SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(25219件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2653スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どれがいいでしょうか??

2005/01/09 22:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 パインキャロットさん

今イヤホンを探しているのですがMDR-EX71SLかKOSSのThe PlugかSHUREのE2cの3つで迷ってます・・・。
聴く音楽のジャンルはパンクやロックが多いのでベースなどの低音のいいやつを探してます。
音質・装着感などを比較してどれがいいでしょうか??
ちなみに使用しているのはTOSHIBAのgigabeatF20です!

書込番号:3755391

ナイスクチコミ!0


返信する
うーん。。さん

2005/01/11 15:15(1年以上前)

その選択肢じゃどう考えてもE2cしかないよ。装着、音質、音漏れ対策全てね。
ただ値段がだいぶ違うけどね。
plugは装着わるいけど、低音はすごい出るし、音漏れもしない。
EX71は装着は悪くないけど音質部分では低音好きなら上の二つにはかなわないかな、ってかんじだよ

書込番号:3763945

ナイスクチコミ!0


Hakkaiさん

2005/02/11 02:29(1年以上前)

↑どう考えても、E2CがEX71より装着感がいいとは思えません。
本当に自分で使ったことあるのかな?

書込番号:3913278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サイズが合わない・・・

2005/02/08 21:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX81SL

私の耳は小さめなようで、ハンガーがまったく耳にかからず使い物になりません。
歩く振動で外れてしまいます。
仕方なく自分で工作しようとして結局破壊してしまいました。

シャフトの長さを調節できればいいんですが、そういう製品ってないんですかね?
インナーイヤーでハンガー付きの物自体少ないようなんですが。

書込番号:3902740

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2005/02/09 13:06(1年以上前)

調整幅の広いのは無いことはないですが、少ないですね。
一例、
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=204615&MakerCD=463&Product=ATH%2DEC7

一般のものに工作するならハンガーの内側にハンガーをつけるみたいな
ダブルハンガー形状で行うと本体への加工やダメージは少なくなるでしょう。
面倒ならハンガーにテープを巻いて部分的に太くするってのも仮調整には
いいかもしれません。巻く素材や形状の安全には注意する必要がありますが。

書込番号:3905770

ナイスクチコミ!0


ROKKKEZさん

2005/02/10 23:43(1年以上前)

とりあえず、この製品のハンガーはコードを耳の後ろに回すためのものと考えた方が良さそうです。

書込番号:3912502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MDR-EX51LPとの比較

2005/02/09 19:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX81SL

スレ主 しんじゅっくさん

ヨドバシの店員さんがこの製品と
「MDR-EX51LPと性能は同じ」と言っていました。
ですが、価格.comの評価で再生音域が大きく違います。
実際のところはどうなのでしょう?
同じであれば安い方を買おうと思っているんですが・・・
試着は出来たのですが、音は鳴って居なかったので
音質に関してはわかりませんでした。

書込番号:3907002

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2005/02/09 20:08(1年以上前)

この手の鳴るモノの鳴り方スタイルは二種類。
一つは頭の天辺辺りに張り付いて広がりがないごちゃごちゃした鳴り方。
もう一つは音表現エリアが広く条件によっては鼻先辺りでボーカルが唄ってくれる鳴り方。
後者はE888・CM7・EXQ1等が当てはまる。あと、アチラで流行りのフィリップス製品もでしょうか。但し580は除外。
で、EX51&71は前者でごちゃごちゃした音を創って聴かせるでしょうか。EX81は後者で51&71よりスッキリと聴かせるかな。

書込番号:3907146

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんじゅっくさん

2005/02/09 20:19(1年以上前)

どらチャンさんレスありがとうございます。
素朴な疑問として、
その違いは、装着方法によるものなのか、
はたまた何かしらの造りの違いなんでしょうか?
好奇心で質問すみません。

あと71や51ではコードの弱さが指摘されています。
81ではその様な書き込みがありませんが、
コードの質は違うのでしょうか?
結構高額なので、強度も気になるところです。

書込番号:3907190

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2005/02/09 21:40(1年以上前)

音創りの違いは構造的な違いですね。
MX400と300の違いなんかはそうですね。配線の極性を変えると擬き化が出来ます。

書込番号:3907504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:6件 PHOTO HITO 

2005/02/09 22:47(1年以上前)

EX81とEX51両方持っていますが、性能的にはわずかでですが再生周波数帯域がEX81のほうが5〜23000Hzと低音域が1Hz低いです。実際にはそれほど差があるわけではないと思いますが…。

どちらも中音域が弱いタイプですが、EX81のほうがそつなくクリアーに聞かせてくれます。

コードはEX51のほうが軟らかく断線しやすいです。EX81は全体的に太くなっていますが、絡まりにくくていいと思います。

書込番号:3907973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

耳の中で刺激を感じることについて

2005/01/18 19:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX51SP

スレ主 エドガーさん

はじめまして、MDR-EX51SPを一ヶ月前に購入して、CDウォークマンを聴く時に使用しています。
時々、耳の中で静電気(?)見たいなパチパチした音とともに、刺激を感じるのですが、これは製品の不具合なんでしょうか?

書込番号:3799006

ナイスクチコミ!0


返信する
kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:4件

2005/02/09 12:20(1年以上前)

自分のMDR-EX51SP(1年以上使用)は特にそういう事はありません。もしかしたらCDウォークマンかMDR-EX51SPが故障かもしれませんね。他の機器で試してみてはいかがですか?

書込番号:3905586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

低音はどうですか?

2005/02/03 13:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

このイヤホンは低音の方はどうですか?

書込番号:3876361

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2005/02/05 14:57(1年以上前)

音圧ではなくてどんどんと聞こえるような音。

書込番号:3885930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2005/02/06 21:06(1年以上前)

エージングしないと低音はかなりヒドいです。
10時間ほどエージングすれば低音のもっさり(?)感は消えますが、やっぱりドンドンと鳴ってる感じです。

書込番号:3893144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ケーブルの分岐点

2005/01/22 15:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 cetoさん
クチコミ投稿数:207件

こんにちは。
iPod用にこの製品の購入を検討中です。

そこで質問なんですが、この製品のケーブルは、iPod付属イヤホンのようなケーブルの分岐点が前にあり、同じ長さで左右のイヤホンに分岐するタイプなのでしょうか?
それとも一般的なイヤホンのような左イヤホンから分岐して首の後ろを通して右イヤホンを付けるようなタイプなのでしょうか?

返答よろしくお願いします。

書込番号:3817695

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2005/01/23 19:17(1年以上前)

一般的な物です。
しかし、なぜ一般的な物が嫌なんでしょうか。

書込番号:3824319

ナイスクチコミ!0


スレ主 cetoさん
クチコミ投稿数:207件

2005/01/24 19:39(1年以上前)

一般のタイプは首の後ろにケーブルがくるのでなんだかごちゃごちゃして嫌なんです。
なのでiPodのタイプをとても気に入って使っています。

書込番号:3829369

ナイスクチコミ!0


アール アジサイさん

2005/02/02 16:17(1年以上前)

イヤホンのコードが、左より右が長いものは日本の企画のもの、
同じ長さのものが一般系と聞きました。
私は首に掛けられる日本の企画のものの方が好きです。

書込番号:3872152

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)