SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(25220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス充電による使用時間短期化

2022/07/18 12:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 T-UMAさん
クチコミ投稿数:1件

昨年9月購入で先月くらいからバッテリーの保ちが異常に短くなったので(1H以下)、先週秋葉のサービスセンターに持ち込みました。窓口担当によると、ワイヤレス充電による故障とのことです(先月から急激に持ち込みが増加した模様)。ワイヤレス充電対応を謳ってはいるものの、アップデートソフトが出るまではワイヤレス充電しないでくださいとのことでした。ネット上に不具合情報が出ているそうですが、見つけられませんでした。

<不具合内容>
・ワイヤレス充電すると1年弱でバッテリーが劣化する(片側or両側とも1H以下。私は左が40分、右が1H程度でバッテリー切れ)
(原因は不明だが充電時の熱制御ができておらずバッテリーが劣化し易いのではとのこと)

<対応>
・バッテリー交換






書込番号:24839352

ナイスクチコミ!13


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4342件Goodアンサー獲得:431件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2022/07/19 08:41(1年以上前)

ワイヤレス充電する時は本体をケースから取り出して充電すればよいのでは?

書込番号:24840598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/07/23 22:02(1年以上前)

私も8月に購入して2週間前から急激にバッテリー持たなくなって、どうしようかと考えていました。
自分もワイヤレス充電です。
サポートに連絡して見たいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24846732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XDesさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2022/07/24 14:00(1年以上前)

ワイヤレス充電が明らかに終わっているだろう時間にケースを触ってみても毎度熱を持っているのが不思議でしたがそういうことでしたか
充電完了後の制御がうまくできていないんでしょうね
本体というよりはケースの問題だと思うので、本体のファームウェアアップデートで改善できるような内容なのか怪しいものですが…

書込番号:24847558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度3

2022/07/29 13:26(1年以上前)

>T-UMAさん
情報ありがとうございます。
私も急に30分ぐらいで切れるので、気になってました。
普段はほぼワイヤレス充電です。

ただ、私はすでに補償は切れてるので 有償かな。

書込番号:24854267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

え、私の価格、高くない・・・?

2022/06/03 21:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds S WF-LS900N

スレ主 eichienuさん
クチコミ投稿数:49件

お店で試聴してみた。

ちっちゃくて軽くて可愛い。
音は聴きやすかった。フラット・・・とは違う、なんというか軽やかというか柔らかいというか。
これならずっと聴いてても疲れなさそう。

ノイキャン、XM3並みは盛りすぎとは思った。
外音はまあまあ。でもちょっとサーっ音か大きい。
どっちもアプリで効きをコントールしたらもっと良くなるのかな?

しかしSONYはなかなかデフォではイヤホンで音量操作させてくれないな・・・なんかのポリシー?

環境が悪かったのか、ちょいちょい途切れる。個体差かと思ったけど別個体でも起きた。
AppleMusic以外の再生なら起きなかった。・・・こっちの問題だったということにしておく。

うーん、やっぱこれ25000オーバーは高くないっすかね?
小ささ、軽さならJVC A30T、機能性ならJBL LIVEFREE2。
間をとって12000〜13000円なら購買候補にあがるかなあ、そんな印象でした。

書込番号:24776382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:160件

2022/06/04 01:04(1年以上前)

<ちっちゃくて軽くて可愛い。
<音は聴きやすかった。
<これならずっと聴いてても疲れなさそう。

なるほど、プレゼント用には良いかもしれないですね(^^)。


書込番号:24776692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2022/06/05 11:33(1年以上前)

価格が高いですね。
WF-1000XM4も価格が下がったので大きさを我慢すれば同等の価格ならWF-1000XM4です。

書込番号:24778797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 eichienuさん
クチコミ投稿数:49件

2022/06/05 13:59(1年以上前)

>tam-tam17701827さん
こんにちは、コメントありがとうございます。
ホント、品物はいいと思うんですよ。
ただ、価格が…正直コレに2万以上は出せないコダワリが邪魔します。笑

書込番号:24779013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 eichienuさん
クチコミ投稿数:49件

2022/06/05 14:30(1年以上前)

>エルグランド51さん
コメントありがとうございます。
XM4にない価値はあると思うんです。デザイン性、軽さ、使いやすさ。
個人的に今回のLinkbudsSの性能で十分とも思いますので、それなら価格帯はもう少しお安くしてほしかったですね。せめて2万円アンダーですかねー…。

書込番号:24779050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:160件

2022/06/08 07:30(1年以上前)

>eichienuさん

他のSONY製TWSイヤホンと比べると価格に見合わないって事ですよね。
音質重視、機能重視であれば、XM4とかにした方が良い、と。

ただ、「ちっちゃくて軽くて可愛い。」はプレゼント用としては正義ですので、自分用に使うのでなければ、素敵なイヤホンだと思います。
(イヤホンの音質とか、あまり気にしない人の方が多いですからね。)
「これならずっと聴いてても疲れなさそう。」というのも重要な要素の一つですね。

デザインがダサい、という理由で、突っ返された経験がある私にとってはとても参考になる情報でした(^^;;
ありがとうございました♪

書込番号:24783146

ナイスクチコミ!1


スレ主 eichienuさん
クチコミ投稿数:49件

2022/06/08 11:42(1年以上前)

>tam-tam17701827さん
返信ありがとうございます!
我ながら見返すとよくわかんないレスですね、反省です。

勿論、プレゼントとしてとても素敵な一品です!
あのような返信になったのはごくごく個人的な事情でして。
まず、ウチの奥さんにプレゼントしたと仮想して、価格を知られると資金の出どころとか色々追求されそうで大変都合がよろしくない。笑
あと、こっちは興味がある分色々余計な知識があるので、2万以上出すならこっちの方が…とかも考えてしまいますね。
…などと、相手のことより自分のことばかり考える私はそもそもプレゼントを渡す資格はないのかもしれません。(^_^;)

そんな私が他にプレゼントとしてオススメするならJVCのA30T。
お値段お手頃の割に音質良好、操作もイヤホンで完結出来る。アプリがない分、操作はイヤホンで完結できる。
色もバリエーションあって、元のデザインと相まって非常に可愛らしいです。
ペッパー君が受け入れられそうなら、コレで十分戦えます!(何と?)
音質と多機能さではLinkBatsSなので非常に悩ましいですが、それこそ相手によってどちらにするか、選ぶのも楽しいですね!
…まあ私の場合妄想で終わるんですけど。

と、オチがついたところでこの辺で。
長々と失礼しました。m(_ _)m

書込番号:24783376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:160件

2022/06/08 15:17(1年以上前)

>eichienuさん

今日も天気がよろしくないですねー。

<我ながら見返すとよくわかんないレスですね、反省です。

いいんじゃないですか、楽しいトピックになったと思いますよ(^^)。

<プレゼントを渡す資格はないのかもしれません。(^_^;)

いや、どんなものを渡すと、どうなるか、何事も経験ですよ。
私は、SONYのWH-1000XM3を発売日にGETしてプレゼントしたんですけどね、ベージュを選んでしまったのが敗因です、w
(敗因ではなく失敗ですね。)
「何これ?ベージュ?ダサくない?ブラックもあるの?ならブラックのが合わせやすいよね。」
うーむ、私が悪いのだろうか?(*´-`)←こんな顔になります、実際、w

初代Air Podsとかは周りの人から羨ましがられるから、ガンガン使っておるのに。

<そんな私が他にプレゼントとしてオススメするならJVCのA30T。

おおお!!これもメモしておこう。

<それこそ相手によってどちらにするか、選ぶのも楽しいですね!

何と!相手が何人もいるのですか?!そっちの方が羨ましいですね(^^)。
(どんなクチコミでのやり取りやねん、( ̄▽ ̄)、w)

<と、オチがついたところでこの辺で。長々と失礼しました。m(_ _)m

私としては十分参考になりましたので(^^;;
楽しい、やり取りでした。
真面目にみてくださってる方々、どうもすみませんm(__)m。

書込番号:24783617

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Linkbuds Sが発表されましたが

2022/05/21 21:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:4件

LEオーディオに対応予定のLinkbuds S。
是非1000XM4にもと思うところですが、さすがに難しいですよね。
来年あたり新作のM5が出たとしたら、対応するのでしょうかね。

書込番号:24756488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

マスク着用時の誤作動で修理

2022/05/13 12:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:847件

過去スレにもありますが、私もマスク(不織布)着用時にマスク横の隙間から漏れる息で
左右のタッチセンサーが勝手に誤作動しプップッとうるさいので修理に出してみました。

結果は左右ともに不具合で交換修理対応でした。
オンラインから引き取り修理で申し込み日曜をはさみ5日で帰って来ました。

書込番号:24743782

ナイスクチコミ!6


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21685件Goodアンサー獲得:2925件

2022/05/13 13:44(1年以上前)

多分、他人が知りたいのは、修理の結果直ったかどうかだったりして。

書込番号:24743934

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:847件

2022/05/13 13:52(1年以上前)

仰せのとおりです。
交換後20、30分しか使用していませんが、交換前はだいたい10秒に一度は
ピッピッと鳴っていましたが交換後は皆無です。

書込番号:24743949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:847件

2022/05/26 15:17(1年以上前)

交換修理から戻ってきてマスク着用で数十時間使用しましたが
誤作動はいっさい有りませんでした。

書込番号:24763590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

強制マルチポイント!?

2022/01/13 20:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:2409件

パナソニックの最新機種にはマルチポイントが採用されているのですが
(ただしマルチポイント使用時はLDAC不可)
ソニーのこれには採用されていなくて残念です。

電車等に乗っているとき、軽く音楽でも聴きたいけど
取引先からの電話を逃すと面倒だし・・・

そんなことを考えていた ある日、何かの操作をしたとき、
持っていたスマホとガラケーのそれぞれの音声が両耳から聞こえてきました!?

・・・えっ?と思ったのですが、よく考えると
この機種は左右それぞれが単独で端末と通信しているので当然と言えば当然ですね。

なので最近、複数の端末に接続したいときは
片耳ずつをペアリングしています!?

書込番号:24542810

ナイスクチコミ!4


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2022/01/14 13:05(1年以上前)

また、いつもの独り言か〜

書込番号:24543797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度3

2022/01/14 20:27(1年以上前)

なんだかんだ釣られてるやん。相手にしたらアカンで。と書き込んでるオレも同じアナのムジナ。

書込番号:24544433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2022/01/15 00:07(1年以上前)

この人、ペアリングの意味すら分かってないですね。

>片耳ずつをペアリングしています!?

こんな間違ったことを…
片耳ずつ違うデバイスと接続しているだけ。
ペアリングは両側共に両方のデバイスとしているはず。

書込番号:24544821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

標準

アップデート(ver1.3.3)来ていますよ

2022/01/11 16:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:847件

https://www.sony.jp/headphone/update/

version 1.3.3
更新内容
[1] 特定の条件にてBluetooth接続および音楽再生の安定性を改善しました。
[2]その他の機能を改善しました。

書込番号:24538918

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:847件

2022/01/11 16:20(1年以上前)

ちなみに更新には60分を要すると書かれています。

書込番号:24538928

ナイスクチコミ!3


Intelistさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2022/01/11 16:52(1年以上前)

アップデートするともれなくNCの効きが悪くなりかねないから、自分はとりあえず様子見かなぁ。
今の所接続性で不満はないし。

書込番号:24538972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2022/01/11 18:17(1年以上前)

アプリの自動設定で、ヘッドホン自体へデータ転送するのが、20分程度。
アップデートは、数分で完了しました。

何が変化したか全くわかりませんが^^;

書込番号:24539122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2022/01/11 18:35(1年以上前)

今、アップデート完了です。
なにが変わったか、わからないです。(笑)

書込番号:24539147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2022/01/11 19:42(1年以上前)

アップデートしてしばらく使ってみたのですが、LDAC以外で接続していると左右の音が片側に寄る(定位がずれる)現象が改善されていません?

書込番号:24539254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2022/01/11 23:56(1年以上前)

自分はNW-ZX300と繋いで使用してますが、アプデ前後で以下の変化がありました。

アプデ前:曲の切り替わり時(頭出し時)に1秒程度音が出ないことがある(曲は不特定で10曲に1曲ぐらい)
アプデ後:ほぼ解消。まだコンマ1,2秒程度で音が出ないときはたまにある

LDAC接続時固有の現象でしたが、
アプデ前は曲を聞いていてはっきりとわかる状況だったのが、アプデ後は現象が出ても一瞬の違和感程度に収まるのでだいぶマシになりました。

また、曲切り替わり時などに左側のイヤホンのみが不通になることがありましたが、
現象発生時に1回の曲切り替え操作で大体解消されるようになってきた気がします。(以前は数回操作、もしくは再接続で直していた)

書込番号:24539733

ナイスクチコミ!1


Model 9さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:5件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度2

2022/01/12 12:49(1年以上前)

>あと二日さん

やっと来ましたか。笑
今晩じっくり評価実験します。

書込番号:24540431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2022/01/12 18:55(1年以上前)

コメント失礼します。
アップデートされた方で、

[2]その他の機能を改善しました。

について、使っていて分かる変化はありましたか?

書込番号:24540933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PC8001mk2さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2022/01/12 18:59(1年以上前)

アップデートが失敗したようで、右側がおかしくなってしまいました。
・ケースから出しても、バッテリー残量やBluetooth接続のアナウンス無し。
・ケースに入れても、ランプが点灯しない。
・Bluetooth接続はでき、音声再生はできるが、headphonesアプリから認識されない。
・タッチしても無反応。
⇨ケースに入れて両方をタッチしての初期化も不可。

書込番号:24540935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


neophiliaさん
クチコミ投稿数:13件

2022/01/13 09:09(1年以上前)

昨夜、iOS のヘッドホンコネクトより、アップデートしました。
帰宅時の国道沿いを歩きながら試してみました。音源は Apple music の24bit/48KHz の ALAC (機器はXperia i II) です。
LDAC で繋いでます。再生音に大きな変化は感じませんでしたが、
NC は若干良くなっていると感じました。
LDAC 再生時は結構切れやすいのですが、それが随分と少なくなったのではないでしょうか?

書込番号:24541811

ナイスクチコミ!2


Model 9さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:5件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度2

2022/01/13 11:00(1年以上前)

昨日、アップデートに3時間もかかったので、評価はできなかったのですが本日聴いてみました。
最初は、周波数特性が改善されたように感じて、これはSonyに直接要望を出した成果かと喜びました。
しかし、しばらく続けて聴いてみて、有線イヤフォンと簡単に比較もしてみると、やっぱりダメだなと感じています。
今晩、じっくり比較実験してみますが…。
まだソニーから当方の直接要望に関するメール連絡は来ていないので、今回のバージョンアップには間に合わなかった様ですね。悲

書込番号:24541937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2022/01/15 08:23(1年以上前)

接続安定性による、音質アップなどは人によりあるようですね。懸念していたノイキャン低下などがなければアップデートしようかな〜
新しい機能、無くなった機能は、特になさそうですね。

書込番号:24545071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


静神さん
クチコミ投稿数:12件

2022/01/29 10:18(1年以上前)

アップデート後、使用時何も触れていないのにポンと音が鳴り
勝手にアンビエントとなります。
それまで一度もそんなことなかったのに…。
失敗ですね。

書込番号:24568448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2022/02/16 19:45(1年以上前)

本日昼にアップデートしました。
ノイキャン性能が落ちたように感じます。

いつも電車通勤で使用していますが、
アンビエントかと思いました。

切り替えると確かにノイズキャンセル効いていますが、今朝までと感じが違います。

今まではスウッーと圧迫感がある感じでノイズが消えましたがそれが薄くなった感じです。

XM3に戻った感じでちょっと残念です。

書込番号:24603688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)