SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(25221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全511スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

まずまず

2012/01/03 14:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-1SL

クチコミ投稿数:18件

昨日長男が「普通のイヤフォンでは何故かおさまりが悪い」とのクレイム発生。
よくよく長男の耳を覗くと「アレレ 右左が対象じゃ無い」
左耳がうまく引っかからない形でした。

本人ではなかなかわからないものです。

よってカナル型であれば問題解消するとの考えでビック大宮へ
ウルティメットイヤーズ等比較し、価格帯、音質などバランスの良さで
本商品を購入いたしました。

BAドライバーで実質5000円以下では文句無いでしょう。
意外と低音が出ているのは音造りかもしれませんが、シングルBAではびっくりでした。

自分のシュアーと比べて透明感は無いものの「侮れない」イヤフォンです。

書込番号:13973716

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ133

返信22

お気に入りに追加

標準

90SL?

2011/12/23 09:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-3SL

スレ主 SO905iさん
クチコミ投稿数:13件

昨日3SLを購入しました。
エージング前という事もあり、これから徐々に変化していくと思いますが、一晩鳴らしてのレビューです。
当方90SLを3台、現在700SLを使用しております。
まず最初に聴いたときに、90SLと思いました!
エージング1日目なので、ある程度エージングが進んでから再度レビューしたいと思います。
因みに、本日4SLも届く予定です。
3台の比較レビューもしたいと思います。

書込番号:13929676

ナイスクチコミ!2


返信する
Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2011/12/23 13:49(1年以上前)

試聴はされての購入ですか?
3SL,4SL両方購入するくらいなら、ほぼ同額でATH-CK100PROが買えるのに…

私は4SL,3SLを試聴した後、CK100PROを聴いて「次元が違う!」と思いましたが。

書込番号:13930492

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/23 17:15(1年以上前)

全ての人が100PROを気に入りそうな書き方ですが、そんな事は無いかと思いますよ。
自分もそうでしたし。

書込番号:13931157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2011/12/23 17:36(1年以上前)

試聴の感じ3SL、4SLではかなり違う感じしましたから使い分けできるかと
CK100proとは傾向がだいぶ違うのでどっちが良いって感じではないですね。

個人的には1SLが非常に完成されてるなあと。
フルレンジの割りには帯域は少し狭く、軽い感じがした反面、抜けが良く聞いていて疲れない感じでした。
値段も手頃ですしねえ。

今回はスルーしましたが、中々良い出来だと。




書込番号:13931239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2011/12/23 17:37(1年以上前)

次元が違うと思えるほど良い=誰もが気に入る、って事では無いでしょう。

どんなに良いイヤホンでも万人に合う物は有りません。
結局は好みの問題ですから。

自分で良いと思ったものを買われたならイイんじゃないでしょうか♪


比較レビュー楽しみです。

書込番号:13931241

ナイスクチコミ!9


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2011/12/23 17:37(1年以上前)

別にすべての人が100PROを気に入るとは書いていませんよ。

スレ主さんは所有しているイヤホンからSONY信者ですね。
いくらSONY信者でも盲目にSONYばかり無駄に買うのもどうかという事です。

書込番号:13931244

ナイスクチコミ!4


祁那さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:11件

2011/12/23 19:01(1年以上前)


「無駄」と言うのは流石に失礼じゃありませんか…?

欲しいモノを自分のお金で購入されたのですから、他人から「無駄」と言われる所以は無いでしょう。

ヘッドホン・イヤホンに興味が無い人からすれば、イヤホン一つで4万以上する方がもっと「無駄」に感じられるかと思いますよ?

書込番号:13931539

ナイスクチコミ!22


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2011/12/23 19:19(1年以上前)

私が感じた事を書くと荒れそうなので、レス付けるのはもうやめます。

書込番号:13931613

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/23 19:20(1年以上前)

祁那さんのレスに1票。
信者だろうがそうじゃ無かろうが、「無駄」なんて言い草は、それこそ余計なお世話ってもんです。

書込番号:13931615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


big73gwさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/24 01:09(1年以上前)

「無駄」かどうかを決めるのは貴方ではないでしょ。私はパチンコ等のギャンブルで負けた方がお金の無駄に思えますが。

書込番号:13933304

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2011/12/24 04:25(1年以上前)

3SLと4SLの違いは如何でしょうか。当方3SLは持っていますので4SLも買った方がいいか興味津々なんですよね。
ちなみにCK100PROもCKW1000ANVもCK90PROMK2もCKM1000もついでにW3000ANVも全部買ったので金欠ですが、どれもそれぞれの良さがあり、どれを買ったら幸せなんて自分次第ですよね(普通は全部は買わないと思いますけど、ボーナス全部ヘッドホンイヤホン)。3SLはCK100PROと同じくらい気に入っています(別スレでかなり絶賛)。基本ソニー信者ですので、最初は3SLだけの予定が何故か…
4SLもかなあ。スパイラルが終わりません。

書込番号:13933634

ナイスクチコミ!3


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2011/12/24 04:29(1年以上前)

スレ主さんの比較レビューに期待ですね。

複数購入し直接比較してくれる有難い人のレビューはやはり試聴程度とは違うので。

今のとこ知人評判は3SLが4SLよりバランス良いと好評です。さて購入者の方の感想はいかに…

書込番号:13933639

ナイスクチコミ!9


スレ主 SO905iさん
クチコミ投稿数:13件

2011/12/24 08:12(1年以上前)

おはようございます。
昨日は仕事で遅くなり、4SLをゆっくり聴く事ができず、とりあえずパソコンに3SLと一緒に挿して一晩エージングしました。
現在docomoのスマホSH‐12Cでファイル形式アップルロスレスにて試聴中です。
どちらもエージングを始めたばかりですので、参考になるか分かりませんが。
当方、女性ボーカルの曲やピアノ系を主に聴いております。
聴き比べると、4SLの方が聴き疲れなく落ち着いて聴く事ができます。
3SLにあった90SLと同じ低音不足は感じられません。
700SLのような聴き易さです。
今朝自宅を出て1時間ほど経ちますが、気のせいか4SLの音に低音が若干増して来たように思います。
そろそろ仕事場に到着いたしますので、改めて皆様にお知らせしたいと思います。
長々と長文失礼致しました。

書込番号:13933847

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2011/12/24 08:55(1年以上前)

4SL良さげですね。買い増ししようかな。

書込番号:13933951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/12/25 11:49(1年以上前)

素人ですが、私もこの3SL,4SLの2機種は気になります。
もちろん予算的に購入は1本のみです。(今は値崩れ待ちですが。)
2本購入の方、コレクターの方、GKさま、出川さま、etc
ぜひ、レビュー欄のほうで文章力発揮していただきたいと思います。

特に、「音漏れ」具合について詳しくお願いします。
 ・・・電車の中で奴突かれたくないので。(笑

書込番号:13938935

ナイスクチコミ!2


スレ主 SO905iさん
クチコミ投稿数:13件

2011/12/26 22:24(1年以上前)

皆様こんばんは!
4SLと3SLのエージング中ですが、ひとつ発見がありました!

700SLに付属のハイブリッドイヤーピースMSをそれぞれに使用したところ、音が激変しました。

先ほどまではMサイズを使用してましたが、MSサイズのハイブリッドイヤーピースを使用した今、間違いなく今からは4SLががメイン機と言っても過言ではない位の美音になりました!

90SLの音に700SLの拡がりを加えた音場になりました!
3SLや700SLとステレオツインジャックで聴き比べても、4SLがこれからのメイン機と解る位でした。
皆様それぞれのハイブリッドイヤーピースのサイズもあると思いますが、90SLの音が好きな方は、4SLをお勧めいたします。
量販店にて試聴が可能なショップで、他サイズのハイブリッドイヤーピースを交換可能でしたら、是非一度試聴をお勧めいたします。
かなり嬉しくなり、長文失礼致しました。
是非皆様に知っていただきたいと思い、早速書き込みました。
参考になれば幸いです。

書込番号:13945184

ナイスクチコミ!3


スレ主 SO905iさん
クチコミ投稿数:13件

2011/12/27 00:01(1年以上前)

夜分すみません、自己スレです!

先ほど、ずっと海外版のCDで私のヘッドホン遍歴と知人の10PRO、X10で聴いても音割れしていた曲が、ハイブリッドイヤーピースMSを4SL、3SLに付けたところ、音割れなく再生できました!

録音環境が悪いとあきらめていましたが、ヘッドホンの性能が原因だったと解りました。
是非購入をお勧めいたします。

書込番号:13945677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2011/12/27 07:32(1年以上前)

是非とも3SLと4SLの比較をして頂けますと助かります。よろしくお願いいたします。

書込番号:13946308

ナイスクチコミ!1


スレ主 SO905iさん
クチコミ投稿数:13件

2012/01/02 13:06(1年以上前)

皆様、明けましておめでとうございます。
仕事の都合で最後のレスからだいぶ日にちがたってしまいました。
誠に申し訳ありません。
未だに3、4共にエージング中に音の変化があります。
3は比較的聴き易く、90SL的になり、90SLに低音を追加し、音場を拡げた音になってきました。
大概の音源は3で聴けると思います。
4ですが、3に更に低音を追加した感じがします。
人によって良し悪しがあると思います。
曲をヘッドホンが選ぶ感じです。
4が一番得意なジャンルは、なんと言ってもライブやコンサートなどの音源がマッチしているみたいですね。
音が元気です。
現在の双方を比べると3は、普通にオールマイティーに聴く事ができ、4はライブなどの音源を聴くのに最適だと感じました。
かなりエージングが進んだと思いますが、まだみたいです。
長文失礼致しました。

書込番号:13969857

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/17 09:12(1年以上前)

ソニーのBAイヤホンですが、個体差ではなくイヤーピースがきちんと合うかどうかという方が大きいような気がします。
実際にXBA-3SLを使ってますが、イヤーピースが合わないとスカスカの音になりますし、製品に付属されている物で合わなければ、他のイヤーピースを使ってみた方がいいと思います。

知人には携帯用ヘッドホンアンプを介して使うと音が化けるという方もいました。
使っているアンプにもよりますが、低音をほどほどに持ち上げてくれる物ですと、音の聞こえ方が結構変わるようです…もちろん無理して使わなくてもいいんですがね。

それだけ遊びがいのある物とも言えなくもないですが、まずはイヤーピースを合わせてみた方がいいですね。

書込番号:14032621

ナイスクチコミ!0


trf500さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/22 16:45(1年以上前)

みなさんこんにちは。

ここの掲示板では初めて書かさせて頂きます。
キングダイヤモンドさん、その後いかがでしょうか?。
そのほかの皆さんの中にも、3SLと4SLのコメントを知りたい方はおられると思い、
4SLのスレの方(一番古いので恐縮ですが)でささやかですがコメントさせてもらいました。
少しでも参考になれば幸いです。(割り込み失礼しました)

書込番号:14054537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2012/01/22 17:12(1年以上前)

みなさまこんにちは。

私が4SL、友人が1SL、3SLを持っており、本日比較してまいりましたのでご参考になれば…

結論から申し上げますと、3SLをお持ちなら4SLでは無いほうが宜しいかも知れません。

3SLは普通に良い感じ、つまりあまり曲とかプレーヤとかは選ばないです。
特にボーカルは大変心地よく、楽曲とのバランスも良好です。
ビットレートの違いも吸収してくれるような良い機種だと思います。

4SLは3SLにプラスして低音が追加されており、それにともなって高音の響きも良くなります。
しかし若干曲を選ぶ(特にビットレートの違いはよりはっきりする)傾向にあり、すべてにおいて万能では無いようです。
3SLに少し豪華さを足したような感じになりますが、アンプ等に左右される可能性が高いと思われます。

3SL、4SLどちらにしても、高音はこもることなく低音もしまっており、この価格帯では優秀な機種と感じました。

ちなみに1SLは後に試聴しましたが、上記機種のあとだと平凡だったことをご報告させていただきます。

お役に立てれば幸いです。

書込番号:14054649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件

2012/01/22 17:35(1年以上前)

聴く音楽によっての使い分けは有効だと思います。
3SLと4SLの二本持ちは有りでしょう。

このカテの特徴として試聴報告は多いのですが、
ソフトは何を使ったのかが書いて無い事が多く有用性には欠ける事が多いのが残念ですね。

書込番号:14054756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-4SL

クチコミ投稿数:5件

ソニーストア銀座で2〜4までの機種を視聴。

最終的にバランスよく聞こえるXBA-3SLと
低音と全体のボリューム感がアップするXBA-4SLで
迷いましたが、4SLにしました。

店員によると、ソースによって、感じがだいぶ違って
感じられるとのことでした。

ソニーストア銀座のものはすでに長期間使ったに近い
エージングしたものになってるので、他の店頭のものよりは
感じが違ったのかも知れませんが。

書込番号:13876542

ナイスクチコミ!1


返信する
hishiyanさん
クチコミ投稿数:102件 XBA-4SLのオーナーXBA-4SLの満足度5

2011/12/11 09:23(1年以上前)

さくさくBさん

おはようございます。

>ソニーストア銀座のものはすでに長期間使ったに近い
エージングしたものになってるので・・・

自分、このモデルが発表されて試聴機が用意された頃、
ソニーストア銀座に行って聴きました。
今は、だいぶエージングが進んでいるみたいですね。

購入する直前には、ヨドバシアキバで試聴しましたが、
あまり良い印象が得られなかったのですが、
エージングで変わると見越して購入しました。

自分のXBA-4SLはエージングが40時間くらいになって
音も落ち着いてきています。
クリアー感も増して重低音も良い印象になってきています。


>店員によると、ソースによって、感じがだいぶ違って
感じられる・・・

やはり、ソースによって印象がだいぶ違うと言うのもわかる気がします。
XBA-4SLって音に対してシビアなのかな?と考えています。

書込番号:13877339

ナイスクチコミ!0


k10zさん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/11 23:29(1年以上前)

自分も試聴して、最初に4→3→2まで聞きまた 3に戻り最後にまた4を聞きました。
普段MDR-EX500SLを使っていて特に不満はないけど、新製品しかもユニットが4つで気になり
試した処意外にも3が良くて、今口コミ見て同じ感想の方がいたので書き込みしました。
1は聞かなかったんですが、1も気になりますね。

私も買うなら4かな。3は何となく後悔しそう。
カタログ値や値段では下の商品になるので勇気がいります。
でもヨドバシで4だけ値下がりしていて実は売れてないかも?
と思ったら一番商品が減っていてまたびっくり。
スレ主さんも買われたとの事。
良いチョイスだったと思います。
余裕があれば3、4買って ボーカル用 クラッシック用など
使い分けると面白いかもです。


書込番号:13880950

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ新宿で視聴しました

2011/12/10 00:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-2SL

スレ主 KO-KIさん
クチコミ投稿数:63件

1万〜2万のイヤホンを探しにヨドバシ新宿に行き、店員に勧められて視聴しました。
今使っているオーディオテクニカのATH-CK7(だいぶ古いですが)を基準に聞き比べました。
プレイヤーはiPod直差しでの視聴で、あくまで自分の好みによる感想です。

最初はATH-CK90PROやATH-CKM99を視聴してましたが、新発売ということで店員に勧められてXBA-2SLとXBA-3SLを視聴しました。
XBA-2SLは低音〜高音のバランスが良く感じ、好みの音でしたが、XBA-3SLは高音がシャリシャリし過ぎて、イマイチ好きになれませんでした。
デザインも気に入り、買うならXBA-2SLだと思いましたが、ケーブルがY型ではなく、ネックチェーン型だったので、躊躇しました。

その後、クリプシュやオルトフォンを視聴した結果、XBA-3SLの予算があるなら、クリプシュ Image X10の方が良いと思いました。

近々プレイヤーを買い換えるので、それで視聴してから購入を決める予定です。

書込番号:13872057

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 KO-KIさん
クチコミ投稿数:63件

2011/12/17 13:43(1年以上前)

自己レスです。

XBA-2SLとXBA-3SLについて、自分とほぼ同じ印象のレビューを見つけました。
自分が感じたXBA-3SLの“高域のキツさ”については同意見です。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20111216_499387.html

ここのクチコミでは、XBA-3SLの方が人気のようですが、自分はXBA-2SLの方が自然でバランス良いと感じました。

それと、オーディオテクニカに比べ、ソニーのこの機種は、同じ音量で聞くにはボリュームを上げる必要がありました。

書込番号:13904241

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました

2011/12/09 11:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-1SL

スレ主 ro-roさん
クチコミ投稿数:4件

12/7家電量販店店頭にて購入、第一印象はボリュームを上げると良いが、絞るとドライバーの動きが悪い感じ・・・
エージングを行うことで改善することを期待して、1日のエージングを行った後で印象派大きく変わりました!
低音はそこそこ(想像よりは出てた)ですが、中高域は分解能も高くクリアな音を出してくれるようになりました。性格的にはモニター的な非常に癖の無い音でソースも選ばないですね。
この価格帯(5000円台)でこれだけの音質は勧めです。

他のカナル型ヘッドホンもですが、欠点はケーブルのスレ音などを伝えるイヤーピース・・・
ここは社外品(コンプライ)のウレタン製に交換満足出来るレベルになりました。

書込番号:13869416

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

IS12SHで使用できました

2011/11/14 22:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWBT10N

クチコミ投稿数:27件

auのAndroidスマホIS12SHで使用しています。
bluetoothイヤホンが初めての経験なので一部機能が使えないなどの制限があるかと不安に思いましたが、全ての機能(曲送り・戻し、音量など)が問題なく使えるので安心しました。
ノイズキャンセリング効果も十分です。
まだ、使いはじめて一日目なので、バッテリーの持ちはこれから見ていきたいと思います。

書込番号:13767116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)