SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(25228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

逮捕

2011/01/20 12:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL

スレ主 EL_PRIMEROさん
クチコミ投稿数:217件

本日のニュースで、北海道のニセモノ出品者グループが逮捕されたと報道されました♪

北海道県警の発表に因ると、中国で分解した製品を国際郵便で別々に発送させ、日本で
組み立てて販売していたそうです。

30以上の他人名義のIDを使い、他人名義の口座に振込ませていたとの事です。

昨夜もまた新規のIDを作って出品したみたいですが、落札通知のコメントに
支払口座が書かれていても振込んではいけません。
(逮捕されていますので・・・)

これで少しは被害者が減るとは思いますが、他にもニセモノ出品者は居ますので
注意して下さいませ。

書込番号:12535640

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/21 07:07(1年以上前)

実に喜ばしい出来事ですね!
あの有名な某出品者はどうなるのかな

書込番号:12539087

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/01/21 07:15(1年以上前)

EL_PRIMEROさん
どうもです。

偽物グループが捕まって良かったですね。

ただ、あの出品者は捕まったのかな?

書込番号:12539101

ナイスクチコミ!0


スレ主 EL_PRIMEROさん
クチコミ投稿数:217件

2011/01/21 19:23(1年以上前)

ペルセポーネ@ラティさん、Saiahkuさん、こん○○は。

ニセモノ出品者の逮捕は喜ばしい事ですネ!

お二方が仰っている他の出品者ってダレでしょう?
有名どころでは、サンワ、ミガワ、マルボロ・・・ってところでしょうか?
(IDを変えていたりしますが・・・)

ニセモノだと知っていて入札する「犯罪協力者」とも言える輩は置いておいて、騙されてがっかりする方達が居なくなる事を願わずにおれません。
でも、本物の音を知らない方の中には、騙されている事を知らない方も多々居られるのでしょうね?

書込番号:12541229

ナイスクチコミ!1


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/01/21 19:35(1年以上前)

EL_PRIMEROさん、ペルセポーネ@ラティさん
こんばんは。

はい。EL_PRIMEROさんが挙げている人たちです。


自分もケーブルをヤフオクで落としたりしますが、イヤホンは恐くて出来ません。

書込番号:12541283

ナイスクチコミ!0


スレ主 EL_PRIMEROさん
クチコミ投稿数:217件

2011/01/21 19:54(1年以上前)

Saiahkuさん、こんばんは。

やはり上記の出品者ですか。。。
マルボロは知りませんが、残りの2つは中国人ですので、やはり・・・って感じですよネ!

それにしても、ニセモノを堂々と販売する中国人にストア登録を許す側の管理にも問題ありですね。
AHOO!は法的には逃げ道を作っているのでしょうが、儲けさえ出れば評判や信用が落ちる事位は平気としか思えませんね。

書込番号:12541378

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2011/01/21 20:40(1年以上前)

オークションの騙し常習者達,3500円スタートも逮捕されたのですか。
此れを境に,偽物&コピーが減ってくれるのが好いですね。

書込番号:12541553

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/01/21 20:56(1年以上前)

今のまま偽物が横行していたら、本物を売っている大多数の方もかわいそうですね。

ヤフーには偽物業者には毅然とした態度をとってもらいたいものです。

書込番号:12541643

ナイスクチコミ!2


スレ主 EL_PRIMEROさん
クチコミ投稿数:217件

2011/01/22 09:19(1年以上前)

どらチャンでさん。

北海道の\3,500(\3,520)スタートのサギ師は逮捕されました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110119-00000127-mai-soci
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110120k0000m040112000c.html
然しながら、ミガワ・サンワ・マルボロの逮捕は未だですので、注意喚起は必要です。



Saiahkuさん。

本物だと信じて購入した方たちが不憫ですよねぇ〜!?
価格のレビューにも結構ニセモノの感想が出ているみたいですので、製品の評判も落ちますし、ポータブルの音を諦める方達も沢山居られるのでしょうね?
AHOO!もそうですが、ニセモノ販売に対する民事・刑事の罰則を厳しくする必要もあると思います。

書込番号:12543745

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2011/01/22 11:29(1年以上前)

そうですか。
3500円の出品者は逮捕されましたか。

悪どい出品者も出品者ですが,放置して居たオークション運営者側も悪いですね。

偽物&コピー品は,イヤホン&ヘッドホンに限った事では在りませんが,一つの企業としての姿勢は芳しい事じゃないですね。

処で,北海道を拠点とする以外の悪どい出品者達は,未だに騙し行為をして居ますか。

未だに野放しになってオークションサイトにて出品して居るのなら,サイト運営者側は自主的な働きしてこそでしょうね。

書込番号:12544232

ナイスクチコミ!1


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/01/22 11:37(1年以上前)

EL_PRIMEROさん、どらチャンでさん
こんにちは。

ヤフオクではイヤホンだけでなく、高級ブランド品の偽物も横行していますね。
ほとんどのものが、中国からのものだそうです。

書込番号:12544266

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

なんで高くなってるんでしょ?

2011/01/18 21:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX310

クチコミ投稿数:174件

ヨドバシで普通に3980円ポイント10%で売ってて買いましたが・・・。

値段の割に音もしっかり出るし、なかなかモノはいいと思います。

書込番号:12528368

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2011/01/18 22:25(1年以上前)

当機の店頭販売価格が,従来の5000円弱に戻ったって事でしょうか。

で,時々ですが,野口さん一枚程度の値下げ販売をしてます。
なので,ちょくちょくと足を運んで見ると好いですょ。

書込番号:12528904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件

2011/01/19 00:22(1年以上前)

特売などではなく、通常価格でした。POPもかかってなかったし、値札が貼られてました。
ちなみにアキバのヨドバシです。こないだは新宿のヨドバシでも同じ価格でした。

書込番号:12529733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件 MDR-EX310のオーナーMDR-EX310の満足度5

2014/09/18 10:59(1年以上前)

かなり遅い返信になってしまいますが、、、
ヨドバシカメラはかなり価格変動が大きいです。
個人的に普段からじわじわ下がってきて底値になったら一度下の価格に戻してまた少しずつ下げて行っているように感じます。

逆に、他の量販店は淀橋で言う高い状態を基準になってて、ちょくちょくセールで安くする感じですね。

EX310SLの場合だと、ヨドバシカメラは5000円〜3500円まで徐々に下がり、また5000円に戻す、というのを繰り返します。
他のほどんどの量販店だと、基本は5000円でそこから週末セールなどで4000円に下げたり、といった印象です。

書込番号:17951237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL

クチコミ投稿数:1044件 あそぶログ! 

先日、ソニーストアに行ってヘッドホンの最新カタログをもらってきました。

新しいモニターシリーズとして、510SL,310SLを発売しましたが、
500SL及び300SLも継続して販売するようです。てっきり生産終了かと思ってましたが…。
後継機種が高評価の今、前モデルの300と500を買う人はいるのかな?(笑)

書込番号:12280772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ケースの使い方

2010/11/06 21:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX510

クチコミ投稿数:2件

昨日、ゴールドカラーを購入しました。

まだ話題になっていない様なので、写真もアップロードしてみました。

ケースは大きなサイズとなりましたが、アジャスターと一緒に収納が可能になりました。
ただ、あらかじめ延長ケーブルの長さを調整する必要があります。

収納時は、写真の様にアジャスターの向きに注意してケーブルを巻きます。

磁石で止める方式ではありませんが、ケースから飛び出してしまいそうな感じはありません。

書込番号:12174715

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8件

2010/11/08 20:46(1年以上前)

自分もゴールドを購入しました。


ケースはデザインはいいのですがいちいちしまうのが面倒で使っていません。

ケースの分だけ音質を上げてほしいです!

書込番号:12185468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/11/09 20:45(1年以上前)

>当って砕けろさん

確かに面倒です^^;
音質が良くなっているのに、ケースの構造は更に複雑化してますね…

金属ハウジングでは無くなってEX90SLのような高級感が消え去った分、もう少しコスト面で見直してほしかったかも。

そんな訳でEX300SLのポーチをそのまま使っていますw


書込番号:12190751

ナイスクチコミ!0


L-7さん
クチコミ投稿数:11件

2010/12/17 00:15(1年以上前)

このケースは、中のケーブルを巻き取るプレート(?)は使わず、本体を適当に畳んでそのまま収納するのがいいのかも・・・。それでも取り出すときに対して絡まっていないし、持ち運び中の断線の危険性もほぼ無くなるでしょうし。

書込番号:12377767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信18

お気に入りに追加

標準

発売1週間前ですが届きました。

2010/11/04 00:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX510

クチコミ投稿数:6件

発売1週間前ですが、イートレンドさんから届きました。
届くのがあまりに早すぎてパチモンではないかと少々不安を覚えてしまいましたw
まあ、それはないでしょうが。

現在HDDコンポに繋いで全曲ランダム再生にてエージングを進めております。
とりあえずは30時間は放置しようかと思います。

あまり参考になりませんが、エージング前に聴いた私の感想を。
私はMDR-EX90SLを一年弱使用 → 紛失のためMDR-EX500SLを現在まで使用しております。
MDR-EX500SLと比べると若干中〜高音の音が前に出たというか聴き取りやすくなった気がします。
ただエージング前とあってか、全体的に音は曇った(篭ったような?)印象で、
音に締まりがなく、あまり比較にならないと思います。
ただ全体的な性格としてはMDR-EX500SLに近いかと思います。
後継機なんで当たり前と言えば当たり前ですが。
私個人としてはMDR-EX90SLに近い音に修正されてれば非情に嬉しかったのですが。

少なくともMDR-EX500SLと同等の音になるとは思いますし、もしかしたら長時間のエージングで化けるかもしれません。それを期待しながら使っていきたいと思います。

書込番号:12161771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1044件Goodアンサー獲得:44件 あそぶログ! 

2010/11/04 01:38(1年以上前)

510,310のドライバはそれぞれ300,500のドライバと同じものです。
なので、音傾向が違いことはまず無いでしょうl。

最初、300SL所持で310SL買おうと思ってましたが、ソニーストアの店員さんに
「ドライバは同じです。」と言われましたので、購入を見送りました。

書込番号:12162045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/11/04 01:56(1年以上前)

>六区ぱらくんさん
ドライバが同じなのは私も知っていました。
ですが、もしかしたらという淡い期待に負けて購入してしまったんですw
諸事情で使用しているMDR-EX500SLに断線を引き起こす可能性が出てきたので、
どっちにしろ買い替えし、MDR-EX500SLはPC等に使うつもりでした。

書込番号:12162098

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/11/04 08:01(1年以上前)

SONYの発売予定日は大雑把で,大体予定日の前に購入出来ます。
店頭に並んで居なくても店員に尋ねると,カウンターの奥から商品を持って来ますょ。

で,主さんの中段くだり,中高音が前に出た印象云々から,ケーブルの質が,普通なクラスに戻った印象へ来てそうと取れますし,読めそうです。
で,今回のEX510は,駄目な部分が改善された500と見ても宜しいかとです。

書込番号:12162514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/11/04 16:36(1年以上前)

>どらチャンでさん
発売日が大雑把というのは初めて知りました。大抵発売してから注文・購入していたので。ここまで大雑把だと笑ってしまいますねw

どらチャンでさんがおっしゃるケーブルの質ですが、私の気のせいかもしれませんが、
箱から取り出して触った時に何となくMDR-EX500SLよりケーブルが柔らかい気がしました。
MDR-EX500SLはケーブルが硬く安っぽい印象が有りましたので、良くなったのかなぁと思いましたが、気のせいかもしれなかったので敢えて書きませんでした。
というよりMDR-EX500SLのケーブルの質が本当に悪いということを今まで知らなかったので。
改善版MDR-EX500SL…それが一番しっくり来る気がします。
改善版が何処まで改善された音を出すのか、長時間エージング後の音に期待をしたいと思います。

書込番号:12163940

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/11/04 20:59(1年以上前)

テクニカは予定日の前日辺りから店頭にて買えますが,SONYは大体フライングしちゃいます。(^^ゞ
で,読めないのは海外モノですょね。

処で,EX500の外観特徴は頭の中から飛んで居ますが,EX510のケーブルは,中空構造になって居ませんですか。
今回のモデルのEX1000とZ1000も,中空構造になって居りますから。

書込番号:12165072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/11/04 23:01(1年以上前)

>どらチャンでさん
すみません、ケーブル関係に疎く自分でもMDR-EX1000SL・MDR-Z1000の掲示板を見たり、ググッて来ましたが見分け方が判りませんでした。
見分け方について、ご教示頂ければ再度確認報告致します。

書込番号:12165808

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/11/05 08:13(1年以上前)

主さん,ケーブルが中空だから云々は,余り出て来ないでしょう。
また,小生は,当機を試して居りませんから,実際は??な状態です。

で,主さんの,初めの感想の中高音側のイメージ出方から,EX510はEX500因りも好くなったと解釈出来ますから。(音イメージを知る他のリスナさんも,先のくだりにて読めるでしょう)

処で,ケーブルの中空ですが,指先にて押し潰してみると判ります。
外側被覆が潰れ易く,芯線感触が高く,芯線がズレる感触が出ますから。
因みに,オーバーヘッドのZ1000とZX700では,後者には,その様な感触が出て来ないですょ。

書込番号:12167038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/11/05 12:47(1年以上前)

>どらチャンでさん
さっそくのご教示ありがとうございます。
ケーブル比較したところ、おそらく中空ですね。
何となくおっしゃっていることがわかりました。

それでエージング40時間経過したので、
改めて報告致します。
※飽くまで大して耳が良くない者の感想なので、ご注意を。

まずエージングが進んだので、最初に話した曇ったような印象は消え、
音も全体的に締まってきました。
500SLと510SLを交互に聴き比べると、中〜高音が前に出て聴き取りやすくなってます。
さらに細かく言うと特に中音が500SLに比べ前に出てます。
また低音は後ろに下がり量的に低音は少くなっていて、
500SLでは歪な形の印象を受ける低音が少し丸まったというか纏まった音になった気がします。
簡単に要約すれば、500SLに比べフラット寄りになったかと個人的には感じます。
最後に解像度・空間的な広がりは500SLとほぼ同じだと思います。

510SLは確かに改善されてますね。ただ90SLには及ばないと思います。
今は紛失し比較出来ないので、多少美化されているかもしれませんが…

つたないレビューですが、これで他の購入者・購入検討している方の参考になれば幸いです。

書込番号:12167836

ナイスクチコミ!4


TAIZAさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/06 13:25(1年以上前)

EX510SLのレビュー、よろしければ是非もっと聞かせて下さいm(_ _)m
僕は現在500SLか510SLを購入予定でソニーストアの先行展示で510SLを聴いてみましたが、エージングがまだ出来ていない感じがあってあまり良く感じませんでした。(曇ったような少しラジカセチックな印象がありました。)
更にエージングが進んだ状態の感想もお聞かせ下さい。
お願いします!

書込番号:12172793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/11/06 17:07(1年以上前)

>TAIZAさん
エージングが50時間経過したので、今は普通に使い始めています。
これは私個人の考えですが、50時間以上エージングすると後は激的な変化はないと思ってるので、
後は普段通り使ってのんびりエージングしていくつもりです。
そのためこれ以上のエージング後の音質の変化について報告するとなると、
かなりお待たせする事になりますが、それでも宜しければ報告致します。

なお、普段通りに使い始めて気が付いたことですが、
500SLに比べて高音が聴き易いだけではなく、綺麗に鳴っていると思いました。
ちなみにエージングが大して進んでいない時は高音は僅かに刺さる時が有りましたが、それも有りません。
低音も差し出がましいと言う程前に出ておらず、落ち着いた鳴らし方になっているので、
個人的には好印象です。
私としては500SLより断然510SLをオススメ致します。

最後に私は大して耳はよく有りません。飽くまで参考として下さい。
私一人のレビューよりも発売後の他の方々のレビューを見て判断した方が確実かと思います。

書込番号:12173571

ナイスクチコミ!1


TAIZAさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/06 17:59(1年以上前)

ありがとうございました!
発表されてからずっとレビューを待っていたので本当に助かりました!
510SL良さそうですね!
ハウジングが制振ABSに変わったのが心配で500SLにしようとしてましたが、510SLを買いたくなってきました。

どうせまだ買うお金も貯まってないので次も報告お願い致します。
(もしかしたらその前に買ってしまうかもしれませんがw)

書込番号:12173807

ナイスクチコミ!0


system Rさん
クチコミ投稿数:42件 MDR-EX510のオーナーMDR-EX510の満足度4 ブログ 

2010/11/06 19:14(1年以上前)

私も前から気になっていたので今日、自宅の近くにあるデオデオへ行ってみると、もう販売していました。\9,980でした。
試聴できるようになっていたので、15分ほど聴いてみました。
数日前から、常に鳴っているようなので、エージングは多少進んでいるかな?
隣に、ちょうどMDR-EX500SLもあったので比較しながら聴きました。

音質は哲学堂心中さんのおっしゃる通り、確かに高音が綺麗。
500は硬質な感じですが、510は結構いい感じに聴こえました。
低音がかなり控えめになっていて、500の様な出しゃばる感じが無い。質も少し良くなっている気がしました。
510聴いた後で500を聴くと、500は間違いなく「ドンシャリ」であることを再確認することができます。
つまり、MDR-EX510SLの音は「フラットに少し近い」です。

半年前に500SLを買ったばかりなのに、510が欲しくなりました(笑)
でも、デザインが微妙かなぁ。耐久性が上がっているようだけど、個人的には500のほうがカッコいいと思います。
でも、音は絶対に510のほうが良いです。
500からの買い替えだったら600買った方がいいかなと思っていましたが、510でも満足できる音質だと思いました。

書込番号:12174156

ナイスクチコミ!1


TAIZAさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/06 19:36(1年以上前)

確かにデザインは500SLの方が良いですね!
ノイズアイソレーションイヤーピースが気になります。

書込番号:12174271

ナイスクチコミ!0


system Rさん
クチコミ投稿数:42件 MDR-EX510のオーナーMDR-EX510の満足度4 ブログ 

2010/11/06 19:45(1年以上前)

ノイズアイソレーションイヤーピースは遮音性に優れているそうですが、
500SLと比べると確かに店内の音が聞こえにくかった気がしました。

あと、フィット感がとても良かったですよ。全然痛くならなかったです。
これはフィッティングアシスト機構の効果かな?

書込番号:12174308

ナイスクチコミ!0


TAIZAさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/06 19:52(1年以上前)

system Rさんありがとうございました。
使ってみて良かったら現在使用中のEX300SLにもノイズアイソレーションを買っておこうと思います。

EX510SLを買おうと思います!

書込番号:12174349

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/11/07 11:53(1年以上前)

今回のウリ,ノイズアイソレーションですが,ヘッドホンのZ1000辺りですと,比較的高めな騒音を抑える感じです。
昨日ですが,他社製品二つとZ1000の遮音性を比べて見たら,モーター可動部からの騒音抑えが好かったのはZ1000でした。
で,少々,キーンとする様なノイズ辺りにて,遮音性の試して見たらです。

書込番号:12177789

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/11/07 14:07(1年以上前)

もう一つ追加します。

低反撥のノイズアイソレーションですが,また,ヘッドホンの方ですが,先のキーン音抑えは,ZX700因りもZ1000の方が高いです。
両ヘッドホンのパッドには構造の違いは在りますが,側圧が強くカッチリとホールドするのはZ1000で,ノイズアイソレーションチップ,パッドの機能説明では,接触面の細かい凸凹に追従し易い云々と在り,ヘッドホンの方の装着感から見て,イヤホン用チップの方は,従来因りもワンサイズ上げて,確り装着した方が好いのじゃないかなと見ています。

書込番号:12178297

ナイスクチコミ!0


TAIZAさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/07 19:14(1年以上前)

ノイズアイソレーションは結構効果がありそうですね。
Z1000は高くて買えません。

発売前ですが、僕の所も普通にビックカメラで売ってました!
パッケージに高級感が出ましたね!

書込番号:12179659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

とりあえず様子見

2010/10/31 15:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX1000

クチコミ投稿数:33件 MDR-EX1000のオーナーMDR-EX1000の満足度5

本日、とりあえず返品してきました。
取り替えますか?と聞かれましたが
別のものも同じだと思うのでやめておきました。
高い買い物なので参考になればと思います。

下の方も書き込まれているのですがネジを
隠す蓋がポロリと取れました。

ヤマダで20日に購入してからネット情報で
とれやすいとは聞いていましたので
なるだけ触らないようにしていました。

取れる前の状態ですが隙間もなくしっかり
くっついてて自分のEX1000は取ろうとしないかぎり
取れないだろうと思ってました。

今朝、自宅でイヤーピースを付け替えようとしたら
蓋に手がふれていたのか簡単に取れました。
耳に装着するときなども無意識に触れたりする部分ではあります。

取れた蓋を見たらそもそもどうやって
本体に組み込んでいたんだって感じです。
まあなくても音質には影響なく、
ネジが見えてる方がたくましい感じもしたんだけど。

もう一点、ユニットに印刷されている型名と生産地の白文字が
簡単に消えていきますね。外側部分は最初から薄かったけど。

返品ついでに銀座ソニービルに行ったらやはりEX1000
は白文字がほとんど消えてました。
EX600はきっちり残ってました。
よく見ると両者で下地が違ってました。

一応メーカーで働いてるんですけど、
艶塗装に白文字(EX1000)は黒塗装に白文字(EX600)と塗装方法が
違っていて前者は文字色が定着、安定しにくいと
技術者が話していたのを思い出しました。

この二点は音質に関係なさそうなので
なくても良かったんじゃないのって気はするのですが
変に高級感を出そうとして詰めが甘かった感じ。

音質には大満足なので落ち着いたら再度購入します。
明日からまたウォークマンXの付属イヤホンに格下げです^^;

書込番号:12143590

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:26件

2010/11/03 20:06(1年以上前)

最初からちょっとしたトラブルでもあるといやですね。高級品とは思えませんね。

白文字が消えるのは 触っている内に消えるのでしょう。EX700のL,Rの表示も使っている内に消えてきます。そこで対策。

マニキュアの透明を塗ってコーテイングするといいようです。かなりかっちり固まっています。塗るときあまりこすらないで刷毛に少量つけて置く感じ。

EX1000のねじ蓋の件は まだ持ってないので何とも云えませんが、round0さんの写真の様子からしてゴム系のボンドを爪楊枝でちょっとつけて取り付けたらどうかなあと思いました。

あくまで自己責任ですが、私ならそうしていると思います。

もっとも そうならないような 完成されたものを出してほしいものです。ソニーさん!

書込番号:12159956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件 MDR-EX1000のオーナーMDR-EX1000の満足度5

2010/11/06 22:31(1年以上前)

返品後、ウォークマンXの付属イヤホンに我慢出来ず本日、予約しました。
ヤマダ新宿で46800円10%ポイント付です。
前回と同じ購入条件です。
通常だと水曜日に入荷しますとのことでした。
ヨドバシ新宿で店員にキャプハズレの話しをしたところ店員さんが試聴品のキャプを全力で外そうとしましたが取れませんでした(笑) 自分が運悪かったのかな。
文字は薄かったですね。文字は消えてもいいかなって感じだけど。

書込番号:12175282

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)