SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(25221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全534スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデート

2020/01/14 18:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 martin45さん
クチコミ投稿数:85件

本日からアップデートが開始みたいです

通話品質の改善のようですね

書込番号:23168186

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:55件

2020/01/19 12:31(1年以上前)

通話品質は、どのくらい改善されましたでしょうか?

書込番号:23178152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

左右別々の単独はダメだった

2020/01/13 10:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:122件

ソニーのHPには


>本体の左右側それぞれがプレーヤーからのBluetooth信号を同時に伝送することで、
 接続安定性が大幅に向上しました。


とあります。

これまではスナドラ845・855・712等を搭載したTWSplusに対応したスマホとBTイヤフォンでしかできなかった機能を
BTイヤフォン内のチップで対応し、スマホは選ばないと言う
すごいシステムなのですが
私のスマホ、LG G8Xや LG L-01K では単独では左のみしかダメでした。

その他の機能は動いています。

LGとは相性が悪いのか・・・

ソニーストアや eイヤホンで試聴したのですが同じでした。
売り場のエクスペリアでは動作していたのですが。

私は街中を歩く時は両耳での使用は やはり危ないと考えているので
左右どちらかの片耳で聴いていることが多いです。
片側だけだと疲れるので左右交互に使いたいと思っていたのですが・・・
(外部音取り込み機能の使用でも やはり両耳での使用は危ないと思います)

これならヤマハから2月に出るTWSplus搭載の
ノイキャンBTイヤフォンのTW-E7Aを待つほうがいいかもです。

ヤマハの下位機種のTW-E3Aでは左右別々の単独でも聞けました。

書込番号:23165097

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Silversonic MKVI 8 Wire にリケーブル

2019/12/24 18:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX1000

クチコミ投稿数:578件 MDR-EX1000のオーナーMDR-EX1000の満足度4

WM1Aにバランス接続

MW-WM1Aとバランス接続で使っています。
EX1000の生産終了で、将来ケーブルを変えたくても特殊コネクターのため手に入らないかも?
と思ったので、今のうちに Beat Audio の Silversonic MKVI 8 Wire 4.4mmケーブルにしました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07T9VTS92/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

さすが8芯ケーブルは違う......と言いたいところですが、同モデルの4芯ケーブルの音を知らないので、素材がイイのか芯数が多いのがイイのか、それはわかりませんw
でも、今まで使っていた Gotor のケーブルに比べると、音は格段に良くなっています。
「各段」です。チョッと良くなった程度ではありません。
例えば、三味線奏者「はなわちえ」さんの曲「MISSION IMPOSSIBLE」(三味線でこの選曲w)で、
今までは「パチン」と鳴っていた音が「バチン」と聞こえます。メリハリが出て音がしっかりした感じになりました。

今までは「イヤホンのケーブルに2万円以上出すなんて、無いわぁ〜」と思っていましたが、しばらく新しいイヤホンもヘッドホンも買っておらず、気分転換に何か買おうかと思っていたところ、もうこのイヤホン用のケーブルは作られないかもしれないと思ったのと、新しいイヤホンを買うくらいなら今持っているイヤホンのケーブルをアップグレードした方が、むしろ安上がりじゃないか?と思い、4万円近い金額のケーブルを買いました。

結果、買って正解です。
そもそも、EX1000に飽きたワケでもなく、他に具体的に欲しいイヤホンがあったワケでもないので、好きなイヤホンをリケーブルでアップグレードすることを思いついて良かった。

書込番号:23126692

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

高評価ですね♪

2019/12/17 16:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:17件

ユーチューバーの『ららまろ』さんが
【使ってよかった おすすめ完全ワイヤレスイヤホンランキング2019】
と言うタイトルで、こちらの製品を評価されています。

購入を検討されている方は、ご参考に!

https://www.youtube.com/watch?v=UGhVUfgCQOo&t=1258s

書込番号:23112614

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

先代との音質の差は?

2019/12/17 00:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

ノイキャン性能、バッテリー持続時間、ブルートゥースの途切れにくさ等、
機能的には進化していますが
肝心の音質は先代のほうがよかった!?と言う意見もありますが
いかがでしょうか?

先代機は所有しており、あまり人混みの多い所では使わないので
途切れることもあまりなく、
それなら、わざわざ高い代金を出してまで新型を買わなくてもいいかと。

先代機、初期から使っていますが
最近は当初の半額にまで下がってきているので
もう1台、買おうかと思っています。

ただ、ヤマハのノイキャン搭載機が
来年2月に出るので、それを試聴してから決めてもいいかと。

書込番号:23111675

ナイスクチコミ!4


返信する
huskydogさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:22件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2019/12/17 08:09(1年以上前)

>ウーマンストロベリーさん
先代機を持っていないため比較しての意見などは申し上げられないのですが…

主観での感想はそれぞれに違います。たとえ大多数で一致している意見があったとしても、ご自身がお感じになる意見とは大きくも小さくも異なることがよくありますし、またそのご自身の感想は他者の意見よりも大切になさるべきではと思います。

よほどの難しいご事情がない限りは、最寄りで取扱いのある家電量販店などにお持ちのXF-1000Xも持参し、ぜひご自身で実機を比較試聴をしてみる機会を作られることをお勧めします。 まずはご自身の耳を信じましょう。

ご質問とはズレた書き込みになりまして申し訳ありません。

書込番号:23111913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


huskydogさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:22件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2019/12/17 08:12(1年以上前)

>ウーマンストロベリーさん
すみません。↑でWF-1000Xと書くべきところ、XF-…と書いてしまいました。訂正いたします。

書込番号:23111916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2019/12/17 17:54(1年以上前)

ありがとうございます!
もちろん、私も先代機を持ってeイヤホンやソニーストアなどで
試聴して比べてきました。

私としては音質については
差は感じられなかったですね。

ただ、こういうのは
おっしゃるように人によって主観が異なるのは
わかっております。

それでも自分以外の色々な方の意見を拝聴することで
より客観的に判断できるかと思っています。

先代機はなにしろ価格が半分にまで下がってきているので
音質に差がなければ選択肢に入れる価値はあると考えています。

私の場合、電車等、人混みが多くて電波が混信している場所での
使用はあまりないので
他の皆さんの不満にあるような音の途切れはないかと思いますし。
(そういった他人の意見もレビューを見て参考にできました)

書込番号:23112820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

後継機

2019/12/15 17:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP700N

スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件

すでに生産完了した本機ですが、後継機が開発中のようです
FCCにてWF-SP800Nというモデルが見つかりました
WF-1000XM3の技術を落とし込んでくるでしょうから、途切れやすい弱点も改善されるのではないかと思います
ノイズキャンセリングも対応です

書込番号:23108936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件

2020/05/08 20:18(1年以上前)

海外でWF-SP800Nが発表されました

https://www.sony.com/electronics/truly-wireless/wf-sp800n

書込番号:23390427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2020/05/08 20:37(1年以上前)

WF-SP800Nは海外ではもう発売されているようですね。
https://www.sony.com/en_us/SCA/company-news/press-releases/sony-electronics/2020/say-yes-to-music-and-no-to-sweat-with-sonys-new-truly-wireless-wfsp800n-sport-headphones.html
https://youtu.be/QKNluxnSmF8
WF-1000XM3と同じMCSync採用でノイキャンオンでも9時間、ノイキャンオフなら13時間の連続再生、IP55の防塵防水、Extra Bassと360オーディオ対応で200ドルと非常に魅力的です。
日本での発売が楽しみですね。

書込番号:23390465

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)