SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(25220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2653スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

交換について

2006/01/29 20:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX51SP

スレ主 臙脂さん
クチコミ投稿数:2件

去年の8月に買って、コードのビニールがやぶけてしまって、あきらめてたんですけどこのページを見たら交換できるようなので買った店に行ったんです。
そしたら「基本的に3ヶ月までなので、買い替えになっちゃう」と言われたんですけど、そうなんですか?
保証書に1年保証って書いてあるからまた行ってみようかと思うんですけど。

書込番号:4777470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2006/01/30 00:13(1年以上前)

消耗部分は駄目だよ。
誰でも同じ使い方している訳ではないけど、コンピュータでも
消耗品のキーボードは保証が利かない。

書込番号:4778535

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2006/02/01 00:22(1年以上前)

短期間でネック部のケーブル被服が、ふやけ出し一寸した事で被服が潰れて亀裂が入るのは、明らかにメーカのセレクトミスです。
クオリアカナルのケーブルも改良が入ってケーブル変更されておりますのでもう一度チャレンジしてみましょう。
ソニーサービスステーション辺りに聞いてからお店に行った方が好いかと思いますょ。

改良が入るは、問題が在るから変更されるのです...

書込番号:4783820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音質と品質について

2006/01/14 11:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 RB26GTさん
クチコミ投稿数:5件

このヘッドホンかオーディオテクニカのATH-CK5のどちらを買おうか迷っているのですが、どちらの方がいいのでしょうか?
SONYは被覆が破けたりということがあるようですが、オーディオテクニカのものは低音が足りないという評価も目にしました。EX71はそれほど品質が悪いんですか?

僕は、低音がしっかり出るものがほしいのですが・・・

どなたか詳しい方、教えて頂けないでしょうか。

書込番号:4732806

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:221件

2006/01/15 21:36(1年以上前)

半年位使っていましたが壊れるということはなかったですね。
音に関しては高音も低音もでます。ただドンシャリと呼ばれる音なので人によって好き嫌いがあると思います。私は使ってるうちに高音に不満がでてきたのでE2cに買い換えちゃいました(汗

書込番号:4737988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤホンの寿命について・・・

2006/01/06 18:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 順peiさん
クチコミ投稿数:5件

自分は密閉していて音質がよく感じたインナー型イヤホンが気に入ってSONYのMDR-EX51SPとPANASONICのRP-50HJEを使いました。
初めSONYのMDR-EX51SPを使いましたが、1年程でコードの左と右の分岐の部分が劣化して雑音が入ったので、PANASONICのRP-50HJEに買い替えました。でも今度は半年足らずで付け根の部分が劣化してしまいました・・・自分の扱い方もそんなに悪くはないと思うんですが・・・
インナー型のイヤホンは気に入っているので次はSONYのMDR-EX71SLを買おうかなと思っているんですが、イヤホンの寿命は大体どれほどなんでしょうか?
皆さんのイヤホンの管理の仕方など教えてください。お願いします。

書込番号:4711512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:130件

2006/01/06 23:13(1年以上前)

できるだけコードの扱いに注意するべきですね。
コードをなるべくピーンとさせないことです。

イヤホンをプレーヤーに巻きつけるようなことを避ければ、大分劣化は防げると思います。巻きつけるとしても、ゆる〜く巻くようにしましょう。

もちろん、自然な腐食は仕方ないことなのですが^^;

僕は外出時のイヤホン・ヘッドホンは100円ショップで買ったやわらかい収納袋に収納しています。プレーヤーも同様です。

書込番号:4712304

ナイスクチコミ!0


スレ主 順peiさん
クチコミ投稿数:5件

2006/01/06 23:52(1年以上前)

お返事ありがとうございます!!
コードが絡まったりピーンと張ったりしたことは思い当たります。。。
これから気を付けたいと思います。ありがとうございます。
ちなみにすみませんが・・・寿命としてはどれ位なんでしょうか??

書込番号:4712460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2006/01/07 01:37(1年以上前)

普通に鳴らしながら使い続けて、その末壊したことがないので、寿命については分かりません。精密な電気製品ではないので、簡単には壊れませんから安心してください^^

すごい大音量を流した!とか、コードを断線させてしまったなど、
そういうことでの劣化による故障は寿命とは言えないと思うので・・・。

書込番号:4712815

ナイスクチコミ!0


スレ主 順peiさん
クチコミ投稿数:5件

2006/01/07 20:53(1年以上前)

結局MDR-EX51SPを買いました^^;
MDR-EX71SLのくちコミなのにすみません。。。
コードの使い方には十分気を付けて使いたいと思いますm(__)m
うぃん。さん教えて下さってありがとうございました!!

書込番号:4714691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2006/01/07 20:56(1年以上前)

ご購入おめでとうございます^^

大事に末永く使ってあげてくださいね^^

書込番号:4714700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

クチコミ投稿数:76件

今使ってるビクターの耳かけ式のヘッドホンを使ってるのですが、自分の耳にフィットしないため、インナーイヤー式のイヤホンを探しています。予算は4千円です。この掲示板を見ていてKOSSのThe Plugが爆低音で自分は本当に低音が好きなのでいいな・・・と思ったのですが、改造をしないと高音が弱いと書いてあったので、ちょっと迷っています。そこで、日本メーカーで、ビクターFX55ソニーEX71、EX51この3機種で(4機種??Plugあわせて)考えています。一番欲しいのは、低音です。欲を言えば、低音が強くて、高音もそこそこでていて耳がキンキンしない程度のイヤホンを探しています。ユーザーの皆さんよろしくお願いします。また、他のメーカー機種がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:4676139

ナイスクチコミ!0


返信する
kakikomuさん
クチコミ投稿数:10件

2005/12/30 19:09(1年以上前)

MDR−EX71SLの低音はドンドンって感じで荒っぽいです、私も低音が好きなのですがこのイヤホンは高音とのバランスが
良いので気に入っています。the plugは装着感が悪いので使ってません。。。

書込番号:4695360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

装着

2005/09/18 18:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX81SL

スレ主 YORさん
クチコミ投稿数:41件

イヤーパットは、耳のおくまでさしこむなら、Sサイズで耳もとならMサイズになるのですが、この機器は耳のおくまでやるものなのか、耳もとで密封するのかどちらでしょうか?

書込番号:4437356

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2005/09/19 08:12(1年以上前)

チップサイズが合わないと反射音と思われる音場の定位感の甘さが顔を覗かせる感じがします。
また、中央にボーカル等も定位しないでズレてバランスを崩してしまう場合も在るでしょうか。
左右の中央定位感は装置操作音のピィ〜音等で比較的簡単に判り易いでしょうか。

書込番号:4438992

ナイスクチコミ!0


スレ主 YORさん
クチコミ投稿数:41件

2005/09/22 16:09(1年以上前)

耳のおくまでさしこむのと耳もとのどちらがあっているのでしょうか?

書込番号:4447349

ナイスクチコミ!0


スレ主 YORさん
クチコミ投稿数:41件

2005/09/22 16:24(1年以上前)

あと今ごろ言うのもおそいですが、ソニーの密封のイヤフォンは全てドンシャリで私はこのシャリシャリした音で耳がいたくなってきます。得にシンバル系の楽器やボーカルの耳がいたくなる(どうひょうげんすればいいのかわからないので、具体的につッやくッちッしィッなどの)音をよくきくのでこまってます。これじぁあ付属のゼンハンサーのイヤフォンのほうが、高音がつよくないのでよいと感じます。この高音があるまま5分ぐらいきくと耳が痛くなって曲がきけないというありさまです。下に改造のしかたがかいてありますが、オークションにはないし、1600円は高すぎます。イコライザーの調整で高音を最低にしても耳がすぐに痛くなります。買ったのが間違いだったのでしょうか?

書込番号:4447364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件 MDR-EX81SLのオーナーMDR-EX81SLの満足度5

2005/12/28 14:58(1年以上前)

耳の奥までさしこまないと低音が聞こえないので安っぽい音になってしまいます。耳の奥までさすほうがフィットします。

書込番号:4690161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件 MDR-EX81SLのオーナーMDR-EX81SLの満足度5

2005/12/28 15:01(1年以上前)

追記します。
耳の奥までささないと固定されずに落ちてしまいます。

書込番号:4690165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件 MDR-EX81SLのオーナーMDR-EX81SLの満足度5

2005/12/28 15:08(1年以上前)

追記します(追記が多くてすいません)
このイヤーレシーバーは高音より低音のほうが強いです。
エージングするにつれて高音が聞こえるようになります。
そしてよりクリアな音になります。
高音も耳が痛くなるほど強くはありません。

書込番号:4690179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

エージング時間

2005/12/07 19:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX81SL

クチコミ投稿数:296件 MDR-EX81SLのオーナーMDR-EX81SLの満足度5

このヘッドホンは何時間ぐらエージングしたらいいのでしょうか?

書込番号:4638348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件

2005/12/08 16:47(1年以上前)

これくらいの小さなイヤホンであるならば、数日鳴らしっぱなしにしているだけで効果が出てきます。後は1ヶ月も使っていればかな安定した音になります。(もちろん毎日使うことは前提に)

書込番号:4640528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件 MDR-EX81SLのオーナーMDR-EX81SLの満足度5

2005/12/09 20:18(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
もうひとつお聞きしたいのですが、エージング時間はヘッドホンの
どこを見たらわかるのですか?教えてください。

書込番号:4643313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2005/12/10 11:38(1年以上前)

エージングの期間なんてどこにも書いてありませんよ。
そもそもエージングというのは「慣らし運転」のこと。
新品のスピーカーユニットは、コーンの接着部分などがまだ硬い状態なのである程度音を出して慣らしてやる必要があります。ですからエージングの期間はスピーカーユニットの種類・音楽の種類・部屋の湿度によってぜんぜん違ってきます。
また、長年使っていると少しずつ音が変わってきます。エージングに本当の終わりというのは無いんです。
ですから結局エージングは自分で音を聴いて「まあ結構いい音が出てきたんじゃないかな」と思ったら終了です。

書込番号:4644408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件 MDR-EX81SLのオーナーMDR-EX81SLの満足度5

2005/12/25 15:31(1年以上前)

五目やきそばさんエージングについて教えてくれて有難うございます。エージングをしてみて購入したときの音と比べてクリアな音になって聞こえなかった音も聞こえるようになりました。
私は耳が大きいので耳掛けハンガーはフィットしています。
SONYのヘッドホンはどの価格でもエージングをすると音の解像度が高くなってゆくことがわかりました。
(MDR-Q67LWやMDR-E10LPなどと比較してみた感想↑)

書込番号:4683190

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)