ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3714スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3713

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビートソニック Q-Ban

2009/08/25 00:46(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi900

クチコミ投稿数:79件 nuvi900のオーナーnuvi900の満足度5

違う車に付け替えたいのですが

Q-Ban両面テープベース で固定は

できますでしょうか?

書込番号:10046235

ナイスクチコミ!0


返信する
Dajiiさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/25 07:56(1年以上前)

さぁ、それはあなたがこれから乗ると言う違う車で試してみないと何とも言えないんじゃないですか?

書込番号:10046848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 nuvi900のオーナーnuvi900の満足度5

2009/08/26 08:26(1年以上前)

出来ますよ〜 かなり便利ですね いろいろ応用効くから便利です

書込番号:10051408

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 nuvi900のオーナーnuvi900の満足度5

2009/08/26 11:52(1年以上前)

禿げ急便 さん

ありがとうございます。

早速購入しに行ってきます。

ありがとうございました!!

書込番号:10051938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 nuvi900のオーナーnuvi900の満足度5

2009/09/04 10:21(1年以上前)

無事取り付けられました。

ありがとうございます〜!!

書込番号:10097575

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニUSBの端子ついてるけど・・・

2009/08/23 23:18(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD730DT

クチコミ投稿数:5件

ミニUSB端子について総合カタログにはあまり触れてないみたいですけど

使い道、わかる方いらしゃいますか?まさか、HDD繋ぐとMP3とかMP4

制御出来たりするのかな?

前に質問済み題名だったらスイマセン、

書込番号:10041063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/08/24 01:00(1年以上前)

相手はPCでしょう。

360はPCからゴリラのSDカードにアクセスが出来ますので、SDの抜き差しがいらないので安心?

PCからすればゴリラのSDカードはUSB経由の”記憶媒体”ですのでPCの音源等としても利用できます。

当方のカーコンポはUSBメモリーを繋いで鳴らしていますが・・・

流石に怖くてゴリラは繋いだことはありません。

書込番号:10041627

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 GORILLA NV-SD730DTのオーナーGORILLA NV-SD730DTの満足度5 鳥撮 

2009/08/24 07:17(1年以上前)

SD730DTでもbatabatayanaさんの書き込みの通りだと思います。

パソコンにSDカードスロットがあればゴリラをパソコンに接続する必要性は感じません。

尚、SDカードで出来る事は次の通りです。

・パソコン連携(いつもドライブリンク)
・まっぷるコードの最新版入手
・音楽再生
・画像再生
・動画再生

書込番号:10042123

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

住宅地等での個人宅へのナビについて

2009/08/22 21:07(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3C

クチコミ投稿数:35件

平素は大変お世話になっております。
ある仕事の関係上、住宅地等での個人宅へのナビを必要としています。
U3Cと205のどちらかを購入することを検討しているのですが、過去スレを見ていてもあまりピンときません。
土地勘の全く無い場所での使用ですので、出来得る限り詳細に目的地まで導いて欲しいのですが、その点ではU3Cと205のどちらが良いのでしょうか。
なお、目的地を検索する際は、住所や電話番号からの検索がほとんどであり、施設名等は使用しないつもりです。

書込番号:10035318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/23 09:38(1年以上前)

「詳細に」というのは「ピンポイントで個人宅の前まで」という意味でしょうか。
無理でしょうね。目的地の20m〜30m手前でナビ終了してしまいますし、それもそこがたとえ線路の向こう側であっても同じです。

もっとも、現在売られているナビでピンポイントのナビまでしてくれるものは存在しなかったと思いますが・・・。(すべて周辺まで来たらナビ終了。画面注視を避けるためと、一定のプライバシー保護のためだったでしょうか)

書込番号:10037649

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:9件

2009/08/23 19:24(1年以上前)

どのナビを使っても、住所検索で目的地を設定し、google mapでプリントアウトしたものを持って行けば何とかなると思いますよ。

書込番号:10039798

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2009/08/23 21:25(1年以上前)

ブルズキッチンさん、ミラクルマイルさん、ありがとうございます。
質問の点は、どんなナビでも変わらないのですね。
ありがとうございました。

書込番号:10040345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/08/25 12:02(1年以上前)

どんなナビでも変わらないわけがないでしょ
適当なこと言って自演しないでほしいですね。
ガーミンはGPS含めて世界一のシェアが証明してるように
国産製品の案内精度など問題外です。

おなじ質問をガーミンのスレでしてみては?
SONYの精度の悪さからガーミンに乗り換える人は後を絶たないのに
とってつけた解答にGOODアンサーするとは
あきれます。

書込番号:10047470

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:22件 nav-u NV-U3Cのオーナーnav-u NV-U3Cの満足度5

2009/08/25 18:54(1年以上前)

私が利用したのは、郵便局、温泉3件、銀行、飲食店、などですが、手前で終了してもすぐに分かりますよ。
確かに個人宅は難しいかも知れませんが、バイクでツーリングは便利ですよ。
私のように地図読めない(たいがい反対に走る)人間には便利です。(ガイド付きで料金まで分かるので高い所はパス、営業時間まで分かるので野宿者は助かります、バイクだと天候により予定通り走れないし)

書込番号:10048698

ナイスクチコミ!4


kwmtさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 nav-u NV-U3Cのオーナーnav-u NV-U3Cの満足度5

2009/08/25 23:12(1年以上前)

ナイスバディ2へ

嘘を言ってはいけないですね、私はU3Cと205の両方使ってますが、はっきり言って精度はU3Cの方が全然上。検索機能に至っては205は使いものにならない。下記は同じ製品ではありませんが、基本となるものはほぼ同じなので比較になります。参考に。

メーカー 機種名 見やすさ 精度操作性 ルート算出 地点登録
1)ソニー-NV-U3DV 5 5   5    3   5
2)パオニア-AVIC-T20 3 4 4 5 4
3)三洋-NV-SD730DT 4 3 5 4 4
4)パナ -CN-MP200D 4 3 4 3 3
5)マイタック-JMIO C523V2 <以下省略>
6)エディア- MAPLUS E-100MP
7)ガーミンOregon 300
8)マイタック-J MIO P560
9)ソフトバンク-IPHONE3GS
10)ガーミン-Edge705

出所:週刊アスキー2009/8/11号


書込番号:10050160

ナイスクチコミ!7


kkmuyihさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/26 12:56(1年以上前)

ヒディーさんの使い方でしたらNV-U3Cの方がいいと思います。
訪問される地域によって違いはあると思いますが
私の住んでいる地域では
NV-U3Cは地図の拡大が最大から2番目でも個人の住宅が地図上に表示されます。
NUVI205の場合は最大でも個人の住宅はほとんど表示されません。

また、NUVI205における「お気に入り」 NV-U3Cでの「マーク」は
NUVI205が「全お気に入り」と「座標」の2種類しかない上に
「全お気に入り」には「座標」も含めて表示されるので
実質的にカテゴリーはひとつです。
対してNV-U3Cは「家族・親戚」「友達」「遊び」「買い物」「未設定」の5種類です。
カテゴリー名を自分に合わせて読み替えて使えば捜す効率がアップします。

私は緯度・経度での検索をするのでNUVI205を使いますが
緯度・経度検索なんていらないという人はNV-U3Cの方が格段に使いやすいと思います。

NV-U3Cのクチコミには時折常軌を逸した方の書き込みがあるようです。

>国産製品の案内精度など問題外です。
は何か根拠のあるデータがあるのでしょうか?

>SONYの精度の悪さからガーミンに乗り換える人は後を絶たない
というのはどこでその実態を把握されたのでしょうか?

書込番号:10052169

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件 英国車でいこう 

2009/08/27 19:38(1年以上前)

ガーミンと比べて衛星の捕捉性能は遜色ないとはおもいます。

ガーミンはアウトドアー系なので自身で工夫の出来る方や
したい方向きですね。

U3Cのほうが家電風でとっつきやすいと思います。
通勤で自分しかクルマに乗らない場合はガーミンを
週末はU3Cを使っています。

http://mgb-gt.jp/?eid=145

書込番号:10058521

ナイスクチコミ!2


mikiya21さん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/28 00:36(1年以上前)

車の純正ナビは古いデータのままですので、U3Cを補助的に使用していますが、住所番地を入力しますと、ほぼ目的地にたどり着けます。個人使用ですので10数回の使用例ですが、非常に精度は高くて満足しています。ただ、誤作動のみが不満です。

書込番号:10060455

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイウェイ情報と目的地の記憶 について

2009/08/22 17:07(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205W

クチコミ投稿数:6件

初めてカーナビ205Wを買い、都内より福岡まで走りました。概ね満足度は高いカーナビで満足しています。
東名を走っている時は表示されていたハイウェイ情報(右画面での3つ先までのインター・SA表示)機能が山陽道では表示さていませんでした。なければないで大丈夫な機能なのですが、メジャーどころのみの表示のみなのでしょうか?
あとSAで休憩をとったあと再度電源をつけると、入力しておいた目的地が消える時と残っている時がありますが、保存する方法はあるのでしょうか?
2点お分かりのいましたら教えてください。

書込番号:10034347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:37件

2009/08/24 22:11(1年以上前)

電源OFF後の目的地保存方法について。
当方、250PLUSのユーザーですが、基本は同じだと思いますので。
ルート途中で駐車する際に、エンジンを切るより早くNUVIの電源スイッチを切ると、目的地は消滅するようです。
エンジンを先に切って、「あとXX秒で自動的に・・・」云々の画面で「NO」を選んでNUVIを止めた時は、目的地を覚えているようです。

書込番号:10045165

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/09/04 21:28(1年以上前)

それでOKの時とそうでない時があったんですね。
高速の出口表示は説明書にありました。やはり全部は載っていないようです。

書込番号:10100150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

VICSのアンテナ線の形状について

2009/08/21 21:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP200DL

スレ主 周回王さん
クチコミ投稿数:57件

ユーザーの皆様に質問です。

本機の購入を検討中で、
VICSのアンテナ線は車内のオーディオ用から
分岐して接続しようと考えています。


そこで、このナビのVICSアンテナ線の車両側形状は、

・ピンジャックタイプ

・丸型ギボシ(オス)


・平型ギボシ(メス)


・アンテナ線剥き出し

・その他の形状


のいずれでしょうか?

形状により、分岐コードの購入準備をしておきたいので…


また、当方は現行型フィット(オーディオレス仕様)に取り付け予定です


それでは、よろしくお願いします
m(_ _)m

書込番号:10030548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件 ストラーダポケット CN-MP200DLのオーナーストラーダポケット CN-MP200DLの満足度5

2009/08/22 08:40(1年以上前)

>>・ピンジャックタイプ
です。

Biogon28さんがちょっと前のスレ(VICS受信対策)で紹介されてますが
自分はブースターはつけずに
http://www.autobacs.com/shop/g/g4971475089370/
だけでOKでした。

書込番号:10032517

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 周回王さん
クチコミ投稿数:57件

2009/08/25 22:00(1年以上前)

やっさん(^_^)vさん

お返事ありがとうございます☆

せっかくリンク貼りつけしていただいたのですが、
ケータイからは見れないみたいですf^_^;

でもピンジャックタイプの分岐なら、
カー用品店で比較的簡単に手に入りそうで安心しました☆
(^O^)

書込番号:10049645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

T10からT20へ・・・

2009/08/21 16:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T20

クチコミ投稿数:80件

@T10からT20へ買い替え、もしくは買い増しをされた方は
いらっしゃいませんか?

載換キットなどT10とT20は適合しているのでしょうか?
メーカーHPを見たところ、品番が違うので合わないのでしょうか?

書込番号:10029348

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:80件

2009/08/21 20:07(1年以上前)

パイオニアに問い合わせをしたら、案外、早く返信がありました。

電源ケーブル(RD-030、RD-031)および載換キット(AD-T20)についてで
ございますが、これらの製品はすべて【AVIC-T10】、【AVIC-T20】のどち
らにもご利用いただけます。

との事でした。

書込番号:10030184

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)