サウンドバー(シアターバー)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

サウンドバー(シアターバー) のクチコミ掲示板

(48515件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

REGZA レグザ との接続

2008/02/10 01:31(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > マランツ > CINEMARIUM ES7001

クチコミ投稿数:5件

レグザ42Z3500との使用を考えているのですが、レグザリンクは機能するのでしょうか?

機能しないのなら音量の調整はTVのリモコンの他にES7001のリモコンをしようしなければならないのでしょうか?

私は余り気にならないのですが、同居人がスッキリさせたいという事と
電気製品に疎いのでできるだけ簡単なものを所望しております。

どなたか教えてください。

書込番号:7367537

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/02/10 07:08(1年以上前)

HDMIコントロールの機器間制御に対応したのはVer 1.2aからだと思いますよ。
Ver1.1のES7001ではリンクしないはずです。

リンクさせるにはYAMAHAのYSP-4000/YSP-3000を選んでは如何でしょう。

書込番号:7368054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/11 22:29(1年以上前)

そうなんですか。

不勉強でした。

デザイン、専用ラックを含めたコストパフォーマンス、
そしてレビューを読んだだけですが音も、
ES7001のほうが好みかなと思ったこともあったのですが。

残念です。

YAMAHAも考慮に入れてみます。

ありがとうございます。

書込番号:7377644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/06 22:50(1年以上前)

機器の操作は最初だけですが、映画の音は2時間聴き続けます。
音の良いものを選んだほうが後悔無いと思いますよ。

蓋が開けやすいという理由でまずい弁当を選ぶような。。。

書込番号:7494965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

テレビの前に…

2008/02/09 23:53(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-FS5

クチコミ投稿数:30件

はじめまして、ソニーの液晶テレビ52W5000の前に置きたいのですが60センチのテレビスタンドをまたいで設置は可能でしょうか?

書込番号:7367011

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30件

2008/03/07 21:44(1年以上前)

今日見てきました。600mmをまたぐことが出来そうなので購入を検討します。

書込番号:7499357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/03/08 17:13(1年以上前)

僕もSONY46W5000に取り付けたいと思ってます。

古手梨花さん、音質など感想を是非、お聞かせ下さいませ。

宜しくお願いします。

書込番号:7503259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/03/11 11:45(1年以上前)

すみません、購入は見送りました。理由はあくまで私の主観ですので…
サラウンド感は良かったのですが音質が私には今一つと感じられました、
厳しい言い方になってしまいますがテレビのスピーカーから出る音よりも若干良くなったものがサラウンドしているといった感じでしす。
低音はよく出ていたのですが高音が安っぽく感じました。あくまで私の主観ですので機会があれば試聴されてから購入を検討された方が良いと思います。

書込番号:7517286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/03/17 15:51(1年以上前)

有り難うございます。いずれにしても自分の耳ですよね。^^

書込番号:7546190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

値段について教えてください

2008/02/03 13:30(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-4000

スレ主 山林王さん
クチコミ投稿数:1件

YSP-LC4000の購入を考えています。
YSP4000単体では13万前後で購入されているみたいですが
YSP-LC4000はいくらまで値切れそうでしょうか?
どうも私は押しが弱くて、またそんな顔をしているみたいで
量販店に行っても店頭価格よりあまり安くしてくれません。
今回は値も張るので頑張ろうと思っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7335668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2008/02/06 21:18(1年以上前)

私も知りたいです。どなたかお願いします。

書込番号:7352156

ナイスクチコミ!0


you-canさん
クチコミ投稿数:21件

2008/03/17 17:32(1年以上前)

名古屋のエイデン、ヤマダ電気ともに178,000円
の提示がありました。決算期でもあるので、案外お値打ち
に購入できるのでは。

書込番号:7546461

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

YSP-4000 取り付けについて

2008/02/03 05:39(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-4000

クチコミ投稿数:12件

YSP-4000の購入を検討しておりますが、現在大型AVラックを使用しておりますが、格好いいセンターの位置に設置したいのですが、スペースの空きがありません。 また、現在のテレビの前において画面が見にくくなったり、したくありません。 そこで以前どこかのHPでプラズマテレビや液晶テレビの壁掛け用の背面パネルを利用して、センタースピーカーをモニター上部部分に取り付け出来る社外品の取り付け金具があったのですが、散々検索しても見つかりません。 どなたか、使用中の方か、ご存じの方がいらしゃいましたら、是非情報を下さい。(サイトや、強度的に問題など)  私事ですいません。

書込番号:7334043

ナイスクチコミ!0


返信する
shboyさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2008/02/03 11:25(1年以上前)

テレビを上げる方法はありますよ。
自分はハヤミのFA−3210を使っています。
他にも方法あると思いますね。

書込番号:7335085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スピーカーの設置場所

2008/02/01 18:10(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-FS1

スレ主 B.B.Kingさん
クチコミ投稿数:44件

本製品の購入を検討しているのですが、スピーカー本体をTVラックやTV前に設置するスペースが無く、TVラックの上に置いてしまおうかと考えていますが、この場合、サラウンド感は落ちるのでしょうか?
もし、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご教授御願いします。

書込番号:7326052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件 DHT-FS1の満足度5 北海道へ行こう! 

2008/02/02 19:51(1年以上前)

私は2週間前にこのDHT-FS1を購入しました。そのとき店員さん(DENONの派遣販売員の方)に同じ質問をしました。その時「テレビの上でもまったく問題ありません。」との回答でした。実際に購入後、自分は床に座って画面を見るため、テレビの上に置くと場所が高すぎて、少し音の出所に違和感があるような気がしたこと(床からスピーカーまで120センチでした)と、見た目の収まり具合の関係(実はこちらの方が自分にとって大きな要因かな)で、結局はテレビの位置を少し上げ、テレビのすぐ下に設置しました。ただ大前提は私は音には素人ということです。その私の感想として視聴がソファーに座ってなら上も下も同じ、床ならどちらかといえば下です。

蛇足ですが、私は「アルボシェルフ」という組み立て家具をラックに使っています。これまでも買い替えでテレビの大きさが変わったり、今回のようにスピーカーの位置に悩むとき追加注文で臨機応変にスタイルを変えることが可能なので助かっています。

書込番号:7331672

ナイスクチコミ!0


スレ主 B.B.Kingさん
クチコミ投稿数:44件

2008/02/03 00:13(1年以上前)

いちげつさん、お返事ありがとうございます。
とても参考になりました。確かに見た目が悪いですよね。
私のTVラックは固定式?なので、下にすることは難しそうです。
もう少し悩んでみます。

書込番号:7333233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/02/07 17:14(1年以上前)

はじめまして、FS1は両サイドにもスピーカーが付いているので、
ラックに収納してしまうよりボードの上などに設置したほうが音質は良いと思います。

書込番号:7355433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

音ズレについて

2008/01/28 17:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-FS1

スレ主 TO-LUKCYさん
クチコミ投稿数:11件

今はヤマハのAV-S70を使っています。古い機種なんで最新フォーマットに対応しておらず、今付いているオートパワーオン、オフの機能も備わっているこの機種を検討しています。   S-70ではPCMでも光接続でセンタースピーカーとTVのスピーカーに遅延はありませんがこの機種でAAC出力にした場合はどうでしょうか? 
 外部スピーカーとTVスピーカー出力はオススメでないことは承知していますがどなたか教えてください。

書込番号:7306941

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)