サウンドバー(シアターバー)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

サウンドバー(シアターバー) のクチコミ掲示板

(48511件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DHT-FS5について

2008/08/22 22:14(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-FS5

スレ主 tenko3さん
クチコミ投稿数:6件

この商品はイヤホンを差し込む場所はあるのでしょうか?
お願いします。

書込番号:8239417

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/08/22 22:17(1年以上前)

ヘッドホン端子は無いです。

書込番号:8239429

ナイスクチコミ!0


スレ主 tenko3さん
クチコミ投稿数:6件

2008/08/24 16:38(1年以上前)

そうでしたか、有難うございました。

書込番号:8247095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDMI CEC??

2008/08/21 17:31(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-FS5

クチコミ投稿数:708件

ヤマハかこちらの製品かで迷ってます
この製品はHDMI CECに対応していますか??

書込番号:8234623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:762件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/21 17:55(1年以上前)

こちらはそもそもHDMI入出力端子がありませんので非対応となります…
http://denon.jp/company/release/dhtfs5.html

書込番号:8234704

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/08/21 18:11(1年以上前)

ちなみにマランツにも一体型シアターがありHDMI端子も搭載していますがHDMI CECには非対応です。

書込番号:8234760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件

2008/08/21 19:25(1年以上前)

そうですか↓
ちなみにリンクは無視したとして
この一体型の三機種の中で一番
5.1CH実感できるのはどれになりますか??

書込番号:8235005

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/08/21 22:17(1年以上前)

3機種のならでならYSPシリーズがリヤにスピーカーを置くシステムに近い音場を形成するでしょうね。
YSPシリーズではリヤの音声をビーム状に出力して壁の反射を利用して後方の音声を再現します。
反射を利用するので部屋の影響を受けやすいという面はありますけど。

書込番号:8235726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件

2008/08/21 22:37(1年以上前)

分かりました☆
いつも親切に教えて頂きありがとうございます!

書込番号:8235836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

テレビとのリンク機能??

2008/08/17 22:50(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-600

クチコミ投稿数:708件

こんばんわ!
この機種購入検討中なんですが
メーカーサイト見るとリンク機能でテレビのリモコンで
操作できるみたいですが対応の中にビクターが入ってません↓
ビクターのテレビはリンクできないって事なんでしょうか??

書込番号:8220041

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/08/17 22:56(1年以上前)

正式には対応していないので動作する保証はありませんが、ビクターのテレビでもHDMI CECに対応しているなら動作する確率は高いですよ。

書込番号:8220080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:708件

2008/08/17 23:55(1年以上前)

そおですか!
ちなみにリンク機能とはテレビの電源入切りしたら
YSP-600の方も自動で電源入ったり切れたりとか
そおゆう事なんでしょうか??
他にも機能ありますか??

書込番号:8220472

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/08/18 07:22(1年以上前)

そうですね、テレビの電源ONで自動でYSP-600のONになったりテレビのリモコンでボリューム調整できたりします。

http://www.yamaha.co.jp/product/av/support/hdmi_cec/index.html

書込番号:8221194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:708件

2008/08/18 10:10(1年以上前)

分かりました☆
ビクターが入ってないのが不安ですけど

書込番号:8221470

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音がとぎれる

2008/08/17 22:18(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-800

スレ主 hiropooさん
クチコミ投稿数:1件

先日購入しましたが、問題が発生しています。
通常のテレビ番組を見ていて、
CMに入る時と、CMから番組に入る際に1、2秒音が途切れて
普通どおりの音声になります。

何が原因なのでしょうか?

書込番号:8219866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ipod接続は?

2008/08/12 11:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-600

スレ主 みず777さん
クチコミ投稿数:3件

購入を検討しています。
液晶テレビの他にipodに接続して音楽を聴きたいと思っていますが、可能でしょうか? また可能であれば音質は如何なものなのでしょうか?

書込番号:8198224

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/08/12 12:17(1年以上前)

ユーザーではないので音質の評価はできませんが。
アナログ音声入力はあるので接続できますよ、ヘッドホン端子から繋げるかiPod用ドック等使えば接続できます。

書込番号:8198290

ナイスクチコミ!1


スレ主 みず777さん
クチコミ投稿数:3件

2008/08/12 13:16(1年以上前)

ありがとうございます。
ipodの接続には、YAMAHAのYDSを購入予定です

書込番号:8198447

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/08/12 18:54(1年以上前)

YDS-11は専用コネクタなので対応した製品でないと接続できませんよ。
YSP-600に繋げるには赤白の出力端子を持つiPod用ドックを使用してください。

書込番号:8199367

ナイスクチコミ!0


スレ主 みず777さん
クチコミ投稿数:3件

2008/08/13 10:40(1年以上前)

YDS-11とYSP600は接続出来ないのですね。
同じヤマハなのに・・・
ありがとうございます。両方買ってしまうところでした。

書込番号:8201852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

設置環境について

2008/08/10 21:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-600

クチコミ投稿数:2件

本製品購入を検討しております。
設置位置の関係で、テレビから見て右側が壁、左側が窓(カーテン付き)となるのですが、
壁反射利用の本製品の場合、カーテンの影響を受けてしまうのでしょうか?
同じような環境でご利用の方、いらっしゃいましたら、是非感想をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:8191933

ナイスクチコミ!1


返信する
nagioさん
クチコミ投稿数:3件

2008/08/24 10:16(1年以上前)

オリンピック開催直前に本機を導入した者です。
私の視聴環境はしんゆうりおさんとは全く反対の作り(左側が掃き出しの窓、右側が壁と引き違いの建具、ちなみにTV対面は全面収納扉)でして、ほぼ正方形の8畳大の洋室です。
カーテンの影響をご心配とのことですが、インテリビーム機能で視聴環境に合わせることができます。仮にカーテンを閉めて使用するときが多いなら、その状態で設定していただけたら大丈夫です。
私はカーテン閉で設定しましたが、開放してもそんなに違いがないように感じました。あくまでも上記の空間でのことですのでご参考までに。
ちなみに私は本機を東芝レグザと接続して使用しています(HDMIリンクは便利ですよ)。当然ながらTVスピーカーとは比べものになりません。配線もスッキリしていますし、コンパクトですが品質は高いと思います。大音量での使用がメインでなければおススメの一品です。

書込番号:8245648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2008/08/24 11:09(1年以上前)

丁寧なご回答、ありがとうございます。不安な点が解消しました!!さっそく次の休日に購入しようと思います。

書込番号:8245852

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)