ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3714スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3713

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

取り付け方法

2014/12/20 12:05(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP540D

クチコミ投稿数:217件

カーナビが古くなったので、本ナビを購入しようかと思っています。

購入した場合自分で取り付けできるのでしょうか?
電気配線も同様です。

車は2004年製フィットです。
現在使用しているナビはインダッシュタイプですのでそのままにしようと思います。

ど素人です。ご教授ください。

書込番号:18288061

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2014/12/20 12:14(1年以上前)

ジェラード8さん

車載用吸盤スタンドをダッシュボード上に固定して、シガーライターコードを接続すれば使用可能です。

つまり、 ジェラード8さんご自身で取り付けして使用も出来ると思います。

尚、古いインダッシュのナビの影響でGPSの受信状態が悪くなる場合が稀にありますのでご注意下さい。

書込番号:18288093

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2014/12/20 13:28(1年以上前)

ありがとうございました。

参考になりました。

書込番号:18288287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

750との差は何でしょうか?

2014/08/15 10:11(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB760DR

クチコミ投稿数:733件

メーカーサイトを見る限り,全く同じもののように見えるのですが,760と750でどんな差があるのでしょうか? ご存じの方,いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:17836405

ナイスクチコミ!5


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2014/08/15 10:16(1年以上前)

メーカーHPで仕様を比較すればわかる。

書込番号:17836420

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:442件

2014/08/15 13:29(1年以上前)

仕様表をみても同じなので、単に販売ルートの違いだけぽいです。(ユピテル製品でもよくあります)

YPB760DR→家電店ルート
YPB750DR→カー用品店ルート

書込番号:17836918

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:733件

2014/08/15 21:30(1年以上前)

ポン吉郎さん
なるほど。ルートが違っても仕様の差をつけなかったわけですね。ありがとうございました。

書込番号:17838170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:733件

2014/08/15 21:31(1年以上前)

G4 800MHzさん
レス,ありがとうございました。

書込番号:17838174

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2014/08/17 14:32(1年以上前)

購入検討しているのですが、私もスレ主さんと同じく疑問に思っていました。
メーカーで見比べ仕様が完全に一致しているのに販売価格が違うので不思議でした。

ポン吉郎さんの説明で納得しました。
役に立つ情報を得られました、ありがとうございます。

(それにしても、G何とかさんは何も調べず書いて、あげく自分に投票してるのでしょうね。全く役に立たないしじゃまでしょうがないです^^;)

書込番号:17843988

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:4件

2014/12/06 21:58(1年以上前)

760DR購入しました。
家電系の販売は間違いないようですが、取り付けの際こちらはサイドブレーキセンサーの配線がありません。
750との差はそんな所じゃないでしょうか?

書込番号:18244411

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:733件

2014/12/18 22:09(1年以上前)

便利屋BENさん
実際に購入された方の情報はとても助かります。
ありがとうございました。

書込番号:18283471

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源が入らない〜

2014/12/04 16:59(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > MOGGY YPF778si

クチコミ投稿数:10件

トラックで使用して1年弱ですが、接触不良の様な現象になり、ついたり、切れたりを繰り返して、全く電源が入らない状態になってしまいました。 簡易的なDC/DCですが一応24V→12Vに変換できてると思います。
修理するなら何処へ頼んだらいいのでしょうか? また費用はどの位でしょうか? やっぱり買い替えのが無難ですかね? 誰か教えて下さい。

書込番号:18236743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/12/04 21:24(1年以上前)

ユピテルのHPへどうぞ。
http://www.yupiteru.co.jp/afterservice/

機種検索すると以下の文章が表示されます。
修理時の料金目安:下限 ¥6,000(税別) 〜
修理日数の目安 :7日〜10日

書込番号:18237614

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/12/04 21:29(1年以上前)

お答えありがとうございます。 買い替えよりは安いけど…って感じですね。
メーカーに問い合わせて修理依頼したらいいんですかね? もう少し悩んでみます笑
ありがとうございました。

書込番号:18237638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > ガーミン > nuvi2580Lite

スレ主 QYSさん
クチコミ投稿数:6件

2580LITEを自家用のヘリに付けて使用していますが直行モードだとルート設定した場合に最初の地点から次の地点に自動で切り替わらないのでその都度、次の目的地を設定し直さなければなりません。
直行モードにてルート機能が自動で切り替わる機種をご存知の方がいたら教えてください。

書込番号:18198241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/11/23 22:20(1年以上前)

ヘリ用のナビをお使いください。

書込番号:18199324

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 QYSさん
クチコミ投稿数:6件

2014/12/04 10:50(1年以上前)

そうします。
アドバイスをありがとうございました。

書込番号:18235880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

走行時の操作について

2014/12/03 05:47(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP745VD

クチコミ投稿数:2件

CN-GV745VDの購入を検討しています。
走行時、助手席の者がカーナビ操作やTV視聴をしたいのですが、
どういう方法をとれば可能になりますか。
「ゴリラ用パーキング解除プラグ(ねじ)」で商品を検索しても、適合一覧に
当カーナビの型番が載っておらず、パーキング解除プラグが使用できるかわかりまでん。
初めてのカーナビ購入で、詳しいことがわからず、購入を躊躇しています。
お知恵をお貸しいただける方、よろしくお願いいたします。

書込番号:18232211

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/12/03 06:25(1年以上前)

残念ですが、COMでは「走行中TVを見る」とかの内容の書込みは削除対象の様です
実際に削除されたスレも沢山あります

他で聞くか、自分で解決されるしか無いと思います。

書込番号:18232235

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/12/03 07:57(1年以上前)

楽天やアマゾンで自己責任で探しましょう。
レビューもあるでしょう。
対応機種も載ってる会社もあるでしょう。

書込番号:18232363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2014/12/03 13:21(1年以上前)

自分でやり方を調べてみます。
ご指摘いただきありがとうございました。
今後、質問内容等、気を付けたいと思います。

書込番号:18233066

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP540D

クチコミ投稿数:6件

電器屋さんで見たら画面が小さく見えましたが、これで実用になる地図の範囲は何キロくらいでしょうか。
昔のナビを使っているので表示される範囲が狭くて無駄な遠回りをさせられていても気が付かないことが
あります。通り過ぎてからようやく変な遠回りをさせられたことに気付くことがあるので困っています。
実際にご使用されてる方の感想を伺いたいのですが実際どうなんでしょうね。

書込番号:18218089

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2014/11/29 06:21(1年以上前)

観望鳥瞰さん

このナビの文字サイズは「小」「中」「大」「特大」の4種類から選択出来ます。

という事で文字が小さくて見づらいと感じれば、文字サイズを変更すれば良いでしょう。

因みに、このナビの初期設定の文字サイズは「中」です。

書込番号:18218264

Goodアンサーナイスクチコミ!1


光虹さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件

2014/11/29 14:10(1年以上前)

5インチだと画面は小さいイメージですね?
文字が見えにくいなら、大きさを変えてなんとかも次は見える感じでしょうか?
ナビ地図が見にくいなら道の詳細ギリギリにしてみたらよいかと思います。わたしもそうしています。

ダメなら一掃、画面のデカイ機種に買い換えるしかないですね。
安全運転が第一です。もし、画面凝視しすぎて人身事故や物損事故を起こしたら、その代償の方が遥かに高くつきますよ。

書込番号:18219454

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/11/29 20:55(1年以上前)

回答ありがとうございます。
あの小さな画面で結構綺麗に表示されていたのでビックリしました。
中文字とのことで電気店で見たのがそれだったのかと思い出してます。
綺麗な表示でしたがじぃ〜っと読んでると走行中は要注意ですかね。
同じ画素数でも画面が大きいと文字も大きく表示されるんですよね?
段々解ってきました7インチを見てみて比較することにしました。
やっぱり使ってる方にお聞きするのがいいですね、有難う御座いました。

書込番号:18220692

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)