
このページのスレッド一覧(全1137スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 12 | 2009年5月9日 20:48 |
![]() |
3 | 5 | 2009年5月5日 23:06 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2009年4月29日 22:59 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2009年4月29日 15:26 |
![]() |
0 | 5 | 2009年4月19日 23:03 |
![]() |
3 | 2 | 2009年4月19日 13:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL
そろそろ定期テストが近付いてきているために集中して勉強をしたいのですが
集中するために音楽を聴きながらしています MDR-EX90LPを使ってますが
音楽が小さいとテレビの音が聞こえてあまり集中できません そこでこのイヤホンもどうせ
買うのだから今のうちに買おうと思うのです 遮音性は90LPよりはいいと聞きますが
使ってみてテレビの音は全く聞こえないでしょうか?(音楽を小さくして)
教えて下さい
0点

MDR-EX90LPに比べれば構造とハイブリットイヤーピースにより遮音性は向上すると思います。
それにテレビの音や音楽を小さく等表現が抽象的過ぎるので回答は難しいと思います。
書込番号:9507784
0点

すみません説明が雑すぎました
ウォークマンで代体音量2〜3くらいです(イコライザoff)
テレビの音量は大体標準(うまく表現できないのですがまぁ 普段見ている時の音量ですね)
書込番号:9507813
0点

国内産のカナルイヤホンは海外産のイヤホンに比べて遮音性は劣ります。
この製品のレビューも遮音性の評価は高くないですね。
遮音性を重視するのであればSHUREやETYMOTIC RESEARCHを選んだ方がいいでしょう。
また遮音性はイヤーピースにも左右されますので、このイヤホンがどうしても良いのであればイヤーピースを検討した方が良いと思います。
書込番号:9508063
0点

pealyさん返信ありがとうございます
shureで気になっている製品はSE102なんですがSE102は音の傾向がフラットというのを
よく読むので自分の持っているMDR-EX90LPと似ているということになると思うのですが
90LPは遮音性や音漏れのおかげで素晴らしい開放感で高音質なのですが
SE102では90LPより音質は劣りますかね?
書込番号:9508361
0点

またまた とても大きなお世話かも知れませんが、、、
>そろそろ定期テストが近付いてきているために集中して勉強をしたい
のであれば、音楽を聴きながらではなく、勉強に集中すべきでは、、、
また、本当に遮音性が高いものを望むなら、Sonyとかじゃなく、クリプシュなどの3-5万円前後の出費になると思うよ。
書込番号:9508565
0点

毒舌じじいさん返信ありがとうございます
>音楽を聴きながらではなく勉強に集中すべきなのでは
自分は音楽がないとテレビなどの音で集中できません 音楽といってもクラシックを聴いてます jpop等は逆に集中できないので....
やはり高い遮音性が欲しいのなら結構な出費になりますね
自分は90SLの後継機種でありながら音の傾向が違う500SLがどうしても気になるので
90SLよりは遮音性がいいと思うのでとりあえず購入したいと思います
これにてしばらく勉強に取り掛かるのでしばらくここにも来ないでしょう
さようなら
書込番号:9508937
0点

さらに重ねて大きなお世話ですが
MDR-EX90とEX500では、音色が結構違います。後継ともとれるけど、見方によっては全く別物。
EX90が気にいってる人の中には、EX500を受け入れない人もいます。
私もそのひとり。
正直、EX700とEX500は、EX90に慣れた耳には、高音がジャリついて聴いてられません。
このあたりは人にもよりますので、一つの参考意見として。
書込番号:9510764
0点

昨日MDR-EX500SLこれを注文しようとしたけどamazonには在庫がなかったので
今日再度調べたら復活していたので注文しようとしたときに
返信を見て注文するのをストップしました
>正直EX700とEX500はEX90に慣れた耳は、高音がシャリついて聞いてられません
まぁ 90SLのようなフラットな感じは求めていませんでしたので知ってたと言えば知ってたのですが シャリつき具合によっては確かに聞くに堪えないかもしれません
shure se102の音質は90LPに比べてどうでしょうか?90LPより良ければse102を買い
悪ければ一か八かで500SLを買ってみます よろしくお願いします
(ちなみに自分の地域では視聴できる場所がないのです)
書込番号:9512188
0点

音質の比較についてはこことSE102のページを参照した方が良いと思います。
SE102も評価は良いですし、SHUREの方が高音が綺麗で遮音性は優れていると思います。
SONYの音に馴れているなら低音よりのEX500SLの方が良く感じると思いますが。
書込番号:9512500
0点

pearlyさん返信ありがとうございます
低音よりってことはロックなどの激しい曲もきちんとならしてくれますよね?
se102もいいんですが似た傾向の機種は90LPが既にあるので違った音の傾向の
500SLに挑戦してみようと思います
書込番号:9513368
0点

もう解決したかも知れませんが、HP-FXC70なんてどうでしょう。値段の割に高音も低音もよく出ていますし、なにより遮音性が半端ないっすよ。
書込番号:9517938
0点

腐ったエルフさん返信ありがとうございます
hp-fcx70もなかなか良さそうでしたがすでにamazonから商品が発送されていて
キャンセルできない状態でした なのでまたの機会にしようと思います
情報提供ありがとうございました
書込番号:9518704
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL
SONYのEX500SLとEX300SLのどちらかの購入を考えています。
どちらがオススメですか?
音質は、中〜低音重視です。高音もそれなりにあった方が良いです。
よく聞く音楽のジャンルは、洋楽のPUNK,ROCKです。
1点

EX500SLの方が後悔しないと思います^^
書込番号:9494781
1点

まあクールが好きか暖かいのが好きかですね。前者は500、後者が300です。
個人的にはEX500がオススメですがこればっかりは好みなのでなんとも言えません。
書込番号:9495243
0点

主さんの好みなら,XB40の方が好いかもです。
此方は,高音域も交わる印象の音で,融合感は好いですょ。
書込番号:9495331
0点

EX300とEX500の比較は、双方の過去のクチコミにたっぷり書かれているので、ぜひ参考にされてみて下さい。
低音はEX300はゴツく、EX500は快活です。
中音はEX300のが自然で広がりもあってオススメです。
EX300の高音レベルで合格でしたら、音に厚みや広がりがありコストパフォーマンスもいいEX300をオススメです。
不合格なら、更に高音が伸びて加えて全体的に繊細でクールなEX500をオススメ…といった私見の印象です。
どっちにしようなか〜ってのは、買い物の醍醐味ですねー。
書込番号:9497354
1点

たくさんのご意見ありがとうございます。
なるほど〜
自分的にはEX300のほうが合ってるように思いました。
なので、EX300を買おうと思います!
書込番号:9497960
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL
はじめまして。
NW-S738Fを使っていて、
今の付属のイヤホンにも、とても満足しているのですが、
この付属のイヤホンより、音質の良いイヤホンを
購入しようかと検討中です
5000円台で色々と検索しているのですが、
MDR-EX300SLとAH-C452のどちらかで迷っています(^^;
主に、女性ボーカル(川嶋あいなど)の音楽を聞いています。
取り込みは132kbpsです。
低音部or高音部 なら、高音部重視の音が良い方がいいです。
MDR-EX300SLのレビューを見ると、
高音部がこもった感じというレビューがあるのですが、
AH-C452と比べると、どちらの方が高音部は良い音なのでしょうか?
ほかに、6000円以下で
高音部が繊細で、低音部もなかなか良いというイヤホンがあれば、
教えていただけないでしょうか?
全くの初心者なので、どのイヤホンを選んだらいいのか、
種類が多すぎて、全くわかりません(^^;
どなたかご教授お願い致します。
1点

ハウジングが少々大きいですが,ハウジングを覆うシリコンカバーが少々埃が付きますが,PioneerのCLX50は如何ですか。
其れに,装着感は悪い部類じゃ無いです。
主さんの鳴るモノはSONY機ですから,ボーカルイメージは近い低い方向へ来易く鳴るでしょう。
因みに,C452のボーカルイメージは遠く高く鳴ります。
EX300は近い低い方向へ来ますが,CLX50因りも甘いです。
書込番号:9466600
0点

早速の返信ありがとうございます。
>ボーカルイメージは近い低い方向へ
と、ありますが、
低い方向とは、どういう意味でしょうか?
書込番号:9468029
0点

鳴らす環境,音源品質にも左右されますが,ボーカルイメージが自身の口元,鼻付近へ来る鳴り方が,近い低い音と言われます。
耳元で囁く風な音もそうです。
ただ,主さんの環境では,装置自体は出せる方向へ行きますが,音源品質が行き難くしそうです。
で,CLX50は,比較的に近くへ引き込んで来て,リスナさんの耳へ届けてくれますょ。
其れから,上記の音の場合,ダンス曲に入って居ますドンドン低音は,ボーカルイメージ前方で,リズミカルに鳴ります。(製品グレードに因る若干の違いは在れど,ソースに忠実な音を提供しますし,ボーカルイメージを邪魔し難い)
書込番号:9468155
0点

もう一つ追加します。
某所の肯定派と否定派の平行線板にて,WEBリンクで音源品質に因る音違いの情報が在りました。
その音源をノートPCのフォンアウトで聴いても,ボーカルイメージの近さ違いは判ります。
確か,片方の音源は128Kだったとの記憶が在りますです。
書込番号:9468234
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL
はじめまして。
昨年の12月にNW-738Fを購入しました。
付属のMDR-NC020でも、音質には満足なのですが、
ヤ○ダ電気のポイントが溜まってきたので、
ポイントを使って、購入を検討しているのですが、
MDR-NC020よりも音質の良いイヤホンを購入しようと、
色々徘徊していて、ここにたどり着きました。
満足度の評価も高く、買うならこれかな?と検討しているのですが、
まだ購入には踏み出せません(^^;
基本的に、J-pop、女性ボーカルを中心に音楽を聴きます。
132kbpsで取り込んでいます。
全くの初心者なので、どなたかアドバイス下さい。
よろしくお願い致します。
0点

いいイヤホンを買っても132kbpsではあまり音質は変わらないかもしれませんよ??
書込番号:9453360
0点

何をアドバイスすればいいのか分からないです。背中を押して欲しいのか別の機種を紹介して欲しいのか…でしょうかね?
スレ主さんの好みは知りませんがJPOPには合うと思います。
いわゆるソニーらしい音が好みなら買っても良いとは思いますけど。
あとビットレートはCDがあれば後からいくらでも変えられるので気にしなくて良いです。何らかのイヤホンを買ったときにどの程度が良いのか、聞き比べれば良いだけですので。
書込番号:9454144
1点

132Kbpsでも大丈夫です。劇的な音の変化が体験できます。
EX500はオールマイティーに使えるイヤフォンです。一個は持っておいて損は無いですよ。
書込番号:9454541
0点

たくさんの返信を頂いているのに
返信遅れて、本当に申し訳御座いません。。
MDR-EX500SL を検討していたのですが、
ちょっと予算的に厳しくなってきました(^^;
今は、5000円以下で探しているのですが、
5000円以下だと、今使っているMDR-NC020よりも、音質が悪くなるのではないか
と、心配しています。
5000円以下のイヤホンで
MDR-NC020より、音質の良いオススメできるイヤホンを
教えていただけないでしょうか?
わがままで本当にすみません。。
書込番号:9465879
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL
このイヤホンを買ったのですが、どこまでイヤホンを耳に入れれば良いのかわかりません。
・普通にそっと耳に入れた位置(他人から見てアルミ部分が半分見える)なのか、
・そっと入れた状態から少し力を入れた位置(他人から見てほんの少しアルミ部分が見える)
どちらでしょうか?
0点

SONYのカタログに,装着位置のイメージが載って居ます。
また,此処のEX300板には,耳形モデルへ装着した画像が在りますので,共に参考にして見て下さいです。
SONYのカタログは,WEBページにて電子カタログが拾えますです。
書込番号:9419063
0点

ご購入おめでとうございます♪
私の場合 ほとんど本体は見えなくなります(ハイブリットイヤピースS使用にて)
尚且つフロントグリルを肌で塞いでしまわないよう上方に若干角度をつけます。
※フロントグリルを塞ぐとEX300SL以上に低音が膨らみ高音が若干スポイルされます。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080926/np44_19.jpg
色々な装着方法を試して(違うサイズのイヤピースも含め)好みの音が出る装着方法で宜しいかと思います♪
書込番号:9419148
0点

お速い回答ありがとうございます。
只今パソコンで見てきました。
奥まで入れていいようですね。
ありがとうございます
書込番号:9419196
0点

どらチャンで様
お速い回答ありがとうございます。
只今パソコンで見てきました。
奥まで入れていいようですね。
ありがとうございます
書込番号:9419206
0点

LIQUIGAS様
お速いご回答ありがとうございます。
了解致しました。
いろ試してみます
書込番号:9419227
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL
皆さん、こんにちは。
日頃から、価格.comを見させてもらっています。
さわどんと言います。
私は、通学に列車(ディーゼルの音がうるさい車両)を利用しているので、
音楽を聴くのに、カナル型のイヤホンを利用しているのですが、
画像から見ていただくと分かるかと思いますが、今にも断線しそうな状況です。
そこで、新しいイヤホンを購入したいのですが、
皆さんのお勧めのイヤホンを教えて頂きたく、書き込みしました。
候補としては、
MDR-EX500SL
MDR-EX300SL
MDR-XB40EX
再生機器 iPod 5G 30GB
現在使用中のイヤホン オーディオテクニカ CK32
よく聞くアーティスト コブクロ、ミスチル
音域は、高音と低音がバランスよく出ている機種が良いです。
候補の機種でなくても結構なので、お勧めの機種がありましたら
どうかご教授願います。
0点

さわどんさん^^ こんばんは
MDR-XD400を持ってますがMDR-EX500SLの方が音がダイレクトに伝わってきますよ。
ハイブリッドシリコンイヤーピースの威力でしょうか。
映画でもかなり低音がでますのでおすすめします。
書込番号:9408923
3点

take a picture さん こんにちは。
ありがとうございます。
EX500SLの方が良いですか。
EX500SLを一度視聴して、購入するか否か検討したいと思います。
とは言っても、そんな大きな店が近くに無いのですが・・・・。
書込番号:9416368
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)