SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(25233件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2654スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX85SL

スレ主 azweさん
クチコミ投稿数:22件

電車の中でこのイヤホンを使おうと思ってるんですがどうでしょうか?
教えてください!(音漏れなど)よろしくお願いします!!

書込番号:5953836

ナイスクチコミ!0


返信する
ケンセさん
クチコミ投稿数:13件 MDR-EX85SLの満足度3

2007/02/03 02:17(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ネックストラップ

2007/02/01 18:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC32NX

クチコミ投稿数:17件

ネックストラップがついているようなのですがとることはできるのでしょうか

書込番号:5949430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2007/02/01 21:58(1年以上前)

MDR-NC22ではダメなんですか・・??

書込番号:5950362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2007/02/11 02:27(1年以上前)

ネックストラップには電池がついていますが?

書込番号:5986276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/03/31 00:56(1年以上前)

取れません!!!

書込番号:6179814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

このイアホンと・・・

2007/02/01 18:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC32NX

クチコミ投稿数:17件

このイアホンはIPODに付属しているイアホンよりは音質がいいと思うのですがどうでしょうか。 よろしくお願いします

書込番号:5949425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/02/17 17:32(1年以上前)

付属のノイズキャンセルONにした状態で聞くか、Offにするかで異なります。Offの状態で聞くと、3000円クラス程度のイヤフォンの音がします。Onだと、1000円位かな。

iPod付属のイヤフォンは、ちまたで言われているほどひどくはないと思います。全然癖がなく、こもり感も少ない。ただ、音の広がりが上下に狭いため、個性のない平坦な感じはします。

どちらが好みの音かと言われれば、私はiPod付属の方を選びます。じゃあなぜノイズキャンセリングを使うのかと言うと、付属のものだと地下鉄の轟音にかき消され、全然音楽を楽しめないからです。ボリュームを上げると回りに迷惑だし、自身の耳にも悪い。こうなると、音の善し悪し以前の問題です。

書込番号:6013357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2007/02/22 16:55(1年以上前)

1000円のイヤホンって・・・
何のイヤホンと比べたんですか?

IPODのイヤホンはかなりこっもています。

書込番号:6033895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1761件Goodアンサー獲得:52件

2007/02/28 02:37(1年以上前)

iPodの付属イヤフォンがどの程度のものかは知りませんが、
NC OFFで実売3000円くらいのイヤフォンと同じくらいというのは同意です。耳の形の相性からイヤフォンはSONYばかり使っていますが、888クラス以上よりはだいぶ下、EX50よりは上。71EXとどっこいどっこいだが、音質の好みでNC32の勝ち。71EXはバランスが気にくわなかったので。

ただ、NC On時の時の音を単純に比べても参考にならないでしょ。
NC Onの時は、NCを入れる必要がある状況と考えると、何万円もするヘッドフォンより良好に音楽が楽しめます。

地下鉄の中で使うイヤフォンと利用シーンを限定して考えれば、世界で一番いい音で聞ける製品と思います。旧モデルのNC11はNC Offでも音が悪く、1000円クラスかそれ以下(?)、ウォークマン付属ヘッドフォンとほぼ同等、かつバランスの悪い、音楽向きとは言えない音でした。でも、地下鉄の中では当時もやはり無二の存在でしたね。NC11クラスであれば遮音能力の高いE2c等も結果として同じくらい、よって夏冬での使い分けをしていました(夏はスーツ上着を着ず、ポケットが無いのでNC11の電池ボックスが邪魔だったのでE2cを使用)、NC32であればNC32一本でいいです。

ビクターも近々NCイヤフォンを出す(出した?)ようですが試したことはありません。
なお、イヤフォンだけでなくヘッドフォンも入れればBose Quiet Comfortなどもう少し選択の幅は広まりますけど、個人的にでかすぎて邪魔、考慮対象外。
あと電車でも地上の電車とかもっと静かな状況だと、評価は変わります。

書込番号:6057078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/11/30 00:34(1年以上前)

ipodは発売時期によってイヤホンも音質が向上しているみたいです。旧タイプと最新のタイプ(どちらもipodshuffle)でははっきりと違っています。
 NC22をいじっていて、今音穴のスポンジを待針で取り外しました。すばらしく音質が向上したので、ぜひここに書き込みせずににいられませんでした。お知らせします。EX90SLとまではいかなくても私は納得しました。ゴミに注意ですが・・・。

書込番号:7047935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スポーツやるにはどうでしょうか

2007/01/31 11:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

スレ主 larc11さん
クチコミ投稿数:3件

現在、サッカーやランニングの自主トレの際EX-71SLを使用しているのですが、90SLの購入を考えているのですが、適度な運動でも外れたりしないでしょうか。よろしくどうぞ。

書込番号:5944513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度4

2007/01/31 23:53(1年以上前)

EX90はここの掲示板でもかなり多くの方が良いと評価しているので恐らく大丈夫かと思います。
larc11さんの耳がSONYの想定内なら、軽い運動程度では外れない安定した装着感が得られると思います。

しかし、100%は保証はできないのでお店に試着に行くのがベターですね。
EX71が使えてる時点でSONYの想定内とは思われますが、こればっかりは。

EX90は、外の音もある程度聞こえて危険も少ないですし、装着感も良好なので良い選択だと思います。

書込番号:5947209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音割れ?

2007/01/27 22:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

クチコミ投稿数:3件

このイヤホンで音楽、特に、ハードロックやヘビーメタルを聴いてると、ちょっとしたノイズ(本当に微々たるものですが...)が発生するのですが、これって初期不良なのでしょうか?

書込番号:5930253

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2007/01/27 22:08(1年以上前)

使用装置を書いておいた方が好いですょ。

書込番号:5930268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/27 22:48(1年以上前)

使用機器はSONYのNW-HD5で、フォーマットはATRAC3plus-256kbpsです。

書込番号:5930478

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2007/01/27 23:13(1年以上前)

元々ソースに付いて回る歪み感じゃないのですかね。
で,EX90の特徴でソース粗が判り易くなった。

書込番号:5930649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:13件

2007/01/28 11:38(1年以上前)

ACアダプター挿してないですか?

HD5もアダプター経由だとノイズが聞こえる。

書込番号:5932271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

このイアホンは・・・

2007/01/27 15:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

クチコミ投稿数:17件

外で使えるでしょうか また音はどうでしょうか 皆さんの意見を聞かせてください

書込番号:5928783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/01/27 16:52(1年以上前)

「外で使える」をどういう意味で使ってらっしゃるか分かりませんが、遮音性は低いです。
外の音は結構聴こえるので、散歩とかしててもカナル型よりは安全・逆に地下鉄とか騒音のすごいところだと聴こえづらいと思う。

音漏れは一般的なカナル型より劣るようですが、iPod付属のイヤフォンのような開放型よりは漏れないはず。
電車内で使う時はボリューム注意しないといけないと思います。
図書館等では使えないと思っていいかと。

音はフラットで低音も下品じゃなくていいと思います・・・というか過去ログやレビューを読めばだいたい分かると思いますが。

装着感も独特なので、音質含め一度試聴するのをお勧めします。

書込番号:5929022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/02/02 08:40(1年以上前)

装着感は結構好きです。うまく固定される感じがして安定感があります。

でも、音は最悪です。ドンシャリ、何か音は聞こえますが、音楽ではありません。音苦という感じ。ボーカルも遠く後ろの方で謳っている感じ。ソニーと言うブランドが好きで、デザインが好きであれば買っても良いかもしれませんが、同じ価格帯であればはっきり言ってSHUREのE2cの方が音のバランス、音質もよく、私はおすすめです。もちょっと頑張ってER-6を買うという手もあります。

こればかりは好きずきなので、何ともいえませんが、これが定価1万円超えの製品とはとても思えない。クオリアも同じ傾向でしたが。

これが2位って、いったい・・・

書込番号:5951808

ナイスクチコミ!0


紅生姜さん
クチコミ投稿数:9件

2007/02/06 23:15(1年以上前)

ドリアン大好きさんへ

評価は人それぞれですがこれがドンシャリなら、3万以上もする評価の高いEc5なども含めてドンシャリと言うことになりますが・・。

ドンシャリではなくフラットでモニターヘッドフォンのような冷たい音にちょっと温かみを加えた音だと自分は思います。

まあいろいろと評価は分かれると思いますが、今なら7000円台で購入できますし、コストパフォーマンスは最高でしょうね。

書込番号:5970957

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)