サウンドバー(シアターバー)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

サウンドバー(シアターバー) のクチコミ掲示板

(48545件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

置けるかな

2005/02/10 14:14(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YSP-1

スレ主 置けたら欲しいさん

設置に関する質問をさせてください。
皆さんどうやって置いてますか?
液晶TV40型をエレクターの棚に置いて使用しております。
TVスタンドの台座が、液晶画面よりも前にきているため、
同じところに置くと、液晶画面が更に奥まってしまいます。
みなさんどこに置いてますか?

書込番号:3910229

ナイスクチコミ!0


返信する
丸の内さん

2005/02/14 12:31(1年以上前)

置けたら欲しいさんこんにちは!当方28インチハイビジョンブラウン管TVに設置していますが、厚さ15mm程度の板をDIYの店から買ってきて、コの字に釘で止めてこれを左90度回転した格好にしてTVの上に被せ、この上にYSP-1を置いています。YSP-1は結構重量があるので、L字形の金具(DIY店にあります)をコーナーに止めて補強が必要です。店で板を計った寸法に切ってもらい30分くらいで作れました。リビングに置くなら好みの塗装をしたほうが良いかも。勿論液晶TVの上に被せて使用できます。これでセンターからの音も違和感なく素晴らしい5.1サラウンドが楽しめます。ご参考にして下さい。

書込番号:3930657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

防音カーテン

2005/01/06 11:31(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YSP-1

スレ主 スーパービットさん

YSP-1を購入予定なのですが、防音カーテンを使用を考えています。
一般的に、防音カーテンは音を吸い込んでしまうと言われてますが
反響して響きがよくなるようことは絶対無いのでしょうか?
深夜に試聴することが多く近所迷惑対策のため、防音カーテンの導入を考えているので、宜しくお願いします。

書込番号:3737022

ナイスクチコミ!1


返信する
cazlabさん
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/06 12:03(1年以上前)

防音カーテンというものがどういう物かよく分かりませんが、柔らかい材質の防音カーテンなら吸音するだけで反射はできませんし、低音に対しては効果がありません。(低音は堅くて重い材質やそれなりの厚さが必要です。堅い板やシートが入ったようなものであれば少しは効果あるかも知れませんが・・・。)
YSP-1は両サイドの壁の反射を利用してサラウンド感を出しているので吸音すると効果は少なくなると思います。左右の壁の差(距離や材質)もない方が良いはずです。
メーカーサポートや販売店で良く知る人に確認した方が良いと思います。

書込番号:3737116

ナイスクチコミ!0


HIDE@さっぽろさん

2005/01/13 12:58(1年以上前)

ホームページからダウンロードできる製品説明書を見てみましたが、リスニングルームの条件(P-12)に『壁の素材が吸音素材で出来ている部屋』はよろしくない旨記載があります。

当方も購入を考えていますが、部屋の後ろが「障子」なため、購入をためらっております。

2日程度試用できる店があれば、持ち帰って効果を確認できるのですが、そんな店は無いですかね?

書込番号:3772487

ナイスクチコミ!0


スレ主 スーパービットさん

2005/01/19 11:06(1年以上前)

>cazlab さん
お返事ありがとうございます。
我が家は、左は壁・右はカーテンという環境で使用しているのですが、やはりカーテン側の響きはいまいち(と、いうか鳴ってません)です。結局、防音カーテンの購入は見送りました。

>HIDE@さっぽろ さん
お返事ありがとうございます。
お試しの件ですが、YAMAHAに直接交渉してみてはいかがでしょうか?
もしくは、ダメな場合は買って一週間以内に返品するとか。
YSP-1は、ちゃんと鳴る環境なら名機ですが、鳴らないと迷機になりかねないと思います。

書込番号:3802236

ナイスクチコミ!0


HIDE@さっぽろさん

2005/01/20 12:44(1年以上前)

>スーパービットさん
御返答頂きましてありがとうございます。
YAMAHAには交渉してみようと思っています。
coolWorldさんがご紹介された記事を見てみても、YSP-1のスペックを完全に活かすには、かなり制約がありそうなので。

当方の自宅も右側がカーテン、後ろがふすまなので、ビーム角度調整でサラウンドになるかどうか試してみたいと考えています。

書込番号:3807364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YSP-1

スレ主 AV計画さん
クチコミ投稿数:229件

ヤマハのホームページでYSP-1の説明を見ました。
4cmスピーカが40個入っていて1つの筐体でサラウンドを実現できるとのことです。
私は普通?のサラウンド環境ですが、これってどうなんでしょう?
どこか視聴できるところが見つかれば聞いてみたいと思います。
どなたかお聞きになった方がいらっしゃれば感想お聞きしたいです。

書込番号:3518537

ナイスクチコミ!0


返信する
ちょっと失礼切り!!さん

2004/11/30 06:17(1年以上前)

夜11時から放送されているワールドビジネスサテライト
という番組で紹介されていました。

yahooで wbs で検索>ホムペ>トレンドたまご>
DATABASE>11月16日(火) 反射音でホームシアター

と進んでみてください。動画で紹介されたものが見れます。
(画質は荒いですが…)

書込番号:3566163

ナイスクチコミ!0


かけぽん3さん

2004/12/06 19:30(1年以上前)

YSP-1って、SPY-1の駄洒落ですよね!?
http://slashdot.jp/articles/02/11/28/237212.shtml?topic=70

書込番号:3594562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サラウンド効果?

2002/09/23 03:43(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DVPK-15

スレ主 サ・ラウンドさん

先日購入しましたが、説明に有る臨場感あふれる音場を再現するバーチャル・エンハンスド・サラウンドたるものの効果が感じられません。2スピーカーでは臨場感を出すことは難しいのでしょうか?設定・接続等も説明書通り行い、DVDソフトも5.1ch対応のもので試しましたがいまいちです。使用されている方、どうでしょうか?感想をお聞かせください。よろしくお願い致します。

書込番号:959658

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/09/23 09:13(1年以上前)

「バーチャル・・・・」というのは、絶対に信用しないで下さい!
フル「5.1ch」システムじゃないと臨場感を出す事は難しいです。
「5.1ch」は5本のスピーカーとサブウーファーが揃って、初めてサラウンド効果が現れます。

書込番号:959868

ナイスクチコミ!0


nleさん

2002/09/23 23:59(1年以上前)

一般的に「バーチャル・・・」は、効果が得られる聴取位置が狭い範囲に限られます。
2本のスピーカーと正三角形を作る位置で試してみて下さい。

書込番号:961411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤマハシネマステーションs70

2002/01/08 21:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S70

スレ主 hika2002さん

あまりこの掲示板には書いてないのですが
s70って音量、音質ともに良いでしょうか?
値段がさがったので購入を考えています

書込番号:462251

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/01/08 22:02(1年以上前)

「S70」は、今時「dts」デコーダも搭載されていない旧式の機種ですので、値段のとうりの性能です(S70ユーザーさん、ごめんね)。
今から買うなら、せめて新型「S77」がいいですよ。

書込番号:462355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DTS

2001/11/22 14:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S70

スレ主 ちゅうだいさん

DTS音源を流すにはどうすればいいのでしょうか。

当方、パソコンにてDVDを再生しています。

書込番号:387484

ナイスクチコミ!0


返信する
vesper2001さん

2001/11/22 15:09(1年以上前)

パソコンのDVDドライブを使用してのDTSデコード再生は、パソコンのデジタルオーディオ出力 (S/P DIF) 端子経由でのみ行えます。

パソコンのDVDドライブを使用してのドルビーデジタルデコード再生には、対応ソフトウェアDVDプレーヤーが必要です。

書込番号:387495

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅうだいさん

2001/11/24 10:24(1年以上前)

vesper2001さん、お返事ありがとうございます。
パソコン側でDTSをソフトウェアデコードしますけど、このS70にはアンプ側にドルビーデジタルのデコードが付いてますけど、DTS再生の場合、このアンプ側のデコードは機能しなくなるのでしょうか。DTSがドルビーデジタルになることはないでしょうけど。

書込番号:390264

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)