事には不便を感じています。

各社のこれからの製品に期待したいですね、

書込番号:10890110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 24V

2009/12/12 08:31(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB50DT

スレ主 はなっさん
クチコミ投稿数:14件

こちら購入検討しているのですが、トラック(24V)でも使用は可能でしょうか?

書込番号:10617294

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2009/12/12 08:39(1年以上前)

オプションのカーシガーライター接続ケーブル(12V/24V車対応)NVP-24VD5を購入すれば使えるようになります。

その他、ヤフオク等でも社外品の安価な12V/24V対応のカーシガーライター接続ケーブルが出品されています。

書込番号:10617310

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中

2009/12/11 21:52(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP250D

スレ主 EIJI.さん
クチコミ投稿数:32件

はじめまして。新規ユーザーのEIJIといいます。現在ポータブルナヴィのこうにゅうを考えています。候補メーカーとしてはSANYOゴリラ、Panasonicストラーだです。予算は取り付け入れて4万円未満で考えています。お勧めのメーカー、機種ありましたらお知らせください。あと当方プレオに乗っています。センターのダッシュボードに起伏があり中央の取り付けが微妙です。吸盤付きのスタンドでつくかどうか・・・・。よろしくお願いします

書込番号:10615272

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2009/12/11 21:59(1年以上前)

参考になるかは分りませんがプレオへのポータブルナビ取り付け例↓です。

http://minkara.carview.co.jp/parts/unit.aspx?mo=296&ci=383

書込番号:10615317

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 EIJI.さん
クチコミ投稿数:32件

2010/04/28 16:52(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん有難うございました。購入の参考になりました。今後とも宜しくお願いします^^/

書込番号:11291728

ナイスクチコミ!0


スレ主 EIJI.さん
クチコミ投稿数:32件

2010/04/28 17:00(1年以上前)

X-HOKKAIDOさん返信有難うございます。PS3欲しいです。BRVIAとつながるのであれば買う価値は有りそうですね。何よりこの機種(テレビ)はFF13の推奨機になっているそうです。今はBDレコーダーを検討しておりPS3はまだまだ先になりそうですが、いずれはBRAVIAにSONY機器を繋げてデジタルライフをエンジョイしたいです。

書込番号:11291753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 取り付け位置

2009/12/11 19:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP250D

スレ主 My Cloverさん
クチコミ投稿数:2件

購入を考えていますが、取り付け位置で迷っています。
付けられるのかもわからす゛…
トヨタのヴィッツに乗っていますが、ダッシュボードが斜めになっています。

似たような方がいたら、どうしたらいいか、アドバイスお願いします。

書込番号:10614517

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2009/12/11 19:34(1年以上前)

ヴィッツへのポータブルナビ設置例↓が参考になるかもしれません。

http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/parts/unit.aspx?ci=383&mo=2

書込番号:10614591

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 My Cloverさん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/11 20:15(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん、回答ありがとうございます。
参考にしてみます。

書込番号:10614770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハンズフリーの登録台数

2009/12/11 12:02(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

クチコミ投稿数:9件

複数台のクルマで使いたいと思ってまして、例えば3台の携帯を登録しておけば、どの携帯が着信しても使えるのでしょうか?それとも1対1での切り替えが必要なのでしょうか?

書込番号:10612909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 nav-u NV-U75Vの満足度4

2009/12/11 22:17(1年以上前)

1対1での切り替えが必要です。前もって登録が必要です。ハンズフリー設定で電話選択で切り替えです。

書込番号:10615423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/12/11 23:38(1年以上前)

1対1しかダメなんですね。
ありがとうございました。

書込番号:10616005

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)