SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1137

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

マイク使用時のノイキャン性能

2021/06/18 06:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 Wandering_さん
クチコミ投稿数:14件

WFHでの通話用にずっとAirPods Pro を使ってきましたが、ノイズキャンセル能が十分でなく(水仕事等の高周波音,子どもが突然歌い出す等の大き過ぎる音)Soundguysでの測定で10dB程度高い減衰率だったこの機種を購入してみました.ノイズキャンセルについては目的に合致する大幅な改善でした.

しかし,マイク使用時にノイキャンレベル大幅な低下があり(ほぼOffのレベル)Airpods Proでは変化しないため聞き取りやすさが逆転してしまいます.結局マイク機能をオフにし,外付けのマイクを使用して対処しています.マイク性能もまだあまり完成されていないようなので当面はこの運用で行こうかと思いますが,外で使う場合なかなか不便です.

マイク使用時のノイキャンについての情報がなかなかありませんが,Bose, Jabra 等でも同様なのでしょうか?

書込番号:24194098

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:15840件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2021/06/18 07:08(1年以上前)

>Wandering_さん

これ、まだ発売前の製品ですけど?
形状的に、あのうどん部分がマイク性能に寄与してますね。

書込番号:24194111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wandering_さん
クチコミ投稿数:14件

2021/06/18 07:22(1年以上前)

>よこchinさん
すみません,そうですね.今住んでいるところでは先週発売になり,ずっと待っていたので直ぐに飛びつきました.

書込番号:24194126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4454件Goodアンサー獲得:346件

2021/06/18 07:31(1年以上前)

一体何処の何という店だ?
是非情報開示望む!!!!
(-_-)

書込番号:24194142

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wandering_さん
クチコミ投稿数:14件

2021/06/18 07:37(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
言葉足らずでした。。米国のベストバイです。

書込番号:24194149

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4454件Goodアンサー獲得:346件

2021/06/18 07:54(1年以上前)

済みません、リンク先貼っていただけませんか。
その時の購入価格も。ドルで結構です。
(^_^)v

書込番号:24194171

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wandering_さん
クチコミ投稿数:14件

2021/06/18 08:38(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
定価279.99もカリフォルニアの消費税は高いので、 305.19ドルに。33000円強ですかね。
土曜に注文して昨日届きました。Best Buy はヨドバシみたいなものなのですぐに探せます。
あまり有用と思わないのでリンクはやめましょう。

話がずれてしまいましたが、Bose, Jabra等でのマイク使用時のノイキャン性能について情報が聞ければと思います。

書込番号:24194210

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15840件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2021/06/18 08:55(1年以上前)

スレ主さん宛では有りませんが
SONY製品は当たりハズレ大きくてトラブル多目だから延長保証付けて国内で買いますね(^_^;)

書込番号:24194225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2021/06/18 09:27(1年以上前)

>Wandering_さん
YouTube で見たのですが、扇風機の前でこちら使って動画撮ってる画像全く扇風機のが音が消えてたり、外で風きり音が全く無くなってる動画がでてます。
WF-1000XM4でYouTube 検索かけてみてください。

書込番号:24194264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wandering_さん
クチコミ投稿数:14件

2021/06/18 09:58(1年以上前)

>zippo1932さん
ありがとうございます。大きな扇風機の前で風切り音低減試してるのは見たことあるのですが、通話時のノイキャンで試してるのは見たことがありませんでした。探してみます。

書込番号:24194293

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2021/06/18 12:42(1年以上前)

>Wandering_さん
あの動画ですがマイクはFW-1000XM4 使ってノイキャン性能評価していたので通話と同じと認識してましたが違うのでしょうか?
また他の方の動画ではairpods proのマイクでは風切り音を拾っていたのに対してFW-1000XM4では風切り音ほとんどなしというのも見ました。

書込番号:24194507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Wandering_さん
クチコミ投稿数:14件

2021/06/18 14:17(1年以上前)

>zippo1932さん
私が見たのはこれでした。風切り音低減のテストですね。
https://youtu.be/fMw1h4hKT_E
自分で風受けながらマイク使用時の録音を試してみましたが、風切りノイズはないもののやはりマイク接続と同時にノイキャンははたらかなくなり、録音品質も相当厳しいものでした。
他のブランドでマイク使用時のノイキャンが不使用時と同じように保たれるのはアップル以外どこかあるものでしょうか?

書込番号:24194622

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2021/06/18 14:25(1年以上前)

>Wandering_さん
私はeイヤフォンさんの動画で風切り音
https://www.youtube.com/watch?v=T1WBGCNhGRM&t=962s
扇風機は下
https://www.youtube.com/watch?v=PTCjNKz_2xA
です。
それ以外でいろいろあります。
今回ソニーは相当のレビューを依頼しているようで
ソニーのこの製品への力の入り具合はかつてないと思います。

書込番号:24194638

ナイスクチコミ!1


スレ主 Wandering_さん
クチコミ投稿数:14件

2021/06/18 14:30(1年以上前)

>zippo1932さん
すみません、貼り間違えました。これです

ttps://youtu.be/hIWn_RjN-Wg

書込番号:24194644

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wandering_さん
クチコミ投稿数:14件

2021/06/18 14:46(1年以上前)

>zippo1932さん
ありがとうございます。フィルターバブルにはまってたのか、全く検索に上がってこない動画でした。

書込番号:24194666

ナイスクチコミ!0


mira_jpさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:8件

2021/06/18 18:31(1年以上前)

通話時はマイクオン=外音取り込みが必要なので、その挙動は仕方ないと考えていました。(WH-1000XM3使用
むしろAirPods Proはノイズキャンセルそのままなのですか?

書込番号:24194968

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wandering_さん
クチコミ投稿数:14件

2021/06/18 23:28(1年以上前)

>mira_jpさん
そうですね。ヘイシリ待ちでマイクが常にオンになっているせいか、ノイキャンレベルは変わりません。これで音楽を聴くこともほとんどなく、唯一重視する機能だったので驚いてあれこれいじったり調べた挙句、やっと仕様だとわかりました。

書込番号:24195485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


moon_paさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/21 10:33(1年以上前)

BOSEのQCE使用しています。
ノイズキャンセリングは通話の時も変わらない印象です。
周りの雑音が大きくなる等は無かったです。
またこちらのノイズをカットして相手に届けるので相手にもクリアな音声で届きます。

書込番号:24199260 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 Wandering_さん
クチコミ投稿数:14件

2021/06/21 11:03(1年以上前)

>moon_paさん
情報どうもありがとうございます!
BoseはANC維持されるんですね。
jabraもどうも維持されるようなので、そうするとソニーだけの事情のようですね。
https://www.jabra.com/supportpages/jabra-elite-85t/100-99190000-02/faq/how-do-i-control-active-noise-cancellation-and-hearthrough

買う前に気づくべきでした。しかしこのノイキャンは手放し難いので、当面は外付けマイクでBoseの新機種出たら検討しようかと思います。

書込番号:24199293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2021/06/21 12:37(1年以上前)

>Wandering_さん
素朴な質問です。
スピークトゥチャット機能って話すとノイキャンがoffになるんですよね。試聴ではそこまで確認しませんでした。
その機能とスレ主様が求める機能は裏返しと思うのですがいかがですか?
スピークトゥチャットoff でも同じなんでしょうか?
ちなみにSonyのヘッドホンアプリで初期設定は済ませてますよね。

書込番号:24199442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Wandering_さん
クチコミ投稿数:14件

2021/06/21 13:15(1年以上前)

>zippo1932さん
そうですね。私も最初はそれを疑って、全部機能をオフにしてみたのですが、このノイキャン低下はマイクを接続した時点で発話と無関係に起きるので、スパークトゥチャットとは関係なさそうでした。

書込番号:24199516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

hip-dac2のインピーダンスケーブル

2021/11/03 15:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-N3BP

スレ主 ☆彡-さん
クチコミ投稿数:108件

ハイレゾミュージックライフ?
SONY XBA-N3BP
SONY MUC-M12SB1 キンバーケーブル
fiio LT-LT1
iFi hip-dac2

iPhone 12pro MAX
レッツノート CF-SV1VSJCP 395923 SSD512
これでいこっ!
というわけですが、おススメのアッテネータケーブルやインピーダンスケーブル、インピーダンスアダプターはありますでしょうか?

書込番号:24427449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21731件Goodアンサー獲得:2935件

2021/11/03 23:06(1年以上前)

https://e-earphone.blog/?p=1376392
iFi hip-dac2使ってるなら、iFi-Audio IEMatch とかどうでしょう。

4.4mmだとHiByMusicから出てたと思いますが、生産終了ではないかと。
中古かオク狙ってみるとか。。

書込番号:24428373

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ☆彡-さん
クチコミ投稿数:108件

2021/11/10 14:16(1年以上前)

買えました。ありがとうございました。

書込番号:24439404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Amazon music HDが落ちる

2021/11/03 02:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:96件

2日程前から急にiPhone13でAmazon musicが落ちます。
Bluetoothで本機をiPhoneに繋いだ時だけに発生します。
本機を切り離すと普通に立ち上がります。
同じような状態になった方で対処出来た方おられますでしょうか?
対処方法を教えて頂けるとありがたいです。
ちなみにAmazon musicアプリの再インストールと、iPhoneと本機のBluetooth設定の解除、再設定は試しましたが解消されませんでした。
宜しくお願いします。

書込番号:24426637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/03 09:09(1年以上前)

バージョン:10.17.0 のバグです、最新バージョン:10.17.1 にアップデートしてください。
このバージョンでバグフィックスされています。

書込番号:24426900

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:96件

2021/11/03 10:05(1年以上前)

>愛乱打#2さん
解消されました。
ありがとうございました!

書込番号:24427004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 _Hiro_Yさん
クチコミ投稿数:40件

アダプティブサウンドコントロールを使ってみました。その設定をした後、触ってもいないのにタッチセンサーを触った時の音がし、設定している音量コントロールが動作し、音量が勝手に変わってしまうようになりました。
またタッチセンサーに何も割り当てをしないと、触った時のような音はするのですが音量変化は起こらなくなりました。そしてアダプティブサウンドコントロールをオフにしてもこの症状に変化はなく、本体のリセット、またiPhoneのアプリをインストールし直しても症状に変化がありません。

何か確認すべき設定等、ご助言がありましたら教えていだけないでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24406770

ナイスクチコミ!5


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2021/10/21 22:18(1年以上前)

故障のような気がします。
修理に出すことになるかな。。

書込番号:24406924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2021/10/22 12:21(1年以上前)

イヤホンの初期化と端末側でのペアリングの解除はどうでしょうか。

書込番号:24407660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/22 13:42(1年以上前)

スレ主さんの書き込みと同じ症状を、私も確認しました。

この件について、メーカー対応を依頼し、新品交換をしていただきましたが、解決しませんでした。

特定の事象に必ず反応するわけではありませんが、路線バスの車内放送のアラームに反応したり、防災無線放送のアラームに反応することもありました。

特定の事象に影響されないので、アンビエントサウンド状態で会話中に予告なくノイズキャンセル状態になったり、歩行中に同様の状態になることがありました。

連続使用中に、右側のタッチセンサーが反応しなくなりました。

また、スマホとの距離の関係でBluetooth接続を再接続した際に、音量、音質等の正常な再生ができなくなり、一旦ケースに入れて再起動しなければならない事象が発生しました。

上記の状況から、このまま使い続けることは、相当のストレスになると考えために、本機の所有者の地位を返上いたしました。

書込番号:24407771

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 _Hiro_Yさん
クチコミ投稿数:40件

2021/10/22 15:43(1年以上前)

>あと二日さん
>mt_papaさん
お返事、ありがとうございます。初期化、ペアリング解除等、やってみましたが症状は変わりませんでした。

>牧野雅美さん
新品交換でも直らなかったとお聞きし、故障ではなくこの機種の持っている問題だと思いました。(本当に使い続けられないストレスですね…)

書込番号:24407894

ナイスクチコミ!1


Model 9さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:5件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度2

2021/10/25 11:43(1年以上前)

>_Hiro_Yさん
ほとんど欠陥商品ですよね。

当方は別件でファームウエアアップデート待っているんですが、遅いですね〜。

音質についてSonyサポートに直接質問したのですが、当方に追加実験させておいて、もう2ヶ月間も放置です。

別の完全ワイヤレスイヤフォンEdifier NeoBuds Pro買っちゃいましたよ。

WF-1000XM4は、全く使わなくなりました。笑

書込番号:24412668

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 _Hiro_Yさん
クチコミ投稿数:40件

2021/10/25 22:32(1年以上前)

>Model 9さん
期待して、また購入当初は目立った問題もなく気に入っていたのですが・・・
アップデートが悪さしているんでしょうね。。。残念です。。。

書込番号:24413610

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ90

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 はじめての完全ワイヤレスだけど。

2021/09/27 14:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:43件

今までにオーディオテクニカのATH-CKM99とゼンハイザーのMOMENTUM In-Ear iを使ったことがあります。
しばらくイヤホンを使う機会が無く、何年かぶりにイヤホンを購入予定なのですが、ウォーキングの時にしか使わないのであれば贅沢過ぎでしょうか?
ウォーキングなのであまり集中して音楽を聴けなかったり、落としてしまうリスクなど。。

ウォーキングの時にしか使わないのであれば、完全ワイヤレスはやめておいた方がよいなど、これくらいのコスパの良いモデルでいいなどご教授いただけませんか?

書込番号:24365870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/09/27 14:29(1年以上前)

>子猫師匠さん

特に贅沢とは思いません。
あとは落とさない対策は大事だと思います。
落下防止ストラップ等での対策をお薦めします。

書込番号:24365906

ナイスクチコミ!2


maruboriさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:12件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2021/09/27 15:10(1年以上前)

>子猫師匠さん
ほぼウォーキング用として使っています。毎日2時間ほど。3回ほどアスファルトに落としていますが丈夫なようです。運が良かっただけかもしれませんが。付属のイヤーピースは上手くはまると体内に響く歩行音が少なく快適です。

書込番号:24365966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2021/09/27 17:44(1年以上前)

2時間もウォーキングしてるんですか?!
歩いているとやはりポロっと外れて落ちるのですか?

書込番号:24366195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


maruboriさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:12件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2021/09/27 18:30(1年以上前)

>子猫師匠さん
通勤の徒歩分もウォーキングに含めてます////
落ちた時はちゃんとはまっていない自覚があり、かつ小走りしたような場面でした。ご自身にとってフィットするサイズなりイヤーピースが見つかれば、そうそう落ちないと思います。

書込番号:24366278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/09/27 19:08(1年以上前)

>ウォーキングの時にしか使わないのであれば贅沢過ぎでしょうか?

人それぞれ価値観も金銭感覚も違う。贅沢だと思う人もいるいれば、贅沢ではないと思う人もいる。
自身の価値観、金銭感覚で判断するしかない。他人に問うこと自体が無意味だと思う。

>ウォーキングの時にしか使わないのであれば、完全ワイヤレスはやめておいた方がよいなど

完全ワイヤレスはケーブルが邪魔と感じる状況で使うことを想定し、ウォーキング時も想定される使い方の一つ。
想定される用途に対してやめたほうが良いなどあり得ない。

>れくらいのコスパの良いモデルでいいなど

この製品を買う金があるなら、価格に見合うk値があると思うなら、これで良いだろうし、もっと安いほうが良いと思うなら…
どのくらいの価格のものが良いかなんて、使用者の価値観、求める音質次第だから、他人には分からない。

気に入るもの、納得できるものを見つけるしかない。
自身で決断するしかない。

書込番号:24366382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2021/09/27 19:36(1年以上前)

クールですね。
おっしゃる通りですが。
ここの評価など見ていたら、このモデル以外あんまりな評価が多くて。
ウォーキング時にしか使わないので、一万円くらいで良いモデルがあればそれを買いたいですが、完全ワイヤレスはこれくらいの価格でないと、音質含め接続など評価がよくないのが多いみたいで。。

書込番号:24366444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/09/27 20:41(1年以上前)

>一万円くらいで良いモデルがあればそれを買いたいですが

私の場合は、完全ワイヤレスで一万円くらいでは、音質的に全然満足できない。比べてしまえば、この製品の方が…
有線なら1万くらいでも、まぁまぁ悪くはないかなってものはあるけれど。
果たして、スレ主さんは、一万円くらいの完全ワイヤレスの音質に満足できるのかだろうか…?
満足できるのかどうかは、本人にしか分からないし、店で視聴してみるのが良いと思う。
今までオーテクやモメンタムとのことだが、この製品も含めて、音質(傾向)は結構違うと思うし、視聴して考えたほうが良いと思うが。
接続とか心配なら、実際に使うプレーヤ(スマホとか)を持っていって確かめたら良いと思うし。

音質は好みの分かれることだから、ネットの評価、評判なんて、あまりあてにならないかと。
不満点を書き込む人の方が多いと思うし、満足している場合は、態々「満足くしている」と書く人って少ないと思うし。

書込番号:24366582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/09/27 20:48(1年以上前)

訂正

視聴→試聴

書込番号:24366598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2021/09/27 20:52(1年以上前)

おっしゃる通りですね。
過去の2つはeイヤホンで試聴して購入しました。
コロナ化で市内まで出歩いてないので。。
それと繰り返しになりますが、ウォーキング中でそこまで音質に集中できるのかなと思いまして、聞いてみました。
人の好みや金銭感覚も違うと言われれば、おっしゃる通りですが、質問の意味がないと思いまして。

書込番号:24366604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/09/27 21:13(1年以上前)

>ウォーキング中でそこまで音質に集中できるのかなと思いまして

私はよくウォーキングをするが、ウォーキング中だろうと、良い音で聞けたほうが楽しいし、良い音と思えるものを使いたい。
ウォーキング中で音質に集中できないとはどういうことだろうか?
ウォーキング中に使うものに音質を求めても仕方がない(意味ない)と思っているのだろうか?
そう思うかどうか、これも人それぞれだと思う。

音質を求めない(気にしない)のであれば、デザインや価格で選んでしまってもよいのでは?とも思うが、
一方で、安いものを買って満足できなかった場合は、安物買いの…ということにもなりかねないとも思う。
結局は、試聴したり、現物を見たりしないまま、安いものを買うのはやめたほうが良いと、私は思う。

書込番号:24366637

ナイスクチコミ!0


TK@のぶさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:22件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2021/09/27 21:39(1年以上前)

>子猫師匠さん

こんばんわ。ウォーキングで使ってます。
個人的にはワイヤードでウォーキングの選択肢は無いですね。足音とかタッチノイズとか煩いです。

音質とか値段とか個人の価値観次第と思いますが、私は直営ソニストのワイド保証が安心でソニーにしました。何か汗絡みとかで故障が起きてももめないかな、と思ってます。

使ってて、開放型というか骨伝導の防水が1番良いかもとは思ったりもしますが。

ご参考まで。

書込番号:24366710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


adh99さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/27 22:04(1年以上前)

ジョギングなど等のスポーツ系で落としたく無いなら、JBL ジェイビーエル
JBLENDURPEAKIIBL [イヤーフックタイプ完全ワイヤレスイヤホン JBL ENDURANCE PEAKU等の耳掛けタイプの完全ワイヤレスイヤホンが1番です、自分はジョギングや走るなどのスポーツするときは耳掛けタイプのイヤホン使い、そうでない時はオリジナルの完全ワイヤレスイヤホン使います。自分はスポーツ用と電車用にJBL
[イヤーフックタイプ完全ワイヤレスイヤホン JBL ENDURANCE PEAKUを使います。電車を使用も役に立ちます人とぶつかっても耳かきタイプだと落ちづらいし、落ちないです。

書込番号:24366759

ナイスクチコミ!1


Model 9さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:5件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度2

2021/09/28 01:02(1年以上前)

>子猫師匠さん
WF-1000XM4に3万円の価値は無いです。
1万円台前半のEdifier NeoBuds Proで十分では?
https://www.audio-sound-premium.com/review/edfier-neobuds-pro/
当方、これも購入しました。
まだ届いていませんが、届いたらWF-1000XM4は売却予定。

書込番号:24367048

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件

2021/09/28 01:30(1年以上前)

>Model 9さん
価値がない、と言い切るのは非常に視野狭窄な考え方だと思います。
感じ方や評価が人それぞれである以上、価値は常に相対的な符号に過ぎません。自分の感覚をあたかも普遍的な事実のように言い切るのは望ましくないでしょう。

と、あなたにこんなことを言っても馬の耳に念仏を唱えるようなことでしょうが。

書込番号:24367064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Model 9さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:5件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度2

2021/09/28 03:25(1年以上前)

>泥ヌーバさん
当方は「3万円の価値がない」と言っているのです。
何も修飾子が付かない「価値がない」と、意味の全く異なる一部だけを取り出して、文句をつけることこそ、明白な「いちゃもん」で「ルール違反」ではないですか。
信者がこんなことばっかりやっているから、ソニーのオーディオは下降の一途なんですよ。

と、あなたにこんなことを言っても馬の耳に念仏を唱えるようなことでしょうが。笑

書込番号:24367122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2021/09/28 07:14(1年以上前)

価値があるかないかは置いといて、こういう意見も欲しかったです。電化製品、特にオーディオ関係は青天井というか、高いものを求めればキリがないし、それに伴う耳ももっていないので。音楽で飯を食っている人ならわかると思いますが。。

繰り返しになりますが、ウォーキング時にしか使わない(毎日通勤で使うのならある程度高いものでもいいが)し、わたしはイヤホンに3万円は高いと思うので、1万円台でオススメがあれば教えていただきたいです。

書込番号:24367200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2802件Goodアンサー獲得:102件

2021/09/28 10:52(1年以上前)

>子猫師匠さん

完全ワイヤレスイヤフォンが網羅してあるようですので、もしよろしければ御一読下さい:
https://www.audio-sound-premium.com/review/category/%e3%82%a4%e3%83%a4%e3%83%9b%e3%83%b3/%e5%ae%8c%e5%85%a8%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%a4%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%a4%e3%83%9b%e3%83%b3/

書込番号:24367482

ナイスクチコミ!1


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/09/28 12:10(1年以上前)

私は3万円の価値のある製品だと思う。
3万円の価値があると思う人もいれば、無いと思う人もいる。
オーディオ機器に普遍的な価値、普遍的な評価など無い。
Model 9という名の人は、この製品に3万円の価値はないと思う人である。そして、恐らくは、自身の価値観が普遍的であるとか、正しいととか、そんなふうに勘違いしているのだろう。

>当方は「3万円の価値がない」と言っているのです。
>何も修飾子が付かない「価値がない」と、意味の全く異なる一部だけを取り出して、文句をつけることこそ、

ただのイチャモンですね。
泥ヌーバさんの書き込み24367064を正しく理解していないのだろう。
泥ヌーバさんは「価値がない」と書いていますが、「3万円の価値がない」のつもりだと思うが。

書込番号:24367604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/09/28 12:14(1年以上前)

>あなたにこんなことを言っても馬の耳に念仏を唱えるようなことでしょうが。

はげしく同意
そして、私の書き込みも

書込番号:24367611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2021/09/28 12:15(1年以上前)

あのぉ。。ここでもうそのやり取りはいいです。二人でどこかでやってください。

わたしは3万円のイヤホンは高いと思うので、他にオススメがないか知りたいのです。

書込番号:24367613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチペアリングの接続切り替え方法

2021/10/23 02:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-C500

クチコミ投稿数:26件

WF-C500はWF-1000XM3やXM4のように、接続元のBluetoothをいちいちオフにしなくても、ペアリング済の別の端末のBluetooth接続先一覧からタップすれば接続を切り替えられるような仕様でしょうか?

書込番号:24408789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2021/10/23 11:51(1年以上前)

SONYは使わないけど・・・

この機種、マルチペアリング、マルチポイントどちらも非対応ですね。
なので接続可能なのは1台だけだと思います。

たぶんマルチポイント重視の方が良いと思います。
今、自分が使ってるのであれば
Jabra Elite 85t
https://kakaku.com/item/K0001326524/

とかイヤホンじゃないけど
BOSEのNOISE CANCELLING HEADPHONES 700
https://kakaku.com/item/K0001220661/

自分は2台(PCとスマホ)で使うけど
勝手に切り替わってくれるので便利です。

登録台数とか詳細はわからんけど便利です。

書込番号:24409354

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2021/10/23 14:10(1年以上前)

>DLO1202さん

お返事ありがとうございます。
WF-C500の取説には8台までペアリング登録できると書いてありましたので、マルチペアリングには対応しているのだと思います。が、仰る通りマルチポイントには非対応です。これはWF-1000XM4/WF-1000XM3と同じ仕様です。
https://helpguide.sony.net/mdr/wfc500/v1/ja/contents/TP1000445408.html

Bluetooth接続を切り替えたい場合、他社製品はオフにしなければ接続切り替えできないものが多いですが、Sony WF-1000XM4/WF-1000XM3は、接続元のBluetoothをオフにしなくても、切り返した別の端末のBluetooth接続先からタップするだけで(ペアリング済であれば)接続切り替えできる機能があるので、WF-C500がそれと同様の機能を持っているかを知りたかったのです。

他に実機をお持ちでご存知の方がいらっしゃるのをお待ちしたいと思います。

書込番号:24409610

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2021/10/23 14:12(1年以上前)

URL添付漏れてました。

Sony WF-1000XM4/WF-1000XM3の接続切り替えが簡単にできる件は、やはり便利なようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035983/SortID=24223530/

書込番号:24409613

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 WF-C500の満足度4

2021/10/24 06:41(1年以上前)

再生するWF-C500は既接続の切断無しに切り替え不可

再生するWF-H800は既接続を切断せず切り替え可能

製品紹介・使用例
WF-C500は既接続の切断無しに切り替え不可

製品紹介・使用例
WF-H800は既接続を切断せず切り替え可能

お早うございます。

量販店で試してみましたがWF-C500は既接続を維持したままリストからのタップによる切り替えは出来ませんでした。ビデオに撮ってありますのでご確認下さい。kakaku.com最安1万円切りの同じ価格レンジででオーディオテクニカ ATH-SQ1TWとJabra Elite 3も切り替えられませんでした。ひょっとしてPC周辺機器メーカーならOKかもと思って試した廉価なエレコム LBT-TWS10も切り替えられませんでした。

価格レンジを上げてソニー WF-XB700も切り替えられず、更に価格レンジを上げてソニー WF-H800でやっと切り替え可能が確認出来たってな感じです。WF-H800はビデオに撮ってありますのでご確認下さい。今までの確認や他の情報をまとめますと以下のようになります。

ソニー WF-1000XM3、WF-1000XM4、WF-H800は可能
ソニー WF-C500、WF-XB700は不可
パナソニック EAH-AZ70、EAH-AZ60、RZ-S50、RS-Z30は可能、EAH-AZ40も可能性有り
Jabra Elite 7 Proは不可、Elite 75t、Elite 85tも不可らしい
エレコム LBT-TWS10は不可

書込番号:24410696

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:26件

2021/10/24 18:26(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
情報提供ありがとうございます。非常に参考になります!
(WF-1000XM4のスレでもEAH-AZ60について教えて頂きありがとうございました。)

本日、時間ができたので、頂いた情報を参考に視聴してきました。
個人的にはWF-1000XM4, Noble Audio Falcon2, Sennheiser CS Plus True Wirelessがよかったです。あとは、値段や機能などもう少し検討して決めていきたいと思います。

書込番号:24411672

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)