SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(25219件)
RSS

このページのスレッド一覧(全511スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

アップデート

2019/11/05 14:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

きましたね!帰ったら早速やってみます。
接続安定性向上。ノイキャン性能向上だと嬉しいですが!

書込番号:23028876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:7件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2019/11/05 14:58(1年以上前)

iPhoneとApple watchを使っている人は注意して下さい。
iPhoneとApple WatchがBluetooth接続されているとアップデートが途中で中断されてしまってアップデートできません。
Apple Watchの電源を切ってアップデートを行って下さい。

書込番号:23028883

ナイスクチコミ!6


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4 初めてのDSLR奮闘日記 

2019/11/05 17:15(1年以上前)

>ファミリーコンピュータさん
初めまして、横から失礼します。

>はっちネンさん

初めまして。
私は、iPhone8plus、AppleWatch4でBluetooth接続されている状態でアップデートできました。

一度、アプリから接続エラーがでましたが、アップデートの説明で、途中で切れても
再度実行できるような事が書いてあったので、アプリ再起動で問題なくできました。

とまどったのは、アップデート中にBluetooth接続が切れました。
でもアプリ上ではアップデートが進んでいたので、そのまま放置したら、
その後、つながって、無事にアップデートが終了しました。

アップデートの効果は、まだ感じていませんが、やはり純正がすごいのを出してきたので
やはりAppleユーザーとしては、そちらに気がいきますね。

失礼しました。

書込番号:23029040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/05 18:16(1年以上前)

アップデートのメールが来たので早急開始しました。
私のスマホはiPhone 11Proですがアップデート中で95%まで行ったら
そこで止まってしまいましたがなぜかこのアクセサリは使えないとメッセージが出てきました
しばらく待っても進みません。
15分待ってアプリを停止してイアホンをケースに入れ再起動しました
何度ともなっかったように使えてますが本当にアップデート出来たか不安です!

書込番号:23029133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/11/05 19:53(1年以上前)

アップデートしたら音の広がりが出たような気がします。それと、ノイズキャンセルが敏感に効くようになった感じですが、その分、音量のバラ付きが少し発生してると個人的に感じました。外音取り込みは最大の20にしてますが、もう少し取り込めてもいいかなーと。総合的に音質は良くなったと思います(主観)。

書込番号:23029267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2019/11/05 21:19(1年以上前)

アプデ後、iPhoneとの接続が速くなりました。
それ以外に特筆すべきものはありません。
今後、外音取り込みと通話品質を向上させたアプデに期待して待ちます。
AirPodsProの登場で、一夜にして先駆者から数あるメーカーの1社にまで陥落しましたからね。
今後の奮起に期待です。

書込番号:23029442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2019/11/05 22:35(1年以上前)

とりあえず、私もiPhoneとの接続は早くなったような気がします。
明日 通勤時に他に変わったところはないか確認してみます

書込番号:23029653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:14件

2019/11/06 08:31(1年以上前)

自分も早速、、と思ったんですがiOS13.2にしてからとの注意書きがあったのでまだ実施してません。iOS13.2はバックグラウンド処理の問題があるので修正版待ってからの楽しみにしておきます。

書込番号:23030110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:63件

2019/11/06 22:44(1年以上前)

私も早速アップデートして使ってみました。

今までのアップデートと違って、途中20%, 40%, 50%でiPhoneとの接続が切れて再接続。50%終わったと思ったら左右の一方だけのことで、残りの片方と接続し直しって感じでした。途中でハラハラしたので、そう言う仕様ならばそう表示して欲しかったです。

プラシーボ効果なのか自己暗示なのか分かりませんが、何となく音が深く艶っぽくなったような、以前からこうだったような気もして、要は「サウンドに大きな変化は感じられない」と言う感想でした。電車の中での切れにくさは粘りが出たように思いますが、気のせい・誤算の範囲内かも知れません。

今日一日改めて思ったのは、「WF-1000XM3の重低音って豊だな」と言う点です。

書込番号:23031411

ナイスクチコミ!2


tell_xxxxさん
クチコミ投稿数:24件

2019/11/07 21:20(1年以上前)

全然話題に出てこないので。

ソニーのアプリを使うとメッセージの言語が日本語に変えられるはずだったのに何回変更しても途中で止まってしまい、問合せをしたら今のバージョンでは不具合があって言語変更が出来ないと言うことでした。今回のバージョンアップでようやくメッセージが日本語に変えられるようになったのがちょっと嬉しかったです。

まぁ性能にも使い勝手にも関係ないのでどうでも良いと言えば良いのですが、誰も言わないので一応。

書込番号:23033275

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

通話音質について

2019/10/10 17:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:84件

相手に全く自分の声が届かないという方、ノイズキャンセリングをオフにしてみてください。
私は顕著に改善しました。
代わりに自分の声の低い部分が耳に届くようになってちょっとうるさいですが(今までがノイキャンされていただけ)、特に問題というほどではありません。
お試しあれ。

書込番号:22979770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

Headphones Connect 6.0.0

2019/09/19 21:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:6件

良:アプリとベッドホンの接続待ち時間が短くなってだいぶ使いやすくなった
悪:アクティブサウンドコントロールの通知がしつこい

書込番号:22933724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:21件

2019/09/22 08:30(1年以上前)

通知は「歩いている」「走っている」を1つにまとめられるといいなと思いますね。
小走りすると切り替わって、煩わしく感じることがあります。

書込番号:22938371

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

分解度がとても高いですね

2019/09/17 18:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX1000

スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件 MDR-EX1000のオーナーMDR-EX1000の満足度5

ドライバーだけまだソニーに在庫があったので今さらながら購入。
ケーブルはEX800STのリケーブルとして持っていたEX1000の標準ケーブルを組み合わせ。

最初は音に迫力が無く、高音域は刺さりはそこまでではないものの少し頭がキンキンしました。
音場はたしかに広いけどそれ以外は地味だなと。

現在20〜30時間ほど鳴らしました。
迫力は相変わらず無いけど高音は少し落ち着いた感じ。
ただ音の分解度がとても高いことに気づきました。
他のイヤホン、例えば私が持っているHA-FD01やXBA-300なんかと比べても明らかに解像度も高いし、ダマになっていた音がすごく聞き取れる。

普段あまり聞かない曲も聞くのが楽しいです。
販売終了になってしまったのが凄く残念。

書込番号:22928879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:54件 MDR-EX1000のオーナーMDR-EX1000の満足度5

2019/09/17 21:49(1年以上前)

>16mt19さん

現在EX1000の標準0.6mケーブルにPENTACONNの4.4mmプラグを換えてバランス接続で使用しています。

最近はワイヤレスがトレンドになってしまってますが、こういった音質に拘るワイヤードのダイナミック型はとても貴重で、可能であればX10のように復刻版を出して欲しいものです。

書込番号:22929362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

ようやく

2019/09/14 09:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 Toyo6811さん
クチコミ投稿数:83件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度3

ようやく本機の本領が発揮出来る装着ポジションが出たε-(´∀`; )
装着感が悪い、そもそもの遮音性が低い、とお感じの方は兎に角イヤピを純正、社外品問わず取っ替え引っ替えして下さい。僕は幸いにもトリプルコンフォートLで何とかポジション出せました。
装着感に若干の違和感は残るものの、長時間使用も苦では有りません。
位置がビシッと決まってしまえばNCの効きは別次元です。比べるものでは有りませんが、ぶっちゃけWH-1000XM3よりも此方の方がNC性高いと感じるレベル。WH-1000XM3の4.11にはガッカリさせられましたがWF-1000XM3は一軍決定。
WHはもうお蔵ですw

書込番号:22920979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:23件 WF-1000XM3の満足度2

2019/09/15 20:06(1年以上前)

>Toyo6811さん

おめでとうございます。
わたしの場合なかなか最適なのが見つかりません。
他のメーカーだと大体Mサイズくらいのイヤーピースが合うのですが
WF-1000XM3では付属の一番大きいサイズのハイブリッドタイプで
耳の奥までキツキツにつけてやっとノイキャンが効きます。
それ以外だとほとんど、ノイキャンの効果はない感じです。
とはいっても皆さんがいうようにすごく効いているかというと
エアコンの音も小さくなるものの聞こえますし、微妙なかんじ。
やはり、もっとキツキツにフィットするくらいのイヤーピースじゃないとダメなんでしょうか。
付属の一番大きいサイズだと長時間つけると耳が痛くなりますし
耳の穴にイヤーピースの形状があってないのかなと思ったりもします。

書込番号:22924285

ナイスクチコミ!1


スレ主 Toyo6811さん
クチコミ投稿数:83件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度3

2019/09/20 07:15(1年以上前)

>ニックボックインクルさん
兎に角、もう財布に鞭を打ちまくってイヤピ収集家になるしかないですねψ(`∇´)ψ

書込番号:22934328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

1.05ソフトウェアアップデート

2019/09/13 09:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900

スレ主 aborneさん
クチコミ投稿数:432件

2019年9月12日付けでWF-SP900のソフトウェアアップデートが公開されています。

アップデート内容
[1] 装着した際に左右のヘッドセットが特定の距離にあるときに発生する音途切れを改善しました。
[2] その他の動作安定性を向上しました。

早速実施しましたが、今の所非常に安定しています。
WF-1000XM3の発売後もちゃんとアップデートをしてくれる姿勢は好感が持てますね。

書込番号:22919232

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)