ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3714スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3713

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

本機と YPB708si

2014/08/27 08:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP740D

スレ主 まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件

約六年ぶりにポータブルの買い替えをしますが、ナビをメインに使うとしたらどちらが優れていると思いますか?
以前なら迷わずゴリラを選択したと思いますけど、様々な口コミでコストカットの弊害を見るにつけ、つい他社にも目がいってしまいます。
クラスが違うんじゃないか?とのご意見も含め色々な声を頂けたら幸いです。
因みに、現在はサンヨーの5インチゴリラを使っておりますが流石にデータが古く感じたので只今鋭意検討中です。

書込番号:17873570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件

2014/08/27 08:42(1年以上前)

すいません、上記機種限定でなくユピテルの7イ
ンチとの比較がいいですね。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:17873651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2014/08/27 12:27(1年以上前)

まぁ某さん

最近のGORILLAがコストカットで様々な機能が無くなっているのは事実です。

例えば旧モデルですがCN-SP720VLの時には↓のような機能が失われたのです。

http://review.kakaku.com/review/K0000411684/ReviewCD=541643/#tab

ただ、車載状態でのナビの性能は殆ど悪化していないと思いますので、ナビ性能重視ならCN-GP740Dの方を選択でしょう。

書込番号:17874070

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件

2014/08/27 14:23(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、詳しいレビューとご意見ありがとうございます。


大変参考になりました。確かに様々な機能が省略された感はありますが、車載状態でナビだけ使う当方に支障はないようです。


ユピテルが余りにも増えている為、ちょっと考えてもいいかな?と思いましたが、やはりゴリラに後ろ髪引かれます。

GPSの捕捉も早そうなので先ずは此方で検討してみます。


当初は5インチも考えましたが、嫁さんが辛そうなので7インチに決めました。


あと本機にはbluetoothも付いてるようで、これは相当なアドバンテージですね。



















書込番号:17874337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/08/27 14:37(1年以上前)

詳細取説H-2に下記の様な記載が有りますのでご確認ください。

※ 本機のBLUETOOTH通信は、ハンズフリー機能やBLUETOOTHオーディオなどには対応して
おりません。

書込番号:17874359

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件

2014/08/27 15:13(1年以上前)

batabatayanaさん、レスありがとうございます。
ホームページを見たらデータのやり取り専用みたいですね。ちょっと残念。
とはいえ、ナビ性能重視なのでBluetoothは潔く諦めましょう。
自分でももう少し調べて今週末の嫁さんのスケジュールに間に合うよう頑張ってみます。
アドバイス感謝です。

書込番号:17874431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/08/27 17:36(1年以上前)

やはり、ナビ機能メインとしたら、ジャイロ付きがよいです。
精度が変わって来ます。

ゴリラの上位機の747だとODB2でクルマと繋げる事で、クルマの情報を得て、更に精度の高い位置精度が得られるかと。

ナビ重視なら安物買いの何とやらにならない方がよいですよ。

書込番号:17874708 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件

2014/08/27 17:51(1年以上前)

エリズム^^さん、アドバイスありがとうございます。

ジャイロ機能に関しては仰せの通りですね。
まぁ、贅沢言ったらキリがないのでフラフラ脇目をした訳ですが、ゴリラにする後押しが欲しかったように思います。

購入した際はレビューしてみたいと考えております。
皆様、ありがとうございました。本当に助かりました。

書込番号:17874749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/08/27 18:26(1年以上前)

ゴリラのジャイロも結構追従してくれますよ。
衛星が捉えられない、トンネルや高架下などほとんどズレ無いです。
あまりに長い時間だと多少ズレますが…私には問題無いレベルかと。
それと、うちの駐車場は自走式の立体ですが、ジャイロのおかげで、駐車位置までキチンと追いて来ますよ。
ユピテルは安いのとフルセグだったり、魅力的なんですけどね。
私もナビ性能重視でゴリラにしましたよ。

書込番号:17874842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件

2014/08/27 19:59(1年以上前)

エリズム^^さん、再度のご意見ありがとうございます。
現在のゴリラは16GB直前のモデルですが衛星の捕捉が若干遅い他は大きな不満ありませんでした。
が、先日、千葉県から新潟県まで走ったのですが高速は全く問題なかったものの、降りた地点からバイパスや他の道路もすっかり整備が進み、まさに道なき道をゴリラ君は走ってました。
データが古いナビは命取りですね。笑

これはジャイロ以前の問題ですがゴリラのジャイロも期待出来そうですね。
明日には機種を決めてポチりたいと思います。

ここで皆様にアドバイス頂いて良かったです。感謝!

書込番号:17875125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

TV視聴とナビについて

2014/03/26 12:36(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > イエラ YPF7300

スレ主 DAI パパさん
クチコミ投稿数:7件

本機種の購入を検討しているのですが、
1.フルセグについて
ポータプルナビの他機種のクチコミを見ると、フルセグとワンセグの切替え時に不具合があったり、電波の受信が
ユピテルと比較して今一つ、などとあるようですが、本機種のTV視聴に関してお気づきのことなどあれば、教えて
ください。例えば、内蔵アンテナだけでも十分でしょうか?
2.ナビについて
素人でよく分からないのですが、本機種のプロマップとゼンリンのマップとを比較した場合、単純にどちらが使い勝手が良いのでしょうか?
他機種のクチコミを見るていると、何となくゼンリンの方が良いコメントが多く見受けられるのですが...。
漠然とした質問で申し訳ありませんが、購入にあたり、使用している皆さんからの情報を提供願います。

書込番号:17346533

ナイスクチコミ!2


返信する
wwkさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件 イエラ YPF7300の満足度3

2014/08/26 21:39(1年以上前)

ワンセグは見えますがフルセグは見えません たとえ見えても昼間は画面が白くてダメです

書込番号:17872505

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

CN-SP735VL CN-GP740D 違い

2014/08/24 17:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP740D

クチコミ投稿数:30件

違いはなんですか?旧モデルですがCN-SP735VLが性能が良いように思うのですが・・・。

書込番号:17865851

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2014/08/24 18:16(1年以上前)

ベンツがすきさん

主な違いは↓が参考になるでしょう。

http://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/comparison/

FM多重VICSや道路マップ無料更新が付いているCN-SP735VLの方が良さそうです。

書込番号:17865994

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nuqneH !さん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:10件

2014/08/24 21:13(1年以上前)

みちびきとグロナスに対応しているのが大きな違いですね^^

書込番号:17866564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2014/08/24 23:05(1年以上前)

値段が数千円しか変わらないので、困っています。OBD2は使う予定ありません。グロナスを取るかVICSを取るか迷います。グロナスって本当に精度高まるんですか?

書込番号:17866973

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2014/08/25 06:53(1年以上前)

グロナスが活躍する場面は、そんなに無いと思います。

準天頂衛星のみちびきはCN-SP735VLも対応していますし、私ならVICS内蔵のCN-SP735VLの方を選びます。

書込番号:17867593

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2014/08/25 08:19(1年以上前)

新型はカタログに出ていないところもブラッシュアップされてるでしょうから、新型をお勧めします。

書込番号:17867721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/08/25 17:38(1年以上前)

パナソニックに電話で確認しました。CN-GP740Dは、ロシアの衛星グロナス(ビルの間を通るとき以外必要ない)とOBD2オプションが新たに付くようです。Panasonic CN-GP737VDは、地図更新、VICS、ドライブレコーダーが付きます。他の機能に変更はありませんとのことでした。
結局、Panasonic CN-GP737VDとPanasonic CN-SP735VLも値段が変わらなかったので、Panasonic CN-GP737VDを購入しました。ノジマで37,890円のポイント3,789でした。皆さん、いろいろとアドバイスありがとうございました。

書込番号:17868837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2014/08/26 08:37(1年以上前)

六本木のビル群や高架脇を走るとグロナス効果が実感できますね(^∇^)

書込番号:17870670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

経路検索→現在地

2014/08/19 09:52(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP745VD

クチコミ投稿数:14件

現在こちらの機種の購入を考えております。
昨日、販売店で実機を触ってみたのですが気になるところがありました。

@目的地検索から候補リストが表示されたとき、画面右側2/3がリスト、左側1/3が地図表示となりました。この地図表示が狭すぎて分かりにくいのですが、地図側を広く表示することは可能でしょうか。

A上記の状態で見えにくかったので、リストから一つ選んで経路探索をすると、当然ルート地図が全画面に表示されますが、その状態で“案内開始”等の確定をせず、左上の“現在地”にタッチして元の画面に戻ったのですが、案内が開始されてしまいました。これはそういう仕様なのでしょうか。

分かりにくくて申し訳ありません…。経路確認だけが目的で、案内を始めるつもりがない時や、思っていた目的地と違っていたので最初からやり直そうと思った時に“現在地表示”に戻ろうとすると案内が開始されてしまうようでした。これは不便ではないですか?その度に案内中止をしなければならず。。経路確認まで進んだら、一発キャンセルができないのでしょうか。展示個体だけならばいいのですが。よろしくお願いいたします。

書込番号:17849444

ナイスクチコミ!0


返信する
るめろさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件 GORILLA CN-GP745VDの満足度4

2014/08/24 17:48(1年以上前)

私も旧710の頃から使ってまして、@.Aともに同じことを考えてました。
745に買い替えたのでせめてAは改善されたかという期待もありましたが、結論から言うと
やはりそのような仕様になっているようです。

ゴリラという機種、よくできており、価格も手ごろでいいのですが、変なところで「?」な
部分がありますね。
ただ、それでもPNDではよくできた製品だと思います。

@.A以外で私が気になった部分は、タッチ操作音の音量調整機能がないことです。
早速メールにてメーカーに改善要望を出しました。

ほかにも、登録地点の「アイウエオ」順とかできない点も。
メーカーは、ユーザーの声を結構拾い上げてくれてますので、思うことはどんどん
申し入れましょう。

書込番号:17865917

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/08/25 22:06(1年以上前)

るめろ様
御回答、メーカーへの要望まで大変ありがとうございます。
やはり仕様なのですね。リスト横の地図の見にくさはちょっとがっかり。。でもおっしゃる通り、PNDとしては1番信頼できる様に思いました。カロは感覚的に操作出来ない印象でしたし、ユピテルは地図情報がアレですし。
私もメーカーに要望出しつつ(ユーザーじゃないのに^^;)、購入するか次まで待つかもう少しよく考えてみようと思います。

ありがとうございました!

書込番号:17869669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP745VD

クチコミ投稿数:19件

この機種(745VD)を、最近購入し、使い出したところ、
下記のような、不思議な現象が起きています。

停車直前時・のろのろ運転時・のろのろと車線変更時・等々時に、
地図の逆転や、自車の向かっている方向が、右になったり、左になったり、
当然、斜めの方向も有ります。
クルッとかわってしまう現象は、私の買ったものだけの現象なのか、
調べております。

▲マ−クが動くのではなく、背景の地図が、動いています。
このことが起きると、自分の向かっている方向が、
わからなくなる現象です。

どなたか、同じような現象の方、いらっしゃいますか?

書込番号:17834016

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2014/08/14 15:43(1年以上前)

悩み多き老羊さん

Gジャイロが誤動作している可能性があります。

これはナビ本体の取り付け角度が悪いと、Gジャイロが誤動作する場合があります。

という事で、取扱説明書 基本操作編22頁に記載されている角度内でナビ本体が取り付け出来ていますか?

書込番号:17834032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/08/14 15:51(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早速有り難うございます。
取付角度について、今、取説を読み直し、確認しましたが、
特に、問題は有りません。
水平・前後左右20度以内に、なっています。

書込番号:17834049

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2014/08/14 16:01(1年以上前)

悩み多き老羊さん

その症状はGジャイロが誤動作している場合に起きるようです。

故障の可能性もありますので、先ずは取扱説明書 基本操作編の裏表示に記載されているパナソニックお客様ご相談センターへ電話してみて下さい。

書込番号:17834071

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/08/14 20:33(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
アドバイスありがとうございました。
今日は忙しいので、明日にでも、販売店と相談してみます。

書込番号:17834778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:8件

2014/08/15 06:37(1年以上前)

悩み多き老羊さん

私は540Dを使用していますが同じ状態が当初発生いたしました。
スーパーアルテッツァさんが仰る様に、Gジャイロが誤動作なのですが。
一番の原因は(私の場合は)、付属のスタンドに取り付けないと発生いたします。
汎用スタンドや他車メーカーの5インチナビのスタンドを使用すると起こります。
取付角度の問題は発生率としては少ないと思われます。

原因はGジャイロの隠SWがOFFのままだからです。
ONにする方法は、530Dのクチコミ、540Dのクチコミを参考にして下さい。

私は大手町の交差点で皇居に向かって信号待ち停車した時に突然方角が180°回転しました。
この現象が解りにくいのは、GジャイロSWがOFFであっても衛星電波(グロナス)を補足して
自車マークが進行方向に動くからです。
しかしトンネル、高架下では止まります。

方位計のGGマークが走り出していつまでも黒でしたら(GジャイロONであれば水色に変わります)
完全にGジャイロSWがOFFです。
ONにしても同じ状況でしたら初期不良と思われます。


書込番号:17835943

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/08/15 09:26(1年以上前)

>価格&TAXさん

方位計のGGマークが走り出していつまでも黒でしたら(GジャイロONであれば水色に変わります)
完全にGジャイロSWがOFFです。
ONにしても同じ状況でしたら初期不良と思われます。
---------------

この件は理解できていませんでしたが、付属のスタンドを利用していますが、
水色の時と黒の時が有ります。
参考になりました。
販売店との連絡の際は、この件も含めて話ししてみます。

貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:17836268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/08/25 11:35(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、価格&TAXさん
アドバイス、ありがとうございました。
販売店と相談の上、返品ということで、解決しました。
いろいろお世話になりました。

書込番号:17868098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

目的地候補の距離順のソートについて

2014/08/23 20:39(1年以上前)


カーナビ > エイ・アイ・ディー > PNZ-LF72

スレ主 A503214さん
クチコミ投稿数:61件

この機種は、50音で目的地を検索した時に、候補を距離順に表示できるでしょうか?

(例えば、「オートバックス」と検索して、たくさん出てくる日本中の候補を近い順に出せるでしょうか?)


お持ちの方、教えてください。

書込番号:17862964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 PNZ-LF72の満足度5

2014/08/23 23:27(1年以上前)

メニュー→地点検索→周辺施設→カー用品店→オートバックスと検索すれば現在地から距離の近い順に表示されますが、メニュー→地点検索→名称→オートバックスと入力すると北海道の北から順表示となります。又、メニュー→地点検索→ジャンル検索→カー用品店→オートバックスと入力すれば都道府県から市、区の絞込みが出来ますのでなかなか多才です。                                                

書込番号:17863626

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 A503214さん
クチコミ投稿数:61件

2014/08/24 07:43(1年以上前)

名称検索からは距離順にできないんですね。

ありがとうございました。

書込番号:17864355

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)