
このページのスレッド一覧(全7105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年12月25日 19:15 |
![]() |
1 | 0 | 2007年12月13日 21:12 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月12日 20:55 |
![]() |
2 | 2 | 2007年12月11日 23:04 |
![]() |
2 | 5 | 2008年2月26日 00:15 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月4日 21:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > シャープ > SD-SP100
アクオスと接続するために、SD-SP100を考えています。
そこで、教えていただきたいのですが、
・SD-SP100はファミリンク機能に対応していますか?
・アクオスのリモコンでSD-SP100の音量調整はできますか?
よろしくお願いします。
0点

HDMI端子が無いですしファミリンクには未対応です。
書込番号:7161528
0点

口耳の学さん
早々の返信、ありがとうございました。
もう少し検討したいと思います。
また疑問がでた時はよろしくお願いします。
書込番号:7161797
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-800
YSP500との違いがわかってないです。
販売時期以外にちがいがあるんですか?
部屋は15畳なのでどちらでもいいかもしれないですが差がわかってなくて迷っています。
値段は一万円くらいこちらのほうが安いんで妥協できる差であればこちらでもいいかなと思っています。
違いがわかる方いらっしゃたら教えてください。お願いします。
1点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-500
簡単な設置でサラウンドを体感できるということでウーファーセットのYSP-HT500の購入を考えています。
壁などに音波を反射させてサラウンドを感じられるようですが、このような仕組みだとある程度大きな音量でないとその効果を感じられにくかったりはするのでしょうか?
また、音もれの少ない「ナイトリスニングモード」もあるようですが、実際にその効果はいかがなものでしょう?本当に静かな深夜などはやはり使わないほうがよいだろうとは思っているのですが。
マンションに住んでいるので周りへの影響が気になっているのですが、実際に視聴できるような環境がありません。
それぞれの環境などにも大きく影響されるとは思うのですが、実際に使用されている方の主観でよいので教えてください。
0点



ホームシアター スピーカー > シャープ > SD-SP10
リビング(20畳)のTV用にスピーカーを探しております。
用途としては36インチブラウン管TVとDVD鑑賞とPS2です。
ごらんのように最先端には程遠いですし、不要!の声もあり予算がかけられません。
そこで最安値のこの機種とPCスピーカーに分類されている
TDKのSP−XA80を候補にしたのですが、どちらがあっているでしょうか?
この値段で迷うな!と怒られそうですが、別機種も含めてアドバイスをお願い致します。
0点

SP-XA80は普通の2.1chシステムですね、スピーカーが無指向性なのは面白いですけど。
SD-SP10はバーチャルサラウンドで多少はサラウンドしてくれます、DVDで映画の再生するならサラウンドはあった方が楽しめますよ。
バーチャルサラウンドよりはリヤスピーカーがあるシステムの方がよりサラウンドしてくれます、入門用にYAMAHA TSS-15は如何でしょう。
書込番号:7101631
2点

アドバイスありがとうございます。
TSSも考えましたが、なにせ@居間兼客間A嫁の無理解B歩き始めた幼児
の障害がありますので、5.1chは無理です。
とりあえず今回は布石として、安くて場所をとらないTDKにして
嫁の反応を見たいと思います。
書込番号:7102637
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-4000
BRAVIAとの組み合わせで使用しているユーザーさんから返信あれば確実なのですけど。 HDMIコントロールはメーカーが違っても基本動作は連動してくれることもあるそうです、ですが試してみないとなんとも言えませんね。
書込番号:7096108
1点

口耳の学さんありがとうございます。
そうなんですよね、実際に使用している方がいらっしゃったら是非教えて下さい!
書込番号:7096150
0点

9824よこくらさん、はじめまして。
この組み合わせについては、動作するとの記事があったので紹介します。
http://www.phileweb.com/products/yamaha-ysp4000/
にあります。
何がどう動作するのか、機種によって違うようですね。
書込番号:7154361
0点

ぐーとんさん、はじめまして!
貴重な記事を教えていただきありがとうございます!
リンクできなくてもYSP-4000を購入しようと決め、KDL-46X5000の白を購入するので、YSP専用ラックALC-SP1300を業者に頼み白く塗装を現在してもらっている最中だったので、とてもうれしいお知らせでした。
本当にありがとうございました!!
書込番号:7155015
0点

9824よこくらさん
「YSP専用ラックALC-SP1300を業者に頼み白く塗装を現在してもらっている」とのことですが、ALC-SP1300の塗装を変えることは可能なのでしょうか。どこの業者に頼めばそれができるのでしょうか。費用はどれくらいでしょうか。また、できあがりはどのようなものでしょうか。教えていただけば幸いです。
書込番号:7448005
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-500
ウーファーセットのYSP-HT500を購入したいのですが何処見ても在庫無しで
価格.comにも載ってないのですがあれって限定販売だったのですか?
別々に買うと高くなるのでセットが良いんですが...
0点

YSP-HT500なら、YAMAHAのオンラインショップで在庫切れではなく販売中になっているので限定販売という事はないのでは?
http://shopping.music-eclub.com/ydirect/sitemap/CSfDispListPage_002.jsp?dispNo=001001005&curDepth=3#YSPHT500B
書込番号:7069288
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)