SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1137

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音質は?

2010/05/17 19:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWNC20

クチコミ投稿数:36件

付属の,イヤホンが壊れてしまって,イヤホンの購入を検討していますが,コストパフォーマンスがいいものを探しています!(できるだけ安く)

この製品,総合的にどう思いますか。
もしお持ちの方いらっしゃいましたら,音質等いかがでしょうか。

是非教えてください。

書込番号:11372516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2010/05/17 19:20(1年以上前)

追加ですが,メーカのページによると,ウォークマン専用とあったのですが,ウォークマン意外には使えないのですか?

書込番号:11372526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:69件

2010/06/04 16:56(1年以上前)

もう新しいイヤホンを購入されたかも知れませんが一応

音質に関してですが、ノイズキャンセリングイヤホンは、イヤホンの価値+ノイズキャンセル機能の価値で価格が決まっていると考えれば分かりやすいです。つまり、仮にノイズキャンセル機能で2000円の価値があるとすると、このイヤホンの場合実質的には2000円程度のものと同じ音質と考えてもらって構わないです。またノイズキャンセリングイヤホンは、流れてくる曲に騒音の逆位相の音を乗せているので、源音再生という面でも良いとは言えず、私はあまりおすすめしません。ノイズキャンセル機能無しでも遮音性の高いものがいっぱいありますので

次にウォークマン専用となっていることについてですが、これはイヤホンジャックにノイズキャンセル用の突起がついているのでウォークマンにしか挿すことが出来ないためです。逆にウォークマン専用と書いてないものは、どんなプレーヤーにでも使えるので、ノイズキャンセル機能が欲しく、お持ちの機種がウォークマンでない場合は、他のイヤホンを探してみてください。あまりおすすめはしませんが

最後になりましたが私のおすすめを書いておきます
・CKM55(オーディオテクニカ)
・SHE9700(フィリップス)
・SE102(SHURE)
SE102は変わった装着をするのでメーカーサイトでよく確認しておいてください。電車内でこのメーカーのものを使っている人をたまに見かけますが、間違った装着をしている方がほとんどなので。ですがこれの遮音性は半端ないです。私も昔ノイズキャンセル機能を使っていましたが、友人からこれを貸してもらって、ノイズキャンセルは不要じゃね?と思ったくらいです

あと老婆心ながら、このような内容のスレはヘッドホン・イヤホンの掲示板でした方がより多くの情報が得られると思います。あちらはいろいろな情報が溢れていますので

この内容が少しでも参考になれば幸いです

書込番号:11450792

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:36件

2010/06/14 17:24(1年以上前)

ありがとうございます。

諸事情により,別の商品を購入しました。

丁寧に答えてくださり本当に感謝します。

書込番号:11495329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ウォークマンXとの相性

2010/05/07 00:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL

ウォークマンXシリーズとEX500は相性(ホワイトノイズなど)は良いのでしょうか。EX85持っていますが、買い換える価値はありますか?ホワイトノイズは付属のものと比べ大きく軽減されていますが、遮音性が悪く臨場感が欠けていたので新しいイヤホンを買い増す形で検討しています。
 ドンシャリが好みなのでEX500SLが良いだろうと思って質問させていただきました。

書込番号:11328575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 MDR-EX500SLの満足度2

2010/05/07 07:43(1年以上前)

EX500はホワイトノイズ多目に感じます。なんと言っても、音に一体感が無く、ボーカルも散漫な感じで下に安定しません。
同じドンシャリでホワイトノイズが気にならないのは、UEのFi220か170あたりです。

あと、高いですけどデノンの710あたりは、ボーカルも下に降りて安定しますが、ホワイトノイズは大きいのが難点です。

書込番号:11329261

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2010/05/07 11:19(1年以上前)

毒舌じじいさんご指摘ありがとうございます。Fi170と220見てみたんですが、値段がどうも高いので・・・EX500SLが安かったのでそれを注文しました。エージングで何とか対処したいと思います。

書込番号:11329735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/06/11 02:33(1年以上前)

現在このイヤホンを使用しておりますが、思ったほどホワイトノイズは少ないです。ナチュラルなおとを出してくれて、買って良かったです。

書込番号:11479779

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Podcastではどうです?

2010/04/28 16:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC300D

スレ主 狐と狸さん
クチコミ投稿数:16件

iPodでの使用を考えており、音楽以外にもPodcastでインターネットラジオも聴くのですが、
そういった用途でもノイズキャンセリングは有効でしょうか?

書込番号:11291675

ナイスクチコミ!0


返信する
R6さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/28 16:43(1年以上前)

ノイズキャンセル機能は再生する内容には一切関係ないので有効です
極端な話iPod等を繋がずにイヤホンだけでノイズキャンセル機能をONにするだけでもきちんと動作します

書込番号:11291702

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 狐と狸さん
クチコミ投稿数:16件

2010/04/28 20:11(1年以上前)

確かにその通りです。
購入を検討します。ありがとうございました!

書込番号:11292383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

断線について

2010/04/17 19:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL

クチコミ投稿数:14件

この、商品のコードはXB40EXの様なたいらなコードではありませんが、頑丈さとしてはどうなんですか??

やっぱり断線しやすいとか・・・・

書込番号:11245487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/04/17 19:44(1年以上前)

頑丈とまではいかないとも思われます。

書込番号:11245503

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2010/04/18 00:22(1年以上前)

乱暴に扱わない限り、そんなに断線はしないでしょう。

書込番号:11246894

Goodアンサーナイスクチコミ!0


TAIZAさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 MDR-EX300SLのオーナーMDR-EX300SLの満足度5

2010/05/04 16:03(1年以上前)

何度か腕をコードに思いっきり引っ掛けてしまったことがありますが、まだ断線してないです。
そんなに心配することは無い強度だと思います。

書込番号:11317218

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/06/02 15:01(1年以上前)

みなさんありがとうございました。わけあって更新で傷じまいでしたすいません。。

書込番号:11441984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

高音域について

2010/04/17 19:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB40EX

クチコミ投稿数:14件

いろいろ調べると、この商品は「高音」がくそみそに言われているようですが、MDR-EX082とどちらがいいんでしょうか?

また、そこまで酷いんでしょうか???

書込番号:11245389

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/04/17 19:24(1年以上前)

言われているほどの違いはないと思います。

書込番号:11245415

ナイスクチコミ!0


2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:6件 MDR-XB40EXの満足度4

2010/04/17 19:24(1年以上前)

MDR-EX082を使ったことが無いので何とも言えませんが、
MDR-XB40EXはエージングをすれば最初はあまり高音が出ませんがエージングをすればだいぶ良くなります。

書込番号:11245419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/04/17 19:27(1年以上前)

1つ、付け加えで、EX-300SLのネックチェーン(L字)タイプのコードとXB-40EXのY型コードとではどちらが使いやすいですか?

書込番号:11245434

ナイスクチコミ!0


2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:6件 MDR-XB40EXの満足度4

2010/04/17 19:32(1年以上前)

「エージングをすれば最初はあまり高音が出ませんがエージングをすればだいぶ良くなります」のところですが、
正しくは、最初はあまり高音が出ませんがエージングをすればだいぶ良くなりますでした。
間違えて投稿してすいませんでした。

コードの使いやすさは人それぞれだと思います。
私はY型コードの方が好きですが、首にかけて使うならネックチェーンの方が良いと思います。

書込番号:11245451

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/17 19:59(1年以上前)

そんな主さんには、EX500SLがおすすめです。

故障がなければ、他のイヤホンに目移りすることはないと思います。
私の使用状況では、とっても丈夫なイヤホンだと思います。
比較的に安価でラフに使えるし、様々なジャンルの音楽で満足できると思います。
結果、とてもリーズナブルな価格に思えてくるんです。

書込番号:11245569

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/06/02 15:03(1年以上前)

みなさんありがとうございました。結局このしょうひんにしました。
また、わけ合ってこいうしんできていませんでした。すいませんでした。。

書込番号:11441989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

MDR-EX082から・・・

2010/04/10 18:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL

クチコミ投稿数:14件

ウォークマン NW-S616Fに付属していたMDR−EX082が、断線しかけのため、これを買おうかと悩んでいます。
そこで、質問です。

高音低音ともに奥行きのある素晴らしい音質のMDR-EX082ユーザーがこのMDR-EX300SLに乗り換えても十分満足いくでしょうか?

また、自分が悪いのですが、イヤホンを粗く扱ってしまうようで、ケーブルの強度はどんな感じですか?

質問が悪いかもしれませんが、ご回答よろしくお願いします。

書込番号:11214253

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/04/10 18:45(1年以上前)

附属品のEX082も好く在りませんし,EX300も好く在りません。
そもそも,SONY DMPの附属機能が,附属鳴るモノに合わせて在り,市販品では効果が薄い云々と記載されて居たのでは,自ずと附属品の程度は知れて居るでしょう。

現行SONY機ならXBシリーズ。
他社ならCKM55辺りが好いのじゃないかな。

書込番号:11214319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/04/10 18:47(1年以上前)

>高音低音ともに奥行きのある素晴らしい音質のMDR-EX082ユーザー

NW-S616Fに付属のイヤフォンで満足されているのならば大丈夫でしょう。

書込番号:11214329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件

2010/04/10 19:15(1年以上前)

EX300も悪くないですよ。
EX082からだと音の広がりが無くなるかもしれませんが、迫力は出たように感じると思います。
オーテクの製品とは音が全く異なってますからできたら試聴した方がいいです。


クリアベース等の機能が付属品に最適化されてるので他のイヤホンでは効果薄いかもね
みたいな表記はありますが、それは文句をつけられない為の予防策なので大丈夫ですよ。どんな機能でも相性がありますので他社製のものとかだと効果が薄くなることがあるのでその為ではないでしょうか。

書込番号:11214435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/04/10 19:48(1年以上前)

EX082で満足出来てれば,当機も好いのじゃないかな。
小生は,SONYのDMPは薦めるけど,質が堕ち過ぎた現行イヤホン&ヘッドホンは薦めません。

体たらくなSONY鳴るモノを薦めるのは,SONY厨位でしょう。

書込番号:11214579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件

2010/04/10 20:35(1年以上前)

音は数値にできません。完全に好みの世界です。遠い鳴り方スタイル(笑)が好きな人もいるでしょう。
EX082が好みな人ならばEX300が好きかもしれないじゃないですか。何か間違ってますか?


貴方は近い鳴り方が好きなのかもしれませんが、それが絶対かのような物言いはおかしいでしょ。



アンチともめても無駄なのでここまでにしときます。主さんは自分の耳を信じて製品を選んでくださいね。

書込番号:11214775

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/04/10 23:02(1年以上前)

音の質は空間に表れて来ます。
音空間が薄く,平面ちっくな音を出す製品程,質が悪い。
今のSONYは,この手の音を出すのが多い。

音は正直なんですね。
ま〜,こんな音を発するのを薦めてたら好いでしょうね。
アンチ君と薦め基準が違いますから。

書込番号:11215591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/04/11 00:31(1年以上前)

SONYさん もう最近あんまりだしちょっと頑張って欲しいですよね〜

私からすれば、せっかく買い替えをするなら おおっ良くなったな!と思うもの買わないと
買う意味が無いとは思いますが・・・
好みなんて、しょせん人それぞれなので自分が気に入らなければ意味ありませんし
ひぐらし厨さんの言われるように、自分が気に入ったの買えば良いとは思いますよ ^^

書込番号:11216114

Goodアンサーナイスクチコミ!0


海 燕さん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:85件

2010/04/11 01:00(1年以上前)

SONYのカナルだと最近影の薄いEX700とXB40が現行では好ましいですね
あのシャリ感と繊細のギリギリ中間なEX90を現行で残して欲しかったです
EX300はリケーブルしても特性は変わらないのですよね
有る意味キャラが固定された存在だと思う
低音がだン!だン!って感じ?
そこの印象しかなくなってしまう|ω・`)

書込番号:11216220

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/04/17 18:02(1年以上前)

皆さん、本当にありがとうございます。
いろいろ、試行錯誤しながら、イヤホン探しの旅(笑)をしたいとおもいます。。

有力なのはこのEx-300SLかちょっと高いXB-40EXでしょうか??

書込番号:11245083

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)