ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3714スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3713

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

給電の方法

2009/11/30 19:54(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U75

スレ主 taratarayさん
クチコミ投稿数:9件

USBのミニからも給電は出来るのでしょうか?仕様に見あたらないもので・・。
お分かりの方いらっしゃいましたら、回答よろしくお願いいたします。

書込番号:10557949

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/01 22:36(1年以上前)

できますよ。
毎回充電ランプがつきます。

書込番号:10563807

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 taratarayさん
クチコミ投稿数:9件

2009/12/02 18:44(1年以上前)

kick_startさん
回答ありがとうございました。
購入の検討をしたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10567426

ナイスクチコミ!0


YUKI5099さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/02 19:59(1年以上前)

ただし、ミニUSB端子からの給電中は、ナビ等の機能は全て使用できません。
(無論 下側面の5V端子からの給電中は全て機能します。)

ご参考までに。

書込番号:10567740

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 taratarayさん
クチコミ投稿数:9件

2009/12/02 22:28(1年以上前)

YUKI5099さん
回答ありがとうございます。

早速注文はしてしまったので、出来るだけ5Vの方から給電出来るように
取り回しを考えてみます。
スペースの少ないバイクでの使用を考えていまして、シガーソケットはキツいのです・・。

ありがとうございました!

書込番号:10568774

ナイスクチコミ!1


YUKI5099さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/03 07:29(1年以上前)


スレ主 taratarayさん
クチコミ投稿数:9件

2009/12/03 11:09(1年以上前)

YUKI5099さん
詳細なリンクありがとうございました。
クレードルをバラしてみて、バイクマウント用に加工をしてみようかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10571076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

NV-SD730DT と NV-SD630DT どちら?

2009/11/30 11:19(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD730DT

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2614件

母のライトバンに取り付けます。老眼のため画面が大きいほうがよいとのことです。

画面は730が大きいのはわかっていますので630との大まかな違いを教えてください。

・地図は新しい方がよい
・地図は12m詳細図があったほうがよい
・吸盤には特に拘りはない

ワンセグ外部アンテナも同時につける予定です。

よろしくお願いします。

書込番号:10556218

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2614件

2009/11/30 11:31(1年以上前)

サポートに電話が繋がりました!

・地図は同じ新しさ
・地図詳細も同様
・スタンドの流用は730は下位機種に対して不能
・アンテナ等は同様
・GGの更新間隔は630の方が多い

大きい方がよさそうなので730にしたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10556250

ナイスクチコミ!1


hamu0313さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/30 21:58(1年以上前)

私も同様に630と730で悩んでいます。

そう、画面大きい方がいいですよね。

あとは違いは、
630は
吸盤取り付け、やや軽い。 薄い、消費電力少ない。

730は、
ステレオ、画面サイズが多少大きい。

でしょうか。最近は630の方が最低価格は安くなってるみたいですね。

書込番号:10558747

ナイスクチコミ!0


hamu0313さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/01 23:42(1年以上前)

ひとつ差が無くなったみたいですね。

>>・GGの更新間隔は630の方が多い

=>ファームウェアがバージョンアップされました。
=>GGの更新間隔が630・541・531と同等の0.2秒間隔になったようです。

すぐ上の「ゴリラジャイロがパワーアップ」口コミ、フォニーさんの情報を参照。



書込番号:10564353

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 徒歩モードについて

2009/11/29 23:16(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

クチコミ投稿数:4件

初めまして。
只今、この機種を検討中です。
早速ご質問なんですが、
『徒歩モード』は歩いている時もスムーズに動いてナビしてくれるのでしょうか?

あと詳細地図は結構詳しいのでしょうか?

私は営業職で住所+番地で個人宅に行く事がよくあります。

どちらかと言えば車から降りてからがのナビの性能が気になっているんです。

詳しい方、または使用した事ある方、教えてください。宜しくお願いします

書込番号:10554511

ナイスクチコミ!1


返信する
konosiroさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/03 20:41(1年以上前)

チワワ戦隊さん、こんばんは

まだ買って一週間たってないので、ご参考程度に書かせて頂きます。

徒歩モードは、一度しか使ってないですが現在地は結構ちゃんとトレースしていると思います。
その時は、東京23区内にある結婚式場に駅からナビさせましたが、大通り優先で遠回り&入り口とは違う場所に案内させられました。
ルート検索の設定で変わるのかもしれません。

詳細地図の情報量は、地図会社がZENRINなのでgoogleマップで最大拡大したものと建物の形は全く同じです。但し、建物の名前は少なめ。

固定電話番号+苗字で個人宅も一発検索できるので、固定客の家を廻るには便利かもしれません。

書込番号:10573236

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2009/12/03 21:10(1年以上前)

有難うございます♪
参考になりました!
感謝です(^-^ゞ

書込番号:10573420

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U75V

お世話になります。
ポータブルナビの購入を検討しています。
機能と値段でこちらの機種を候補にしていますが、オープン時(屋根を開けた時)の画面の反射はどんなもんでしょう?
青空の明るさ、太陽光の映り込みなどで画面が見えなくなることはありませんか?
特に他のメーカーの機種と異なり、画面がつるつるなので気になりました。

オープンカーでご利用の方、また、近い状況の方の体験をお聞かせいただけますか?

書込番号:10554295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件 nav-u NV-U75Vのオーナーnav-u NV-U75Vの満足度4

2009/11/30 10:44(1年以上前)

公式サイトにオープンカー(VWビートルカブリオレ)で走る動画が
あったと思うので、そちらを見られてはどうでしょうか?
http://www.sony.jp/nav-u/products/NV-U75V/

書込番号:10556125

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/11/30 22:20(1年以上前)

ありがとうございます。
参考になりました。

低反射フィルムと一緒に注文しました。

書込番号:10558933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグ予約録画について

2009/11/29 15:12(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB541DT

クチコミ投稿数:153件

現在購入を検討しているのですが、
ワンセグ予約録画について質問です。
(もちろん、自宅持込でAC電源を使う前提です)
1つでも良いので教えていただけると助かります。

1.SDカードに録画して、PCに持っていき再生できますか?
 (PCで再生できれば、ゴリラで再生できなくなっても構いません)
2.予約時間になれば自動で電源ONになり録画されますか?
3.8GBのSDHCの場合、1時間番組を何本くらい録画可能でしょうか?

(ナビや動画形式には疎いですが)PCはある程度使いこなせますし
変換処理など何か特殊な方法で実現することでも大丈夫ですので、
初歩的な質問かもしれませんが、
教えていただきたく存じます。

書込番号:10551825

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2009/11/29 16:33(1年以上前)

2.電源OFFの状態から予約録画は出来ますが画面、音声はOFFのままです。

3.1GBで約5時間、2GBで約10時間録画出来ます。
 という事で8GBなら約40時間分録画出来ると思います。

書込番号:10552211

ナイスクチコミ!2


XYCさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:107件

2009/11/29 16:34(1年以上前)

質問は下記に全て記載してあります。

http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/nv-sb541dt/rectv.html

1.については、私は疎いのでわかりません。↑URLを開いてください。
2.については、どの電源でもOFF状態から予約時間になれば自動的にONとなり録画が始まり、録画時間が過ぎれば自動的にOFFになります。
3.については、1GBあたり5時間ですから8GBならば最長40時間録画できることになります。

書込番号:10552214

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2009/11/29 17:02(1年以上前)

回答ありがとうございました。

スーパーアルテッツァさん、
2.について、
本体から音はでないが、音声は録画対象という意味ですね。

XYCさん
1.について
注意書きに「録画フォーマット:SD-Video、ISDB -T Mobile Video Profileでワンセグ放送を録画したものが再生可能。」とありますが、録画時のフォーマットの話をしているのか、再生可能フォーマットの話をしているのか、私には説明の意図が分からないです。。。
SD-Videoで録画されるなら、PCでも再生できそうですね
(Google検索してみましたが、再生方法はありそうです)

いずれにせよ、やってみないと分からないということでしょうか。
お試しになった方がいると良いのですが。。。


お二人ともご丁寧な説明をありがとうございました。

書込番号:10552355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/29 22:46(1年以上前)

>現在購入を検討しているのですが、

待てるなら、来年に見送った方が価格も安くなりますから
同じものを買うなら良いと思いますが・・・

書込番号:10554252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/03 02:29(1年以上前)

先日購入しました。
1.について
録画時のフォーマットは、ワンセグ携帯等と同じで、ファイル拡張子は「SB1」でした。
このファイル形式は、著作権保護のため暗号化されており、PCでの再生はメディアプレーヤ等の
一般的なソフトではできません。

が、一部の有償ソフトでは可能かもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31101000996/SortID=7598311/

携帯←→ゴリラ間ではファイルの互換性があり、そのままで見ることが可能でした。



書込番号:10570212

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2009/12/04 04:34(1年以上前)

ありがとうございました。

著作権があって難しい状態なんですね。。。
ファイル自体はPCに移動可能なのでしょうか?
PCで再生は出来なかったとしても、SDカードの容量の問題があるので、
視聴しないときはPCに退避できないかと思いまして。

書込番号:10575479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/04 19:32(1年以上前)

PCに移動するのも普通は無理ですよ。

やるならSDMobile-Impactと著作権対応リーダーが必須です。

書込番号:10577929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2009/12/06 20:55(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:10589739

ナイスクチコミ!0


すぱあさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/08 23:36(1年以上前)

私はSB540DTユーザですが、SDカード内に録画したファイルをPCにCOPYできました。
もちろん再生していないので、ホントにバックアップとしてcopyされたかまでは確認してませんが。

書込番号:10601314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/13 06:48(1年以上前)


通常エリアのファイルだけコピーしてもどうにもなりません。

SD-VIDEO ISDB-T Mobile Video Profile(ワンセグ)の録画ファイルは、暗号化されていて、
プロテクトエリアに鍵情報などが格納されています。

それらを抜きにPCなどでファイルをコピーしてもどうにもなりません。

書込番号:10622642

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:4件

5月に本品を購入し、ダウンロード版(地図得)にてバージョンアップ。
中央高速側道沿いにある取引先までのルート案内が不正確に表示されます。

現象としては、
@首都高方向から向かってくると高速道路上(最寄のIC5q手前)で案内が終了。
A八王子方向からは最寄のICを降りた後、
 目的地近隣を素通りして約2km先をUターンして戻ってきます。
勤務先(中央道)から200m程離れた駐車場を目的地にしてもAは変わりません。

実際はICからは裏道を通る事もあり、道に迷うような事はありませんが、
到着時刻が当てにならないのでは渋滞情報の意味も半減してします。
まだここは行き慣れた先なので良いのですが、
他の目的地でも同じ様な現象があるのかが不安です。

バージョンアップの方法に何か問題があったのでしょうか?

書込番号:10551408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/11/29 23:54(1年以上前)

こんばんわー^^。

確か過去スレで首都高での話が有った様な^^;。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%8E%F1%93s%8D%82&BBSTabNo=9999&PrdKey=20103510578&act=input
(T20板だった鴨です)

確かにV2.00になってから、
明らかにルート引きは場所に寄っては、
変わりましたよね〜^^;♪。。。

書込番号:10554808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/12/10 19:18(1年以上前)

ナビポータルサイトからルート登録すると
怪しい道は案内されずに済みました。

すべての行先をルート登録しておく事はできないので、
他に同様の事象が発生していないのか不安はありますが、
差し当たり不便は感じなくなりました。

書込番号:10609534

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)