- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スピーカー > DALI > OBERON1 DW [ダークウォルナット ペア]
数年前、ZENSORは価格の割に音が良かった。
LEKTOR、プチ贅沢を味わうことが出来た。
IKON MK2、ステータスを感じられデザインも良かった。
今、OBERON良くはなったかもしれないが価格も高くなった。
OPTICON,ブックシェルフからリボンが無くなり、5に至ってはウファーが1個?、見た目貧弱・価格高い。
SPEKTOR、なんでそこにいるの。
8点
車、例えばカローラを所有している方が、カローラがモデルチェンジしたら、またカローラを購入するでしょうか?
無くはないとおもいますが、ミニバンやSUVに、あるいはダウンサイジングで軽自動車へと?
ZENSOR1が良かったから、OBERON1に買い替える?
この発想、私にはわかりません。
書込番号:22847351
8点
なんで大きなブックシェルフスピーカーと貧そなトールボーイスピーカーと奥行きが長いセンタースピーカーがはやるのでしょうか?
金はいくらでも出す、といってもB&Wの同じシリーズのスピーカーでは、私の自室ではサラウンドシステムを構成できません。
書込番号:22875008
1点
DALIはヨーロッパのSP専門makerさんの中ではまだ歴史が浅いですよね。
温かみのある音色は良いと思いますし、独特のウーハー素材という点ではなかなか面白いと思います。
エピコンなんかは造り込みが良いですしね。ルビーマカッサル色なんか好きですね。
書込番号:22918547
2点
スピーカー > DALI > SPEKTOR1 [ウォルナット ペア]
自分がこのスピーカーを買おうと思った日に1500円値上げされ2万円台に……タイミングが悪かったですね
何か値上げする理由とかはあったのでしょうか
書込番号:22460884 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Koki0918さん
安く売っていた店が売り切れて、高い店が繰り上げ表示されたからでしょうね。
書込番号:22460933
9点
>Koki0918さん こんにちは
はっきりした理由は分かりませんが、為替がユーロ安の方向になったからではないでしょうか。
相場が落ち着き次第値戻りもあるかと思います。
https://www.google.co.jp/search?source=hp&ei=Lh9iXMvzNIOn8QW27KP4CQ&q=%E7%82%BA%E6%9B%BF%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AD&oq=%E7%82%BA%E6%9B%BF&gs_l=psy-ab.1.6.0j0i131l6j0.11282.13828..18827...0.0..0.156.737.4j3......0....1..gws-wiz.....0..0i131i4j0i4.laVCEtqZ_2M
書込番号:22460956
0点
>Minerva2000さん
>里いもさん
ありがとうございます。ユーロ安でしたか…… 値段が戻るようなら良いのですが
書込番号:22460970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ユーロ安ということは円高ですね。
円高だと輸入品は値下がりします。もっともオーディオ輸入業者は為替の変動に販売価格をすぐ反映させることは無く、普通半年後に反映させます。決済は大分前に済んでいるからです。
書込番号:22460990
13点
為替が如何に市場に反映するか知るにはガソリン価格です。
3か月先物相場が値上がりするだけで現在価格が上昇します、もう少し経済や為替のご研究をされた方がよろしいかと。
決済済みかどうか関係するならそうならないはずです。
今回の当方の書き込みも>Minerva2000さんの書き込みを否定するものではないし、全く関係ない分野からの為替
から書き込んだものですから、色々な意見があってしかるべきです。
書込番号:22461264
1点
為替の影響の仕方はガソリンと輸入オーディオで全く違います。
書込番号:22461341
21点
>Koki0918さん、こんにちわ。
>何か値上げする理由とかはあったのでしょうか
対抗店(2位以下のライバル店)の在庫が無くなったことによりライバル店に対抗する必要性がなくなり、価格を少し引き上げたか、
それか、安く仕入れた商品の在庫が無くなって、それよりも少し高く仕入れた商品を販売するようになったか。
いずれにしても、購入のタイミングって難しいですね。
間違ったアドバイスがあるので少しコメントしておきます。
「色々な意見」と、「明らかに間違った意見」はしっかりと区別しましょう。
(1)
Minerva2000さんのご指摘のとおり、ユーロ安だと輸入品は値下がりの要因として働きます。
(2)
これもMinerva2000さんのご指摘のとおり、為替の影響はガソリンと輸入オーディオでは大きく異なります。
ガソリン価格が大きな影響を受けるのは「原油価格」です。
もちろん輸入する以上為替の影響を多少は受けますが、ガソリン価格は原油価格に大きく左右されるので、為替の変動と連動しないことが少なくありません。
為替の市場への影響を語る際に、ガソリン価格を例にするのは適切ではないと思います。
書込番号:22461595
18点
Koki0918さん、こんにちは。
為替の影響があるのなら、輸入オーディオ製品はその都度値段が上がったり下がったりしちゃうよ。そんなことあるわけないよね。「相場が落ち着き次第値戻りもあるかも」とか、意味不明すぎるw
書込番号:22462163
9点
最安店の商品は直輸入品ですね。
直輸入品は当然メーカーからは仕入れられません。
どこかの国の卸問屋とか、販売店から仕入れているのだろうと思います。
輸入価格が安い国とか、仕入れルートのある国ですね。
例えば今は米ドルに対して円安なので、もしかするとアメリカから仕入れているのかもしれません。
書込番号:22462182 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Koki0918さん
現在の最安店は売り切れなので、近々23159円が最安になります。
書込番号:22462223
3点
これから上がるのですか… なら今買った方が正解そうですね
書込番号:22463350 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)