SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(25243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2655スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

EX85SLとの比較

2007/07/09 16:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

スレ主 s.w.さん
クチコミ投稿数:8件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

NW-E016の付属品(MDR-EX85SLとほぼ同じものだと思います。)が先日割れてしまったので新しいものを買おうと思っています。
どうせならこの期に高級機を試してみるかと思い、大分値下がりしているこの製品を検討しているのですが、E016に付属のもの、もしくは85SLと比較して音漏れはどの程度でしょうか。

耐久性が高そうな点と質感が気に入ったので購入候補として考えているのですが、これといった拘りがあるわけではないのでEX85SL以上のクラスのもので他メーカーでもオススメがある場合ご教示いただけると幸いです。

書込番号:6516390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2007/07/12 20:06(1年以上前)

自分はEX90SL友達に借りて使っていましたが,遮音性は高くありません。
因みに今はシュアーのE4Cを使ってますが中高音が非常に良く,また遮音性も高いので満足してます。
高性能イヤホンをお探しなら候補に入れてはどうですか?

書込番号:6527037

ナイスクチコミ!0


スレ主 s.w.さん
クチコミ投稿数:8件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

2007/07/12 21:05(1年以上前)

お返事ありがとうございます。やはり遮音性はあまりよろしくないようですね。また、オススメされたE4Cについて調べてみたところこれはまた上のクラスの製品なんですね。
あまりいいイヤフォンを使った経験が無いので20000円台は少し厳しいのですがコレも含めて検討してみたいと思います。

書込番号:6527237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

2007/07/12 21:49(1年以上前)

EX90はCPが非常に高い製品ですね。
私は、この製品からイヤホン沼に入りこんでしまいました。

まだ高級機をお持ちでないなら、オススメします。
遮音性の低さが悩ましいですが、補って余りあると思いますよ。

書込番号:6527467

ナイスクチコミ!0


スレ主 s.w.さん
クチコミ投稿数:8件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

2007/07/12 22:48(1年以上前)

確かに色々なサイトを見て回った限り音質面はなかなかいいらしく、このクラスではかなりコストパフォーマンスがいいというのをよく見ます。私の場合電車等に乗る頻度がそんなに多くないので多少の音漏れは大丈夫かな、とも思っております。
というわけで現在悩み中なのです。

書込番号:6527763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

2007/07/16 23:51(1年以上前)

遮音性の低さが引っかかっているのでしょうか。

1〜2万円の範囲内の製品では、価格差と性能の差を私個人はそれほど感じません。
いくつか候補を決めて試聴されては、如何でしょう?
EX90ほどの遮音性の低さを指摘されるものは無かったと思います。

個性溢れる製品が多いので益々迷われるかもしれませんが。投資する価値の有無は、スレ主さん次第です。

書込番号:6543965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SLとLPの違いは?

2007/07/15 08:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

クチコミ投稿数:24件

MDR‐EX90にはオーバーシーズモデルとしてMDR‐EX90LPと言うイヤホンが有りますが,一体SLと比較して何が違うのですか?みたところ外観は同じで,スペック(サウンドハウスで)も変わらなかったので。
  よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:6536403

ナイスクチコミ!0


返信する
croix7さん
クチコミ投稿数:860件

2007/07/15 09:12(1年以上前)

コード長の違いです。

MDR-EX90LP:コード長:約1.2m OFCリッツ線
MDR-EX90SP:コード:約0.5m OFCリッツ線(ネックチェーン)+延長コード1m

書込番号:6536435

ナイスクチコミ!0


croix7さん
クチコミ投稿数:860件

2007/07/15 09:15(1年以上前)

訂正:MDR-EX90SP → MDR-EX90SL

書込番号:6536446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/07/15 12:14(1年以上前)

>croix7さんありがとうございます。
でもいくら海外仕様でもコードの長さが違うだけで価格が上がってしまうのはなんだか嫌ですね。

書込番号:6537016

ナイスクチコミ!0


croix7さん
クチコミ投稿数:860件

2007/07/16 00:55(1年以上前)

そうですね。MDR-EX90SPは、ちょっと中途半端な長さなので、使い勝手が悪いので、
過去スレにいろいろと、使いこなしがレスされてますので、参照してください。(笑)

書込番号:6539879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

コードが絡まりやすい

2007/07/10 23:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC22

クチコミ投稿数:4件

こちらの評価を参考にして購入いたしました。電車内では大変な威力を発揮してくれています。

 ただ、何分、コードが絡まりやすいことだけが目下の悩みです。
何か、良い巻き取り用品があればご紹介いただけませんでしょうか?

 よろしくおねがいいたします。

書込番号:6521205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/11 12:24(1年以上前)

こんにちは。

私はこの製品を所有していないのでコードの形状や長さなどは分からないのですが、、

Sumajin Smartwrap という製品があります。
私も使用していますが、イヤホンコードの巻き取りや長さの調節を容易し、デザイン性にも優れています。色も何種類かあるようです。
価格も安いので、お試しになってはいかがでしょうか?

書込番号:6522571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/07/12 00:15(1年以上前)

私はMDR-NC22のイヤフォン根元部分のコードを電池ケースのクリップにはさんでカバンにいれています。これだけでもかなりからみずらくなりました。

ちなみにkazama retuさんがおすすめされてます「Sumajin Smartwrap 」を他のイヤフォンで使用していますが、これはこれですぐれものだと思います。結構気に入っております。

書込番号:6524734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/07/14 20:17(1年以上前)

いろいろなアドバイスをありがとうございました。

むうかたさんのようにコードを整理しても多少解決できました。
意外と気づかないモンですね(笑)。。。
グッズは近所でも、探してみたいと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:6534409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

EX85SL(この機種の廉価版)と比べて

2007/07/14 13:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

クチコミ投稿数:2122件

題名のとおりなんですが、85SLを持っているのですが90SLは85SLよりも音がきれいなのでしょうか?
音質や感じ方は人によって感じ方が違いますが85SLと90SLでは買い換えるくらいの価値はあるのかなと思い質問してみました。

家の中で手軽に使いたいので、音漏れはある程度ならよいです。
低音も強すぎるのはちょっとですが、ある程度はあったらいいなと思います。

書込番号:6533153

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2007/07/14 14:45(1年以上前)

EX85と90は,鳴り方スタイルが違いますから共存は出来ますょ。
この基本的スタイル違いは,極端な例えてイクと,DENONのD2000とD5000な関係でしょうか。

其から,EX85は音像表現が甘い印象を感じます。
小音量での,コントラバスの像位置からの,音放出イメージが掴み難い印象が在りますね。

書込番号:6533375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件

2007/07/14 14:46(1年以上前)

低音はEX85SLの方があります。
というより、EX85SLの作られた低音が嫌だったので90SLに乗り換えたというのが理由です。

90SLは低音から高音まで非常にナチュラルです。
(ま、私がナチュラルだと思っていても、ドンシャリ系だと感じる人がいますから、人それぞれですが・・・)
しかも一つ一つの楽器が区別できるほど解像度が高いです。

私はEX85SLからこれに買い換えてよかったと思っています。

書込番号:6533378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件

2007/07/14 14:54(1年以上前)

どらチャンでさん、3代目はS1ISさん 返信ありがとうございます。

>しかも一つ一つの楽器が区別できるほど解像度が高いです。

90SLは「音の解像度が高い」というスレがちらほらありました。
僕的にジャンルは幅広くロックからクラシックまで気分によって聞きます。
外では好きな曲で寝る前はクラシックなど。

値段が二倍するのでちょっと考えていたのですが、今度購入してみます。
お二人ともありがとうございました。

書込番号:6533407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どのジャンルに適していますか?

2007/07/09 20:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

クチコミ投稿数:2件

先ほどお店で試し聴きしてきました。私はロックとかはあまり聴かず、クラシックや軽いポピュラーばかりです。音の美しさは高音重視で、ここのユーザーレビューを見て、高音の評価が高かったので試聴しました。

音の美しさには感激しました。リアルな響きですね。

気になる点を挙げるとすれば、周波数特性が低音よりなんです。ポピュラーを聴いたらベースの音が主張してて、イコライザ?と一瞬疑ってしまう程でした(私の耳がipod純正イヤホンに慣れているからかもしれませんが)。

お尋ねしますが、皆さんはこのMDR-EX90SLは、どのジャンルor楽器に適していると思いますか?

書込番号:6517024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度4

2007/07/10 00:06(1年以上前)

私の耳では、クラシック(どんなジャンルも)も合うし、POPも合うと感じます。

ただ、ノリの良い曲はイマイチノリきれない感があります。(原音忠実型で在るがゆえ)

私としては、やはりクラシックを楽しむイヤホンだと思います。

書込番号:6518058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5

2007/07/10 01:34(1年以上前)

私の感想としては、強いて言えばJazzが適していると思います。

特にベースとドラム、素晴らしく鳴ります。録音良好のソースならドラマーの手の動きまで感じてしまいます。

書込番号:6518357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/10 17:36(1年以上前)

皆さんの早速のご返信に感謝いたします。

こんな感想を聞いておいて買わずにいられようか!!((((;゜Д゜)))
ほんと、ありがとうございます。

書込番号:6519834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/07/11 22:54(1年以上前)

わたしはSONYのHi-MD WALKMAN MZ-RH10の付属のイヤホンが壊れたので、このイヤホンを購入しました。付属のイヤホンではJAZZを聞くのにイコライザーでJAZZのポジションにしないと物足りなかったのですが、皆さんがおっしゃるとおりこのイヤホンは原音忠実型でむしろイコライザーがない方がバランスがよく、しかも低音は付属イヤホン+イコライザーよりもしっかり鳴ってます。このイヤホンにイコライザーをかけると重苦しくて疲れてしまうくらいです。

書込番号:6524320

ナイスクチコミ!0


croix7さん
クチコミ投稿数:860件

2007/07/12 20:42(1年以上前)

こんばんは。(*^ー゜v

EX90SL好いイヤホンですね。(^^ゞ
強いて、悪い点を上げると、音量を絞った場合、多少センターヴォーカルの音が遠く感じること位。
室内楽・Jazz・R&B・Hip-HopなどオールジャンルOKと思います。(主観)
低域の量感・抜け、高域の繊細な質感も良く音楽を充分楽しめます。装着もカナルの中で大変いいです。
また、ポータブルヘッドホンアンプでEX90SLを聴いてポテンシャルの高さが伺えます。
高域の質感が上がり、低域も締まり良く、気持ちが好い。
全帯域音の立ち上・下がり、音離れがきまりますが、決して派手な音ではなく、あくまで滑らかに、
音像の彫が深くなり、立体感が増します。(DAPのphon out に差して後で聞くと、空間表現が能面のように感じられます??。)
イヤホン(SP) 負荷変動の激しい駄々っ子を、見事にコントロールするパワフルママさんてとこでしょうか??。
HA導入のメリットとEX90SLの優秀さを感じました。ステップアップの際は、HA導入を視野に入れて考えるのもも良いでしょう。ウン!

書込番号:6527135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

A800シリーズでのビットレートについて

2007/07/08 21:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

スレ主 プリペさん
クチコミ投稿数:514件 FUD 

今度NW-A808と、このEX90SLを購入予定なんですが
(ネットウォークマン初購入です)
みなさんは、どれ位のビットレートで入れてますか?
ちなみに私は1000曲位入れる予定です。
EX90SLと相性?の良いビットレート
またスレ違いかもしれませんがビットレートによって
A808のDSEEの効果が出にくいなども聞いてますので

その辺も参考に、みなさんの意見を聞かせてもらえますか?
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:6514134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度4

2007/07/08 23:32(1年以上前)

プリペさん、こんにちは。

僕はイヤホンとビットレートの相性の善し悪しは無いと
思ってます。例えあったとしても、DAP性能の方が大きく左右するし、
個人の好みの方が大きくなるのではないかと。
なのでEX90には可能な限り高ビットレートで取り込むのが
一番楽しく聴けるかと思います。

8GBに1,000曲となると、長めの曲(Ave.5min)が多いなら192kb/s、
短めの曲(Ave.4min)が多いなら256kb/sが最高音質だと思います。

A808のDSEEの効果についてはわかりませんので
A808のスレや他の方に説明を貰って下さい。

256か192でよりA808のDSEEの効果が出る方が
いいんでないでしょうか。

ちなみに僕は8GB nanoに8割くらいを256kb/sAAC VBRで
残りを192と128で入れて、1,500曲ぐらい入れています。

書込番号:6514647

ナイスクチコミ!0


スレ主 プリペさん
クチコミ投稿数:514件 FUD 

2007/07/08 23:49(1年以上前)

東京のすぐ上の田舎県民さん
大変親切な、ご説明ありがとうございますm(__)m

購入したら、そのようにしてみますねp(^^)q

書込番号:6514722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/12 00:55(1年以上前)

A808付属のヘッドホンとEX90Sは直径13.5mmの同じドライバーユニットではないですか・・?
そっれでも音は違うのですか・・?
ちなみにauのW52Sも同じドライバーユニットのようですが・・

書込番号:6524920

ナイスクチコミ!0


スレ主 プリペさん
クチコミ投稿数:514件 FUD 

2007/07/12 10:22(1年以上前)

おそらくA808付属のイヤホンはEX-90SLより
ワンランク下のモデルの85だと思いますよ。
W52S付属のも、そーなんじゃないですかね。
持ってないからわかりませんが。
でも携帯に85付属するなんてWalkman携帯もスゴイですねp(^^)q

書込番号:6525686

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)