ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3714スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3713

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使えるSDカードの対応フォーマット

2013/07/03 10:12(1年以上前)


カーナビ > ミラリード > NAV-08s

クチコミ投稿数:27件 NAV-08sの満足度4

このナビではSDHCは使えるんでしょうか?

パナのBDレコーダーで番組を録画したものを「持ち出し」でSDカードに入れて、
このナビで見ようとしてますが、SDHCの8GBか16GBあたりは使えますか?

御存知の方いらっしゃったら教えて下さい。

書込番号:16323506

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/07/03 19:07(1年以上前)

WEB取説が無い様なので不明ですが

パナのディーガ等のSD持ち出しには対応していない気がします(SD VIDEO規格の動画ですからパナ以外は無理では?)

それをメインに考えているのなら同じパナソニックのGORILLA CN-GP720VD等の方が良いと思います
http://kakaku.com/item/K0000411681/ 。

書込番号:16324977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 NAV-08sの満足度4

2013/07/05 16:16(1年以上前)

>北に住んでいますさん、ありがとうございます。

実はこの商品をもう購入しておりまして、「パナのディーガ等のSD持ち出しに対応してたらラッキー」
ぐらいに考えておりました。
ゴリラってそういえばパナソニックになったんですネ。(SANYOのイメージが強すぎて)
ただ、予算オーバーでゴリラは手が届きませんでした。
(8インチでフルセグ、FMトランスミッタ内蔵で3万以下で探してましたもので)

パナのディーガで録画した動画データを「SD持ち出し」以外でこのナビで見る方法はありますか?
(MP4は再生出来るようですが)

書込番号:16332399

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/07/05 21:06(1年以上前)

>パナのディーガで録画した動画データを「SD持ち出し」以外でこのナビで見る方法はありますか?

AV入力が有る様ですので、別付けのDVDプレーヤーを接続しかないと思います(CPRM対応の)。

書込番号:16333366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 NAV-08sの満足度4

2013/07/05 23:05(1年以上前)

やはりそうするしかないですよね。

「SD持ち出し」では携帯でも見れるようなので携帯で見るようにします。
ありがとうございました。

書込番号:16334023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ACアダプターは必要?

2013/07/02 11:16(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP530D

スレ主 貧乏葛さん
クチコミ投稿数:9件

初めてカーナビ購入です。
最近は車で遠出もしないので余り必要性を感じなかったのですが、やはり有れば便利な時もあるのでポータブルカーナビの購入検討中です。
ハイキング等にも持って行けば有る程度の位置や、方角等が分かるのではと思い「おでかけウオーク」機能のある商品と思い、同じ買うなら新製品のゴリラCN-GP530Dにしようかと思案中です。
でもこの商品ACアダプターが別売になっているようです。
「おでかけウオーク」機能使用する場合はACアダプターは有った方がよろしいでしょうか?
カーナビ素人です宜しくお願いします。

書込番号:16319591

ナイスクチコミ!2


返信する
VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件

2013/07/02 11:43(1年以上前)

こんにちは

ACアダプターは、12Vの環境が無い場所での使用や充電に必要なだけですよ

例えば、目的地までの車での移動中に充電が出来るなら必要性は無くなります

出先で使うにしても、必要に応じて電源を切ればバッテリーの節約にもなりますので、結構使える時間を増やせますよ

書込番号:16319637 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 貧乏葛さん
クチコミ投稿数:9件

2013/07/02 13:45(1年以上前)

VTR健人さん早速のご教示ありがとうございました。
こまめに電源OFFで長時間使えそうですね。

旅行(車以外で)等で使う場合用に購入する場合、
純正品ではなく代用品が2,000円以内で販売されている用なんですが問題なく使えるんでしょうか?
どなたか使っておられる方おいでですか?

書込番号:16320005

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2013/07/02 14:03(1年以上前)

ヤフオク等で安価に販売されている社外品のACアダプターは、問題無く使えますのでご安心下さい。

書込番号:16320057

ナイスクチコミ!1


スレ主 貧乏葛さん
クチコミ投稿数:9件

2013/07/02 15:32(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん有難うございました。
ヤフオクは安いですね。

書込番号:16320278

ナイスクチコミ!1


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/02 19:29(1年以上前)

最近はACアダプターが付属していないのですね。

私も付属していないので、購入を考えましたが、
パソコンからのチャージが、思いのほか速いので
もう、アダプターの購入は止めました。

日帰り程度なら、満タンにしておけばOKみたいですが、
列車での泊まりがけの旅行となると、さすがに必要かもね。

書込番号:16320960

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 貧乏葛さん
クチコミ投稿数:9件

2013/07/02 23:39(1年以上前)

2bokkoshiさん有難うございました。
メーカー情報よくよく見てみたらこの機種には「おでかけウオーク」機能は付いてないみたいです。
車搭載専用モデルのようですね。それでACアダプターが付属していないのかな?
もう一度他の機種も含め検討してみます。

書込番号:16322305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:30件

2013/07/04 16:16(1年以上前)

GORILLA CN-GL411D スレの件はOKですょ。しかも安価で出来る方法はほかにもたくさん有りますので検索してみてね。。。





せっかくあっちに書いたのにぃ シュン(pT-T)pシュン

書込番号:16328452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルの方式について

2013/07/02 07:10(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi2592

クチコミ投稿数:9件

メーカページに記載がないようでしたので、ご存知の方にお聞きしたいと思い、書き込みました。
タッチパネルの方式は、何を用いられているのでしょうか?
バイクでの使用を考えており、グローブをつけたままの使用を予定しています。
この機種をお持ちの方、よろしければ、教えていただけませんでしょうか。

書込番号:16318976

ナイスクチコミ!0


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/07/02 09:20(1年以上前)

ユーザーでなく、そして推測なのですが、、

価格的、ポータブルナビ商品一般的に考えて「抵抗膜方式」だと思います。

なのでグローブOKだと思うのですが。。

メーカーにTELすれば 教えてくれると思いますよ。

書込番号:16319272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/07/03 05:46(1年以上前)

>JFEさん
はじめまして。書き込みありがとうございます。
同社のNuvi3770が、静電式という情報を得まして、
検討中のNuvi2592はどうなのか気になり、
質問させていただいていた次第です。
ご指摘の通り、メーカに電話するのが一番確実ですね。
時間を見つけて、電話して見ようと思います。

書込番号:16322902

ナイスクチコミ!0


38FDさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/03 15:04(1年以上前)

ゴム手袋、綿の軍手、皮手袋、を着用でのタッチパネルは問題なく操作可能です。
(nuvi2592使用者)

書込番号:16324302

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2013/07/04 07:31(1年以上前)

>38FDさん
はじめまして。情報ありがとうございます。
これで安心して買えます。

書込番号:16327109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP530D

クチコミ投稿数:2件

このナビを購入検討中です。
現在、友人から譲ってもらった海外製のナビを使用しております。このナビ、使用する上でほぼ問題ないのですが、唯一の不満が、登録先を検索する場合、登録した順にしか表示されない・・・
故に検索するのに画面を送り、送り と非常に面倒くさいということです。

ネットで色々しらべたのですが、ゴリラ系はフォルダー別に登録先を保存できる?っぽい事がかいてありましたが、本当でしょうか?できなければ、この手のポータブルナビで表題の様な機能が付属しているものはありますでしょうか?
ご存知の方がおいででしたらご教授のほどお願いします。

書込番号:16322493

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2013/07/03 05:49(1年以上前)

CN-GP530Dは↓のように最大100フォルダに分けて登録する事が可能です。

http://panasonic.jp/car/navi/products/GP530/lineup/index.html

書込番号:16322905

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2013/07/03 06:39(1年以上前)

あとは私のCN-SP720VLでは任意に登録ポイントの並べ替えを行う事が出来ますので、CN-GP530Dでも同様に登録ポイントの並べ替えが出来るのではと思われます。

書込番号:16322981

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/07/03 22:27(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、早々のご返答をありがとうございます。
早速、購入したいと思います!

書込番号:16326014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ、ワンセグの感度が悪いのかな?

2013/06/25 19:39(1年以上前)


カーナビ > セイワ > PXN3000F

クチコミ投稿数:28件 PXN3000FのオーナーPXN3000Fの満足度5

大阪市内の湾岸側に住んでいます。
場所が悪いのか午前中だけ読売テレビを受信しません。。
他のチャンネルも感度も悪いのか地デジとワンセグがオートで頻繁に切り替わります。

以前使っていた、7年ほど前のミニゴリラとさほど変わらない感なのですがこんなものなのでしょうか??

この状態で更に感度を上げたい場合はどういった対応をすればいいでしょうか?
外付けのシャークアンテナというものがあるそうですがそういったものを接続すれば良くなるのでしょうか?

その他の機能の動画再生、音楽再生、ナビ等には非常に満足しているので是非いい案があれば宜しくお願いします

書込番号:16294666

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/06/25 21:22(1年以上前)

下のスレ「地デジが映りません。」でもいまいちの様ですので感度的に悪いのかも知れませんね

オプションのAVケーブルを購入して4×4の地デジチューナーを別付けした方が快適になるのでは?と思います
http://www.seiwa-c.co.jp/products/products.php?p_cd=OP16

http://kakaku.com/car_goods/car-digitaltuner/ 。

書込番号:16295117

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 PXN3000FのオーナーPXN3000Fの満足度5

2013/06/26 16:40(1年以上前)

そういった物があるんですね。。もうちょっと色々考えて見ます。

実はアマゾンに出ていた
http://www.amazon.co.jp/SK-VISION-SKV-3000WT-SMA-SKV-3000-%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/dp/B004DSIIGI
こういうのう利用して見ようか思っていたのですが接続端子の変換プラグがあるのかな・・・。
少しイジル必用があるのかな・・・

書込番号:16297869

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/06/26 18:09(1年以上前)

>実はアマゾンに出ていた・・・

ワンセグアンテナって書いてありますが、フルセグで使えるのですかね?

書込番号:16298114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 PXN3000FのオーナーPXN3000Fの満足度5

2013/07/02 17:30(1年以上前)

とりあえず購入して接続してみました。
MCX端子タイプがあったので直接本体に接続が可能でした。
シガーソケットからの電源をとる必要があるのですが本体からはコードだけなのでシガー用のアダプターを急遽オートバックスにて購入。
付属のプリントアンテナの@を抜き変わりにシャークアンテナ側を接続。
@Aどちらに接続しても変化はなさそうだが・・・。Aの方はそのままプリントアンテナ接続。

結果。。。劇的に良くなった感じはしないozn。。。が向上してはいる感じはする。
ワンセグ⇔フルセグの切り変わりは減少したっぽい。
今まで電波をひろいきれなかった地下駐車場でもワンセグ映像が途切れ途切れではあるが入るようになった。
朝入らなかった局が入るようになった。

住んでいる場所や活動場所や時間帯によってはまったく変化ないかもしれないが1〜2割程度向上した感じがする。
今年のお盆の里帰りの際に山中どこまで電波を拾えるようになっているのかが少し楽しみではある。。
投資金額と設置労力ぐらいの価値はあったのかな?

もっと性能あげるならば「北に住んでいます」さんの提案通りの4x4地デジチューナーを外部入力で使う方法がベターだと思います。

書込番号:16320587

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

フルセグが映らない・・・

2013/03/17 22:33(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP009

AVIC-MRP009を購入して配線のゴチャゴチャにもめげずに取付けました。
が、しかし、電源を繋いで設定をしたところ、フルセグのアンテナの設定をして下さいと・・・
慎重に取説通りに取付けたはずが、何処が悪いのか全く分かりません。

何がいけなかったのか・・・

お手上げ状態です。

最悪、カー用品店に相談しようかと思っていますが、持込みって取り扱ってくれるものなんでしょうか?
こんなことなら、少々値段が高くても取付けて貰えばよかったと・・・

フィルムアンテナってそんなにシビアなんですか?

書込番号:15905003

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9583件Goodアンサー獲得:596件

2013/03/17 23:07(1年以上前)

アンテナケーブルの繋ぎ忘れ。
フィルムアンテナの断線。
本体の初期不良等々。

業者がこの段階からどこまで面倒を見てくれるかですね。

書込番号:15905182

ナイスクチコミ!3


gfunkさん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/18 01:52(1年以上前)

基本的な事ですが、B-CASカードの挿入と、アンテナ端子の正しい接続。

書込番号:15905822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2013/03/18 07:43(1年以上前)

>電源を繋いで設定をしたところ、フルセグのアンテナの設定をして下さいと・・・

取付、取説を一応検索してみましたが?
”フルセグのアンテナの設定をして下さい”と出るのですか?
どの様なときにどの様な表示が出るのですか?
また「ワンセグは映る」と理解して良いのですよね?

書込番号:15906154

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:38件

2013/03/18 12:26(1年以上前)

ナビやDVDは映りますか?
映るのならばTVのアンテナかカードだと思います。

自分でつけたのですからめげずに「1つずつ配線のコネクターを抜いて挿しこんで」を繰り返せば良いかと…
gfunkさんがおっしゃるようにB-CASカードの向きも気になる所です。
些細な凡ミスだと思いますので頑張ってくださいね。

自分は新型ムーヴのナビ取り付けで全て組み付け、完璧に出来たと思ったら…ラジオが聞こえない…また、ばらしてアンテナ線を挿し込んでないのには気づいたのですが、純正の配線が見つからない。。。

必死に探しました(笑)
現在は問題無く全ての機能を利用出来てます。

書込番号:15906820

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 楽ナビ AVIC-MRP009のオーナー楽ナビ AVIC-MRP009の満足度1

2013/03/26 17:11(1年以上前)


当方も貴殿と同じ落とし穴に嵌っていました。

パイオニアに問い合わせをしていて、今日その返答が有って初めて気が付きました。

実は、初期設定(チャンネルスキャン)の表示画面で「開始」の表示画面ではスキャン開始しないのです。
詳しくは・・パイオニアのQ&A をご覧あれ!

http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=12rakuportable&id=24948&parent=7525&linksource=7506

という事で、操作方法が他機種とかなり異質で、操作方法が判り辛い機種ですね。

やっとフルセグTVが観れるようになりました。

しかし・・走行中に見れないのは、欠陥です。
「安全上、走行中は観れない設定になっている」が・・何のためにフルセグTVが付いているんかですね・・??
付いている意味が無い!?

書込番号:15941004

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 楽ナビ AVIC-MRP009のオーナー楽ナビ AVIC-MRP009の満足度4

2013/03/27 12:29(1年以上前)

私も同じ落とし穴にはまりました。

書込番号:15944241

ナイスクチコミ!1


ShibuYさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/06 11:05(1年以上前)

roadmtbskiさん
走行中にテレビが見れないのはどのカーナビでも同じです。
過去に使っていたカーナビで見れていたのであれば、
それはカーナビを設置した業者が気を利かせたのでしょう。
レビューの評価も取り消したほうが良いと思いますよ。

書込番号:16101094

ナイスクチコミ!2


gfunkさん
クチコミ投稿数:12件

2013/07/01 21:24(1年以上前)

(走行中に見れないのは欠陥)は、今も以前も除け道、在りますよね?以前堂々と書かれた方が苛まれた書き込みがありましたが・・・。規約に反してるのか〜

書込番号:16317555

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)