ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3714スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3713

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグが右上に表示されなくなった

2013/05/06 15:33(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP720VL

クチコミ投稿数:1465件 GORILLA CN-SP720VLのオーナーGORILLA CN-SP720VLの満足度4 パソコンメモメモ帳 

こちらのナビですが、4月末の更新以降だと思うのですが、ワンセグが右上に小さく表示されなくなりました。

それとも別にどこか設定があるのでしょうか?
やり方等有りましたらよろしくお願いします

書込番号:16101985

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 GORILLA CN-SP720VLのオーナーGORILLA CN-SP720VLの満足度4 鳥撮 

2013/05/06 15:58(1年以上前)

右画面が画像表示に設定されているのなら、AVがOFF(又はTVがOFF)になっているのでは?

「LAUNCHER」→「AV」→「テレビ(又はAV)」と押せば右上のテレビ表示がONになりませんか?

書込番号:16102065

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 GORILLA CN-SP720VLのオーナーGORILLA CN-SP720VLの満足度4 パソコンメモメモ帳 

2013/05/12 22:45(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
お返事遅くなりました
いつもアドバイスありがとうございます
AVは地図表示の時、音だけ出ていました
ナビのメニュー画面の下の方に右上に表示させる設定がありました

解決致しました

書込番号:16126818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

時期モデルチェンジはいつですか?

2013/05/09 20:54(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GL711D

クチコミ投稿数:10件

こちらの機種を検討しています。
かなり安いと思いますが、モデルチェンジ前だからでしょうか?
情報有れば教えて下さい。

書込番号:16114314

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2013/05/09 22:27(1年以上前)

GORILLAの以前のモデルは春にフルモデルチェンジしていましたが、現行モデルは9月に登場しています。

もし、以前のモデルのように春登場なら、メーカーから発表されていると考えます。

しかし、まだ発表が無いという事は春登場という事は無さそうです。

という事で現行モデルと同様に新型GORILLAも今年夏登場と推測します。

書込番号:16114889

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/05/10 12:39(1年以上前)

春が無ければ夏ということですね。

了解です!

ナビはモデル末期で十分ですので、こちらを検討します。

書込番号:16116656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バックカメラの接続

2013/02/04 19:31(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP007

クチコミ投稿数:17件

本機種を家電量販店にて、さわってきました。
反応も良く、パナソニックと迷っています。

現在、乗用車はソニーのナブユーを使用していますが、今回は仕事用で貨物車輌の為、
バックカメラの接続を考えています。
そこで質問なのですが、こちらの機種はバックギアとのスイッチ連動式でしょうか?

カーナビは10機種ほど使った事があり、取り付けなども自分で行なってきましたので、配線の取りまわしや、カメラの取り付けには不安はありませんが、バックギアに入れた時に画面が変らないようですと、購入候補からはずすしかありません。

わかる方いらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。

書込番号:15717393

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2013/02/04 19:36(1年以上前)

この機種はバックギア連動でバックカメラ映像に切り替わります。

書込番号:15717416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:442件

2013/02/04 20:22(1年以上前)

取説を見る限り、ポータブルタイプの当機種のバックカメラはバックギア連動ではありませんね。
「AVボタン長押し」もしくは「メニュー画面をタッチ」するか、エアージェスチャーで切り替えるしかないと思います。

書込番号:15717608

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2013/02/04 20:32(1年以上前)

申し訳ありません、機種を勘違いしていましたm(__)m

↓の取付説明書を確認しましたが、バックギア信号入力端子がありません。

http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_select.php?p_nm=AVIC-MRP007&chr=A&page=6

従いまして、バックギア連動でバックカメラに切り替わらないようです。

書込番号:15717659

ナイスクチコミ!1


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 楽ナビ AVIC-MRP007の満足度4 一瞬の世界 

2013/02/04 21:50(1年以上前)

自動では切り替えしません。
エアージェスチャーに割当してます。
自動切り替えより、便利な事もありますよ。

書込番号:15718136

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2013/02/04 22:31(1年以上前)

やはり、バックギアには連動してないんですね。

気持ちはパナのCNの720シリーズに傾いていましたが、エアージェスチャーという、機能で使用するのも、良いかと思いました。
普段乗用車の車庫入れで何度か切り返すたびに画面が、ナビとバックモニターに切り替わるのが、うっとおしい気もしていました。

テレビはあまり見ないので、これ以上の上級機種は値段的に無駄だし。

ナビは、ナビでバックだけモニターを増設と言う手もあるし???

もう少し、じっくり考えてみます。

書込番号:15718439

ナイスクチコミ!0


t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/10 08:56(1年以上前)

私もエアジェスチャーでのバックカメラの切り替えに期待して購入を考えています。
どなたか実際に使っていらっしゃるか違いましたら、その辺を伺いたいですね。

いま、AVIC−T99を使っていますがバックカメラ切り替えの度に画面にタッチするのが意外と面倒で(私だけ?)姿勢を変えずに切り替えられるのであればそれだけでも有り難いですから。
それに画面上のウィジェットにバックカメラ分で一つとられてしまうのも勿体ないですし。

書込番号:16116142

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネル反応は如何でしょうか?

2013/05/08 21:03(1年以上前)


カーナビ > セイワ > PXN3000F

スレ主 yohiboさん
クチコミ投稿数:29件

ミラリード NAV-500とPXN3000Fとで迷っています。
NAV-500はAV入力⇔RCA変換ケーブル、リアカメラ接続ケーブル付属とバックカメラをつける予定の私にとっては言うことありませんでした。しかし、近所のオートバックスで操作してみましたが、タッチパネルの反応がイマイチに感じました。
1回で反応せずに2〜3回押す事がありました。

PXN3000Fのタッチパネル反応は如何でしょうか?
ご存知の方、感覚でかまいませんので感想をお聞かせ下さい。

HPに取説が掲載されている等、感じが良かったのでタッチパネルの感度が普通であればオプションの OP16 AVケーブルと購入を考えています。

書込番号:16110641

ナイスクチコミ!0


返信する
FireCarさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:15件

2013/05/08 22:28(1年以上前)

タッチパネルの反応は悪くないです。
ただもう少しボタンの当たり判定が広い方がよかったと思います。
Nav-500は触ったことはありませんが同等のNav-08sとあまり反応は変わらないと思います。

タッチパネルが感圧式だと思うので指で押すと言うより爪で弾く感じの方が反応も良いです。

書込番号:16111120

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yohiboさん
クチコミ投稿数:29件

2013/05/09 15:27(1年以上前)

FireCarさん 

ありがとうございました。
タッチパネルの反応わかりました。

後数点、教えて頂けないでしょうか。
電源ですが、エンジンをかけるたびに手動で入れる方式なのでしょうか。
それとも、エンジンONと連動して自動で入ってくれますか?
また、案内の途中でコンビニなどに立ち寄って案内を中断したあと、途中から再開してくれますか?

webで検索してみたのですが、情報が少なくてわかりませんでした。
Nav-08sはどうでしょうか?

よろしくお願いいたします。


書込番号:16113327

ナイスクチコミ!0


FireCarさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:15件

2013/05/09 16:02(1年以上前)

yohiboさん

誤解を与える書き方だったかもしれませんが、私の所有しているのはPXN3000Fでnav-08sは近所のお店で触ってみただけです。
この機種に関してはエンジンのONに連動して画面が表示されます。
案内中にエンジンを切っても起動すれば案内を再開します。
以前使っていた機種も同様の動作でしたので多分、最近の機種は問題ないと思います。
それに検討されている機種や同様の性能のナビはこれも含めて同じナビシステムだと思います。
見た目など多少はカスタマイズしているようですが...。

書込番号:16113403

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yohiboさん
クチコミ投稿数:29件

2013/05/09 16:45(1年以上前)

FireCarさん 

早速の返信、ありがとうございました。
大変参考になりました!!

購入したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16113497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画再生出来ません。

2013/04/13 09:58(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > イエラ YPF757si

スレ主 tyuta_infoさん
クチコミ投稿数:7件

クラビングエクスプローラーにてaviやwmvに変換した動画をマイクロSDに入れて試してみたのですが、wmvだと再生出来ず、aviだと音声だけが再生出来ました。
リセットボタン押したりしてみましたが変わりませんでした。

どうしたら再生出来るんでしょうか?

書込番号:16010221

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/04/13 12:46(1年以上前)

違法です
アングラしたいなら自己解決してください。

書込番号:16010764

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyuta_infoさん
クチコミ投稿数:7件

2013/05/08 02:00(1年以上前)

動画再生機能が付いてるのに動画再生すると違法とは驚きですね、一つ勉強になりました。

書込番号:16108107

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac OS Xでのバージョンアップ  nuvi2565

2013/05/05 02:59(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi2565

スレ主 555ESさん
クチコミ投稿数:17件

いいよねっとより『nuvi2565、258x ソフトウェアバージョン 7.10』をDLしました。

「ja_JP.glx」はText<tォルダ内に同名のファイルにあったので置き換えましたが、「GUPDATE.GCD」をいうファイルをどこのフォルダに入れたらいいのかわかりません…。

現在バージョンは5.60のままです。


いいよねっとでWindows PCでの作業内容をみると.System≠ニいうフォルダがあり、そこに「GUPDATE.GCD」を入れる様ですが、Macで開くと見当たりません。


以前使用していたnuvi205WはGarmin<tォルダに「GUPDATE.GCD」を入れれば良かったので同様にやってみましたがダメでした。




仕方ないので、http://www8.garmin.com/osx/から『Garmin Express』というソフトウエアをDLし、デバイスを更新を行いましたが…


○すべての更新は正常に修了しました。

○ご使用のデバイスは最新の状態です


上記メッセージが出たので、バージョンを確認しましたが何故か5.60のままです。




無知なりに頑張ってみましたが、手詰まりとなってしまいました。


どなたかご親切な方、どうか何卒御教授頂けましたら幸いです。

書込番号:16095939

ナイスクチコミ!0


返信する
YoshiKさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 nuvi2565のオーナーnuvi2565の満足度4

2013/05/06 13:55(1年以上前)

先程、updateしてみましたが、手順書(readme.txt)どおりに実施しましたが、問題無くできました。
\.SystemフォルダもTextフォルダちゃんと表示されました。たぶん、フォルダオプションで隠しフォルダを表示させる設定になっていないので、見えないのでは、思いますが、当方、OSがWindowsのためMacは、このあたりの設定がどうなっているのかは、解りません。ちなみに、Updateファイルは、Webサイトでの説明は、※動作環境 : Windows PCとなっていますが。

書込番号:16101676

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 555ESさん
クチコミ投稿数:17件

2013/05/08 01:22(1年以上前)

YoshiKさん。

隠しフォルダというのが良く分からなかったので、下記ページ
http://inforati.jp/apple/mac-tips-techniques/system-hints/how-to-sh...
を参照に作業を行ってみた所、見事に.System<tォルダが表示され、7.10へのバージョンアップをMac OS Xで行う事が出来ました。

重要なヒントを頂いたおかげで最後は自己解決と相成りました。本当にありがとうございました。

書込番号:16108046

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)