ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3714スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3713

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

本当にこの価格?

2009/06/15 09:07(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3C

スレ主 tuinaさん
クチコミ投稿数:71件

nav-u NV-U3Cの価格がいきなり下がったが、販売店の秋葉原 価格のもえでん
東京都千代田区神田佐久間町1-7 JR高架下19号  03-5812-6684 03-5688-0236 は信用できるのでしょうか?

nav-u NV-U3C価格(税込) : \20,837 (送料\500〜)

書込番号:9701784

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tuinaさん
クチコミ投稿数:71件

2009/06/15 09:56(1年以上前)

消えた!やっぱり間違いやったんや!?

書込番号:9701900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:16件

2009/06/15 10:15(1年以上前)

その店に限らず、どこでもあり得るミス。

カー用品店なら客寄せの為に、台数限定で特売する事もあるけどね。

書込番号:9701964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/06/15 13:34(1年以上前)

朝イチで価格を見て、すぐに発注、送金しました。
先程メールがきて、「在庫なし」とのことでした。
送金済みですが、どうするんでしょうかね。

書込番号:9702554

ナイスクチコミ!1


スレ主 tuinaさん
クチコミ投稿数:71件

2009/06/15 14:48(1年以上前)

ひろべっちさん
進行状況また教えてください

書込番号:9702743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:16件

2009/06/15 15:15(1年以上前)

もしかしたら本当に、時間限定の特売かもしれません。

稀に、資金繰りの為に、赤字覚悟で受注すると言うことも無きにしも非ず。
そんなときは、納品が遅れたりする事や、最悪…。
当然ですが、入金の控えと注文番号や注文画面はキャプチャしておくこと。
そういったところが、通販の不安な点。
無事、早く商品が届くと良いですね。

書込番号:9702837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/06/17 18:42(1年以上前)

直接お店から電話が掛かってきました。
「在庫がないので売れません」との内容でした。
率直に「もしかして金額をお間違えになったのではないですか」と訊いたら、あっけなく「まぁ、そうですね」とのご返事でした。
結局、代金はこちらの口座に返金ということで、実際に振り込まれてきました。
こちらが損したのは、少しばかりの労力と振込手数料ですね。
やはり金額が余りにも安い場合は気をつけないといけないということです。
ただ、こういった間違いは本来あってはいけないことで、その辺りの管理がしっかりできていないという部分では、いい加減な店という印象はぬぐい切れないと思います。

以上、ご報告でした。

書込番号:9714427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/06/19 02:56(1年以上前)

振り込み手数料分も返金するのが普通なんじゃないですかね。
あきれた対応をする店ですね。

書込番号:9722337

ナイスクチコミ!2


スレ主 tuinaさん
クチコミ投稿数:71件

2009/06/19 08:52(1年以上前)

ひろべっちさん
ご報告ありがとうございました。
残念な結果でしたね。。。。腹を空かせた豚さんの言うとおりちょっと対応が良くなかったですね。
あまりにも安い価格には気を付けましょう

書込番号:9722860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/21 20:47(1年以上前)

価格がいきなり下がったのは分かりません。が、以前ステレオを購入しましたが、全く問題ありませんでした。電話の対応も普通。ガード下の奥まった粗末な商品受け渡し場所でしたが(まるでバッタ屋の感じ)、徹底的にコスト削減を行っていると考えれば、頷けるものでした。但し、自己責任でお願いします。

書込番号:9736447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

在庫状況

2009/06/15 07:11(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:5件

昨日、近所の家電量販店に行ったとき、
「本商品は人気があり、現在メーカーにも部品すらなく、次の入荷は8月中旬以降ですが、それでも買いますか?」
と言われてしまいました。
確かに人気があって品薄なのは理解できますが・・・
なんとなく納得がいかない対応でしたが、実際のところどうなのでしょうか?

書込番号:9701555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/15 09:14(1年以上前)

それはスレ主さんの近所にある家電量販店、一店舗のみの情報ですよね。

この掲示板の書き込みを見ていますと購入報告は相次いでますので、有るところには有るようですよ。

地域差、店舗差もありますからスレ主さんご自身で複数のカー用品店、家電量販店等に足を運ばれる、または直接電話で問い合わせるなどして確認された方が宜しいかと思います。

またネット販売でも構わないのであれば、そちらにも目を通し検討されてはいかがでしょうか。

書込番号:9701801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/15 09:26(1年以上前)

バックナムさん早速のレス、ありがとうございます。
感謝しております。

ご指摘の通りですね。
行った店舗だけの情報かもしれませんね!

率直なところ、価格交渉し過ぎて意地悪をされたかも知れないです。
(価格交渉後、全く目を合わせてくれませんでしたから・・・)

とりあえず、交渉結果を元に近辺の店舗を回ってます。

本当にありがとうございます。

最後にどなたか大型のチェーンの家電量販店で在庫があるという情報をお持ちの方がいたらご教示願います。

宜しくお願い致します。

書込番号:9701829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/15 09:52(1年以上前)

けみみそさん

カー用品店や大型家電量販店の在庫状況の情報が欲しいのなら、けみみそさんの大まかな所在地を明らかにした方が良いですよ。

その方が身近な店舗での情報が貰える可能性がありますし、先ほど書いたように一つの販売店でも地域差や店舗差があるでしょうから。

書込番号:9701890

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/15 11:23(1年以上前)

バックナムさん

度々ありがとうございます。

おっしゃるとおりですね。
私が回っている地域は、調布、三鷹、府中あたりです。

ただ、あえて地域を書かなかったのは、同じチェーンで別の地域では在庫があるという情報を持てたら良いかなと考えた為です。

兎に角、ご指摘、誠にありがとうございます。
大変感謝しております。

情報をお持ちの方も情報提供を何卒宜しくお願い申し上げます。

書込番号:9702153

ナイスクチコミ!0


rai☆raiさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/15 13:54(1年以上前)

私もちょっと前に「56000円で購入しました」とスレ立てましたが購入するに当たってこちらのサイトをちょくちょく見てましたがケーズデンキで購入した方が多いかなぁと個人の意見です。
実際私もケーズデンキで購入し、在庫はありませんでしたが一週間から10日でと言われて一週間で納品されました。

在庫が薄いのは確かみたいですが8月と言うのはちょっとオーバーかな?と思ってしまいました(笑)

書込番号:9702600

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/15 14:15(1年以上前)

rai☆raiさん

レス、ありがとうございます。

ケーズデンキですか・・・
今度探してみます。

私が店員に言われたのは、

「メーカーの納期も先日まで6月末から7月頭と言われていたが、7月末に変更になったから、多分8月中旬ではないか。」

とか、

「発売前に予約された方も未だに3名様納品できていない状態です。」

なんて言われてしまいました。

率直なところありえないとおもってスレッドをたてた次第です。

でも、貴重な情報、ありがとうございます。

書込番号:9702646

ナイスクチコミ!0


Colbieさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/15 15:48(1年以上前)

昨日群馬県のケーズデンキに行きましたら在庫なしで、6月下旬にならないと入荷できないと言っていたので予約しておきました。
表示価格は69800円で予約の段階で値段交渉したら、最高でも65800円にしかなりませんでした

書込番号:9702929

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/16 08:20(1年以上前)

Colbieさん

情報ありがとうございます。

因みに昨夜閉店間際にヤマダ電機に行ったとき、在庫はなかったのですが、ショーケース内の展示品であれば、価格も大変考慮した上で、販売頂けるということで、購入できました。
御対応頂きました定員の方に大変感謝です。

また、情報を下さった皆様、ありがとうございます。

書込番号:9706669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けGPSについて質問です。

2009/06/15 01:04(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 love猫さん
クチコミ投稿数:15件

こんにちは、よろしくお願いします。

こちらの書き込みを参考にさせていただき、540DT購入いたしました。
まだ家で登録作業しかしていないのですが、
少し心配になって参りましたので質問させてください。

現在は、パナソニックのポータブルナビを使っています。
ソフトは1年おきに更新してきましたが、10年近く使用しておりますので、
最近GPSアンテナの不具合が2度ほどあり、
パニクっちゃったので、ゴリラ購入いたしました。

で、パナはGPSアンテナもVICSアンテナも付属で、
ダッシュボードの上に置いてあったのですがズレはほとんどありませんでした。
ゴリラはGPSアンテナが内蔵で、微妙に自車の位置がずれるとのことですね。
そこで…外付けGPSは必要でしょうか?

リモコンと、パーキングブレーキ対策のケーブルは注文済みなんですが…
GPSアンテナは忘れておりました。(^_^;)
感度が全然違う!とのことでしたら購入いたしたいのですが、
あってもずれるのでしたら、不要かと思います。

この辺、皆様のご意見を是非お伺いいたしたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m

過去ログ拝見したはずですが、同一書き込みがありましたらお許しください。m(_ _)m

書込番号:9701036

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件 GORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/06/15 08:01(1年以上前)

外付GPSアンテナが必要になる場合は本体をダッシュボード内部などの直接空に面しない場所に設置する場合です。過去ログではそんな場所でも良好に電波を受信している人もあったと記憶しています。

とりあえず設置して様子を見て電波の拾いが悪いのがわかってからアンテナ購入でも間に合うと思います。

また自車位置のズレはGPS単独の問題ではないと思います。ジャイロセンサーやソフトなど複合的問題のように思っています。私は520ですがズレて困っている事実はありません。

書込番号:9701651

Goodアンサーナイスクチコミ!1


pokopeko2さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/15 10:01(1年以上前)

こんにちは。
私は旧モデルの360DTなので、参考までに。
電波の通り難いガラスでなければ、別売りのGPSアンテナは不要
ではないかと思います。
私の場合、ダッシュボード上に取り付けしていますが、普段は
11個程度補足しています。
トタン屋根の駐車場に入っても、5から8個程度補足しています。
ちなみに2005年製の他社DVD式ナビ(インダッシュ)はトタン屋
根の駐車場では3個程度の補足です。
位置ズレは固体差はあるかもしれませんが、遅れ気味になるのは
しかたありません。特に曲がった後の軌跡は。
パルスを拾っている前述のナビも遅れ気味です。それを予め予想
して走るようにしています。

書込番号:9701921

Goodアンサーナイスクチコミ!1


pokopeko2さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/15 10:07(1年以上前)

失礼致しました。
(誤)補足 → (正)捕捉

書込番号:9701934

ナイスクチコミ!1


tomcat3さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/15 21:48(1年以上前)

私はSD700DTですが、車内取り付け位置数センチ単位で感度が変わります。SD730DTの方もおっしゃっていますが、晴れの日と曇りの日でも感度が変わる位置があります。まずはアンテナなしで取り付け、感度を確認してみてください。起動後5分以上も現在位置確認にかかるような日があるなら外付けGPSアンテナを購入したほうがよいでしょう。(常時1分前後で現在位置把握なら不要です)SD700DT以降のゴリラはトンネルなどを考慮して慣性走行を加味したソフトになっているためか、GPS受信不良でもエラーが出ません。起動後5分以上も現在位置確認にかかるような場合外付けGPSアンテナをフロントガラス根元付近に設置すると現在位置確認が常時1分程度になります。さらにリルート検索は抜群に早くなります。ヤフーオークションで同等品のGPSアンテナを3千円ほどで購入できますよ。

書込番号:9704609

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 love猫さん
クチコミ投稿数:15件

2009/06/15 22:45(1年以上前)

snooker147さん、早速のお答えありがとうございます。m(_ _)m

内蔵GPSアンテナでダッシュボードの中ですか…?
凄く感度良いのですね?

自車ずれは、やはりナビ個体のせいではないのですね。
とにかく、取り付けをしなくてはお話になりませんね…(^_^;)



pokopeko2さん、ありがとうございます。m(_ _)m

今のナビで今まではGPSの不具合はありませんでした。
ただ…今考えると、半年くらい前から複数の交差点がある道で、
どっちの道を曲がるのよ〜?!てことがあり
過去の例に習って、自車位置で曲がると前の交差点だった。
なんてこともあり… 
そのころから駄目だったのでしょうねぇ…

自分としては、曲がった後のずれなら許せます〜ちゅうか、助かります…(^_^;)
元の道に戻れるのなら良いのですが、地元ではいろんな道があって
私は何処へ行くの?ってことがあって…(;_; )
地元だけに余計惨めでした。



tomcat3さん、ありがとうございます。。m(_ _)m

そうなんですか〜?… 時間も目安ですね
パナのナビではコース選択に「も〜お馬鹿なんだから〜」って事は多々ありましたが
その他は、ほとんど気にしませんでした。
取り付けてしまったら、何も考えずに使っていました。…(>_<。)
こちらで、伺わなければ又な〜んにも試さず終わっていたのですね。
伺って、良かったです〜!!
yahoo!も早速出かけてみます。


皆さん、本当にご親切に教えていただき、ありがとうございました。
一番はナビを車に乗せることですね。
今週末まで、時間がない!なんて思っていましたが、
早速明日にでも、感度調べはしたいと思います。(駐車場が遠いのです…)

GPS衛星の数、何個見つけられるか楽しみです。


皆様、お礼をまとめてさせて頂いた失礼をどうぞお許しください。m(_ _)m
本当にありがとうございました。

又、不明なことがありましたら、どうかよろしくお願いします。
本当にありがとうございました。m(_ _)m


書込番号:9705064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タントに取り付け

2009/06/14 16:26(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:12件

セールで買いました。タントに取り付けようと思うのですが、ダッシュボードが狭くて上手に取り付けられないかも…
明日納車なので実際に見てみないと判りませんが、アドバイスをお願いします。

書込番号:9698101

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2009/06/14 16:30(1年以上前)

タントへのポータブルナビ取付例↓ですのでご参考にして下さい。

http://minkara.carview.co.jp/parts/unit.aspx?mo=5027&ci=383

書込番号:9698114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2009/06/14 19:53(1年以上前)

タントは、色々な場所に収納部がありますので工夫してください。
HPにオーディオの組み込み例があります。
収納ケースを入れそれに取り付ける方法もあります。
日光があたると誤動作もあり得ますので、屋根付き(傘付き)にすると安心です。

書込番号:9698987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/14 20:27(1年以上前)

ガラスの目さんの言われている1DIN取り付けキットはこちらに載っています。

http://pioneer.jp/carrozzeria/airnavi/airnavi_08/lineup/index.html

また今日別の方に紹介しましたが、以下のようなステーを用いる手段もどうでしょうか。

http://minkara.carview.co.jp/userid/255835/car/148940/1836453/parts.aspx

それからガラスの目さんが言われている“傘”とは市販の日除けかと思いますが、日除けは日の加減による画面の見ずらさをカバーするもので熱や暑さには無意味でしょう。

それに昨夏の炎天下でも全く問題ありませんでしたし、もし心配ならば車を離れる時はナビ本体をダッシュボードの中に入れておくとか、フロントガラスにサンシェードを張った方が有効です。

書込番号:9699162

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2009/06/15 20:19(1年以上前)

>ガラスの目さんが言われている“傘”とは市販の日除けかと思います
ナビより1cm以上、上に傘を作って、直射日光がナビに当たらないようにします。
タントなら、簡単に作れます。その場所が気に入られるかは判りませんが…

書込番号:9704000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/06/19 14:59(1年以上前)

レスありがとうございます。納車後、実際にナビを置きながらベストポジションを探してみましたが、オーディオパネルの上に乗せることにしました。今日取り付けてみます。

書込番号:9724009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチスクリーンの判定

2009/06/14 15:55(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205

皆様こんにちは。

タッチスクリーンの判定というか感度についてお聞きしたいです。
例えば住所検索などで、一番下にくる「な」や「わ」を押すときですが、
かなり上の部分を押さないと、その下にある「戻る」や「前」を認識
してまうのですが、皆さんのはどうでしょう?。
DSのペンでやってみると、「な」や「わ」を押すときは、真ん中より上を
押さないと認識してくれない感じです。
で、通常使うとき、ペンなら気をつければいいのですが、指だとかなりつらいです。

タッチスクリーンの校正で、いろいろ試してみたのですが、どうも改善されず。
仕様なら諦めますが、何か解決策をご存知の方がいらっしゃればご教授ください。

書込番号:9697986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:39件

2009/06/15 15:00(1年以上前)

Mioの時もでしたが
人差し指の爪を意識してタッチしています。
爪で軽くノックするような感じで。

100円ショップの保護シートの上からですが
今のところ不便無く使えています。
指のヒラでタッチしようとすると「な」が「戻る」になりやすいですね。

書込番号:9702788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件 nuvi205のオーナーnuvi205の満足度5

2009/06/15 15:07(1年以上前)

同感です。住所検索の際、同じように感じました。
タッチスクリーンの校正で、すべての黒ドットの外周の下側にタッチして校正を終了します。
すると、タッチペン先の少し上で反応するので誤タッチが少なくなりました。

地図上の地点をタッチする場合もペン先の少し上(0.5ミリくらい)が反応するのですが、アイコンを指定する場合など、慣れればずれているほうが指定しやすくなりました。
一度お試しください。

書込番号:9702813

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件

2009/06/15 17:44(1年以上前)

>kandoku840さん

ご返信ありがとうございます。
やはり指のヒラではつらいですよね。よかった、自分のだけかと思ってまして。

>デリドラさん

ご返信ありがとうございます。
なるほど、一番下の黒ドットだけじゃなく、全部の黒ドットをやればいいのですね!!。
で、その通りにやってみたら「かなり」いい感じになりました!!!。これなら普通に
いけます!!!。アドバイスありがとうございます!!。

それにしても、この症状が私やお二人のだけじゃないとすると、結構なクレーム(は言い
過ぎですが)になりそうなもんですが、タッチスクリーンの精度ってこんなもんなん
ですかね??。なにせ、タッチは、DSに続いて2台目の経験なものでして(笑)。

書込番号:9703323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/16 07:38(1年以上前)

> やはり指のヒラではつらいですよね。

指の腹ですね;-)

書込番号:9706586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

AC電源使用時の音声案内

2009/06/14 14:21(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD730DT

スレ主 iwa996622さん
クチコミ投稿数:28件 GORILLA NV-SD730DTの満足度5

質問よろしくお願いします。
NV-SD730DTを2台の車に利用するために1台目は付属のシガー電源を利用して問題もなく使用できていますが、2台目はシガー電源ではなく、シガー電源→AC電源アダプターを利用して
付属のAC電源を利用しています。100V電源からは音声案内が出力されず、ルート表示はされますが
案内がありません。シガー電源をもう1つ購入すればいいことですが・・・・。
商品の仕様と言えばそうですが、なんとか音声案内できる方法はありますか?
あとVICSアンテナは2台目の車には装着する予定はありませんが、この端子も音声案内に関係していますか?
どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:9697605

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 GORILLA NV-SD730DTのオーナーGORILLA NV-SD730DTの満足度5 鳥撮 

2009/06/14 14:33(1年以上前)

屋内用のAC-DCアダプターを使用した場合は音声案内は行いません。
又、VICSアンテナは音声案内とは関係ありません。

カーシガーライター接続ケーブルNVP-12VR1もナビと一緒に載せ替え
出来ませんか?
載せ替え出来ないのであれば別売りのカーシガーライター接続ケーブル
NVP-12VR1を購入する以外には方法はないと思います。

尚、ヤフオク等で社外品のカーシガーライター接続ケーブルを購入すれば
安上がりでしょう。

書込番号:9697650

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 GORILLA NV-SD730DTのオーナーGORILLA NV-SD730DTの満足度5 鳥撮 

2009/06/14 14:47(1年以上前)

社外品なら↓のようなシガー電源コードとなります。

http://www.bidders.co.jp/item/113534463

書込番号:9697702

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwa996622さん
クチコミ投稿数:28件 GORILLA NV-SD730DTの満足度5

2009/06/14 15:33(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます。やっぱり無理ですか!ヤフオクで購入が安く済みそうですね。ありがとうございます。

書込番号:9697912

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)