SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(25225件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2653スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

長期保証

2020/10/06 09:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

電車での無音状態ノイズキャンセリング目的で購入を検討しています。

ちらちらと気になっているのが、腐食で1年ぐらいから充電できなく人が居るようなので長期保証(物損保証対応)を検討しています。
自分は運動しなくても結構汗かく方なので、正直付けた方が良いかなぁと。

ただこの手の保証は大抵1年目100%・2年目・50%・3年目40%・4年目30%・5年目20%の累計100%保障が大まかな保証で2年目以降からは正直微妙すぎる気もします。
腐食修理の金額も2万5000円と半額でも微妙な金額ですし…。

この手の保証で良いお店・もしくは保険というものはありますでしょうか?

書込番号:23708614

ナイスクチコミ!2


返信する
adh99さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/06 12:00(1年以上前)

自分は1年保証だけでしてます。今は1年2年たたないうちに新しい機種が次々発売しておりヘッドホンも今新しいのが出ています、そのうちイヤホンも発売するかも。充電ケースやイヤホン片方購入ができないので紛失のことを考えるとそんな保証かけても1年以上はかけません自分の場合例えば充電ケースなくした場合全部、セット購入しもし買ったら新しい方を買うかもしれないその方が新しいイヤホンやヘッドホンなど使える考えです後は本人次第ですね。

書込番号:23708896

ナイスクチコミ!1


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2020/10/06 12:16(1年以上前)

長期保証<ワイド>

>ヨーシーターカーさん
ソニーストアの3年ワイドや5年ワイドはどうでしょう。
https://www.sony.jp/store/benefit/warranty/index.html

書込番号:23708935 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2020/10/06 19:59(1年以上前)

>adh99さん
ヘッドセットの片側のみ、または充電ケースの個別販売がないのは初期設定が必要だからで、残りのヘッドセットや充電ケースを有償修理に出せばフルセットで返ってきますよ。

充電ケースまたはヘッドセットの片側を紛失した場合、どのような対応になりますか?
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00189241

ソニーストアで購入する場合WF-1000XM3は紛失あんしんサービスの対象になっているので、購入時に加入しておくと安心ですね。

完全ワイヤレス型ヘッドホン 紛失あんしんサービス
https://www.sony.jp/headphone/store/special/funshitsu-anshin/

書込番号:23709819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2020/10/07 01:32(1年以上前)

>aborneさん
通常使用で数年持つのなら特に保証つけなくても良いかなぁとは思うんですけどね。
腐食の話がちらちら出てるので。

>adh99さん
ソニーストアですか。確かに一番保証がしっかりされてそうですね。
一番しっかりしてそうではあるんですが28,880円+税-10%なので地味に悩む金額になりますよね…。
2万以下で現状買えるタイミングにはなってきたで少し悩んでから決定しようかなと思います。

書込番号:23710502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/09 11:25(1年以上前)

携帯の副端末扱いでモバイル保険に自分はいれました。
スマホの保険が、キャリアにしても高めなので実費で1度修理をする必要性はありますが、後から返ってくるので良いかなと思いまして。
25000までならイヤホンは修理費返ってきます。メイン端末になっているスマホなんかは10万までなんですけどね。

書込番号:23714637 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2020/10/12 08:32(1年以上前)

>ただの一般人もどきさん
なるほどモバイル保険は盲点でした。
値段によっては検討してもいいかもしれませんね、参考にさせていただきます。

書込番号:23720884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in 3 Truly Wireless WF-H800

クチコミ投稿数:2件

一昨日に本製品を購入しました。マニュアル通りに先ず
iPhone8にBluetooth接続→Youtubeを視聴→全く問題無し(接続優先設定
続いてPCに接続Youtubeで同コンテンツ視聴。
プツ・プツ音の強弱こそあれ一瞬ステレオからモノラルに成る様に『音が抜ける』現象頻発
表現が分かりにくいと思いますが、明らかなノイズ発生音では無く、例えると音符一つの音量が突如小さくなるような感じで
プツプツ音のように聞こえます。

何回かヘッドセットを初期化しても音抜け発生間隔の差こそ有れ、PC接続では同現象(スマホでは一切未再現)

*使用動作環境*

PC LG gram 15Z980 Win10アップデート最新
LANカード Intel AC8265 5GHz/2.4GHz 802.11ac/Wi-Fi + Bluetooth 4.2 Comb
ドライバーバージョン20.70.17.1 5Ghz/2.4GHz帯接続でも現象変わらず。
Headphones ConnectはVer2.0で接続優先設定 DSEE HX Auto
iPhone 8はiOS14.1 Bluetooth接続は本機とApple watch5接続/未接続でも現象発生。
初期不良かとも考えましたが、以前所有していたAudio TechnicaのATH-CK3TW(Bluetooth5.0)は
この様な現象が発生しなかった事及びスマホ接続時に現象が未発生なので原因切り分けも出来ず。
本機所有者の何方か解決策のアドバイスをお願いしたく初投稿させて頂きました。
何卒宜しくお願いします。

書込番号:23707794

ナイスクチコミ!3


返信する
seiji3さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 h.ear in 3 Truly Wireless WF-H800のオーナーh.ear in 3 Truly Wireless WF-H800の満足度5

2020/10/08 17:16(1年以上前)

この商品は、アマゾンで300以上レビューがありますが、星3以下のレビューだと、
PC接続で途切れる、
2m離れたレンジで影響を受けて、3mまで離れると良いという方が居ました。

私のイヤホンはレンジ使用中、約2m位離れて、PCのBluetooth接続で音楽を聞いても影響は受けません。

おそらく数%の割合で個体差があるようなので、
違うPCでBluetooth接続して、不具合があるようなら、
カスタマーセンターに相談した方が良いでしょう。

書込番号:23713306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/10/17 08:19(1年以上前)

seiji3様
レス感謝します。やはりPC接続での使用では相性問題が多少有る様ですね。
本日SONYカスタマーサービスから現象未再現との連絡が来ました・・・・
SONY社CSで使用中のPCで確認して頂くも、未再現とのコメントも追加されておりました。

私はPCをお腹の上に乗せた『ラッコ』スタイルで使用する事が多く、とても距離を取った使用環境には成りませんので困りました。
サブPCでも同様の結果ですので、残念ながらフリマ・オークション行きでしょうか・・・・悲しいです。

INTELのWIFIカードをAC9260にしてBluetoothのVersionをSONYと同じ5.0で合わせてみようかとも考えたのですが・・・・
PC接続メインでの使用環境下ではワイアレス・イヤホンは選択が難しいですね。本当に困りました。

書込番号:23731067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ウォークマンでノイキャンできないです

2020/09/27 19:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

僕はウォークマンのA50でWF-1000XM3を使ってるのですがノイキャンしようと左の所を触ると左側がなんか言って(はっきりわかんないです)ノイキャンとか取り込み機能とかが使えません。どうしたらいいですか?

書込番号:23691363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2020/09/27 19:33(1年以上前)

>kinako@空手家スマブラーさん

(^^)どもどもはじめまして。


A50だと、専用のアプリがプレイヤーにインストール出来ません。
多分基本的な再生停止、曲送りと曲戻し位しか出来ないはずですよ。

WALKMANで使うならA100かZX500辺りですね。
又はスマホでの使用になります。

書込番号:23691392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2020/09/27 22:33(1年以上前)

A50だからできないということはないと思います。
実際に、ヨドバシにA50もっていって試聴したときには、NCをONにできました。
NCはイヤホン側ですべて行うので、再生機に依存はしないと思いますが。。

書込番号:23691771

ナイスクチコミ!1


AYASE1230さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:8件

2020/09/28 00:00(1年以上前)

数スレッド前にも、似たような事象が報告されています。
一旦、初期化してみては?

> 数日前から急にノイズキャンセリングが機能しなくなりました。
> 初期化を行ったところ、普通に使えるようになりました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001171316/SortRule=1/ResView=all/Page=2/#23577373

書込番号:23691954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/09/28 00:15(1年以上前)

返信ありがとうございます他の人からの返信でイヤフォンの初期化を勧められしてみたらノイキャンできるようになりました!Psわざわざ返信ありがとうございました!

書込番号:23691983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/09/28 00:17(1年以上前)

わざわざ返信ありがとうございます!(>&#65103;<)他の人からのイヤフォンの初期化を勧められしてみたら使えるようになりました!!Ps返信ありがとうございます!!

書込番号:23691986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/09/28 00:17(1年以上前)

治りました!!ありがとうございます!!

書込番号:23691989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2020/10/06 13:26(1年以上前)

>kinako@空手家スマブラーさん
>mt_papaさん
>AYASE1230さん


いやぁ~スミマセンm(__)m

ワタクシの中途半端な知識で間違った書き込みをしてしまいまして(;´д`)アセアセ

心から御詫び致しますm(_ _)m

書込番号:23709081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電ケースについて

2020/09/27 12:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-XB700

スレ主 雄太君さん
クチコミ投稿数:212件

昨日、Amazonで購入しました。ブラックです。
先のことを考えると、万が一、片方は紛失してしまった場合、保証対象外になりますが、充電ケースがなくした場合も同じ考えでしょうか?ケース単品の販売はないですかね?
結局、メルカリとかのオークションで購入するしかないですか?

書込番号:23690612

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/09/27 13:33(1年以上前)

>雄太君さん

「左右のヘッドセットと充電ケースにおいては、お互いをワンタッチ接続するための情報などが設定されています。
これらの設定は、修理サービスでのみ行える操作となります。
そのため、ヘッドセットの片側のみ、または充電ケースを個別に販売はしておりません。
修理・紛失時は、お持ちのユニットと充電ケースを修理にお出しください。」

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00189241

との事で、メルカリとかオークションで入手しても使えないみたいです。


書込番号:23690682

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 雄太君さん
クチコミ投稿数:212件

2020/09/27 19:38(1年以上前)

>古いもの大好きさん
ありがとうございます。無くさないように、気を付けます。

書込番号:23691399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

pcへの接続について

2020/09/22 00:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:1件

現在iPhone10sで使用していて
家のpcでも使おうかと思い接続してみた所音は聞こえるのですがブツブツで聞き取れるような状況ではありませんでした。
pcはiMac2015年モデルです。

書込番号:23679040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2020/09/23 01:18(1年以上前)

こんなページがありました。

WF-1000XM3が、iMacで途切れる。原因は、Magic Trackpad2でした
https://www.visionseichou.com/entry/wf-1000xm3-mac-togireru

良かったら試して下さい。

書込番号:23681461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

中高音の音について

2020/09/20 08:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:47件

こんにちは。
どのワイヤレスイヤホンを購入するかで悩んでおります。
イヤホンの好みは中高音が強めに出るものが好きで、有線イヤホンをメインで使用していますが、やはり取り回しに悩み、ワイヤレスを検討しています。
今、手元のワイヤレスイヤホンは、WI-H700があり、アプリで高音寄りの設定にすれば気持ち良く聞けています。
(Headphones connectでサウンドをBrightにしています。)
この機種で、中高音が綺麗に出るかを教えてください。
出来ればWI-H700も持っている方は、比較で教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:23674553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2020/09/20 11:29(1年以上前)

>はる&ひなさん


どもどもはじめましてm(__)m

自分もイコライザーのマニュアルモードでカマボコ型のバランスにしてます。あまり極端に弄ってはいませんが、イコライザーでの音質変化は分かりやすい製品だと思いますよ(^^)b

スクショ貼っておきます。

書込番号:23674932 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2020/09/21 13:11(1年以上前)

>Uehara課長さん
こんにちは。はじめまして。
スクショまで貼って頂き、ありがとうございます!
ソニーのヘッドホンでは、同じくらい細かく設定できないものもあり、この製品はフラッグシップモデルだから大丈夫だろう、とは思いつつも不安だったので、アプリの画面を見せて頂いて安心しました。
ありがとうございましたー。

書込番号:23677540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2020/09/21 13:33(1年以上前)

>はる&ひなさん


m(__)mどもども御世話になります。

goodanswerありがとうございます。

発売開始からそろそろ一年経ちますが、ノイキャン性能や音質はまだまだ最新機種にも劣らない秀逸な製品だと思いますよ。
音質や装着感等、スレ主様の好みに合えば良いのですが(*´・ω・`)b


此からもお互いに良いオーディオライフを送りましょう♪♪
其では失礼しますm(__)m

書込番号:23677595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)