HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
HUAWEIカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

AI LIFEの相性?

2023/04/23 13:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeBuds Pro 2

クチコミ投稿数:929件 HUAWEI FreeBuds Pro 2のオーナーHUAWEI FreeBuds Pro 2の満足度5

最近になってやっとSONY A306にペアリングし、いざ標準アプリのAI LIFEを起動したら本画面が出たところで待機のアイコンがくるくる回ったまま
アプリが使えません。
スマホや他のDAP(FiiO)では難なく使えるのにWALKMANだけはダメです。
お詳しい方で改善法がお分かりになる方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただけると助かります、よろしくお願いいたします。

書込番号:25233047

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2023/05/24 19:46(1年以上前)

私も同じでした。これで使えなかったので、Amazonで返品してしまいました。
free buds5も魅力的なのに、また使えないのではないかと思って躊躇します。

書込番号:25272916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件 HUAWEI FreeBuds Pro 2のオーナーHUAWEI FreeBuds Pro 2の満足度5

2023/05/24 21:50(1年以上前)

>のびさんぽさん
どっちがどうとか詳しい事は分かりませんが、iPhoneや Androidスマホでも問題なく接続、アプリが使えるのでWALKMAN側にも何やら問題があると感じております。確かにFreebuds5も同様な気がしますので現在思案中です。

書込番号:25273105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/05/24 23:29(1年以上前)

アプリ使えないと(おそらく)LDAC接続できないので、不便です。
NW-a300は若干挙動が怪しいことが多発していて早くアップデート待ちたいです

書込番号:25273219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件 HUAWEI FreeBuds Pro 2のオーナーHUAWEI FreeBuds Pro 2の満足度5

2023/05/25 10:16(1年以上前)

>のびさんぽさん
おっしゃる通りですね。
Amazon MusicやApple Musicでも一部挙動がおかしかったり、我が家では何故か5gbHz帯だとダウンロードできなく2gbHz帯の遅い帯域でしかWi-Fiが使えない等謎仕様に満ちています。それでもエージングが進んだ現在、音に満足してますので使用してますが、TWSとの相性良し悪しも激しく困りものです。

書込番号:25273535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件 HUAWEI FreeBuds Pro 2のオーナーHUAWEI FreeBuds Pro 2の満足度5

2023/05/25 10:20(1年以上前)

>のびさんぽさん
誘惑に負けてFreebuds5ポチってしまいました、あくまでスマホ使用を前提として。
インナーイヤーなのにANC装備なんて、と言う方もいますが使い所はあると思います。
基本ウォーキング時のながら聴きイヤホンとしてBeoplay E8と併用のつもりです。

書込番号:25273537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/05/25 19:02(1年以上前)

>wessaihomieさん
そうなんですね!
もし可能ならLDAC使えたかご報告いただけると大変嬉しいです。

nw-a300は特定のハイレゾだとフリーズしたり結構バクっております。
なお、上記の件はソニーのサポートでも確認できたそうです。

書込番号:25274014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:929件 HUAWEI FreeBuds Pro 2のオーナーHUAWEI FreeBuds Pro 2の満足度5

2023/05/25 20:25(1年以上前)

>のびさんぽさん
スマホ(OPPO)は難なくLDAC接続できました。
A306には到底無理だろうと感じ、ストレスになるのが怖くてまだ試しておりません。
Freebuds Pro2があえなくダメだったトラウマがあるので…
いずれレビューしますが音は箱出し状態でも良かったですよ。
低域は音量次第といったところでしょうか。
装着感に慣れませんがとりあえず購入して後悔はありませんね^^;

書込番号:25274140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/05/26 07:18(1年以上前)

>wessaihomieさん
ご丁寧にありがとうございます!

書込番号:25274492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件 HUAWEI FreeBuds Pro 2のオーナーHUAWEI FreeBuds Pro 2の満足度5

2023/05/26 07:53(1年以上前)

一例です

>のびさんぽさん
失礼、訂正します。
低域はEQ次第で低音量でも出てますね。
反面高域は上げるとシャカシャカと外に漏れそうなのでデフォルトにしております。

書込番号:25274520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自然放電

2023/03/02 09:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeBuds Pro 2

こちらのイヤホンは自然放電によるバッテリー切れはどのくらいの期間になるでしょうか。
aviotのピアホンを使っていますが、満充電から一週間程度放置をするとバッテリーが無くなっています。
そのためいざ使おうとしてもまずは充電からとなり非常にストレスです。
こちらは充電後に未使用の場合、どのくらいバッテリーは持つでしょうか。

書込番号:25164778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件 HUAWEI FreeBuds Pro 2のオーナーHUAWEI FreeBuds Pro 2の満足度4

2023/03/02 11:04(1年以上前)

気にしたことないですが、2週間ほど放置してたので今見てみたら、左96%・右97%・ケース93%となってました。

ケースを開けてアップデート後、もう一度確認したらイヤホンは左右とも100%になってました。

バッテリー消耗が無ければ、1ヶ月放置しても10%減らないんじゃないかと思いますが、定期的にケースを開ける必要があるかもしれません。

定かじゃないので悪しからず。

書込番号:25164864 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件 HUAWEI FreeBuds Pro 2のオーナーHUAWEI FreeBuds Pro 2の満足度4

2023/03/02 12:54(1年以上前)

基本的に充電モノは連続して使用し続ける方が管理は楽です。
自分なら一週間、間が空いたら残量確認しないで100%に充電します。
後はどのくらいの期間でどの程度の残量になるかを自分の経験で学習するのが早いと思います。
あなたの使用方法に合ったスペックはあなた以外に興味がない可能性がかなり大きいので。

書込番号:25165009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2023/03/02 20:18(1年以上前)

>ビビンヌさん
ありがとうございます。
二週間放置でそれだけ残っているのなら安心して使えそうです。
遅延も少なそうなので購入を前向きに検討できそうです!

>瑠璃乃鳥さん
連続して使った方が楽なのは理解しているのですが、車通勤なのでなかなかイヤホンの毎日使用が出来ないんですよね。
部屋の中だとどうしてもイヤホンよりもスピーカーで流しちゃって。

お二人ともありがとうございました。

書込番号:25165481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ANCの質問

2023/02/28 20:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeBuds Pro 2

皆さんお使いのこちらのイヤホンのANC強度はどれくらいですか?
お店のBGMや電車の雑踏などどれくらい聞こえますか?
視聴した際全くANCが効いておらず店内BGMが結構聞こえてくるレベルで、無音でANCを起動するとモワモワとした感じがしてしまいました。故障個体だったのでしょうか?

書込番号:25163002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/02/28 20:44(1年以上前)

ノイキャン機能搭載のTWS全般に言えることですが、イヤーピースは適切なものですか。
もしも、フィットしていなければ密閉されずノイキャン効果はかなり下がりますね。

書込番号:25163043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 HUAWEI FreeBuds Pro 2のオーナーHUAWEI FreeBuds Pro 2の満足度4

2023/03/01 12:54(1年以上前)

フィットしているかも重要な要素ですね。店舗の試聴環境なのでなんとも言えませんが…
ちなみに他の製品でも初期イヤーパッドの大小はありましたがそこまでこの(故障?)個体のANCが弱いイメージはありませんでした。

書込番号:25163802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/03/01 15:46(1年以上前)

ノイキャンモード(以下引用)

ダイナミック 周囲の状況に併せてノイズキャンセリングモードを自動で選択します。
くつろぎ    図書館などノイズの少ない場所でエアコンやパソコンなどのノイズを低減します。
標準      カフェなどざわざわした空間でもノイズを除去し、プライベートな空間を演出します。
ウルトラ   公共交通機関利用時など非常にうるさい場所での低周波ノイズを大幅に低減します。

試聴時に最も弱いモードになっていたのでは。
アプリでモードを確認しましたか。
慌ただしい店内での試聴ですとなかなかアプリをインストールしてまでということにはならないかもしれませんね。

書込番号:25163973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 HUAWEI FreeBuds Pro 2のオーナーHUAWEI FreeBuds Pro 2の満足度4

2023/03/01 19:12(1年以上前)

ウルトラまでやってみましたが店舗BGMが少し弱まった位で普通に聞こえてくるレベルでした。

書込番号:25164175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 LDAC対応製品なのにSBC接続

2022/09/28 21:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeBuds Pro 2

NW-A55というLDACに対応したWalkmanと接続しようとするとSBC接続になってしまいます。

接続してる端末が他にない状態で、LDAC優先を選んでるのに、ペアリングを何回試してもSBCになってしまいます。

こちらはなぜでしょうか?
どうすればLDACつながるでしょうか

書込番号:24943639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
koontzさん
クチコミ投稿数:2886件Goodアンサー獲得:227件

2022/09/28 22:20(1年以上前)

A55は持ってませんが、ZX300(A55の1年前のモデル)で確認したら、設定のBluetoothメニューに「オーディオ機器接続設定」というのがあり、その中に「ワイヤレス再生品質」という項目があり、そこでLDACが選べます。
そうすると、私のFreeBuds Pro2はLDACで接続してくれています。
#結構いい音しますね。。
恐らく、この頃のWalkmanは、専用OSだと思うので、モデル違ってもメニュー体系はそう変わらないはずですので、A55でも出来るはずです。

あと、心当たりとしては、HUAWEIのアプリ(AI LIFE)で一度イヤホン本体をLDACモードをオンにしないといけないと思うので、Walkmanに接続する前に、スマホ(Android)で接続し、サウンド効果メニューから、「スマートHD」をONにしておく必要があります。
ちなみに、iPhone向けアプリだと、そもそもLDACが未サポートなのでこのメニューが無く、Androidスマホが必要になります。

書込番号:24943712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件 HUAWEI FreeBuds Pro 2のオーナーHUAWEI FreeBuds Pro 2の満足度4

2022/09/28 22:22(1年以上前)

AI LIFE アプリ内の設定は完了済みでしょうか。

アプリを開いた状態でイヤホンのケースを開けると接続状態になるので、デバイスの「サウンド効果」→スマートHDをオンに。

その後、DAP側でLDAC をオンにしてから一旦接続を切って再接続したらどうでしょうか。

書込番号:24943717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件 HUAWEI FreeBuds Pro 2のオーナーHUAWEI FreeBuds Pro 2の満足度4

2022/09/29 04:37(1年以上前)

>koontzさん >ビビンヌさん

皆様ありがとうございます。
生まれてはじめてLDACに接続成功しました
サウンド効果の設定でした。

なぜか、写真が添付できてなかったのですがWalkman側は設定終えてまして、Huaweiのアプリ側でHDサウンド設定をしてなかったです。

しかもデュアルでもLDAC接続可能なのか...
それを期待して買ったとはいえ改めてすごすぎる......

ありがとうございました!!

書込番号:24943908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリから切断

2022/08/03 14:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeBuds Pro 2

クチコミ投稿数:929件 HUAWEI FreeBuds Pro 2のオーナーHUAWEI FreeBuds Pro 2の満足度5

iPhone版のアプリを使って視聴されている方に質問です。
一度アプリを起動してその後フツーに音楽視聴はできるのですが、一定の時間を経て再度アプリを見るといつの間にか切断されてアプリ上での一切の操作が無効になります。イヤホンそのものは間違いなくペアリングされていて各ジェスチャーができるので使えなくはないですが、どうにも気になってその都度一旦ケースに閉まって再度ペアリングをするなどしてまたアプリ上で接続する、の繰り返しになっております。
ハードの不具合ではなくソフトウェアの問題だと思うのですが。
同じような症状が出て改善策を見つけられた方がいらっしゃいましたら改善案を伺いたく質問させていただきます。

書込番号:24861675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件 HUAWEI FreeBuds Pro 2のオーナーHUAWEI FreeBuds Pro 2の満足度4

2022/08/03 15:25(1年以上前)

私ならまずメーカーにアプリ使用でこういうバグが出てるから直してくださいと連絡します

書込番号:24861705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件 HUAWEI FreeBuds Pro 2のオーナーHUAWEI FreeBuds Pro 2の満足度5

2022/08/03 17:11(1年以上前)

>瑠璃乃鳥さん
ご回答ありがとうございます、そのようにさせていただきます。

書込番号:24861820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:6件 HUAWEI FreeBuds Pro 2のオーナーHUAWEI FreeBuds Pro 2の満足度4

2022/08/08 19:22(1年以上前)

>wessaihomieさん
症状は、iPhone、Android(両方所有)、どちらも同じです。
自分は、毎度、アプリのデバイ選択をタップして使ってます。アプリの作り込みの甘さか、接続状態だと電池の減りを考慮して、敢えて接続させてないか、不明ですが、他のメーカーでは、あまりないですよね。自分、このメーカーのイヤホン初めてなので、このメーカーの他の機種使っている方に聞いてみたいところです。

書込番号:24869048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件 HUAWEI FreeBuds Pro 2のオーナーHUAWEI FreeBuds Pro 2の満足度5

2022/08/08 20:32(1年以上前)

>やまやま▲さん、こんばんは。
現在何故か私の場合はアプリの不具合は解消されていますが、アプリのレビュー罵倒評価ばかりですね。
それと元々Android端末メインのメーカーとは言え、iPhone版と機能に差をつけるのはいかがなものかと思います。
アプリの最初の起動時に個人情報を根掘り葉掘り聞いてくる姿勢も懐疑的になりますしそれなら尚更機能差、不具合などのバグは所有欲を萎えさせられるものと感じました。一応皮肉を込めて要望としてメーカーサポートに一言言わさせていただいた次第です。お決まりの文句で「関係部署に伝えさせていただきますとの事笑
それでも数あるTWSの中でも群を抜いての良音、安価な(価格だけではもちろんありませんが)有線にも引けを取らない出来なので、完璧に仕上げていただきたかったと心からそう思います。
因みに外出時以外家中ではMacメインの接続ですのであまりアプリも見なくなりました。

書込番号:24869157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:6件 HUAWEI FreeBuds Pro 2のオーナーHUAWEI FreeBuds Pro 2の満足度4

2022/08/12 04:25(1年以上前)

アプリのアップデートで解消されましたね。

書込番号:24874159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

装着検出について

2022/08/02 09:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeBuds Pro 2

スレ主 矢吹勇さん
クチコミ投稿数:10件

個人的にこの機能はいらない派で、オフりたいのですが、すぐ復活してしまいます。
アプリでオフにすると最初は反映されているのですが、しばらくすると復活します。
アプリ上はオフのまま…バグでしょうか。
皆様いかがですか?

書込番号:24859888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:76件 HUAWEI FreeBuds Pro 2のオーナーHUAWEI FreeBuds Pro 2の満足度5

2022/08/02 12:38(1年以上前)

>矢吹勇さん
装着検出に限らず、勝手に曲が停止、デバイスの切断などアプリの造り込みの甘さが目立ちます。
それと質問には関係ありませんが接続センターがiPhone版には無く、複数デバイスを登録した跡どれにどう接続しているのかわからないのは不便です。
アップデートを待つのみです。

書込番号:24860057

ナイスクチコミ!0


スレ主 矢吹勇さん
クチコミ投稿数:10件

2022/08/03 14:40(1年以上前)

>wessaihomieさん
お教えいただきありがとうございます。
他にもちらほら不具合があるのですね…
確かにiPhoneのアプリ、接続センターがありませんね。
アップデートに期待しましょう。

書込番号:24861658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:6件 HUAWEI FreeBuds Pro 2のオーナーHUAWEI FreeBuds Pro 2の満足度4

2022/08/09 02:19(1年以上前)

装着検知のオフ設定、試してみました。
設定を変更して、暫く、そのままで使用、自分のものは、症状は出てません。iPhoneとAndroid、マルチポイント状態で、接続している片方だけオフにして、もう片方に接続するとオフになってました。8月7日に届き、アプリインストール、イヤホン側のアップデート走ったので、解決されたのでしょうかね。

書込番号:24869585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件 HUAWEI FreeBuds Pro 2のオーナーHUAWEI FreeBuds Pro 2の満足度4

2022/10/10 15:29(1年以上前)

>矢吹勇さん
購入して、エージングどうしようか、と思ってた時にこのスレ見つけました。

装着検出オフにすれば簡単にエージングができますね。
スレのおかげで装着検出設定を知ることができました。 ありがとうございます。

書込番号:24959068

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
HUAWEIカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)