SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(25221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全511スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

なかなか良いな〜これ。

2012/01/16 23:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-4SL

スレ主 Rai2008jpさん
クチコミ投稿数:255件

今まで使っていたイヤホン(SE115)が断線したので、本日、XBA-4SLを買って来ました。

今、家でこのイヤホン(XBA-4SL)をヘッドホンアンプ(HP-A3)で聞いてるけど・・・
組み合わせがいいのか、高音や低音もいい感じに音が出ていて聞いていて
すごく良い感じです。ボーカルの声も不足なく聞こえるし・・・
ヘッドホン(HD598)とはまた違う味わいがあって楽しいです!

ただ携帯電話(N-06A)で音楽をこのイヤホン(XBA-4SL)で聞いていたけど、
携帯電話では役不足なのが解ってちょっと痛い(^^;

書込番号:14031554

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件 XBA-4SLの満足度4

2012/01/17 02:20(1年以上前)

Rai2008jpさん、こんばんは。

私も当機種はなかなかの出来栄えと感じております。

ただしフィッティングに少し神経を使っており、たまにひどいときがあるのも事実です。
その辺が評価に現れているのかと思います。

あと4発もあるので、それぞれが自分の担当パートを頑張って表現しているようにも感じます。
いかがでしょうか??

書込番号:14032182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 XBA-4SLのオーナーXBA-4SLの満足度5

2012/01/17 08:50(1年以上前)

この機種は楽しく音楽を聴けると思います。

個人的には各パートのBAによる強弱が音に立体感を出しているように感じます。

このイヤホンにしかない個性もあります。

欠点もありますが、合えばいいイヤホンだ
と思います。

書込番号:14032570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件 XBA-4SLの満足度4

2012/01/17 14:07(1年以上前)

みなさんこんにちは。

こちらの機種の評価があまり良くなかったので、少しフィッティング方法を試して見ました。
(みなさんに当てはまるかわかりませんが…)

・あまり奥まで押し込まない、一旦押し込んでもその後少し戻す感じ。(10proを使っていたかたならわかると思いますが耳に吸いついている)
・イアホンから出ているコードを耳を中心にして真下だとシャリつき、低音もはっきりしないので少し前に向けて見るとバランスが良くなる。

詳しい方はご存知かと思いますが、興味のある方は試してみてください。

上記方法で改善されましたが、音量がとりにくいのは相変わらずです。

書込番号:14033364

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rai2008jpさん
クチコミ投稿数:255件

2012/01/17 20:03(1年以上前)

まだ、聴きこなれてないのでレビューはまだですが、それでも
いい音が出てると思います。SE115の低音重視もいいですが
このような各音のパートがはっきりしたのも聴いていて楽しいです。

リアルタ95さんも書いている「・あまり奥まで押し込まない」と
言うのは私も実践しています。この方法で音源と鼓膜に距離が出て
音の広がりとかいい感じになりますよね〜(^^

SE215とか色々悩みましたが、いい買い物が出来たと思います。
あとは・・・断線が遠い未来でありますように!(笑

書込番号:14034298

ナイスクチコミ!1


trf500さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/21 23:46(1年以上前)

みなさんこんばんはデス。
私も発売とともに4SLを持ちA867のメイン機としてとても満足しているものです。

ただ、3SLの存在も気になっていたのも事実で、昨日入手し、本日両機について一個人としての
ささやかなコメントですがここの一番古いレスでレポートしましたので、気になる方はちょっと
覗いてみてください…。

書込番号:14051843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかの出来では?

2012/01/05 14:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-1SL

スレ主 kkenji617さん
クチコミ投稿数:36件

E888から始まり、90SL、500SLを経て、現在510SLを使っています。試聴した印象は低音も意外と出ていて、なかなかだとおもいました。が、510に比べると少しこもった音に感じたのがチョット気になりました。2SLでは更にこもった印象で、3SLの高音は確かによく出ていますが、音源によってはチョット耳障りかも。510が壊れたら1SLにしたいと思います。

書込番号:13982519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

まずまず

2012/01/03 14:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-1SL

クチコミ投稿数:18件

昨日長男が「普通のイヤフォンでは何故かおさまりが悪い」とのクレイム発生。
よくよく長男の耳を覗くと「アレレ 右左が対象じゃ無い」
左耳がうまく引っかからない形でした。

本人ではなかなかわからないものです。

よってカナル型であれば問題解消するとの考えでビック大宮へ
ウルティメットイヤーズ等比較し、価格帯、音質などバランスの良さで
本商品を購入いたしました。

BAドライバーで実質5000円以下では文句無いでしょう。
意外と低音が出ているのは音造りかもしれませんが、シングルBAではびっくりでした。

自分のシュアーと比べて透明感は無いものの「侮れない」イヤフォンです。

書込番号:13973716

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ新宿で視聴しました

2011/12/10 00:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-2SL

スレ主 KO-KIさん
クチコミ投稿数:63件

1万〜2万のイヤホンを探しにヨドバシ新宿に行き、店員に勧められて視聴しました。
今使っているオーディオテクニカのATH-CK7(だいぶ古いですが)を基準に聞き比べました。
プレイヤーはiPod直差しでの視聴で、あくまで自分の好みによる感想です。

最初はATH-CK90PROやATH-CKM99を視聴してましたが、新発売ということで店員に勧められてXBA-2SLとXBA-3SLを視聴しました。
XBA-2SLは低音〜高音のバランスが良く感じ、好みの音でしたが、XBA-3SLは高音がシャリシャリし過ぎて、イマイチ好きになれませんでした。
デザインも気に入り、買うならXBA-2SLだと思いましたが、ケーブルがY型ではなく、ネックチェーン型だったので、躊躇しました。

その後、クリプシュやオルトフォンを視聴した結果、XBA-3SLの予算があるなら、クリプシュ Image X10の方が良いと思いました。

近々プレイヤーを買い換えるので、それで視聴してから購入を決める予定です。

書込番号:13872057

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 KO-KIさん
クチコミ投稿数:63件

2011/12/17 13:43(1年以上前)

自己レスです。

XBA-2SLとXBA-3SLについて、自分とほぼ同じ印象のレビューを見つけました。
自分が感じたXBA-3SLの“高域のキツさ”については同意見です。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20111216_499387.html

ここのクチコミでは、XBA-3SLの方が人気のようですが、自分はXBA-2SLの方が自然でバランス良いと感じました。

それと、オーディオテクニカに比べ、ソニーのこの機種は、同じ音量で聞くにはボリュームを上げる必要がありました。

書込番号:13904241

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-4SL

クチコミ投稿数:5件

ソニーストア銀座で2〜4までの機種を視聴。

最終的にバランスよく聞こえるXBA-3SLと
低音と全体のボリューム感がアップするXBA-4SLで
迷いましたが、4SLにしました。

店員によると、ソースによって、感じがだいぶ違って
感じられるとのことでした。

ソニーストア銀座のものはすでに長期間使ったに近い
エージングしたものになってるので、他の店頭のものよりは
感じが違ったのかも知れませんが。

書込番号:13876542

ナイスクチコミ!1


返信する
hishiyanさん
クチコミ投稿数:102件 XBA-4SLのオーナーXBA-4SLの満足度5

2011/12/11 09:23(1年以上前)

さくさくBさん

おはようございます。

>ソニーストア銀座のものはすでに長期間使ったに近い
エージングしたものになってるので・・・

自分、このモデルが発表されて試聴機が用意された頃、
ソニーストア銀座に行って聴きました。
今は、だいぶエージングが進んでいるみたいですね。

購入する直前には、ヨドバシアキバで試聴しましたが、
あまり良い印象が得られなかったのですが、
エージングで変わると見越して購入しました。

自分のXBA-4SLはエージングが40時間くらいになって
音も落ち着いてきています。
クリアー感も増して重低音も良い印象になってきています。


>店員によると、ソースによって、感じがだいぶ違って
感じられる・・・

やはり、ソースによって印象がだいぶ違うと言うのもわかる気がします。
XBA-4SLって音に対してシビアなのかな?と考えています。

書込番号:13877339

ナイスクチコミ!0


k10zさん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/11 23:29(1年以上前)

自分も試聴して、最初に4→3→2まで聞きまた 3に戻り最後にまた4を聞きました。
普段MDR-EX500SLを使っていて特に不満はないけど、新製品しかもユニットが4つで気になり
試した処意外にも3が良くて、今口コミ見て同じ感想の方がいたので書き込みしました。
1は聞かなかったんですが、1も気になりますね。

私も買うなら4かな。3は何となく後悔しそう。
カタログ値や値段では下の商品になるので勇気がいります。
でもヨドバシで4だけ値下がりしていて実は売れてないかも?
と思ったら一番商品が減っていてまたびっくり。
スレ主さんも買われたとの事。
良いチョイスだったと思います。
余裕があれば3、4買って ボーカル用 クラッシック用など
使い分けると面白いかもです。


書込番号:13880950

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました

2011/12/09 11:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-1SL

スレ主 ro-roさん
クチコミ投稿数:4件

12/7家電量販店店頭にて購入、第一印象はボリュームを上げると良いが、絞るとドライバーの動きが悪い感じ・・・
エージングを行うことで改善することを期待して、1日のエージングを行った後で印象派大きく変わりました!
低音はそこそこ(想像よりは出てた)ですが、中高域は分解能も高くクリアな音を出してくれるようになりました。性格的にはモニター的な非常に癖の無い音でソースも選ばないですね。
この価格帯(5000円台)でこれだけの音質は勧めです。

他のカナル型ヘッドホンもですが、欠点はケーブルのスレ音などを伝えるイヤーピース・・・
ここは社外品(コンプライ)のウレタン製に交換満足出来るレベルになりました。

書込番号:13869416

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)