ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3714スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3713

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

おでかけウォークは必要でしょうか?

2013/08/11 11:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP530D

クチコミ投稿数:2件

すいません。教えてください。 私はスマホは持っておらず、今後も購入する予定がありません。

そこでおでかけウォーク機能のついたモデルが欲しいのですが、最近のゴリラのスタンダードモデル以上にはおでかけウォーク機能が搭載されていないことに気が付きました。これはスマホの普及により需要がないと判断されたものでしょうか?

そこで旧モデルのCN−GL411Dの購入を考えているのものの、最新のCN−GP530Dとどちらにしようか迷っています。
530Dにはおでかけウォークは付いていませんが、ナビの精度が高い分、実際のところ歩行ナビとして使用しても必要十分といえるでしょうか?特に歩行用としても問題なく使えるという意見があればこちらにしようかと思っています。
それとも街を歩く場合には専用の歩行ナビ機能のある方が断然使いやすいと言えるでしょうか?
実際、歩行時に使われた方はいらっしゃいますか?

(以前、友人のNV−SB570DTのおでかけウォークを使用して夜間病院に駆け付けた時は大変重宝しました)



書込番号:16458802

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2013/08/11 12:43(1年以上前)

>そこでおでかけウォーク機能のついたモデルが欲しいのですが、最近のゴリラのスタンダードモデル以上にはおでかけウォーク機能が搭載されていないことに気が付きました。
>これはスマホの普及により需要がないと判断されたものでしょうか?

需要が少ない事とコストダウンでしょう。

>530Dにはおでかけウォークは付いていませんが、ナビの精度が高い分、実際のところ歩行ナビとして使用しても必要十分といえるでしょうか?
>特に歩行用としても問題なく使えるという意見があればこちらにしようかと思っています。
>それとも街を歩く場合には専用の歩行ナビ機能のある方が断然使いやすいと言えるでしょうか?
>実際、歩行時に使われた方はいらっしゃいますか?

おでかけウォーク機能を使った事があります。
しかし、歩行時におでかけウォークが無くても、大きな問題は無いと感じています。
つまり、徒歩でも普通のナビ機能で大きな問題も無く、使用出来ると思います。

それよりも徒歩で使用する上でCN-GP530Dはバッテリー駆動時間が短くなっている事の方が気になりますが・・・。

書込番号:16459032

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/08/11 19:17(1年以上前)



>それよりも徒歩で使用する上でCN-GP530Dはバッテリー駆動時間が短くなっている事の方が気になりますが・・・。

 そこには気づきませんせんでした。ありがとうございます。411Dを買う気持ちに傾いてきました。

 でも、411Dは型落ちなのに530Dより値段が高いのがちょっと悔しいです・・・・。

 

書込番号:16459899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

地名の表示について

2013/06/20 13:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP720VD

クチコミ投稿数:24件

この機種はルートガイド中は地名表示が下に出るのですが、ガイド中でない場合は地名表示が出ません。
表示するようにできないのでしょうか。
以前パイオニアのナビではガイド中でなくても地名を表示できていました。
ルートガイドは使わず現在地を知るためにナビを使うことが多いので何か方法があればいいなと。

書込番号:16275084

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2013/06/20 19:41(1年以上前)

ルート案内中しか表示出来ないようです。

ルート案内中にして、自動再検索を「しない」に設定する等して使えませんか?

つまり、常時ルート案内中にしておくという事になるのですが・・・。

書込番号:16275991

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/06/20 23:51(1年以上前)

スーパーアルテッツアさんありがとうございます。
やはりできないんですね。(TT)
常時ルートガイド状態もなんだか変な感じなので普段は表示なしで我慢します。
ありがとうございました。

書込番号:16277082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2013/06/21 06:05(1年以上前)

読解不足かな?駄目なら記述不足/ミスだと思います。
取説G-9で”道路名”にチックを入れても駄目ですか?

機能・使い勝手が最新・高価製品の方が良とは限りませんが
未測位状態でも未「ルート表示」としていても
ゴリラ360DTでは表示します。

書込番号:16277649

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2013/06/21 06:56(1年以上前)

>取説G-9で”道路名”にチックを入れても駄目ですか?

ダメみたいです。

ルート案内時に「地名表示」が「道路名」に変わるだけのようです。

書込番号:16277709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2013/06/21 07:12(1年以上前)

ありがとうございます。

読解力不足か・・・その他の表示も同様ですよね。

改悪と思えるのが有りますよね、確かハイウェイモードに絡む件とか。

書込番号:16277725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/06/21 10:42(1年以上前)

旧機種ではできていたのですね。
この機能は省略してほしくなかったですね。
ルートガイドってそんなに使っていないので。

次機種ではぜひ復活してほしい機能です。

書込番号:16278229

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2013/06/21 12:46(1年以上前)

もんもんたんさん

騙されたと思って、前述の目的地を適当に設定、自動再検索を「しない」に設定を試してみて下さい。

この方法で確実に地名または道路名を表示出来ます。

書込番号:16278561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 GORILLA CN-GP720VDのオーナーGORILLA CN-GP720VDの満足度4

2013/08/07 18:18(1年以上前)

ランチャーボタンを消すとランチャー機能は解除しますが、ちゃんと今居ている地名が表示します。 どっちの機能を選ぶかですが?わざわざルートガイドしなくても表示します。

設定は、メニューから、設定で地図ボタン表示、ランチャーのチェックを外す。そうすると解除します。の表示で現在地を押す。すると地名表示します。参考まで!

書込番号:16446291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/08/09 23:26(1年以上前)

おぉ!nisiyan1975さんありがとうございます。
要望どおりになりました。
ランチャはあまり使っていなかったのでこれでOKです。
ありがとうございました。

書込番号:16454181

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビ ワンセグの切り替えについて

2013/08/04 17:48(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > drive navi YPB718si

クチコミ投稿数:62件

ナビさせている途中にワンセグに切り替え、その後ナビ画面に戻るとナビは再開するのでしょうか。
それとも、もう一度目的地を設定する必要がありますか。

書込番号:16436326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:442件

2013/08/05 15:09(1年以上前)

取説にはルート案内中に再起動させると、「前回案内の目的地へ到着していません。目的地に設定しますか?」の画面表示があり、「はい」を選ぶと、その場所から再検索するみたいです。(目的地自体は覚えている)

このナビは「ナビ」と「ワンセグ」などのアプリ同時使用は出来ない仕様なので、途中でワンセグに切り替えてナビに戻した場合、ナビアプリは再起動しますので上記操作を行い再検索する必要はあります。

書込番号:16439208

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2013/08/09 21:58(1年以上前)

親切な回答ありがとうございました。
YPB618si購入しましたので後日レポートしようと思います。

書込番号:16453776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP530L

クチコミ投稿数:15件

今、ドコモにある様な対話して行き先を決定できるナビはありますか?操作する事がメンドウなので会話で行き先を指定してそこの場所まで誘導してくれるナビを探しています。

書込番号:16430476

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/03 00:20(1年以上前)

助手席に執事を乗せれば解決。(笑)

サイバーナビで音声認識するナビがあったと思います。

書込番号:16430602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2013/08/03 14:17(1年以上前)

現状ではサイバーのみ というところでしょうか。

こういうのもあります。
http://response.jp/article/2013/08/02/203513.html

もうすこし待つと
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1003Z_Q3A510C1000000/

VWが来春 対応のカーナビをOP設定するとか アップルがSiriを使えるナビ機能を開発中とか
他にもありますね。
今後音声認識操作が主流になる可能性はあるかもしれません。

書込番号:16432028

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/08/03 22:52(1年以上前)

回答有難うございました。もうすこし様子をみてみます。どちらにしてもスマホは必要なかんじですね。ナビ単体での会話式の物は暫くなさそうです。

書込番号:16433679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:17件

2013/08/09 11:31(1年以上前)

数年ぶりの投稿です。

ポータブルで、メーカーを気にされないのであれば、
GARMINのnuvi2795ができますよ。

音声の認識率はどれだけいいのか不明ですが…。
ご参考までに。

 http://store.iiyo.net/shop/ProductDetail.aspx?sku=116600
 http://www.gpsstore.jp/products/garmin-nuvi2795-instore.html

 

書込番号:16452097

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

目的地までのルートを送信できますか?

2013/08/07 14:41(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi2592

クチコミ投稿数:95件

グーグルマップとの連携機能で、ある地点の位置情報を本体へ送信することができると思います。
以前、使用していたnuvi1460は、自分で任意に作成したルート(例えば、秋葉原駅から品川駅)を送信することは出来ませんでした。この任意に作成したルートと言うのは、出発地から最終目的地まで自分で通る道を全て指定するものとします。過去に出来る機種があったようですが、残念ながらnuvi1460はできませんでした。ただし、メモ帳を編集する裏技で近いことは出来ましたが、結構面倒な作業でした。

結局、私が取った方法は…
1・目的地へ行くまでの間にあるポイントを何ヶ所か(仮に地点A、地点B、地点Cとする)あらかじめ本体へ送信しておく
2・実際に走行する時は、いきなり最終目的地までのルートを自動検索するのではなく、最初は地点Aまでを指定して、Aに到着後はBを指定、Bに到着後はCを指定と言うような方法で使用していました。

この機種は、ルート自体を送信することは出来るのでしょうか?
もしくは、現行の機種で出来るものはありますか?

書込番号:16445829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:442件

2013/08/07 21:19(1年以上前)

いいよねっとHPを見る限り、このナビも位置情報だけのようです。
http://www.iiyo.net/cproductdetail.aspx?sku=103070

他のポータブルナビでルートも転送できるのは、例えばパナソニックのゴリラナビの場合ですと、専用会員サイト地図でルートを作成して、SDカード経由で転送出来るようです。
http://odekake-strada.panasonic.jp/top.php
http://odekake-strada.panasonic.jp/manual/howto_01.php

書込番号:16446932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

BZNー700用のバッテリー

2013/08/04 17:23(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN MAX BZN-700

スレ主 JANONさん
クチコミ投稿数:8件

BZNー700用のバッテリーを探しています。何方か購入できるところを教えてください。

書込番号:16436265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/08/04 17:48(1年以上前)

倒産した会社のでしょ。
さっさと別なのに買い換えたら。

書込番号:16436330

ナイスクチコミ!1


スレ主 JANONさん
クチコミ投稿数:8件

2013/08/04 18:34(1年以上前)

早速ありがとうございました。倒産した会社とは存じていますが、もし不要になった方がおられましたら願いしたいのですが、、、。

書込番号:16436484

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/08/05 05:28(1年以上前)

こんな馬鹿な会社の製品に依存しておく必要ありますかね?
今時USB供給ですよ。
普通にヤフオクで同等品が4K程度で買えるかと。ナビ5インチ、オービス、ワンセグあたり。

ちなにバッテリーなくても動きますよ。
単三3本か4本くらいで代用したらどうですか?

書込番号:16438056 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 JANONさん
クチコミ投稿数:8件

2013/08/05 17:08(1年以上前)

JOKR-DTV さん早速ご指示有難うございました。アルカリ電池4本で接続しましたところ稼働できました。
ご教示感謝します。

書込番号:16439448

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/08/06 17:07(1年以上前)

ちなみに分解も簡単です。
ネジのゴムパッキンは外して、くるくるして下さい。
迷WANの改造ソフトも出している方がいますので
検索してソフト入れてみてください。

書込番号:16442772

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)