SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(25221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全534スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

持ち運びに

2010/10/25 21:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX1000

スレ主 ZEROSFORCEさん
クチコミ投稿数:291件

専用ケースだけだと本体しか持ち歩けませんが、
もし付属品もまとめて持ち運んで、出先でイヤーチップやケーブル交換をしたい場合は、
ダイソーに売ってるこのメッシュケースがオススメです。(写真1参照)
メッシュと本皮の摩擦が気になるようでしたら、専用ケースを裏向きで入れるといいと思います。

メッシュケースは色んなサイズが売ってますが、私は写真のサイズのを使用してます。
専用ケースの中のアタッチメントは外して、ケーブルを指で優しく丸めた状態で本体を入れるようにしています。(写真2参照)
これは、断線防止策です。捻らないように丸めるのがいいと思います。

メッシュケースの内側にファスナー付ポケットがあって、そこに付属品が一式入ります。(写真3参照)
内アタッチメントまで持ち歩くかー!という感じですが、これを一緒に入れることで、
内ポケットに付属品が綺麗にフィットして、イヤーチップ箱がロックされます。
ないと、蓋がとれてイヤーチップがバラバラ〜っとなりそうだったので。

メッシュケースにはアンカーリングが付いているので、
手持ちストラップ等を取り付ける事も出来るし、
なくさないようにバッグとカールストラップで繋ぐ事も出来ます。

決してコンパクトという訳ではありませんが、本皮の専用ケースが痛むのが抑えられそうだし、
イヤーチップやケーブルをセットで持ち歩けると、出先で付け替える楽しみも増えそうです。

あとは、「6万円のイヤホンを100円のケースに入れるなんてー!」という気持ち部分さえクリア出来ましたら、
試してみては如何でしょうか。オススメです。

●本体だけコンパクトに持ち運ぶ派の人には、EX800STの専用ケースを取り寄せて使うという手もありそうです。
あれはなかなか良さそうなケースです。
ただ、EX1000はEX800STよりも耳ガイド部分が大きいので、ウマく入るかどうかはまだ未確認です。

書込番号:12114418

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 ZEROSFORCEさん
クチコミ投稿数:291件

2010/10/25 21:12(1年以上前)

1)収納時

2)取り出す

3)付属品がまとめてスッポリ

写真が削除されてしまった(よくある・・・)ので、再送信します。

書込番号:12114430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

JAPAN

2010/10/25 19:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX1000

スレ主 nao357さん
クチコミ投稿数:571件 MDR-EX1000のオーナーMDR-EX1000の満足度5

MADE IN JAPANは久しぶり。箱とイヤー部に書いてあります。
700SLはタイでしたから。

書込番号:12113701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日届きました

2010/10/20 19:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX1000

クチコミ投稿数:1件

ソニースタイルで予約していたのが今日届きました。
これから色々ためしてみます。
値段はいろいろな割引があったので37840円で買えました。

書込番号:12089466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

予約

2010/10/15 22:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX1000

スレ主 nao357さん
クチコミ投稿数:571件 MDR-EX1000のオーナーMDR-EX1000の満足度5

ソニーストアで先行予約開始しました。
が入荷待ち・予約可になってました。

書込番号:12065436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:15件

2010/10/16 01:30(1年以上前)

割と早いスパンで、順次入荷連絡が来てるようですね。
早く連絡来るといいですね。

なんでも今回は、メーカーの予想を上回る数のオーダーなのだそうです。
さすがに、EX800STの様な目処の立たない入荷待ちの状態にはならないとは思います。

発売直前のワクワクや不安も楽しんでいきたいですね。

書込番号:12066449

ナイスクチコミ!0


スレ主 nao357さん
クチコミ投稿数:571件 MDR-EX1000のオーナーMDR-EX1000の満足度5

2010/10/18 15:02(1年以上前)

返信遅れましたが、今月24日到着予定です。
20%引きで、ソニーストアから購入しました。

書込番号:12078790

ナイスクチコミ!2


スレ主 nao357さん
クチコミ投稿数:571件 MDR-EX1000のオーナーMDR-EX1000の満足度5

2010/10/24 15:37(1年以上前)

本日到着しました。
ウォークマンA-847で早速聞いてみました。
700SLも良かったのですが、エージングしていないのにかなりいい音(自分にとって)でした。
驚いたのが、moraで購入した曲でも違います。
(イコライザーカスタムで低音・中音を3・高音を+1位に設定しています)

もう少し使い込んでからレビューを書こうと思います。

書込番号:12108037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 偽物??

2010/10/02 14:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL

クチコミ投稿数:116件

1本の本機でウォークマンやら携帯やら使い回していたので、差し替えが面倒で、気に入ってるコレをもう2本買う事にしました。
1本はヤマダで4千円弱で買いました。
あと1本はヤ○オクで海外バージョン正規品ってのを買ったのですが……
聴いてみて、余りの酷さに爆笑してしまいました(笑)

ショパンやリスト聴いたら、トリルやターンがダラ〜ンって繋がって聞こえるし、高音がまるで木琴みたい(笑)

ソ〜ッと箱にしまって、ヤマダにもう1本買いに行きました。

これから購入を考えてる方は、海外バージョン正規品にご注意を。

書込番号:12000246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/23 09:50(1年以上前)

Gmarketの韓国ショップでは、なんと¥1400&送料無料です。
自分的にはウサン臭さ90%!

本物のEX300持ってるので、興味本位で買うかどうか思案中です。

書込番号:12101660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2010/10/23 10:53(1年以上前)

うさん臭さ100%でもいいかもです(笑)

私の買ったのは、もう壊れてもいいや…って思って、分解してみました。

安全ピン1本で分解出来ましたよ(笑)

案の定、ドライバーユニット(っぽいもの)は、100円ショップで売ってる、手芸用の座金(ペンダントの下地にするやつです)を2枚くっつけているだけのものでした。

偽物なら1400円でも高いです。
お金に余裕があるなら止めませんが(笑)

書込番号:12101872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/23 11:29(1年以上前)

ショップの商品レビューは、「良」的なのが2件ほど。
・・サクラかもしれんと思いましたが(爆)

あと、このサイトと関係ない買った人のブログを
見ると外観に関してはかなり本物っぽいです。
箱にSONYホログラムも付いてるし。
(もっとも、信憑性はわかりませんが、ホログラムを偽造
する業者も中国にいるとそのブログには書いてありました)

肝心の音は、その人がEX300を持っておらずEX90との比較のみ
なのであまりよくない感じでした。 
もともとのEX300の性能なのか、偽物のせいで音がよくないのか
なんとも判断できないです。

やはり妙に安い物には手を出さないのが賢明でしょうね。

書込番号:12101979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2010/10/23 12:08(1年以上前)

私の買ったのも、ちゃんとホログラムが付いていました。

外観はパッと見、本物と区別がつきません。

本物と並べると、SONYのロゴの色が微妙に違うのが判るくらいですよ(汗)

音は全然違います。
籠っていて、まるで何メートルも向こうからの音を聴いているような感じです(笑)

やっぱり安い過ぎるのには訳がありましたね(泣)
良い勉強になりました。

書込番号:12102113

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/10/23 12:26(1年以上前)

このクラスは低価格帯ですからアレですが,価格が高めな製品はパッケージにも「汚れ」「擦り傷」等が付かぬ様にと包装されて居ます。(偽物が多いモンスター品も)
で,流通にて,パッケージにキズが付く云々のくだりは,恰かもくだりです。
また,パッケージの表側のキズ,凹みは起きる可能性は在りますが,本体ハウジングを収納する周辺の内装くたびれ感は,先の流通云々にはシンクせずで,内装状態が悪かったら可笑しいと気が付かないとです。(新品本物の内装台紙は綺麗なです)

書込番号:12102186

ナイスクチコミ!0


tddch27さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/02 13:15(1年以上前)

Gmarketのイヤホン買いました。
音自体はそんなに悪くないと思うのですが、イヤホン初級者の耳では判断付きかねます。
あちらのレビューを見る限りでは正規品のような感じですがどうなんでしょうねえ。

書込番号:12153119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/03 13:48(1年以上前)

結局、自分もGmarketで買いました。

これが本物かどうかですが・・・
最初に音を聞いた時、1年ほど使い込んだ「本物」のEX300と
比べて明らかに低音が強調されすぎ、高音が出ておらずクリア
感もなかったので、マガイモノを掴まされた感じでした。

ところが先ほど20時間ほどエージングさせた後に聞くと、
そこそこ本物の音に近づいてきたようです。
(まだ上記の傾向があり、本物と同等でないです。)
もう4-5日エージングしてみようと思います。

イヤフォンの外観や付属品、外箱などは「本物」そのものです。

もし実際に本物だとすると、最近の極端な円高のおかげ
なんですかね。

書込番号:12158227

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/11/03 14:36(1年以上前)

妖しい品は,パッケージに詰め直した様な形跡(型台紙の疲労感(皺等))が見受けられたり,簡単に分解出来てしまったり(EX500は,あれよあれよに分解出来てしまう),プラグ表面に角角しさが在って滑らかな印象が無かったり,絶縁リングの色が薄かったりします。
また,黒ケーブルでも,光り反射具合での黒色違い等が見受けられます。
黒は黒でも黒色違い。(小生,映像関係ですから,白と黒はこだわる方です)

書込番号:12158413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/21 18:04(1年以上前)

GmarketのEX300SLは、200時間超のエージングを行いましたが、
所有していた本物と聞き比べると、違いがありすぎるという
結論に達しました。 EX300のドンシャリのドンが強すぎ、
シャリが弱弱しい、しかも音の分離性が悪いので細かい音が
音の塊に飲み込まれてよく聞こえない。 
「偽物」と思います。 個人的には昔買ったダイソー¥525
イヤフォンに近い品という印象。

外観は本物と見分けがつきませんでした。
唯一気づいたのは、付属ポーチの「SONY」ロゴのフォントがダサい、
中華っぽいフォントでした。
それにしても精巧に偽造したものです。

書込番号:12251101

ナイスクチコミ!0


Ten-Chanzさん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/07 16:16(1年以上前)

2年近く前の購入だけどGmarket (Qoo10)に偽物だって文句言えば返金してくれる

http://wiki.vnull.com/index.php?%A5%AA%A1%BC%A5%C7%A5%A3%A5%AA%2FMDR-EX300SL%A4%CE%C0%B5%B5%AC%C9%CA%A4%C8%CC%CF%CA%EF%C9%CA
のページをよく見て
箱のAOPENとポーチの形状と延長ケーブルの雌側の写真送ればOk
後、付属しているチップの内側の緑とか水色に色がついている部分が雑

http://ascii.jp/elem/000/000/672/672235/

書込番号:15033867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ショールーム

2010/09/21 21:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX1000

クチコミ投稿数:2409件

ショールームに行って先行展示品を聴きました。

売りの一つである


「遮音性を追求した、ノイズアイソレーションイヤーピースイヤーピースの内側に低反撥ウレタンフォームを備えることで、外耳道への圧力を均等にし、細かい凹凸にも追従。これにより、従来のイヤーピースと比較してより耳にフィットすることで、遮音性を向上します。」  (ソニーのHPより)


ですが、

展示品は普通のシリコンゴムのイヤーピースで
女性店員?に別タイプで
低反発ウレタンのイヤーチップがあるのでは? 
と質問するも、
「これがウレタンです」 と言い張るので
「調べてください」と言うと
男性の年配の上司が出てきて
「やはり これがウレタンです」
と言い張る始末!


私が「これの どの部分にウレタンがあるんですか?」と
再々質問すると、ようやく奥から
商品の箱を取り出してきて
「すいません、お客様の言うとおり、通常のシリコンゴムのみのイヤーチップとは
 別にウレタンを含んだタイプがありました」・・・

それで やっとウレタンタイプを試聴(この やりとりだけで20分!)
できました。


・・・ただ、感想は 何も変わりせん!
通常のシリコンイヤーチップの内側に、薄〜く申し訳程度に
2mm厚程度のウレタンを貼ってあるだけでした。

シュアーのようにイヤーチップ全体がウレタン製なのを想像していると
裏切られます。

私は コンプライ T-400 を使用していますが
それの代用には とても無理!でした。
(コンプライが高価なので ソニーなら安いかと思ったが、それ以前の問題!)



書込番号:11947255

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:27件

2010/09/23 10:28(1年以上前)

イヤーピースに関してはホームページにある通りなのですが・・・
従来のハイブリッドイヤーピースの芯部分にウレタンを巻いたようなものですね。

書込番号:11955435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/24 21:22(1年以上前)

コンプライはそんなに高くないし、数が出ないものなら純正の方が高くなったりして。。。

書込番号:11963233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:17件

2010/09/25 16:17(1年以上前)

白のナイトメアフレームさん
おそらくコンプライは最高級ですよ

書込番号:11967333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2010/09/26 15:51(1年以上前)

>ペルセポーネ@ラティさん

量販店価格で購入すればそうでしょうが、日本価格は海外の倍です。
安く買う方法は捜せばありますよ。ってことです。

書込番号:11972619

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)