サウンドバー(シアターバー)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

サウンドバー(シアターバー) のクチコミ掲示板

(48544件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

設置方法について

2009/11/18 19:01(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-4100

スレ主 HIDEG0707さん
クチコミ投稿数:10件

YSP-4100を注文して我が家に届くのを心待ちにしている者です。

良い物があれば是非教えていただきたいのですが・・・
YSP-4100をテレビ(液晶40型)の上に設置しようと
考え適したラック(台)がないか探しております。

「上のせラック ATU-20」なるものは見つけたのですが
耐荷重が約6kgだったため断念しました。

何か良いラックはご存知ありませんか?

書込番号:10496132

ナイスクチコミ!0


返信する
kunkinさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/18 21:28(1年以上前)

御購入おめでとうございます。
私は日曜日にYSP-LC4100を購入し商品待ちです。
上のせラック ATU-20 拝見しました。
本機で使用するには不安ですよね。
本機をテレビの上に配置とのことあれば、カリモク製はいかがでしょう。

http://www.karimoku.co.jp/livingboard/hu37.html

カリモクはYSPの関連商品が色々ありますが、上記の物は
YSP−4000時代のものです。
ただ今、サイズを調べましたが、YSP−4100を収納するには
収納部分の高さが2ミリ足りないようです。
カリモクでも4100の製品が出てきているので今後に期待をしたいですね。
上置きにこだわらなければ他にも色々あります。
ラック一体型でウーファーキャビネット付のものもありました。
私はカリモク製のラックが欲しかったのですが、予算の都合上YSP-LC4100に
なりました。

書込番号:10496899

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2009/11/19 12:42(1年以上前)

あれーカリモク製のYSP−4100対応品て、ヤマハにホームページにも出ていますよ。
別途の購入するならLC4100方が、安いのかも知れません。

書込番号:10499741

ナイスクチコミ!0


kunkinさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/19 22:54(1年以上前)

yukamayuhiroさん

こんばんは。カリモク製のラックですが、スレ主さんが本機を上に置くタイプの
ラックをお探しとのことだったので紹介させて頂きました(汗)
カリモクは4000シリーズから関連商品を出していましたので次のモデルに
期待を込めて...。
カリモクはお値段は張りますが、個人的にデザイン、質感とも気に入っているメーカーです。
今回のモデルは黒しか無いのでナチュラルな木目とかは合わないですよね。
個人的には4000シリーズにあったシルバー?みたいな色が好きでした。
YSP−LC4100は単体で買った場合とラック込の値段を比較すると、
40000円の差しかありませんし、黒を基調としたデザインもいいと思います。
トータル的に考えるとYSP−LC4100でしょうか...。
ただ、YSP本体下段部分がオープンなのが残念です。
ちょっと本体からYSP−LC4100へ話がそれましたが...。

書込番号:10502237

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIDEG0707さん
クチコミ投稿数:10件

2009/11/20 08:12(1年以上前)

kunkinさん

カリモク製のラック、拝見しました。
確かに自分の理想にピッタリラックです☆
値段にもビックリですが・・・。
YSP-4100用のが出るまでに、じっくり検討してみます。

ありがとうございます。

書込番号:10503647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/20 19:07(1年以上前)

こういうのはいかがでしょうか?

https://www.toska-square.com/asp/item_list.asp?SeriesID=LB&CategoryID=tvrack-bk

サイズを見るとYSP-4100が納められそうですが、42型までしか対応していないことと価格がネックでしょうか。

書込番号:10505439

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/22 06:38(1年以上前)

おはようございます
私もYSP-4100を検討しているのですが、ラックは現在「HOME ERECTA」のラックを組み合わせて使用しています。
これですとSPを上とか下とか自由です。気分で変えることもできます。
色も黒とか赤やシルバーがありますが、私のは黒ですのでそれほど浮いた感じはありません。
耐荷重も確か一枚120KG位あったと思います。
42インチのREGZAを乗せてますが1年使用してたわみとかはありませんね。
値段も3万円もあれば済みます。
部屋が和室テイストだと合わないですが。。。

書込番号:10512745

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 教えてください。宜しくお願いします。

2009/11/21 23:12(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT100

スレ主 Smile EXHさん
クチコミ投稿数:2件

こちらのHT-CT100を購入します。
接続で使う配線は何が必要ですか?
TVは東芝REGZA Z8000
BDはパナソニックDMR-BW770です。TVとBDをHT-CT100に繋げたいのですが、付属の光ケーブルだけでいいのですか?
初めてで、良く分からないので教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:10511497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/11/21 23:18(1年以上前)

HDMIケーブル
BW770→CT100→Z8000

光ケーブル
Z8000→CT100

こんなところです。

書込番号:10511547

ナイスクチコミ!0


スレ主 Smile EXHさん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/21 23:25(1年以上前)

ラジコンヘリさんへ
教えて頂きありがとうございました。

書込番号:10511598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ウーハーのレベルが調節できません。

2009/11/21 01:46(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT100

スレ主 道世さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして!
先日、SONYのテレビとブルーレイを購入し、みなさんのレビューを見て、CT-100を欲しくなってしまい購入しました。

接続は、BRAVIA BDL40V5とCT-100をHDMIと光デジタルケーブルで繋ぎ、BDZRX30とCT-100を光デジタルケーブルで繋ぎ、BRAVIAとBDZRXをHDMIで繋いでいます。

本当は、CT-100とBDZRXをHDMIで繋ぎたかったのですが、そうすると テレビ画面が消えてしまいます。

どうすれば、HDMIで繋げることが出来るでしょうか?
それと、CT-100のリモコンで、レベルモードを押しても レベルが表示されません。取説もレビューも 熟読しても わかりません。

どうぞ どうぞ 教えてください。キモチソワソワして落ち着きません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10507378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:17件

2009/11/21 06:29(1年以上前)

>本当は、CT-100とBDZRXをHDMIで繋ぎたかったのですが、そうすると テレビ画面が消えてしまいます。
まずこの動作がおかしいですね。 HDMI接続は可能ですのでそれが出来ないという事はHDMIケーブルをまずは疑いますよね。(純正ケーブル?) 別のケーブルと入替えて見るとか?

TVとCT100の接続はそれで良いですね。(HDMI+光ケーブル)

書込番号:10507694

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/11/21 06:36(1年以上前)

テレビにレコーダーの画面が表示できないのですね?テレビとCT100の入力は正しく切り替わっていますか?
レベルはマニュアルによるとマルチチャンネル音声を再生していないと選択できないように思えます、5.1ch音声のサラウンド番組やDVDを再生してチャレンジしてください。

書込番号:10507700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:17件

2009/11/21 18:02(1年以上前)

ブラビアリンクが正常に動作してないのかも?
TV、レコーダー、CT100のHDMI制御は「する」になってるか確認して見て下さい。
制御出来てればTVのホームメニューから「設定」の中のHDMI機器一覧で制御機器が確認出来ます。
ここで接続機器が確認出来ない時はHDMIの制御設定ミスかHDMIケーブルが原因と考えられます。

書込番号:10509875

ナイスクチコミ!0


スレ主 道世さん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/21 19:39(1年以上前)

丁寧で、優しいアドバイスを ありがとうございました。置きらくリモコンが不具合があるようだったので、カスタマーセンターから修理に来てもらいました。CT-100の接続も確認してもらいました。
おっしゃる通り、HDMIのCT-100への接続がおかしかったようです。
それと、ウーハーの件ですが、リモコンをテレビに向けると、CT-100にレベルモードが表示されて、設定できました。
やっと、快適に テレビを楽しめる環境になりました。
お返事いただけ、とっても嬉しかったです。相談させていただける場所があるのが、私には 家電を使用するのに、大きな安心です。本当に、ありがとうございました。

書込番号:10510294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

2点質問です(´・ω・`)

2009/11/19 20:30(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YHT-S400

クチコミ投稿数:9件

@スピーカーケーブルを変えると音質が向上すると聞いたのですが、どの程度変わるのでしょうか?また、おすすめのスピーカーケーブルがあったら教えていただけまませんか?

APS3でブルーレイを見る際マルチチャンネルリニアPCM音声の再生は可能でしょうか?


以上、よろしくお願い致します。

書込番号:10501268

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/11/19 21:48(1年以上前)

マルチチャンネルリニアPCM音声の再生には対応します。

ケーブル交換で音質は変化しますが、どの程度と文章で表現するのは難しいです。

書込番号:10501720

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/11/19 22:58(1年以上前)

素早い返答ありがとうございます!

ケーブルを変えたら実感できるくらいは変わるのでしょうか?
お勧めのケーブルなどありましたら教えていただけませんか?

AVアンプ初心者なので無知ですみません^^;

書込番号:10502265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:44件

2009/11/20 09:03(1年以上前)

スピーカーケーブルによる音質変化は幾つかありますが、簡単に言うと・・
@電気抵抗の変化(減少)により、低音が良く出るようになる。
Aケーブル構造など(特に芯線の数)により、高音が良く出るようになる。
B上記@+Aの相乗効果として、歪が減少する。
などです。
ご質問のYHT-S400の場合、交換するスピーカーケーブルが中高音部分だけですので、上記Aが中心になるかと。(+B?)
また、「どのくらい変化するか」については聞く人によって違います。
ですが、まずは付属品で使用してみて、2〜3ヶ月くらい聞いてから交換すれば良いのでは。
その際は、「太いケーブル」よりも「芯線の多い、抵抗の少ない」ものが有効かと。
後は、買いに行く電気屋さんに聞いてみてください。

書込番号:10503748

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/11/21 08:43(1年以上前)

丁寧な説明ありがとうございます!
電気屋で聞いて決めることにします!

書込番号:10507896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビとチューナー

2009/11/19 00:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-600

クチコミ投稿数:3件

本日購入しました。
テレビはAQUOS LC-37DS5
チューナーは、JCOM パナソニック製です。

テレビの電源を切るとYSPも切れますが、電源をオンにしてもYSPはつきません。
どうしてですか?

何度、取説を読んでも機械に弱く分かりません。。。
また、YSPはPCMと表示されてますが、AACにならなくて良いのですか?

それと、ONKYOのND-S1とも接続可能でしょうか?

ちゃんとした接続方法を教えてください。

書込番号:10498117

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/11/19 06:47(1年以上前)

PCMではサラウンド番組の音声が5.1chにはならず2ch音声になってしまいます。
AQUOSの音声出力の設定を変更してください。
連動機能は動作しないもののND-S1との接続は可能でしょう。

リンクの件は一度リンク設定OFFからやり直ししてみては如何でしょう。

書込番号:10498919

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/19 19:26(1年以上前)

ありがとうございます。
現在、yspの取説に従って
テレビ(入力)とチューナー(出力)をつなげ
テレビの映像入力〜yspビデオに挿し
チューナーの光デジタル出力〜yspテレビ/チューナー
チューナーの音声出力〜yspテレビ/チューナー

に繋いでますが、これだとテレビの音声の設定画面でデジタル音声設定を選ぶ画面すら出てきません。。。
AQUOSの取説ですと、テレビとyspを光ケーブルで繋ぐようかいてあるのですが
そのようにしたら良いのでしょうか?

それと、HDMI端子は必要ないですか?

書込番号:10500996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/19 19:43(1年以上前)

チューナーの取説を読みましたらできました。

初心者すぎて・・・

HDMIケーブルは、テレビと繋げておくべきでしょうか?

書込番号:10501069

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/11/19 22:04(1年以上前)

CATVチューナーはテレビに直接接続しているのですね、チューナーにHDMI端子は搭載されていますか?
もしHDMI搭載でYSPのHDMI入力にチューナーを繋げるなら、YSPからテレビへのHDMI接続は必要です。
テレビとチューナーは直接繋げて、音声だけ光ケーブルでYSPに繋げているならHDMIは不要です、ただしAQUOSとリンク動作させるなら必要になります。

テレビの受信環境はCATVだけでしょうか?AQUOSのチューナーで放送を受信しているならテレビ→YSP間の光ケーブルも繋げた方がいいでしょう。

書込番号:10501850

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

対応してますか

2009/11/17 22:29(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YHT-S400

スレ主 pppeaceさん
クチコミ投稿数:36件

この製品は、True HDは対応してませんけど、ブルーレイの音質は、十分に聞けますか?

宜しくお願いします。

書込番号:10492546

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/11/17 23:42(1年以上前)

ブルーレイプレーヤーでHDオーディオをPCMデコードする設定をして、HDMIケーブルで接続しましょう。これでTrueHDもDTS―HDマスターオーディオの両対応完了です。

私はマランツBD7004との組み合わせですが、迫力満点です。ただし、スピーカーケーブルは1メートル1000円クラスにアップグレードしています。

参考になれば幸いです。

書込番号:10493091

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/11/18 06:51(1年以上前)

ロスレス音声のデコードには対応しませんが、マルチチャンネルリニアPCM音声の再生には対応します。
BDプレーヤー(レコーダー)がロスレス音声のマルチチャンネルリニアPCMへのデコードに対応するならHDオーディオの音質で再生できますよ。

書込番号:10494116

ナイスクチコミ!0


スレ主 pppeaceさん
クチコミ投稿数:36件

2009/11/18 21:36(1年以上前)

ディレクターズカットさん、 口耳の学さんありがとうございました。

大変参考になりました。

s350も気になるので、音を視聴して考えてみます。

実家が田舎なもんで、なかなか視聴できないのが現実です。

書込番号:10496959

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)