SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(25243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2655スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MDR-EX90SL

2007/09/15 22:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX85SL

クチコミ投稿数:11件

MDR-EX85SLとMDR-EX90SLとではどちらが音質良いですか?

どちらの方が低音強いですか?

書込番号:6759104

ナイスクチコミ!0


返信する
PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2007/09/15 23:12(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/20464510325/SortID=6758855/

あなた自身の耳で判断するしかないでしょう。

書込番号:6759187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

どうか

2007/09/15 14:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX85SL

クチコミ投稿数:11件

MDR-ED31SPとMDR-EX85SLの2つでどちらを買おうか迷ってます

値段は全然MDR-EX85SLの方が上だからMDR-EX85SLの方が低音が出て良い音なのかと思っていたら評判が大分悪いみたいで…

値段は大分安いですがMDR-ED31SPは低音が出るらしいし評判もいいです



音漏れなどはどうでも良いです

MDR-ED31SPとMDR-EX85SLで単純に音質(低音と臨場感)でどちらが上回っているか教えて下さい

自分がヘッドホンを買うのに特に重要視しているのは低音と臨場感です

よろしくお願いします!!!

書込番号:6757339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/09/15 15:07(1年以上前)

迷うのはわかりますが、スレをたてるのはどっちか片方に。

試聴することのできる店が近くにあれば、試聴するのが一番良いのですが。

書込番号:6757401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/09/15 16:12(1年以上前)

試聴出来る店なんかありません

東京まで行かない限りは

東京まで片道2500円はかかる

MDR-EX85SLとMDR-ED31SP両方とも持っている人、またはヘッドホンに詳しい人はよろしくお願いします

書込番号:6757586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/09/15 17:30(1年以上前)

低音と臨場感はEX85SLの方が強いです。ただし、EX85SLは高音が出ません。
プレーヤー側で高音を強調させることができれば大丈夫ですが。

書込番号:6757796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

スレ主 さーtwoさん
クチコミ投稿数:83件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

急に左側イヤホンから聞こえなくなりまして、、、
その原因はというとたぶん接続端子のプラグ?
だと思うんです。
理由はプラグのところをクリクリ回したり押したりすると
たま〜に聞こえるときがあるんです。
なんか治す方法はないでしょうか?
お願いします!m(_ _)m

書込番号:6742083

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/11 14:17(1年以上前)

http://www.shuta.net/e370.html
断線してるみたいだね。

書込番号:6742116

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/09/11 14:27(1年以上前)

さーtwoさん こんにちは

症状からして、プラグの近くのコードの断線でしょう。
修理は、新しいプラグを買って、コードを5センチ位きりつめ、新しいプラグへ半田付けします。
しかし、コードによって、とても半田の付きにくいものもあるし、難しいかも。

書込番号:6742140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2007/09/11 14:34(1年以上前)

リッツ銅線は布系被膜付きなので、自作解決を図る際にはケーブルの先端を
ライターとかで被膜を焼き取り、覗いた銅線をチタンオイルとかで磨くと
中身が綺麗に顔を出します。

難しいのは線材が細いため市販のプラグを通す穴部分に極端な空きが
出来るため、熱収縮チューブとかを使わないと駄目です。
結構、面倒なんですよね、リッツ線。

書込番号:6742155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2007/09/11 16:16(1年以上前)

先ずは、他の機器に接続してみたか?ってことです
プレイヤーの差込口の故障や、劣化等も疑ってみるべきでしょう。
接点クリーナーなどを、挿す側に少量付けてグリグリして直るならしめたもの
EX90SLではなく他のコードで作業しましょう。

私は過去に、ACアダプターの接触が悪く挿し直したり握ってるとOK。
これは断線だと切ってみたら、正常だったとの苦い経験が有ります(爆死
テスターで通電を確認すれば良かったのですが、思い込みって怖いものです。
ヘッドフォンの場合は、テスターも使えないので厄介ですね。

もし断線の場合は、個人での修理は難しいと思います。
持ち運びするのなら特に、コードへの負担も有るでしょうから。。。
修理した物は家でそっと使う。新しく購入したが良いでしょうね
ただこの場合、私も断線の可能性が高いと思いますが
切ってしまう前に、出来るだけのことをしてみたがいいという意見も挙げてみました。

書込番号:6742409

ナイスクチコミ!0


スレ主 さーtwoさん
クチコミ投稿数:83件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

2007/09/11 16:46(1年以上前)

NY10451さん
返信有難う御座います^^
あぁぁぁぁあああ!!!
リンク先みたんですがこうなさせることをやっていた記憶が何度もあります、、、



里いもさん
返信有難う御座います^^
断線、、、ですかorz
半田付け、、、そういうのかな〜り苦手なので修理にだしたほうがいいでししょうかね〜



☆満天の星★さん
返信有難う御座います^^
文章みただけで頭がこんががりました^^;
俺には無理そうですorz



ゆきくん。さん
返信有難う御座います^^
そのへんのことはやってみたんですが
やはり無理でしたorz
(ウォークマンやらPC)
なるほど〜
大丈夫です。小心者の俺にこんな高いイヤホンきるなんて覚悟ないです(笑
なんせ、死ぬまでずっと使えると思っていたので金はたいて高いの買ったんで^^;

書込番号:6742499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2007/09/11 18:19(1年以上前)

そうですか。。。(T-T)
プラグ付近の断線ならプラグ内で切れている可能性が高いです。
ご自分で修理しない限り、メーカー修理は商品より高くなってしまう可能性大です。
メーカーでは、耳元からのコード交換となってしまうでしょうから、技術的に手間が掛かります。
修理不可能と返されるかも?
保証期間内なら販売店で交換してくれるかもですが、そういう状況ではないようですね。

寿命については使い方次第だと思います。大切に使えば長く使えるでしょう。

書込番号:6742795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2007/09/11 19:33(1年以上前)

住まいが近所ならボランティアで直すんだけどね、、、、
まあ違うんだろうな。

書込番号:6743071

ナイスクチコミ!0


スレ主 さーtwoさん
クチコミ投稿数:83件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

2007/09/12 10:01(1年以上前)

ゆきくん。さん
返信有難う御座います^^
ビックカメラで買って、保障期間が10月1日までなのでそれまでに
いってみようと思います^^;
☆満天の星★さん
返信有難う御座います^^
、、、こういうときに「どこの県にお住まいですか?」なんてきいたらだめでしょうか(笑

書込番号:6745595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2007/09/12 19:08(1年以上前)

保証期間内ですか!!(爆

それなら、普通に使ってて調子が悪くなったのなら交換してくれるでしょう?
早めに行ったがいいですよ。
こっちでダメなら向こうのビックにとか。日を改めて足を運ぶとか。。。
外傷も無く、要らん話をせんなら(謎)交換してくれるはずです。
なるべくなら箱や付属品も持っていったが良いですが、単品でも対応してくれるでしょう。

書込番号:6747177

ナイスクチコミ!0


スレ主 さーtwoさん
クチコミ投稿数:83件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

2007/09/12 22:42(1年以上前)

ゆきくん。さん
返信有難う御座います^^
はい。絶対に無駄なことをしゃべらないです
前それで失敗したので(ぁ

書込番号:6748156

ナイスクチコミ!0


スレ主 さーtwoさん
クチコミ投稿数:83件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

2007/09/17 19:25(1年以上前)

皆様のおかげで聴こえない原因がわかりました^^
本当に有難う御座いますm(_ _)m
無料修理期限内だったので修理に出してきました^^
まだメーカーの判断中で無料にしてくれるかわかりませんが^^;
もし有料の場合は修理には出さないつもりです^^
本当に有難う御座いました〜^^

書込番号:6766732

ナイスクチコミ!0


スレ主 さーtwoさん
クチコミ投稿数:83件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

2007/10/24 05:32(1年以上前)

ども!><
無事に無料修理してもらえました!^^
あとはとりにいくだけです!><
皆様、本当に有難う御座いました〜m(_ _)m

書込番号:6899810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

E4c

2007/09/10 08:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

すいません あの〜E4cとEX90どちらが音がいいですかね? 大差なければEX90を買いたいと思うんですけど… よろしくお願いします

書込番号:6737608

ナイスクチコミ!0


返信する
croix7さん
クチコミ投稿数:860件

2007/09/10 12:53(1年以上前)

どちらもバランスいいです。
個人的には、空間の透明感、密度感、ほか価格なりの差を感じます??大差かどうかは判りません。
予算に余裕があるのであれば、E4cを押します。

書込番号:6738122

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2007/09/10 13:36(1年以上前)

E4C側は後継のSE310との比較になりますが、両者ともバランスの良い音の聞ける良いイヤホンだと思いますが、交互に聞くと、EX90もけっこう荒のある音だなぁと感じます。
価格相応かと思います。

書込番号:6738214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/09/10 18:23(1年以上前)

皆さんありがとうございます。 実は僕はE4cのほうを持っているのですが この間友達のEX85のほうを聴かせてもらったんですけど 僕のE4cよりなんというか音の輪郭と言うんでしょうか E4cよりはっきりしていてまた小さい音量でもほとんどの音が聞こえて良かったんですよ プレーヤーはHD10GB7です なので もしかしたらEX85より音のいいEX90はすごく音がいいのかなと思い質問させていただきました やっぱりE4cのほうが音がいいということがわかったので安心しました しかし そうなると 僕のE4cはどこかおかしいということなんでしょうか チップは黄色のスポンジです エージングも2月に買って使っているので終わっていると思うんですけど なんででしょうか… フィルターはちゃんときれいですし… お分かりになるかたよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:6738965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2007/09/12 21:17(1年以上前)

遅い返信ですが、まだスレ主さんは見てるかな。。。
お持ちのE4cの状況は判りませんが、販売店で試聴をなさっては??
いつもお使いのプレイヤー持参で。が判りやすいかと
ここで質問されても、お持ちのヘッドフォンの状態は誰にも答えが出せないでしょう。

お持ちのE4cよりEX85が良く聞こえたのなら、音の出し方の好みの問題ではないでしょうか?
先輩方がE4cが良いでしょうと言うのは、色んなジャンルを素直に聞けるヘッドフォンだからでしょう。
結局は、自分が満足できる商品かどうかが1番大事だと思いますが、間違ってるかな?
気に入る要素は色々有りますが、音・ブランド・使い勝手。等々
周りからの見た目??も1つの選択だとは思いますが。。。良いですよと言われたから納得するのも変な話です。

書込番号:6747712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/12 23:44(1年以上前)

友達のEX85がE4cより良く聴こえたのは、プレーヤーの性能と音楽ファイルの質(高ビットレート)が要因なんじゃないかな。
友達のプレーヤー(HD10GB7)にE4cを接続しても、EX85の方が高音質に思えたのなら・・・上の人の書いたように音楽的趣向の問題だろう。

書込番号:6748488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2007/09/14 22:21(1年以上前)

皆さんありがとうございますm(_ _)m 昨日久しぶりにもう一度エージングしてみました 今回のエージングはいつもよりも結構大きな音でやってみました そしたらいかなり解像度が上がり今まで聞いたことない凄い音を出してくれました 悪い言い方ですみませんがEX85なんかと比べると皆さんの言うとおり価格が価格だけに全然違いましたまるでおもちゃを使っているかのようでした 音の厚みと言うんですかね… 全然違いました やっぱりエージングだったんですね 改めてE4cは凄いイヤホンだなと実感させてくれました 意見をくださった皆さんどうもありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:6754981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/09/14 22:23(1年以上前)

いきなりが いかなりになってましたf^_^;

書込番号:6754996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2007/09/15 00:19(1年以上前)

悪いと思いながら、どうしてそういう書き方が出来るんでしょう?
人間性を疑います。
EX85が、お持ちの製品より安く比べるのは可哀想ではあります。
単純に値段の話でも10倍近く違いますよね。
すくなくともエージングを行う前は、あなたの感覚ではEX85の方が優ってたのでは?

書込番号:6755563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/09/15 21:50(1年以上前)

だから 値段が値段だけにって言ったじゃないですか しかも最初はEX85のほんとに音がいいと思ったのだから本当のこと言って何が悪いんですか? あなたに人間性を疑われる筋合いもありません しかしEX85のこと侮辱した書き込みをしたことは皆さんに謝ります すみませんでしたm(_ _)m

書込番号:6758730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

購入を考えています。教えてください。

2007/09/09 20:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

スレ主 PL:USAさん
クチコミ投稿数:13件

N・U・D・E MDR-EX90SLとMDR-EX85SLでは、どちらが音質や重低音はどちらが良いですか?
使いやすさなども教えてください。
店頭で買うか、ネットで買うかはどちらがいいですか?
教えてください。

書込番号:6735761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件

2007/09/10 09:59(1年以上前)

イコライザーをフラットにして聞き比べると、85SLの方が低音は不自然に増幅されているように感じます。

私はどちらもネットで購入しましたが、試聴するかどうか、手に入りやすさや価格等を考えたうえでどちらでもいいのではないでしょうか。

書込番号:6737722

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2007/09/10 16:01(1年以上前)

90と85では,鳴り方スタイルが違います。
窮屈傾向の塊り音場の方は下位の85で,附属品クラスと同じ様な感じです。
展がりが出る音場を好むのなら,90が好いでしょうか。

書込番号:6738574

ナイスクチコミ!1


スレ主 PL:USAさん
クチコミ投稿数:13件

2007/09/10 23:00(1年以上前)

なるほど
よくわかりました。
ありがとうございました;

書込番号:6740259

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2007/09/11 00:14(1年以上前)

来月発売する,SONY高級機の試聴報告が,在る処で散見されます。
で,音場が狭い,ボーカルが凹んで居る等から予測すると,EX90因りも結構な前方空間を伴った製品かと感じます。
バイオリン群等が前方にブワッと展がると,ボーカルを包み込む感じに来て,ボーカルが凹んだ感じになります。
また,凹み感が高いのは接続した装置等の環境に左右されて感じますので環境グレードが上がると全体的に音場は前に来て,ボーカルの凹み加減も緩和されるかと思われます。
で,今,無理をせず貯金をして,新しい高級機にイクのも面白いかも知れませんですょ。

書込番号:6740718

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

風きり音には?

2007/09/06 23:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC22

今、この製品をバイクに乗った時に使えないか悩んでいます。普通のイヤホンでは風きり音がひどく相当音量を上げないと満足に聞こえません。ノイズキャンセラーが風きり音に有効なのか。どなたかバイクで試してみた方いませんでしょうか?

書込番号:6724758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:15件

2007/09/07 12:00(1年以上前)

>この製品をバイクに乗った時に使えないか悩んでいます

て言うかそれって違反じゃ(゜-゜*)(。。*)ウンウン

(方耳ならOK?)

ここで聞くことじゃない

┐( -"-)┌ ヤレヤレ

書込番号:6726060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2007/09/12 06:19(1年以上前)

結論からいうと風きり音には効き目がありません。

製品の写真を良くごらんになるとおわかりかと思いますが、
耳の部分の外側に小さな穴があいていますね。
ここにマイクがついてます。

このマイクで耳に届く音を拾って、
それを打ち消す音をスピーカーから出すことで
ノイズを軽減するわけです。

この仕掛けは中音域〜低音域の定常的な音に対して大変有効です。
マイクで集音した結果をスピーカーから出しているので、ずっと同じ音であれば打ち消しやすい。地下鉄や飛行機で使った際の評判がいいのはこのためです。
しかし、高音域や、定常的でない音に対してはあまり効き目がありません。
人の声をマイクで拾って、それを打ち消す音を即座に流すことは難しいためです。

風きり音も当然マイクで集音されて逆相の音が流れますが、周波数が高いため、なかなかうまく打ち消すことができず、逆に増幅されたりしてしまいます。

実際、バイクでなくとも普通に屋外を歩いていても、風が強い日はかなり風きり音が「増幅されて」聞こえてきます。想像するに、バイクだと風きり音しか聴こえないでしょう(^^;

事故る可能性もありますし、おやめになったほうがよいと思いますよ。

書込番号:6745205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/30 10:21(1年以上前)

私も自転車での通勤時
かなり風切音を拾う(増幅する)ので
NCオンでは使えません
歩いててもちょっと風が強い日も同様です
NC6も同じようになりますから
ソニー製のノイキャンホンの宿命なのかな
パナのHC-500だとそんなことはないんですがね...
でもコレは側圧強くてムレるんで涼しくなるまでお預けです


書込番号:6815190

ナイスクチコミ!0


otome999さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:16件

2008/01/19 20:58(1年以上前)

今回の「道交法改正」で自転車も違反になりますよ


書込番号:7267375

ナイスクチコミ!0


koketypeさん
クチコミ投稿数:5件

2008/03/08 12:30(1年以上前)

マイク自体が風切り音の原因になります。ハンドマイクに息を吹きかけるのと同じこと。
でも、マイク部分にイヤホン用の薄いスポンジなどを貼って直接風を当てないようにすると、風切り音をかなり低減できます。

書込番号:7502197

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)