SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(25219件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2653スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信5

お気に入りに追加

標準

WF-1000XM5について

2024/05/23 18:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 son yohanさん
クチコミ投稿数:3件

当方、iPhoneユーザーでAirPodspro第2世代を使用しています。そこでiPhoneユーザーでWF-1000XM5使っている方に質問です。やはりAirPodspro第2世代より音質は良いのでしょうか?有識者の方お願いいたします。

書込番号:25745414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/05/23 18:09(1年以上前)

>son yohanさん

他人に聞いてもダメな質問でしょ

個人の好みがマチマチなのに何を基準に聞いてるの?

書込番号:25745423

ナイスクチコミ!22


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2024/05/23 19:09(1年以上前)

>やはりAirPodspro第2世代より音質は良いのでしょうか?有識者の方お願いいたします。

知識と音質の良し悪しは別です。

A子さんより、B子さんの方が可愛いでしょうか?
有識者の方お願いします。
と同じです。

A子さんより、B子さんが可愛いかは主観的な感想であって
知識で判断するものではないです。

ちなみに、世の中に『美人』は存在しない、といういう意見もあります。
存在するのは、その人を美人と思う人、とのこと。
同様に、音質の良いイヤホンというのも存在しないのかもですね。
存在しているのは、Aを音質が良いと思っている人、
Bを音質が良いと思っている人。

だからレビューがばらける状態になります。
え、と思うようなお安いイヤホンに、高音質で満足しました、
みたいなレビューがあったりしますが、その人が
高音質と思って満足しているのであればよいのかと。

多数決はできるかもですね。
といってもミスユニバース優勝者が自分の美的感覚と
一致するかは分かりませんが。

WF-1000XM5位のメジャー機種であれば量販店にも
試聴機ありますので、近くの電気屋さんで聴いてみては。

書込番号:25745495

ナイスクチコミ!1


スレ主 son yohanさん
クチコミ投稿数:3件

2024/05/23 19:14(1年以上前)

試聴してみたいと思います
ありがとうございました🙇‍♂️

書込番号:25745501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度4

2024/05/23 22:23(1年以上前)

>son yohanさん

私は家電量販店で視聴し購入を決断しました。

書込番号:25745734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2024/06/04 16:48(1年以上前)

こんにちは。確かに個人の好みの問題ですが、それを踏まえて質問なさってると思いますので。
BOSE、SONY、Apple、beatsのノイズキャンセルイヤフォン使ってますが、1番SONYがお気に入りです。もちろん、視聴なさって決めるのがいいですよね。

書込番号:25760385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 Penko0606さん
クチコミ投稿数:3件

xm3からの買い替えでこちらを購入しました。
1日色々な場所で使用してみましたが、歩行時にノイズキャンセリングを効かせると歩行のリズムに合わせてカチカチとノイズ音が入ります。
イヤーピースはアプリの診断に従って純正の合わせたものを使用しています。
ノイズキャンセリングなしで歩行する場合は特に音は気にならないのでマイクか何かの問題なのかイヤーピースの問題なのか、どなたか対処法ご存知でしたらご教授下さい。

書込番号:25404939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度4

2023/09/01 19:02(1年以上前)

>Penko0606さん

歩行音の骨伝導てはないでしょうか。

書込番号:25404946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Penko0606さん
クチコミ投稿数:3件

2023/09/01 19:39(1年以上前)

コメントありがとうございます。
xm3ではそういったことは無かったですし、xm5でもノイズキャンセリングオフの状態での歩行による音は気にならないのですが、それでも骨伝導によるものなんでしょうか?

書込番号:25404983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:30件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度3

2023/09/01 22:25(1年以上前)

>Penko0606さん
試しに歩行、スキップをしてみましたが、そのような異音はしませんでした。
まずはイヤーピースサイズを色々試してみてください。
ノイキャンオフで解消するようですから、内部部品の干渉ではないですね。

あと思い当たるのはピアスの動きが周囲音マイクを刺激しているとか?

書込番号:25405213

ナイスクチコミ!0


スレ主 Penko0606さん
クチコミ投稿数:3件

2023/09/01 22:59(1年以上前)

>しおせんべいさん
コメントありがとうございます。
ピアスは着用せずの状態なのでピアスの干渉はないかと思われます…
ノイキャン中、外音取り込み中どちらもノイズがするのでしばらく様子みて続くようでしたらSONYに問い合わせを出してみようと思います。

書込番号:25405265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:160件

2023/09/02 04:17(1年以上前)

「しばらく様子」をみないで下さい。

おかしいと感じたら、まずは購入店に連絡して下さい、これが最優先になります。

初期不良交換対応は、購入日から2週間というのが原則ですので。
(これを過ぎると、交換ではなく、修理という形になりますので。)

お時間があるようでしたら、お近くの家電量販店に行ってみてデモ機でも同じ症状が出るか確認された方が良いですよ、これが一番手っ取り早い方法です。

せっかく新しいイヤホンを購入されたのですから快適に使いたいですよね(^^♪

書込番号:25405436

ナイスクチコミ!12


koguriさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/31 16:42(1年以上前)

参考になるサイト(ソニーの公式のサイト内)のurlを忘れましたが、自分もウォーキングの際、同じような症状が出て、修理の予約を取って、ソニーの特約店にもっていく寸前でした。

歩行時にノイキャンを効かせていると、そういった音が出るのはノイキャンの特製で、対策として、歩行時はノイキャンをオフにすれば出なくなると説明が書いてありました。実際には試してみると、確かにその通りでした。現状ではそれ以上の対策無さそうです。(xm4の時は、そんな事無かったので、公式サイトに説明に今一つ納得いってませんが)。

書込番号:25755232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2024/05/31 17:57(1年以上前)

スピークトゥチャットが悪さしてるかもしれません。offになってますか?

書込番号:25755333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WF-1000XM4で左右のバッテリーの減り方が違う

2023/08/09 02:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:231件

こんばんは。 夜分に失礼します。

タイトルの件での質問です。
満充充電で使っていくと、必ずと言っていいほど
左右のバッテリーの減り方が違います。
これで正常なのでしょうか?

わかる方おられましたら、ご教授お願いします。

書込番号:25376198

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/09 03:47(1年以上前)

メーカーに問い合わせてください
交換対応してくれます
下にも書き込みガあります

書込番号:25376247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/08/09 04:32(1年以上前)

程度にもよりますが、20%から30%程度の範囲なら他の機種でも良く見られますね。
それ以上になると流石に不具合を疑うべきかなと。
あと、表示される数値はある程度の目安と捉えたほうが良いです。

書込番号:25376272 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2023/08/09 06:10(1年以上前)

お早うございます。

古民家改修中さんの遭遇されている現象はバラツキ要因から完全ワイヤレスとしては有り得るものです。そのバラツキ要因とは左右で内蔵バッテリーの容量やSoCの消費電力が全くの同一ではない、左右でどちらかが負担の大きい親機として動作しており消費電力に差があると言った部分です。

更にリチウムイオンバッテリーは何回か放電-満充電を繰り返さないと動作が安定しないとも言われていて暫く使ってみて様子見してはどうでしょう。ただ、古民家改修中さんの設定内容で持続時間が極端に短くなる場合はその極端に減る側の不具合を疑った方が良いかもしれません。

書込番号:25376325

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2023/08/09 06:27(1年以上前)

極端に違う場合は無償修理して貰えます。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00283656

書込番号:25376341

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2023/08/09 07:01(1年以上前)

>古民家改修中さん

初期化とかされても症状が続くならハードの異常なので、
故障として購入店や販売店に持ち込むか、
修理受付に発送すれば、
今手持ちの分はサンプルとしてメーカー受け取りになり、
新品が返されます。

長期連休辺りは余計に時間が掛かるので、
早めに行動したほうが良いと思います。

書込番号:25376366

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件

2023/08/09 07:18(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。

差があるといっても、4〜5%くらいなので、
誤差の範囲なのでしょうね。

初めは初期不良かと思ってしまいました。

sumi_hobbyさんが仰っているように、

>更にリチウムイオンバッテリーは何回か放電-満充電を繰り返さないと動作が安定しないとも言われていて
>暫く使ってみて様子見してはどうでしょう。

ということですので、もう少し使ってみて、
あまりにも差があるようなら、交換ないし
修理も視野に入れてみます。

レスいただいた皆さん、ありがとうございました。

書込番号:25376375

ナイスクチコミ!2


uechan1さん
クチコミ投稿数:4606件Goodアンサー獲得:148件

2024/05/23 04:55(1年以上前)

今更ですが一筆。
 私もこれ持ってます。
 一昨年の5月購入、昨年の6月に片側のバッテリー残量が極めて減少するので、(保証1年の期間が過ぎてていたので、いわゆるソニータイマー)修理代2万数千円を覚悟してSONYショップに持ち込んだところ、保証期間3年ということで、1,000円で交換してくれました。
 何かそういう例が多いと言ってました。

書込番号:25744698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2024/05/23 15:46(1年以上前)

>uechan1さん

レスありがとうございます。

残念ながら、もうこの機種は持っていないんです。
WF-1000XM5したものですから。

せっかくレスいただいたのに、申し訳ありません。

書込番号:25745269

ナイスクチコミ!1


uechan1さん
クチコミ投稿数:4606件Goodアンサー獲得:148件

2024/05/23 18:05(1年以上前)

 あれまっ。
 XM5は音良いですか?

書込番号:25745420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2024/05/23 21:28(1年以上前)

>uechan1さん

こんばんは。

>XM5は音良いですか?

聞く人によって良いか悪いかは変わります。
私は良いと思って使用しています。

XM5が良いかどうかは、uechan1さんの耳で確かめてみてください。
ただ、一つ言えることは、あれだけ小さな筐体にドライバー5基(だったと思いますが)や、
ノイズキャンセリングや外音取り込みなど他の機能を詰め込んでいますので、
大きいWH-1000XM4(XM5)と比べたら・・・・。

言わなくてもおわかりですよね?

私は耳を覆ってしまうXM4だと耳周囲が痛くなってくるので、
所謂ヘッドホンはやめて、完全分離型に変更した次第です。

ですが、大きいヘッドホンだと小さなイヤホンのように、わざわざ
自分の耳に合うイヤピースを探さなくても良いと言う利点があります。

あるユーチューバーさんが自身のチャンネルで言っておられましたが、
音響機器の世界では「大きいは正義」というところがありますから。
代表的なものが、やはりスピーカーですかね。
まぁ大きければすべて良いと言うことではありませんが。

もしお時間があるようでしたら、一度視聴されることをお勧めします。

書込番号:25745674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2024/05/23 22:14(1年以上前)

>uechan1さん

すいません、私の書き方が悪かったですね。
私は外出中は「WF-1000XM4」を使用して、
家の中では「WH-1000XM4」を使っていました。

どちらにしても、よこchinさんが仰るように、
視聴してみて「好み」で選んだほうが
後々後悔せず、良いと思います。

実際にWF-1000XM5でも、バッテリーの減り方は、
どうしても差が出てしまいます。
もの凄く時間に差が出てしまう、例えば30分も違うとか、
そういったレベルではありません。

って、uechan1さんが購入される予定のように書きこんでいますが、
もし買う気がなければ私のレスは無視してください。

ただ、後悔だけはしないようにしてくださいね。
WF-1000XM5を購入するにしても、まだまだ3万円
近い値が付いていますから。

私がたてたスレで逆アドバイスするのもおかしな話ですしね(笑)

書込番号:25745721

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースからピィピィ ピィピィ と小さな音

2024/05/21 10:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 sawa1990さん
クチコミ投稿数:257件

ケースにイヤホンを入れ、USBをつなげてない状態で
ピィピィ ピィピィとすごく小さな音がします。
現在は、していませんが、これはどういうことなんでしょうか?
そのあとイヤホンを耳に入れHeadphonesアプリで
みたら充電の状態が 左側100%、右側70% ケース100%でした。
去年の暮れに購入して最近になって朝付けると右側だけが0%になっていたことが2回ありました。
ファームウェアのバージョンは、最新のものです。
現在は、様子をみている状態です。
同じような症状のかたいらしたらアドバイスをお願いします。

書込番号:25742744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4338件Goodアンサー獲得:431件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/05/21 10:29(1年以上前)

>sawa1990さん

コイル鳴きかと思われます

故障ではありません

書込番号:25742746

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:9件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/05/21 11:30(1年以上前)

>sawa1990さん
ピィピィの音は自分の場合鳴った事は有りませんし解りませんが、充電の状態が 左側100%、右側70% ケース100%の件ですが、初期化は試しましたか?リセットも試したでしょうか?、自分も充電したのに片方が100%ならない事が有りますが、その場合充電端子や充電ケースの端子などを綿棒や柔らかい布でクリーニングすると改善します、自分自身も端子などを清掃したら左右共100%充電されました、メーカーのヘルプに充電出来無いを調べると対策方法が書いて有ります

書込番号:25742805 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 sawa1990さん
クチコミ投稿数:257件

2024/05/21 12:11(1年以上前)

@starさん、ZGカマ1cさん ありがとうございます。
リセットして様子をみてみます。

書込番号:25742847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 sawa1990さん
クチコミ投稿数:257件

2024/05/23 07:14(1年以上前)

今のところ問題なし
ありがとうございました。

書込番号:25744775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:9件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/05/23 11:32(1年以上前)

>sawa1990さん
良かったですね、もし同じ症状に発生しましたら同じ対策方法でやると良いと存じます、使用後充電端子のクリーニング清掃を、汚れていると正常に充電されないので、充電に関わる全ての機器に対し大事な事だと思います、自分の場合 完全ワイヤレスイヤホンやスマホや充電式のタイプは全て定期的にクリーニングします

書込番号:25745031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

iPhoneとXperia5を同時接続した場合に

2024/05/03 20:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

iPhoneとXperia5を同時接続した場合に、ソニーのheadphones connectのアプリを使っているのですが、片方は正常ですが、もう片方で、写真のように求められます。
忠実に求められたままに、接続すると、今度は、今まで接続されていたデバイスの方が、このような画面になってしまします。
これって、仕様なんでしょうか?

書込番号:25722971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2970件Goodアンサー獲得:400件

2024/05/03 21:29(1年以上前)

音質重視でLDACで設定してたら同時接続できませんが

書込番号:25723033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/05/08 23:39(1年以上前)

私の環境でもそうなるので仕様だと思います。

書込番号:25728702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

通話性能について

2024/03/22 22:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

クチコミ投稿数:4件

wf-1000xm3を使っているのですが、通話時静かな室内だとしてもかなり大声を出さないと声を拾わなくて相手に全く届いていないので通話に利用する事は諦めているのですが、5のこちらは通話性能というかマイク性能はどうなんでしょうか?
比較してわかる方がいたらお教えください。

書込番号:25670749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件

2024/03/22 22:52(1年以上前)

比較でなくても使用感教えていただけると嬉しいです

書込番号:25670754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度4

2024/03/23 00:34(1年以上前)

>パピプワンさん

WF-1000XM5ではなくWF-1000XM4使ってますが普通にしゃべるだけで通話できますよ。なのでWF-1000XM5でも問題なく通話できるはずです。

書込番号:25670822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:7件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度3

2024/03/23 05:05(1年以上前)

>パピプワンさん
YouTubeの検索で
1000xm5 マイク性能
くらいのワードを入れて検索されると、実証の動画がありますよ。
個人的には、以前は新幹線のデッキでなどでも使い物にならないシロモノでしたが、今は、あまり聞き返されることはありません。

書込番号:25670889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2024/03/23 07:22(1年以上前)

WF-1000XM3もWF-1000XM4もweb会議での通話時にマイクを使用していますが、まったく問題なく音声を拾っていますよ。WF-1000XM3のマイクが故障しているだけでは?

書込番号:25670937

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:9件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/03/23 07:58(1年以上前)

WF-1000XM3使って電話しますが、普通の声で会話しても相手は何にも言われませんでした、静かな場所の場合です、街中とか騒がしい場所場合は利用者が少し大きめに喋らないと相手が聞こえない事は有りましたけど、本製品を初期化と>パピプワンさん
リセットをお試ししてみて下さい

書込番号:25670956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:7件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度3

2024/03/24 21:09(1年以上前)

>エメマルさん
いつも、相当やかましいところで、会議をやっているのか、それとも新幹線に乗ったことがあるのでしょうか?かなり疑念を抱かざるを得ない発言ですね。
1000xm3は、先述のようなところでは、使い物になりません。

書込番号:25673359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2024/03/24 21:29(1年以上前)

>しんじいとーさん

移動中であれば東北新幹線や上越新幹線の中でweb会議をやったことはありますし、ホームの雑踏の中でやったこともありますが、相手から特に聞こえずらいとか言われたこともありません。ドトールやマクドナルドの中でweb会議に参加したこともありますが同様です。自分のXM3のマイクは全く問題ありませんでしたね。

書込番号:25673386

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度2

2024/04/11 15:07(1年以上前)

WF-1000XM5の真実・・・

LS900Nと殆ど変わらない音質、中身が同じと思って良い程です。
音質が違うとか云う方もいますが、音質はアプデで調整出来るのでLS900Nでも出せる音域です。
因みにスペック表はほぼ同じです。

書込番号:25695299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/04/24 14:35(1年以上前)

今回始めてワイヤレスイヤホンを購入しましたが、街中で通話をすると先方には伝わらないことが多々ありましたね。個人的には微妙な感想でした。

書込番号:25712500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)